条件を指定してください
該当求人13

広島県 佐伯区 正社員 残業手当の求人情報・お仕事一覧

13

【WEB面接可】【広島】電気制御設計/油圧ショベル◎世界が舞台の総合建設機械メーカー!

【業務内容】 ■ICT技術活用を実現する新しいハードウェア開発をお任せします。 【業務詳細】 ■要件定義・仕様書の策定・ベンダーへの展開・部品選定・選定部品と既存ハードウェアとの連携に際する制御設計・開発などを担っていただく想定です。入社後はユーザ視点を持って評価を行うため、ショベル・クレーン等の運転免許を取得いただきます(費用は会社負担)。その後、油圧ショベルやクレーンに関するシステム設計・制御系設計を協力企業様や大学研究所といった外部機関との連携を深めながら推進していただきます。※ショベルは広島、クレーンは大久保(兵庫県)の2拠点で開発していますが、基本的には新システム開発はショベル・クレーン共通と考えており、広島拠点にて行います。 【部署のミッションについて】 ■システム・コンポーネント開発部では、建設現場の働き方改革を実現する為に、ICTを活用した新しい価値の創造・提供を目指します。油圧ショベル・クレーンの次世代の電子制御統合システムのハード・ソフトウェアの新規開発を行い、新しいICT建機を世界中に提供します。また、部品選定や一部の開発やテストなどを協業企業様と連携したり、最新の技術や知見を大学から取り入れています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

サイトメンテナンスシニアテクニシャン/L3・千葉船橋DS

【業務内容】 ■当社の出荷された商品を配送する地域ごとに仕分けをするデリバリーステーション(DS)にて導入される物流設備の保全と保守、および設備の安全性や生産性を向上させるための改善を担当いただきます。 【業務詳細】 ■具体的には以下の主な役割があり、チームで行うことになります。 (1)DSに導入されている物流設備の保全作業 (2)物流設備で発生したエラーや故障などに対応する保守作業 (3)物流設備の安全性、生産性、稼働率等を向上させるための改善作業 (4)新規に開発された各種設備・装置の稼働状態の監視と開発担当へのフィードバック (5)上記(1)~(3)に必要な設備用具の管理 (6)上記の作業とFCでのオペレーションを安全に行う為の施策の実施 これらの役割を確実に実行することによりFCにおける生産をサポートし、アマゾンの発展に貢献していただきます。 【入社後の流れについて】 ■まずは物流設備の保全・保守を担当いただきます。未経験の作業に関しては、教育システムに則って学んでいただけます。その後、改善や安全対策、効率化施策などを手掛けることで今までのキャリアの中で培ってきたスキルを応用し、幅広い領域で活かしていただくことができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

企業名非公開

管理・指導|各種工事の安全管理・指導(高給与で年収UP/完全週休2日)【広島/広島市】

【業務内容】 同社顧客先の現場における各種工事に関して、安全面の管理業務をお任せします。主に同社従業員や協力会社が、安全かつルール遵守のもとで作業が行われるよう、指導/講習の開催を行います。その他、巡回や作業指示書見直し、報告書作成などを担当。 【お客様や同社にとって、なくてはならない仕事です】同社では安全管理を非常に重視しており、安全管理ができていることをお客様に高くご評価いただいています。会社としても、安全管理に強い方に、所長などの幹部になっていただきたいと考えているほど、重要な役割です。昨年も、多くの社員が安全面で顧客から表彰を受けています。 【入社後】 基本的には、丁寧なOJTで業務を学びます。危険物取扱者、有機溶剤作業主任者など、数多くの資格も取得可能です。 【働き方】 年休日120日、残業20H/月程度。裁量が大きく働きやすい環境です。 【同社の特徴】 ・専門技術である『ウォータージェット工法』のパイオニアメーカー。他社にない技術で高い競合優位性が魅力の企業。 ・「お客様が困ったときに必ず力になれる」を目指す企業。取引先はトヨタ自動車、日本製鉄、中部電力など大手ばかり! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日進機工株式会社

油圧ショベルの電装品開発と電気回路設計 【広島】

【業務内容】 ■2人以上で担当業務を遂行しながら、OJTによる開発プロセスを習得していただきます。また、ショベル・クレーンなどの運転免許を取得していただきます。経験・スキルを習得され、開発プロセスを理解された後、主担当として業務を行っていただきます。 【業務詳細】 ■油圧ショベルに搭載される大小さまざまな電気制御機器の開発・選定と、油圧ショベルの電気回路設計を行う。基本的に仕様検討から品確・量産立ち上げまでを対応。 ■要求仕様の検討~メーカとの協議~量産仕様決定 ■機器単体及びショベル搭載状態での実機評価と評価結果に基づく改善 ■機器変更・仕様変更に伴う周辺電気回路の設計 ■先行開発した機能の量産課題の抽出とその検討・対策立案 【魅力・やりがいについて】 ■他の建機大企業と比べて少人数体制のため、入社後すぐにでも担当業務を与えられます。担当範囲も大企業にありがちな細分化された限定領域ではなく、システム全体に渡ることが多いため、商品(機械)をイメージした設計が出来ます。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

【広島】油圧ショベルの商品企画業務

【業務内容】 ■マーケティング活動と中長期の販売・商品エリア戦略立案 ・市場/競合の動向調査と分析、先端技術や規格・規制動向把握 ・当社製品の市場評価把握と商品要件の策定 ・販売戦略の立案と機種開発計画(商品ロードマップ)の立案業務 ■商品ロードマップに連動した具体的な開発計画の立案と実行プロジェクト統括業務 ・現地法人と開発要件策定/開発内容を確認し現地法人と販売戦略(販売台数・価格)を策定し、量産販売の社内決済を得る ■新商品発売に関わる業務 ・現地法人との新商品の価格設定業務 ・商品アピールポイントの訴求資料製作 (プロダクトブリテン) ・販売準備(完成図書・補用部品など)の日程管理 ■商品仕様・向け先変更や技術検討依頼に関する窓口業務/OEM商品の窓口業務 【魅力・やりがいについて】 ■商品企画部は20年度立ち上げの新組織です。小型ショベル/大型ショベルと取り扱う機器ごとにグループを分けております。 ■テレワーク制度有(月8回まで利用可能)/残業15H 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

システム開発/油圧ショベル◎世界が舞台の総合建設機械メーカー!【広島県】

【業務内容】 ■本ポジションではICT技術活用を実現する新しい組込システム開発をお任せします。 【業務詳細】 ■システム開発における要件定義・仕様書の策定・ソフトウエアメーカーへの展開、また自動ベンチシステムや実際の建機でできあがったソフトウエアの検証等を担っていただく想定です。入社後はユーザ視点を持って評価を行うため、ショベル・クレーン等の運転免許を取得いただきます(費用は会社負担)。その後、油圧ショベルやクレーンに関するシステム設計・制御系設計を協力企業様や大学研究所といった外部機関との連携を深めながら推進していただきます。※ショベルは広島、クレーンは大久保(兵庫県)の2拠点で開発していますが、基本的には新システム開発はショベル・クレーン共通と考えており、広島拠点にて行います。 【魅力・やりがいについて】 ■システム・コンポーネント開発部では、建設現場の働き方改革を実現する為に、ICTを活用した新しい価値の創造・提供を目指します。油圧ショベル・クレーンの次世代の電子制御統合システムのハード・ソフトウェアの新規開発を行い、新しいICT建機を世界中に提供します。また、部品選定や一部の開発やテストなどを協業企業様と連携したり、最新の技術や知見を大学から取り入れています。今回募集するショベル統合システム開発グループでは、具体的な取り組みとして、ショベル・クレーンの制御コントローラ,表示・インターフェイス機器、,通信機器,各種センサーなどのハード・ソフトウエアの開発を行っています。世界的なICT施工の普及と、国交省i-constructionで提唱されている建設現場生産性向上、データ連携活用などを見据えて、新規開発を強化していきます。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

組込|油圧ショベル・クレーンの組込システム設計・開発 (年間休日120日以上)【広島県広島市】

■部署のミッション システム・コンポーネント開発部では、建設現場の働き方改革を実現する為に、ICTを活用した新しい価値の創造・提供を目指します。 油圧ショベル、クレーンの次世代の電子制御統合システムのハード・ソフトウェアの新規開発を行い、新しいICT建機を世界中に提供します。 また、部品選定や一部の開発やテストなどを協業企業様と連携したり、最新の技術や知見を大学から取り入れています。 今回募集するショベル統合システム開発グループでは、具体的な取り組みとして、ショベル・クレーンの制御コントローラ、表示・インターフェイス機器、通信機器、各種センサーなどのハード・ソフトウエアの開発を行っています。 世界的なICT施工の普及と、国交省i-constructionで提唱されている、建設現場生産性向上、データ連携活用などを見据え、新規開発を強化していきます。 ■お任せする業務内容 ICT技術活用を実現する新しいハードウェア開発の一環で、 メーカーへの仕様提示をはじめとし、部品選定、回路・基盤設計をお任せします。 また、お客様に満足いただける商品を迅速に提供するために、 MBD(モデルベース開発)を活用した開発手法が求められています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

システム開発(システム開発グループ)◎世界が舞台の総合建設機械メーカー!【広島県】

【業務内容】 ■自動運転ショベルのシステム開発をご担当いただきます。入社後はグループリーダーの配下で以下の業務からお任せをし、ご経験やご志向を鑑み業務の幅を徐々に広げて戴きます。 【業務詳細】 ・自動運転システムの制御設計,シミュレーション,実機検証試験を通して機能を確立させる開発業務 ・自動運転ショベル周辺で必要となる安全装置,機能安全システム開発 ・担当職クラスの指導と統率,部分的マネジメント └MBD開発等における方向性や解決手段の指導 等 【魅力・やりがいについて】 ■次世代の油圧ショベルとクレーンに関する先進的な開発業務に従事できます。当社製品は世界中で販売しており、お客様の要望を聞きながら設計に反映していくことに充実感を感じられると思います。 ■油圧ショベルやクレーンの大型な機械に対して、シミュレーション技術及び実際の実機を活用して、新機能・新機構を自ら発案・開発することは大きなやりがいに繋がると思います。携われる開発の幅が広く、ものづくり全体に携わることができます。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

研究・開発|IoTデータ基盤システム企画・開発(原則転勤なし)【広島県広島市】

【業務内容】 ■客様への新たな価値の提供の一環として進めている、建設機械のIoT化とそのIoTデータを活かしたビジネス展開には様々なデータを取り扱う為、データの管理~利活用が出来る仕組み作りをお任せします。技術開発部門・マーケティング部門が中心として進めているコト売りビジネスにおいて、IoT領域における具体的なデータ管理の部分から、価値提供の仕組み作りの中心となっていただきます。 【期待すること】 ■国内外のアプリケーション開発における企画及び、IoTに関するテーマに対しての構想検討~開発までのマンパワーの補完および、多岐に渡る横断的なテーマの取り纏めの強化を目指すための募集です。その中で、IoTデータを活用した新たなビジネス・サービスを推進にあたって、構想検討から企画・開発まで幅広く対応を期待しております。 【配属組織】 ■ICT推進部には5グループ体制で構成されております(1:ICT企画Gr/2:アプリケーション開発Gr/3:データ活用Gr/3:ICT利用推進Gr/5:ICTインフラGr) 【グループミッション】 ■データ収集の企画・仕組み構築・維持運営、及びデータ可視化、分析による付加価値提供をしています。様々な業務、または世間で日々生まれる膨大なデータを収集・蓄積・分析し、価値のある「情報」を社内外に提供することで、より良い製品・サービスの開発・構築を支援する事を目指しています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

油圧ショベルのキャビン・内装の設計担当 【広島】

【業務内容】 ■2人以上で担当業務を遂行しながら、OJTによる開発プロセスを習得していただきます。開発ツールである3D-CADでのモデル作成や、ものつくりや強度設計・解析を理解して頂きます。また、ショベル・クレーンなどの運転免許を取得していただき、ひとりのオペレーター代表として開発に従事頂きます。 ■経験・スキルを習得され、開発プロセスを理解された後、主担当として業務を行っていただきます。 【業務詳細】 ■開発コンセプト・要件定義、デザインや基本構想の議論・検討 ■3D-CADでのモデル作成・社内設計審査資料 ■開発部門・関連部署との協議・調整業務 ■生産部門・調達部門との協議・調整業務 ■強度設計・解析・図面作成 ■試験部門との共同で試験準備・調整、及び各種評価 ■サプライヤー企業との協議・調整 【魅力・やりがいについて】 ■グループ全体で助け合いながら、少人数で進めています。 ■自身の体感したことをユーザー様に提案~確認しながら、具現化・商品化できる醍醐味があります。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

【WEB面接可】【広島】システム開発/バッテリーショベル

【業務内容】 ■バッテリーショベルや燃料電池ショベルの制御システム開発。 【業務詳細】 ■要件定義、仕様書の策定、ベンダーへの展開、部品選定、選定部品と既存ハードウェアとの連携に際する制御設計・開発などを担っていただく想定です。 【部署のミッション】 ■カーボンニュートラルに向けグローバル規模で実現に向けて動いている中、当社ではゼロエミッションに対応可能な油圧ショベルを市場投入していくことを目指しております。現在は主にバッテリーショベルの開発と燃料電池ショベルの開発を推進中であり、特に燃料電池ショベルについては燃料電池ショベルが市場で利用できるよう、環境構築に向けた活動も検討しております。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

油圧ショベルの電装品開発と電気回路設計

【業務内容】 ■油圧ショベルに搭載される大小さまざまな電気制御機器の開発・選定と、油圧ショベルの電気回路設計を行う。 基本的に仕様検討から品確・量産立ち上げまでを対応。 【業務詳細】 ■要求仕様の検討~メーカとの協議~量産仕様決定 ■機器単体及びショベル搭載状態での実機評価と評価結果に基づく改善 ■機器変更・仕様変更に伴う周辺電気回路の設計 ■先行開発した機能の量産課題の抽出とその検討・対策立案 【業務のやりがいについて】 ■他の建機大企業と比べて少人数体制のため、入社後すぐにでも担当業務を与えられます。 ■担当範囲も大企業にありがちな細分化された限定領域ではなく、システム全体に渡ることが多いため、商品(機械)をイメージした設計が出来ます。個人の裁量は上位職・関係者の了解のもとに成立しており、自分の意思をきちんと説明できる能力も必要とされます。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

コベルコ建機株式会社

インフラ事業|メンテナンス工事等の案件及び施工管理(自動車、電力、国交省と取引)【静岡/清水区】

【業務概要】 主に土木・建設関連企業のお客様向けに、道路やダムなどの補強、メンテナンス工事等の案件及び施工管理を担当。他社にない固有の技術で継続的に工事の発注も多くいただいています。 【業務のやりがい】 大手のお客様より直接依頼を受け、高い期待の仕事を任せられること。そして施工完了の際に「ありがとう」という言葉を直接いただけること。「誰かのためになっている」実感を常に得られます。 【職場環境】 しっかり稼ぎたい、お客様のために頑張りたい、頑張りを認められキャリアアップしていきたいといった方、ご活躍いただける環境があります。 【企業・求人の特色】 ・専門技術である「ウォータージェット工法」のパイオニアメーカー。他社にない技術で高い競合優位性が魅力の企業 ・トヨタ自動車、中部電力、大同特殊鋼、NEXCO、国交省など多業界で取引を行い、安定した経営基盤を確立 【同社について】 ウォータージェット工法を主に用いた様々なサービスを展開。高水圧を使い、製品や配管などの頑固な汚れを取り除く「洗浄」、路面や舗装などの硬い表面を削る「研磨」、堅い塗料などの付着を除去する「剥離」、建設現場のコンクリート構造物を破壊する「はつり」、爆発や火災のリスクのあるタンクの「切断」など多くで利用。水圧なので環境にやさしく、安全性、精度が高いため、非常に需要が高いのが特徴。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日進機工株式会社

1 ~ 13件 (全13件中)
広島県 佐伯区 正社員 残業手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、広島県 佐伯区 正社員 残業手当の求人情報をまとめて掲載しています。広島県 佐伯区 正社員 残業手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件