生活を支える【技術系総合職(土木・建築)】土日祝休*年休120日
- 勤務地
- 北海道
- 給与
- 給与
■大学院修士修了
月給240,400円以上
■大卒
月給230,100円以上
■高卒・高専卒
月給204,200円以上
※上記は最低保証額です。経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※配属地域により、別途都市手当を支給致します。
〈例:東京地区 20%の都市手当を加算(令和6年実績)〉
※試用期間:6か月(待遇は変わりありません)
【モデル年収】
44歳(配偶者有)/東京勤務:約700万円
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月、12月)(年間約4.6ヶ月 2024年度実績)
- 雇用形態
- 正社員
\あなたの経験を暮らしと経済に活かすチャンス/】◆希望・経験に応じて「土木」「建築」のいずれかに関わる業務を担当★慣れてくればリモートも可
【当組織の立ち位置は?】
下水道事業を担っている地方自治体の代行というポジションです。公共団体と民間企業の中間的な位置づけで、両者の架け橋的な役目を果たします。以下のようなイメージです。
■公共団体からの依頼
|
■当組織が取りまとめを行い、民間企業へ発注・管理
|
■民間企業
「土木」「建築」のいずれかを担当
希望・適性を考慮して配属
《設計》
■建築構造物のデザインや構造、レイアウト等の基本設計
■入札のための予定価格算出を行う設計積算
《施工》
■下水道工事の品質管理や進捗管理、各種マネジメント
《計画》
■下水道事業の計画や施設の改築・更新計画などの策定
働きやすさ◎ フレキシブルな職場環境です!
《慣れたら柔軟な働き方もOK》
【時差出勤】
8〜10時の間で30分刻みの出勤時間を選択可能。
【リモートワーク】
自宅やサテライトオフィスなど、状況に応じて対応できます。前日までの申請と所属長の承認でOK。無理なく働ける体制が整っています。
応募方法
『この求人に応募する』ボタンより
所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上、送信してください。
※応募の秘密は厳守します
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません
※本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、
最初にご応募されたデータにて選考を進めさせていただきます。
会社情報
代表者
事業内容
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
全国にある下水処理場約2,200ヵ所のうち約1,500ヵ所をサポート(2023年度末時点)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(1)地方公共団体の委託に基づく終末処理場等の建設
(2)地方公共団体の委託に基づく下水道施設の設置等の設計
(3)地方公共団体の委託に基づく下水道の維持管理等に関する技術的援助
(4)地方公共団体の委託に基づく下水道の工事監督管理及び終末処理場等の維持管理
(5)国及び地方公共団体の下水道技術職員の養成・訓練
(6)下水道の設計担当者等の技術検定
(7)下水道に関する技術開発及び実用化のための試験研究等
本社所在地
東京都文京区湯島2-31-27 湯島台ビル