新着
正社員
漁業組合の【ルート営業】★未経験・第二新卒大歓迎★安定性◎
- 給与 月給 205,000円〜280,000円 + 交通費実費・残業手当 ※年齢、経験、能力を考慮して優遇します。 ※試用期間3ヶ月あり(同条件) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 昇給・賞与 昇給年1回 賞与年2回(前年度実績/計3.5ヶ月分)
- 岡山県
【 8〜9割が既存顧客! 】漁業用の燃油や漁具(網)などの漁業資材の営業をお任せします。 ★団体職員として抜群の安定性のもとで働けます!
▼漁業資材のルート営業
ルート営業・納品
資材調達
見積りなどの書類作成 など
岡山県下の各漁業協同組合への資材納品及び営業
事務作業納品伝票の作成・見積書の作成・パソコン処理
冬場は、各漁業者へ海苔資材納品及び海苔製品の納品
下津井出張所・A重油・軽油のローリーでの配達
応募方法
<『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください>
『この求人に応募する』ボタンより、
必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※個人情報は、採用業務にのみ利用します。
□■ご質問はお気軽に!■□
※応募に関するお問い合わせ等がございましたら、
『質問する』ボタンよりご質問ください。
会社情報
代表者
代表理事会長 國屋 利明
事業内容
岡山県内の漁業協同組合(漁協)を会員として、
漁業者の生産性向上と漁協の発展向上を目的に
購買・販売・加工・指導の4つの事業を行っています。
【購買事業】
会員漁協と連携の上、浜の生産性向上と
漁業経営コストの削減の為、
良品を適正価格にて安定供給しています。
【販売事業】
岡山県下で養殖された「のり」を集荷し、
全国の指定商社を対象に入札会を行っている他、
焼のり等へ加工製造・販売を行っています。
【加工事業】
地産地消と魚食の普及を目指し、
主に岡山県産の地魚を使用した加工品を
開発・販売しています。
【指導事業】
漁協青壮年部や女性部、行政と連携し、
漁場環境の保全や地元水産物のPR、
魚食普及等に努めています。
本社所在地
岡山県岡山市南区浦安南町494-8