条件を指定してください
該当求人451

広島県 中央区 コンサルタント・金融・不動産 正社員 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報・お仕事一覧

451

税務会計|税務全般(科目合格の未経験者歓迎!時差出勤相談可!相続や経営コンサルにも!)【千葉市】

【仕事内容】 ■巡回監査業務、税務会計指導 ■決算・申告書作成業務 ■相続業務 ■税務調査立ち合い補助 ■事業計画策定などの経営コンサルティング業務 自計化率が高く、入力業務をサポートしてくださるパートスタッフの方もいるため、 記帳代行業務は少なく、お客様のご対応がメイン業務となります。 ※担当企業数:10~20社 ※クライアントは中小企業が中心となります。 ※会計ソフト:勘定奉行、弥生会計、クラウド会計(TKCも補助的に使う場合がございます。) 【組織構成】 ■公認会計士/税理士(役員):2名 スタッフ:16名 パートスタッフ:2名 ※男性:9名、女性:11名 平均年齢は40歳前後です。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人大嶋会計

【広島】税務会計スタッフ ★中四国地方最大級!幅広いコンサルティングが可能な税理士法人★

◆仕事内容 一般的な税務や財務コンサルティングに加え財務に軸足を置いた経営コンサルティングも行っています。 あなたには、税務会計・財務に関する仕事をお任せします。 ※担当件数:入社直後10社程度を想定。先輩スタッフは平均的に15~25社を担当しております。 ※WEBミーティングツールやメッセージツールなども導入しており、訪問は多くて1日に2~3件程度と少なめです。 最初は先輩が一緒に同行しますのでご安心ください。 《具体的には・・・》 ・税務顧問業務 ・月次試算表の作成 ・財務分析資料の作成 ・相続事業承継対策 ・法人決算・税務申告書作成 ・所得税申告書作成 ・税務重要事項のリサーチと検討 ・届出・申告納税期限などの税務管理 ・税務調査立会 など 経験や希望に応じて、将来的には「相続」「医療(顧問先が病院やクリニック)」「事業承継やM&A」など専門分野に特化してスキルを磨いていただきます。 ※将来的にマネジメント業務に携わることも可 ※基本的に記帳業務なし(専任スタッフあり) 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人山根総合会計事務所

【未経験可】税務マネージャー/税理士や公認会計士資格をお持ちの方歓迎!

【入社後の業務内容】 ■クライアント対応業務 確定申告業務、税務相談、経理代行業務(記帳代行、給与計算業務その他)、その他バックオフィス業務全般 ■法人管理業務 タスク管理、スタッフ管理などの税理士法人全般の管理業務 ■法人経営企画 税理士法人全体の経営企画。新規サービスの立ち上げなど必要に応じて。 ※入社当初はクライアント対応業務をメインに行ってもらい、後々に法人管理業務、法人経営企画への参画をお願いしたいと考えております。 ■担当企業数 事務所全体の案件管理。 ■会計ソフト 弥生会計、freee、MFクラウド、勘定奉行、その他 【配属先の組織構成】 アメーバ組織による組織構造のため部署等はありません。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

IKP税理士法人

【福岡】税務スタッフ ★事業承継・M&A・相続に強みアリ!

【仕事内容】 当法人が強みとする、事業承継、M&A、相続税申告や対策業務へ携わっていただきます。 最初は財産評価など計算業務からスタート。徐々に業務の幅を広げていただけます。 (具体的には) ■記帳代行 ■巡回監査 ■各種コンサルティング また、担当として法人税務全般へも携わっていただきます。 原則として1社をパートナー+担当2名のチームで対応。規模が大きいところになると5名など複数名で対応することもあります。 将来的には20社程度担当を持っていただく予定です。 【使用ソフト】 弥生会計・MFクラウド・達人 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人トライウィン

【広島】税務コンサルタント

【職務内容】 ■法人顧問先担当業務 ・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに法人、個人関与先を担当していただきます。 IT導入補助金、事業再構築補助金など、付加価値の高いサービスにも取り組んでいます。 お客様の多様なニーズに対応できるよう、主体的にアクションを起こし幅広い経験を積むことが可能です。 (税務会計ソフト) MJS freee 弥生会計 ほか 【広島事務所について】 広島エリアに密着し、法人関与先を中心に、事業承継の提案業務、M&A提案業務にも力を入れています。 他拠点には資産税、経営コンサルに特化した部門があり、特化事業部のスタッフと交流を深めることを通じて、一般税務のコンサルティング力を磨くことができます。他拠点と連携しながら仕事を進めており、個人 よりも組織力で働くことを意識しています。 業務拡大によるスタッフ募集です。 この業界でより高いレベルにステップアップしたい方もぜひご応募ください。 IUJターンの方も歓迎します! ■支社従業員数:3名 男性2名 女性1名 30代:1名 50代以上:2名 税理士:2名 【研修制度】 ▼新人研修プログラム 新卒や業界未経験者を対象として、以下のような基礎知識を幅広く習得するため3~6ヶ月間におよぶカリキュラムに基づく研 修プログラムがあります。 研修はすべて動画化されており、入社のタイミングによって受講内容が左右されることもありません。 また、業界経験者においても、所内で使用しているシステムの操作方法など、業務に必要な研修については受講していただき ます。 ・会計に関する基礎知識、月次業務や決算申告といった税務業務に関する基礎知識のほか、年末調整などの季節業務や社会保 険などの税務周辺業務に関する基礎知識など ・所内で使用している会計ソフトや税務申告システムの操作方法 ・季節業務や個人確定申告などのスポット業務研修 ▼ひかり塾 毎月オンライン研修の「ひかり塾」を開講しています。役員をはじめ、経験豊富な先輩職員が、実践的な研修を実施していま す。また、人事評価制度を通じて、職員のキャリア志向を確認し、上司と会社がその実現に向け支援します。 ▼その他 ・所外の各種研修、セミナー参加費の支給 ・業務に必要な書籍等の購入費用の支給 ・税務会計その他業務に関連する新聞・専門雑誌・諸規定集のオンライン利用アカウントの配布 【資格取得応援体制】 ▼限定職員制度 働きながら税理士試験の受験も優先したい職員のために、正職員の中に限定職員という制度を設けています。 限定職員は、平常時だけでなく繁忙期でも残業のない職位となっており、所内業務従事者であれば業務割当件数を、顧問先担 当従事者であれば担当顧問先数を調整するなどして、終業後の通学や自己学習時間を確保できるようにしています。 限定職員については、一般の正職員に対して、夏季・冬季賞与や決算賞与などで一定の制限はあるものの、月額給与について は一般の正職員と差異はありません。 ▼試験休暇制度 税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、試験当日および直前2日の計3日間について試 験休暇(有給)が付与されますので、試験本番直前の総仕上げや体調管理を万全にして試験当日を迎えることができます。 (入社後5年以内) ▼科目合格報奨金制度 税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、受験した資格(税理士試験の科目受験含む) に合格した場合には、試験および科目に応じて5~10万円の合格者表彰金が支給されます。 ▼資格手当の支給 税理士試験の合格者(科目合格含む)や公認会計士、中小企業診断士など会社が定める一定の資格保有者については、毎月の 給与において資格手当が支給されますので、科目合格がそのまま昇給に直結します。 資格手当の金額は等級と資格に応じて変動します。(最高:年間60万円) 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

ひかり税理士法人(ひかりアドバイザーグループ)

【資産税コンサル】若手から活躍できる事務所です◎リモート制度充実◎【東京・日本橋】

【業務内容】 ■資産税・税務会計・事業承継税務コンサルティング ・相続対策 ・所得税対策 ・遺言 ・事業承継 ・資本政策 ・M&A 等 (例 入社2年目30代コンサルタント 相続10件 その他法人個人の確定申告も対応 等) 【特徴】 ■相続税の申告を主とし、遺言書の作成などの生前の相続対策や、自社株についての事業承継対策を行います。 ■不動産の有効活用や法人設立なども含めた所得税対策、不動産所得についての確定申告を主に行います。 【募集背景】 ■案件増加に伴う強化増員となります。 (資産家のクライアントを持つステークホルダーからの紹介がほとんどとなります。その他、勉強会やセミナーなどを通じての新規クライアント獲得もございます。※ノルマ無し・インセンティブ対象) 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

MACミッドランド税理士法人

国際資産税業務(マネージャー候補)|USCPA歓迎◎

【職務概要】 ■国際資産税に係る業務が中心です。 ■クライアントは、海外に個人で資産を所有されている日本人の方が多いです。 【職務内容】 ■国内外でグローバルに活躍される富裕層への資産税コンサルティング業務 ■各種節税対策や資産形成アドバイス ■セミナーや勉強会の講師、資料作成 ■海外が絡む相続税の生前対策業務 ■海外が絡む相続税申告業務 ■海外資産の評価と相続計画の策定 ■最新の国際税務法規の研究および社内共有 ■他の税理士や法務専門家との連携 ※主な担当業務は、ご希望と適正踏まえ決定いたします。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人レガシィ

税務・会計スタッフ|相続・資産税スタッフ(未経験可)【東京】

【業務概要】 ■相続税申告を検算・チェックし、作成者を指導する役割 ■相続税申告を自ら作成、補助する役割 ■お客様と対面して、説明したり相談を受けたりする役割 【業務補足】 同法人での業務のほとんどが「財産評価」から「相続税申告書作成」、「税務署へ提出」までの一連の流れとなっており、その中核を担うのが申告書の作成とそのチェックとなります。 財産の評価金額を下げ、節税対策を行ったり、税務調査を念頭に置いた申告書に注力しているため、今回の採用ではこの申告書類のチェックをお願いいたします。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

ベンチャーサポート相続税理士法人

【大阪/北浜】経理事務/税理士補助(内勤)/土日祝休み・時短勤務可能

複数の担当者の顧客業務を行っていただきます。 具体的には下記業務となります。 ご経験により、仕訳業務からはじめていただき、研修を受けていただきながら徐々に決算業務、申告業務など業務の幅を広げていただけます。 ・仕訳等入力業務 ・決算、各種申告書の作成、チェック ・給与計算、年末調整業務 ・顧客への報告資料作成 ・その他付随する書類作成、データ集計 など 【環境】 ・女性が多く活躍しています(男女比:6:4) ・研修・情報共有会議・相談しやすい環境があり、新しく入った方にも馴染みやすい環境 【その他】 ・時短勤務可能(9:00~17:00をベースに、勤務時間のご相談可能です) ・パート勤務ご希望も可。ご相談ください。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

日本クレアス税理士法人/大阪本部

【広島/税務スタッフ】土日祝休★資格取得支援・経験者優遇あり/月平均残業時間10h

【仕事内容】 税務スタッフとして、担当企業の税務・会計面でのサポート業務をお任せ。※資格取得の勉強を応援!勤務時間扱いで試験休暇も可※子育て支援有 < 経験に応じて下記業務をお任せします > ■データ入力(会計ソフト:MJS、弥生会計) ■ネットバンキング等による支払 ■給与計算 ■記帳代行 ■巡回監査業務 ※巡回監査は「来所型」がほとんど!  車の使用もありません。適性により内勤だけでもOKです。 ※担当件数:1人20~40社ほど ※希望やスキルに応じて、相続案件やコンサルティングもお任せします。 【入社後の流れ】 ご経験に応じて、ベテラン社員がOJTとして仕事の流れや業務をレクチャー。社歴関係なく話しやすい雰囲気なのでご安心ください。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人啓

アドバイザリー|内部統制・経営体制アドバイザリー(大手監査法人)【北海道札幌市】

【職務内容】 ■決算早期化に係る助言業務 ■決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務 ■J-SOXに関する助言業務 ■海外子会社管理に関する助言業務 ■買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善) ■持株会社設立に係る助言業務 ■ERPやクラウドの決算DXツール(BlackLine, SAP Concur, Workiva等)導入助言業務 ERPの導入助言については、基本的にグループのコンサルティング会社とジョイントプロジェクトとなります。 主に財務会計、管理会計領域における導入助言となり、基本構想策定、要件定義、設定、テスト、トレーニング、ハイパーケア等の業務に従事いただきます。 事業内容・業種 監査法人

有限責任監査法人トーマツ

会計指導、税理士補助業務|(社会福祉法人、非営利法人担当)【北海道/札幌】

【職務内容】 社会福祉法人をはじめ非営利法人の関与先約25~30法人を担当し、会計・税務に関するサービス提供を行っていただきます。 【具体的には】 ■仕訳処理の点検・指導及び試算表、決算書の作成に対する助言・指導 ■税務、会計、理事会の運営等が、会計の基準、税制、関連法令に従っているかの点検・指導 ■ 経営に対する助言・指導 ■ 会計ソフトの運用支援、事務効率化、労務、総務に対する助言・指導 ■ 公会計(自治体)財務書類の作成支援 ■ セミナーの企画運営 ■ 担当する法人は、社会福祉法人、公益財団・社団法人、一般社団・財団法人、NPO法人、学校法人、自治体等となります。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人さくら総合会計

【大阪】税務監査<会計事務所経験者!リモート/フレックス可/堺筋本町駅徒歩3分>

【まずは税務監査スタッフとして】 クライアントとの打合せをメインに、経営者との個別相談/アドバイスを担当 ※案件数は増えており、来所率は80%財務専任スタッフが常駐しているため税務業務に注力ができる環境 【ゆくゆくは管理職へ】 クライアントや社内の状況を把握していただき、リーダーや管理職へのステップアップを期待しています。現在、当社では組織化を進めている最中です。在籍年数に関わらず、経験と人柄を兼ね備えている方でやる気がある方に管理職をお任せします。 【組織構成/製販分離体制】 クライアント対応と内勤対応をわけ、各々が業務に注力しやすいような環境づくりを目指しています。 【配属先情報】 ■本会計事務所:17名  ■税務監査(CS)部門:3名 ■税務会計(MS)部門:10名■コンサル部門:2名  ■管理部門:2名  平均年齢32歳(男性8:女性9) 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

会計事務所サンタックスオフィス

【税理士/科目合格者】幅広いキャリアフィールド!税理士受験生には休暇1か月付与!【銀座】

【業務内容】 入社後、下記グループいずれかの配属となります(ご希望は面接時にお伺いします。) 各グループにて、基本業務として申告書・決算書の作成、顧問先の巡回監査や月次決算、組織再編・相続案件などの担当業務、税務コンサルティング業務をお任せする予定です。 ■組織再編・上場支援グループ(おもに上場会社を担当します) ■未来経営法人支援グループ(おもに中小企業を担当します) ■相続・事業承継グループ(おもに資産税業務を担当します) ※仕事をしていく中で、グループの垣根を越えた仕事に興味を持った場合は他のグループの業務の経験を積むことも出来ます。専門性を追求しつつ幅広い業務に携わることも可能です。 ※他のグループの業務を経験して、その業務の専門性を高めたいという希望があれば、他のグループに異動する事も可能です。 【その他】 ■使用会計ソフト:MJS・PCA会計・弥生会計・勘定奉行 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

銀座K.T.C税理士法人

スタートアップ支援コンサルタント|【福岡県】

【職務内容】 複数プロジェクトに専門スキルを用いて関与し、各地域や領域でのイノベーションエコシステムの構築に寄与します。社内の役職・立場には関係なく、案件獲得から推進、企業伴奏までをプロジェクトマネジャー/メンバーとして推進していきます。 事業内容・業種 監査法人

有限責任監査法人トーマツ

税務|税務会計コンサルタント(WLB抜群)【千葉県】

【入社後の業務内容】 担当業務の法人・個人(税務・コンサル)の割合 5:5 ・記帳、入力業務 ・法人や個人の申告業務、巡回監査 ・法人、個人税務会計業務全般 ・企業再生業務 ・相続税、贈与税、譲渡所得税申告業務 ※経験が浅い方は周りのスタッフの方に教えていただきながら業務を進めていきます。 ■会計ソフト ・JDL ■相続の案件 年間:10件程度 ※手を上げれば経験できる環境があります。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

千葉中央会計事務所

【兵庫/神戸】税務スタッフ ★幹部候補

業務に関しては下記をメインに、ご希望に合わせて自由にお任せいたします。 ■試算表の作成、決算、申告書の作成、顧問先対応 ■年末調整、会計・税務ソフト入力業務、確定申告など ■スタッフのマネジメント・指導 ■その他コンサルティング業務や営業なども、ご希望があればお任せします。 【使用ソフト】 MF・達人 【在宅勤務制度】 リモートワーク可(週1回まで) 【組織構成】 60代2名、50代2名、40代2名、30代4名 ※代表のぞく ■パート社員も多く在籍しており、ほぼ全員が顧問先担当を持って対応しています。子育てと両立中のスタッフも複数名おり、プライベートとの両立もしやすい環境です。 雇用形態や勤務時間については、相談いただければ柔軟に対応いたします。 ■代表をはじめ、税理士・公認会計士が複数名在籍しているため、相談しやすく専門性を身に着けていただきやすい環境です。 税理士資格の取得を目指している方や公認会計士資格をお持ちの方ももちろん大歓迎!通学のための定時前退社や大学院進学との両立も可能です。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

永安栄棟 公認会計士・税理士事務所/株式会社備前屋

税務|税務会計コンサルタント【宮城県】【埼玉県】【神奈川県】【石川県】

【仕事内容】 ・法人向け 税務・財務コンサルティング 事業承継コンサルティング 企業再編・M&Aコンサルティング 経営コンサルティング 国際税務・IFRS対策コンサルティング 医療機関・介謹福祉施設コンサルティング 公益法人設立コンサルティング ・個人向け 相続コンサルティング 不動産コンサルティング ※所属部署による仕事内容の偏りは少なく、様々な業務に携わることが出来ます。 また、取り組みたい業務に積極的に参加できる仕組みもあります。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人山田アンドパートナーズ

【大阪】税理士(税務調査)<将来の管理職になる中核メンバー募集!成長環境◎>

【仕事内容】 ■税務調査対応、税務会計スタッフへのアドバイスなど税務会計業務をおまかせします。※税務会計スタッフとチーム制になっています■税務調査対応未経験の若手スタッフへの育成指導もお任せ致します。 【ゆくゆくは管理職へ】 ■クライアントや社内の状況を把握していただき、リーダーや管理職へのステップアップを期待しています。現在、当社では組織化を進めている最中です。在籍年数に関わらず、経験と人柄を兼ね備えている方でやる気がある方に管理職をお任せします。 【募集背景】 ■今後さらなる事業拡大をしていくうえで、サンタックスの中核を担うことができる人物を求めています。 【配属先情報】 ■本会計事務所:17名  ■税務監査(CS)部門:3名 ■税務会計(MS)部門:10名■コンサル部門:2名  ■管理部門:2名  平均年齢32歳(男性8:女性9) 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

会計事務所サンタックスオフィス

公認会計士【広島事務所】

【業務内容】 ■監査業務  ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割  ・IPO支援業務  ・IFRS導入支援  ・M&A支援業務  ・グループ再編支援業務  ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております       ※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します       ※職位、個々の案件にて件数は前後します 新規のクライアントにつきましては、お客様からのご紹介やセミナーにて徐々に増えている状況です。 事業内容・業種 監査法人

仰星監査法人

【大阪】税務会計スタッフ ★経験者

【仕事内容】 税務会計業務全般/経営アドバイス、巡回訪問等 【具体的には】 ◆税務会計業務(決算・申告書作成) ◆巡回業務(業績報告や提案) ◆資産税業務(相続税申告業務等) ◆医療・介護事業の新規開業コンサルティング業務 ◆医業・介護承継(M&A)コンサルティング業務 将来的にはマネージャー・拠点長候補となっていただける方大歓迎です! 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人辻総合会計

税務スタッフ|独立系大手税理士法人!中小税務~相続・資産税 (未経験可)【熊本県 熊本市】

■税理士業務、会計業務、相続、事業承継、組織再編、M&A、公益法人、国際税務、各種コンサルティング 【法人全体の特色】 ■業界トップレベルの規模でお客様に対してサービス提供しています。 ■チーム連携:税理士、公認会計士、中小企業診断士など、税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、互いにチームを組んで業務を進めることがあります。 ■広範囲な取扱業務 一般企業をはじめ、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、個人と幅広いお客様に対して、税務・会計サービスを提供しています。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

辻・本郷税理士法人

税務財務DD専任ポジション|会計士・税理士歓迎◎【東京都】

案件増加に伴いサービス体制を強化したいと考えております。 デューデリジェンス(DD)業務において活躍できる方を求めています。 【業務内容】 ■対象会社の過去の業績や財務状況、CF分析■過去の税務調査・税務訴訟等の内容把握、将来生じうる税務リスクの分析■過去に実施した組織再編、資本取引等の税務処理の分析■関連当事者間取引に係る内容把握、ならびに、妥当性に関する分析■上記に伴うDDレポート作成における統括業務 【ポジション】 ■M&AにおけるDD案件を担当していただきます。 【ポイント】 「M&A×相続税という独自性を」  相続からの事業承継、M&Aを一貫して手掛けています。  相続専門部署と密接に関わりながら進めることから、M&Aだけでなく 60年のノウハウを持つレガシィの相続の知恵も学ぶことができます。  そのため、自身の市場価値も高められる仕事内容です。 「案件に注力できる環境」  相続分野において圧倒的な実績を持つ当社には、質の高い案件がたくさん集まります。  既存営業先も多く新規営業(テレアポ、新規訪問などの営業業務) に費やす時間が圧倒的に少なく、その分案件に集中することができます。 「不動産仲介業務経験者からM&A担当者」  当社は相続案件を通じた不動産に関する豊富な経験を有することから、 不動産専門部署と連携しながら不動産M&Aなど高度な案件対応ができるという強みがあります。  また、不動産仲介の経験があればFAと協力して不動産M&Aを担当していく事もできます。 「顧客本位」 当社はM&Aありきの会社ではないため、「出口」は必ずしもM&Aに設定しておりません。 顧客本位・中長期的な視点から、相続、事業承継など様々な選択肢の中から、 最もお客様の思いにかなう方法を寄り添いながら考えていきます。 「ワークライフバランスの充実」当社はWell-being(お客様・士業・メンバー・社会といった関わる全ての方の幸せの実現を目指す) をコンセプトに掲げております。 原則20時以降の残業は禁止としており、効率的な働き方を推奨しているため、 メリハリを付けた働き方が可能です。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人レガシィ

税務会計スタッフ(内勤)

入力業務、仕訳作業、記帳代行、確定申告、年末調整、申告書作成補助、資産税業務、決算業務、税務相談 ※ご経験スキルによってお任せする業務内容は異なります。 ※入社後は4~5件程度の担当を務めていただく予定です。 【クライアント】 ■クライアント数:200社程度(個人含む) ■クライアント規模:オーナー企業から上場子会社まで幅広いです。 ■業界業種:特に特化していません。相続に強みを持っています。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

いわみ会計事務所

【広島】税務コンサルタント

【職務内容】 ■法人顧問先担当業務 ・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに法人、個人関与先を担当していただきます。 IT導入補助金、事業再構築補助金など、付加価値の高いサービスにも取り組んでいます。 お客様の多様なニーズに対応できるよう、主体的にアクションを起こし幅広い経験を積むことが可能です。 (税務会計ソフト) MJS freee 弥生会計 ほか 【広島事務所について】 広島エリアに密着し、法人関与先を中心に、事業承継の提案業務、M&A提案業務にも力を入れています。 他拠点には資産税、経営コンサルに特化した部門があり、特化事業部のスタッフと交流を深めることを通じて、一般税務のコンサルティング力を磨くことができます。他拠点と連携しながら仕事を進めており、個人 よりも組織力で働くことを意識しています。 業務拡大によるスタッフ募集です。 この業界でより高いレベルにステップアップしたい方もぜひご応募ください。 IUJターンの方も歓迎します! ■支社従業員数:3名 男性2名 女性1名 30代:1名 50代以上:2名 税理士:2名 【研修制度】 ▼新人研修プログラム 新卒や業界未経験者を対象として、以下のような基礎知識を幅広く習得するため3~6ヶ月間におよぶカリキュラムに基づく研 修プログラムがあります。 研修はすべて動画化されており、入社のタイミングによって受講内容が左右されることもありません。 また、業界経験者においても、所内で使用しているシステムの操作方法など、業務に必要な研修については受講していただき ます。 ・会計に関する基礎知識、月次業務や決算申告といった税務業務に関する基礎知識のほか、年末調整などの季節業務や社会保 険などの税務周辺業務に関する基礎知識など ・所内で使用している会計ソフトや税務申告システムの操作方法 ・季節業務や個人確定申告などのスポット業務研修 ▼ひかり塾 毎月オンライン研修の「ひかり塾」を開講しています。役員をはじめ、経験豊富な先輩職員が、実践的な研修を実施していま す。また、人事評価制度を通じて、職員のキャリア志向を確認し、上司と会社がその実現に向け支援します。 ▼その他 ・所外の各種研修、セミナー参加費の支給 ・業務に必要な書籍等の購入費用の支給 ・税務会計その他業務に関連する新聞・専門雑誌・諸規定集のオンライン利用アカウントの配布 【資格取得応援体制】 ▼限定職員制度 働きながら税理士試験の受験も優先したい職員のために、正職員の中に限定職員という制度を設けています。 限定職員は、平常時だけでなく繁忙期でも残業のない職位となっており、所内業務従事者であれば業務割当件数を、顧問先担 当従事者であれば担当顧問先数を調整するなどして、終業後の通学や自己学習時間を確保できるようにしています。 限定職員については、一般の正職員に対して、夏季・冬季賞与や決算賞与などで一定の制限はあるものの、月額給与について は一般の正職員と差異はありません。 ▼試験休暇制度 税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、試験当日および直前2日の計3日間について試 験休暇(有給)が付与されますので、試験本番直前の総仕上げや体調管理を万全にして試験当日を迎えることができます。 (入社後5年以内) ▼科目合格報奨金制度 税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、受験した資格(税理士試験の科目受験含む) に合格した場合には、試験および科目に応じて5~10万円の合格者表彰金が支給されます。 ▼資格手当の支給 税理士試験の合格者(科目合格含む)や公認会計士、中小企業診断士など会社が定める一定の資格保有者については、毎月の 給与において資格手当が支給されますので、科目合格がそのまま昇給に直結します。 資格手当の金額は等級と資格に応じて変動します。(最高:年間60万円) 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

ひかり税理士法人(ひかりアドバイザーグループ)

1 ~ 25件 (全451件中)
広島県 中央区 コンサルタント・金融・不動産 正社員 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、広島県 中央区 コンサルタント・金融・不動産 正社員 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報をまとめて掲載しています。広島県 中央区 コンサルタント・金融・不動産 正社員 監査法人・税理士法人・会計事務所の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件