条件を指定してください
該当求人1

山梨県 不動産営業・不動産仲介 公的機関・その他の求人情報・お仕事一覧

1

【住宅領域】スーモカウンター住宅アドバイザー/カウンター社員【甲信越/山梨県(甲府市)】

カスタマーに対して、叶えたい暮らしのヒアリング・要望と条件の整理をし、中立的な立場でクライアントを紹介する仕事です。ご紹介からご成約に至るまで伴走し、住宅購入を支援します。 【具体的な業務内容】 カスタマー及びクライアントに対して、以下の業務を担当いただきます。 <対カスタマー> ・ご予約の上来店された方に対し、理想の住まいをヒアリング  └ご自身では気づけなかった住宅購入目的や希望条件を整理します。 ・住宅購入の進め方や予算案のご提案 ・クライアントのご紹介・ご提案 <対クライアント> ・カスタマー・クライアント間のコミニュケーションが円滑に進むようサポート ・サービスにおける課題解決支援  └ご成約に至らなかった際の理由の開示と、データ分析に基づいた課題解決策を提示し、改善に繋げます。 【働き方】 ・対面接客をメインとした、店舗勤務です。 ・基本的に土日祝日は出勤(平日シフト休み)です。 ・諸制度欄を合わせてご確認ください。 事業内容・業種 その他業界

株式会社リクルート 住宅領域

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

不動産営業・不動産仲介」の条件を外すと、このような求人があります

山梨県 公的機関・その他の求人情報・お仕事一覧

【山梨】生産技術職(食品工場のユーティリティ設備全般管理)

メンバークラスの採用となります。 主に以下の内容をチームの一員として取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・地方工場の設備(ユーティリティ関連)に関する課題解決・改善提案  -設備にトラブルがあった際の初期対応・設備老朽化の課題解決のアドバイスを実施(実務運用は各工場が対応) ・設備導入計画の作成 -各工場の予算策定、スケジュール管理、計画・立案 -衛生管理を意識した既存設備の改修・改装計画 -消防、電力設備、ガス供給システム、給排水設備は法律面や行政の要件を組み入れて計画推進 例:ボイラーの燃料量やタンク容量の設計・配置 -定期的な維持管理・メンテナンス計画、業者との契約業務 ・環境に関する届出の取り纏め  -各工場から上がってきたエネルギー管理情報を集約し、環境に関する届出の取り纏めの実施 ・環境対応業務  -設備面での省エネ、節水、CO2削減などに関する施策計画と実施  -電気・エネルギー対策:として太陽光発電計画の推進 <入社後に関して> 入社後は山梨の生産本部での教育、実習及びOJTを経て、上記業務へ従事いただきます。 平均的には半年~1年程度で業務対応を行って頂く予定ですが、ご本人のスキルに合わせてOJTを行わせて頂きます。 経験の浅い方でもしっかりとOJTを行って行くため安心してください。 出張あり:業務によりますが新規工場の立ち上げなどであれば2週間~2か月程度行って頂く可能性もございます。 ※直近新規工場の立上げ予定はなし 事業内容・業種 その他業界

株式会社シャトレーゼ

【山梨】社内SE(インフラ系)

主に以下の内容をチームの一員として取り組んでいただきます。 シャトレーゼグループ全体のITインフラ/コミュニケーションシステムのモダン化とセキュリティ強化を通じて、社員の生産性向上と、安全で持続可能なIT基盤を構築する。 ■業務内容 実際に各ITソリューションの管理画面などを操作しながらの業務も含まれますが、日々の運用は、常駐するITベンダー各社の力を借りる形で推進します。(既存で依頼してるITベンダーあり) 社員は、システム化の企画提案、導入時のプロジェクトマネージメント、日常業務でのベンダーマネジメントが中心的な業務となります。 ①シャトレーゼにおける菓子製造販売事業を支えるITインフラの企画・導入・保守  -サーバー(50台)/ネットワーク(40拠点)の企画/導入/運用管理  -社給デバイス(PC/iPhone/iPad計 約2,000台)の企画/導入/運用管理  -社内コミュニケーションシステム(Mail/Schedule/TV会議/文書共有)の企画/導入/運用管理 -社内ヘルプデスクの運用管理(問い合わせ件数/月間約300件程) ②関連会社(ゴルフ事業:16社、ホテル事業:17社、スキー場2社)のITインフラ企画支援  -利用システムの標準化/共通化(ガバナンス強化) ③グループ会社全体のITセキュリティ維持向上(将来的に)  -セキュリティポリシーの再構築  -セキュリティ強化策の企画/導入/運用管理 ◇訴求ポイント システムの企画・提案から、導入・運用まで一連の業務をすべて体験できます。 自分で企画したシステム(アイデア)が会社全体に導入され、成果を出す達成感を味わえます。 事業内容・業種 その他業界

株式会社シャトレーゼ

【山梨】社内SE(製造・物流管理システム)

主に以下の内容をチームの一員として取り組んでいただきます。 同社の菓子事業を支える、国内外の生産管理システム・物流管理システムの運用・保守・開発業務を担当していただきます。工場スマート化や基幹システムの導入・リプレースなど、多岐にわたるプロジェクトに関わることができます。 ■業務内容 ・国内・海外の生産管理システムの開発/運用/保守 ・国内・海外の物流管理システムの開発/運用/保守 ・スマートファクトリー化に向けたシステム開発・推進 ・物流・出荷・配送のシステムの基幹システムの構築・導入・リプレース対応 ・システム運用状況のモニタリング・改善提案 ・ユーザーとベンダーの橋渡し(不具合発生時の原因特定・対応依頼) ■部署での取り組み例 ・海外工場向けの生産管理システム新規構築・導入 ・商品規格・登録管理システム開発 ■入社後の流れ <現場研修(約2か月程度)> ・製造ライン研修・・・現場業務を体験し、事業理解を深めます。 ・店舗研修・・・店舗販売業務で社員との交流を深め、コミュニケーション能力を身に着ける。 ◎製造~販売までの一貫した業務知識を現場で学んだ上、 部門配属後はOJTにて複数のプロジェクトを経験していただきます。 <一日の流れ> 出勤→システム運用状況のチェック→問い合わせの確認→各担当業務の確認・推進 ◇訴求ポイント ・複数のプロジェクトに横断的に関与できるポジションです。 ・風通しが良い職場で幅広い業務経験ができます。 事業内容・業種 その他業界

株式会社シャトレーゼ

山梨県職員【技術職(林業職)】12名程度採用予定!

山梨県の技術職職員として、林業の専門的な業務に従事します。 林業職は、森林・林業に関する施策の企画・立案のほか、県有林の造林・保育・収穫などの経営・管理、森林所有者などへの林業経営・技術の普及指導、山地災害防止のための治山事業、林業の経営基盤となる林道事業など、森林・林業行政全般にわたる業務に携わっています。 応募方法 令和7年度山梨県職員採用試験(大学卒業程度)(通常枠) 《応募方法》 マイナビ転職にエントリーの上、山梨県電子申請サービス「やまなしくらしねっと」から受験申し込みを行ってください。 《受付期間》 令和7年5月2日(金)〜5月21日(水)17時15分 ※5月21日は17時15分まで、それ以外は24時間受け付け。 ★必ず下記の試験案内を確認してください https://www.pref.yamanashi.jp/jinji-iin/saiyou/recruit/01.html 会社情報 代表者 山梨県知事 長崎幸太郎 事業内容 山梨県における各種行政サービスの提供 本社所在地 山梨県甲府市丸の内1-6-1

山梨県庁森林環境部

山梨県職員【行政(デジタル2)[経験者枠]】

DXを推進する施策の企画・提案、情報システムの最適化の推進などデジタル技術・情報通信技術を活用した政策に関する業務に従事します。 山梨県庁および県内の各部局や各機関に勤務し、DXや情報政策に関わる さまざまな業務を担当していただきます。 今回は、高度の知識・経験を必要とする業務を行う主事相当職又は主任相当職として採用。 これまで培った高度な知見と経験を活かし、新たな視点や発想をもって県政の活性化を目指してください。 応募方法 《応募方法》 マイナビ転職にエントリーの上、山梨県電子申請サービス 「やまなしくらしねっと」にアクセスし、 受験申し込みを行ってください。 《受付期間》 令和7年5月12日(月)〜 6月6日(金) ※6月6日は17時15分まで、それ以外は24時間受け付けます。 ★申し込みについては下記を確認してください。 https://www.pref.yamanashi.jp/jouho/digitalsaiyo.html 会社情報 代表者 山梨県知事 長崎 幸太郎 事業内容 山梨県における各種行政サービスの提供 本社所在地 山梨県甲府市丸の内1-6-1

山梨県

【山梨】生産技術職(工程設計)

◆概要 大手食品メーカーであるシャトレーゼの生産拡大の為、生産ラインの工程設計業務を行って頂きます。 ・主として生産工程の改善 ・既存工場のライン増設や入れ替えのライン設計 ・新規取得工場の工場全体のプランニング等 各個人の得意な分野に沿って業務担当を決めていきますので経験が浅い方でも安心してください。 基本的には製品の生産性向上と効率化を目指して頂きます。 ◆具体的な仕事内容 1:生産ライン設計 各工場の生産ラインの新規・増設や入れ替えを担当し効率的な生産体制の構築を行います 2:生産設備導入 設備を導入するにあたり、CADを使用して工場図面を読み取り、効率的な配置や動線、人員計画を行って頂きます。 生産設備の電力量や能力計算は各メーカーが行いますが、 それをもとに適切なスペックの設備の発注・設備の搬入搬出手続きなど各担当者と協力して段取りを整えます。 3:新規取得工場の建屋に関する設計・プランニング 居抜き物件を利用した既存の給排水やユーティリティ確認、耐荷重調査などを行い、全体的なプランニングを担当します。 協力会社の建築業者と連携し、情報を共有しながら進めて頂きます。 4:試運転の管理 導入時には設備運営メーカーと協力し、試運転を実施 工場長と連携し、スムーズな運用をサポートします。 出張:担当案件により出張が発生します。 ◆やりがい 現場レベルの生産工程のボトルネックを改善、効率化に向けた活動を行え、 挑戦的な環境で新しい生産ラインの設計や既存工場の改善に携わり、スキルを磨きながらキャリアアップを目指していただく事が可能です。 効率化の導入実績としては画像検品設備・箱詰め自動化設備・大型オーブンの導入実績などがあります。 事業内容・業種 その他業界

株式会社シャトレーゼ

【山梨/富士吉田営業所】ルート営業 / 日本のインフラと暮らしを支える住宅設備機器専門商社

【仕事内容】 ■既存顧客や新規顧客(既存顧客からの紹介が中心)に対し、提案営業を行っていただきます。 ただ単に売って終わりではなく、お客様の要望聞き、本当に必要なものを提案していきます。 また、担当企業は長期的にお付き合いをしていくため、長期的な信頼関係を構築していく力が求められます。 ・1名あたり平均30社程度の顧客を持ちます ・基本的に社用車で営業先を回ってもらいます。 ・商品数は多く、幅広い提案ができます(業界未経験でも活躍中!) 事業内容・業種 その他業界

小泉機器工業株式会社

【山梨】ALSOKのメンテナンス職/未経験者多数!/平均賞与134万円/福利厚生充実

個人宅・企業・施設などに設置するセンサーや防犯カメラをはじめとしたセキュリティ製品の設置工事やメンテナンスをお任せします! 【設置工事】 ◇ALSOK製品の新規導入・設置工事 ◇既存のお客様先へ製品の新規設置工事 ◇セキュリティ製品の機種変更・アップデート 【メンテナンス】 ◇設置工事後の機器の動作チェック ◇機器のメンテナンス(定期点検と臨時点検があります) ◇点検日時のアポイント取得、日報作成 など 先輩社員に同行し、3カ月程度かけて業務を覚えていきます。丁寧に教えていきますので、一つずつ着実に覚えていきましょう。 ★独り立ちまではおよそ半年程度を想定しています。独り立ち後も、分からないことがあればすぐに先輩社員に聞ける体制です。 ※訪問件数は1日3~4件程です。(地域により異なります) ≪初心者も安心の業務マニュアル(動画)あり≫ 工具の使い方や現場での作業の流れなどを、イチから学べる動画がありますので、未経験や経験の浅い方も安心してスタートができます。 ≪適性に応じて施工管理にも挑戦可能!≫ 3年ほど経験を積んだら、セキュリティ機器設置工事の施工管理などを手がけるようになる道が一般的なキャリアステップです。1~2年単位の大規模なプロジェクトに携わることも! ≪多彩なキャリアパス≫ 専門性を高めて本社で高度なセキュリティシステムのスペシャリストになる道や、マネジメントに進む道、そのほか現場経験を活かして商品企画や管理部門などに挑戦するなど、多彩なキャリアを描いていただける環境です。 ≪資格取得支援も充実≫ 資格取得支援も充実しており、受験料は交通費含め全額会社負担。資格が取得できた際は、一時金の支給があります。 【一時金例】 ・電気工事士第1種:3万5000円、第2種:1万円 ・電気通信工事施工管理技士1級:8万円、2級:2万円 ・工事担任者:1万円~3万5千円など 事業内容・業種 その他業界

綜合警備保障株式会社(ALSOK)

《山梨》甲斐市の【総合職(行政・土木・保育士など)】

【地域を支える最前線】甲斐市の職員として、一般行政及び専門職(土木、建築、保育士、保健師、司書、社会福祉士、管理栄養士)の業務をお任せします 一般行政 一般行政事務 土木 土木に関する業務 建築 建築に関する業務 保育士 保育等に関する業務 保健師 保健等に関する業務 司書 司書に関する業務 社会福祉士 社会福祉士に関する業務 管理栄養士 栄養指導等に関する業務 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】当市が定める業務全般 応募方法 マイナビ転職応募フォームよりご応募いただいた後、採用専用サイト(やまなしくらしねっと電子申請サービス)から、電子申請によりご応募ください。(甲斐市役所HPにリンクあり。) ※検索エンジンで「やまなしくらしねっと電子申請サービス 甲斐市」でご検索ください。 会社情報 代表者 保坂 武 事業内容 甲斐市(かいし)は、甲府盆地の中西部に位置し、平成16年に3町(竜王市、敷島市、双葉町)の合併により誕生しました。 本社所在地 山梨県甲斐市篠原2610

甲斐市役所

富士山を守る【富士山レンジャー】※地方公務員(正職登用アリ)

富士箱根伊豆国立公園内(山梨県側)をパトロールするお仕事です。 登山者への安全指導 来訪者等に対する利用マナーの普及啓発及び指導 植物等の不法採取やゴミの不法投棄等の不正行為に対する巡視及び指導 富士山の自然等についての環境教育活動 指導標、案内板などの自然公園施設の点検 SNS等による情報発信 その他知事が必要と認める業務 私たちが大切にしていること 富士山レンジャーは、登山者や観光客、そして次世代を担う子どもたちに自然の大切さや富士山の魅力を伝えています。 仲間や関係機関と協力して業務を行う必要があり、チームワークがとても重要です。 毎日パトロールしているレンジャーだからこそ分かる「富士山の今」を発信し続けています。 応募方法 マイナビ転職にエントリーし、応募書類を「郵送(書留郵便)」または「持参」してください(応募書類の返却不可)。 応募事項 (1)履歴書(市販のもの) 1部 (2)応募動機を記載した書面 1部 ※200字以内 ※合格者は採用時に職歴証明書をご提出いただきます。 応募先 山梨県立富士山世界遺産センター「富士山レンジャー採用」係宛 応募期間 令和7年3月4日(火)〜令和7年5月16日(金)正午必着(持参or郵送) 会社情報 代表者 副所長 相澤 正仁 事業内容 予算の編成・執行、契約事務、富士山レンジャー業務、富士山ボランティアセンター業務 富士山総合学術調査研究の推進、展示の企画・運営 情報発信、教育旅行の受入、教育プログラム、出張講座 本社所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1

山梨県立富士山世界遺産センター

山梨県 不動産営業・不動産仲介 公的機関・その他の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、山梨県 不動産営業・不動産仲介 公的機関・その他の求人情報をまとめて掲載しています。山梨県 不動産営業・不動産仲介 公的機関・その他の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件