広島県の品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料)の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人4

広島県 品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料)の求人情報・お仕事一覧4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】【未経験OK・社会貢献度高い】空調設備等のメンテナンススタッフ職|年間休日115日|大阪・広島

リペア株式会社

メンテナンススタッフをご担当いただきます。●空調設備や冷凍冷蔵庫、厨房機器などの修理・メンテナンス(空調設備の修理が多いです)●簡単な書類作成(作業の報告書等)【具体的な業務】レストラン、オフィスビル、コンビニ、スーパー、食品会社などで修理・メンテナンスを行います。1件あたりの作業時間は1~3時間程です。基本的には1人で担当し、大型案件になれば数人で対応します。夏場などの繁忙期には、1日に6、7件担当することもあります。〈1日の流れ〉9時:朝礼、ミーティング9時10分:受託現場へ自社車両にて移動開始午前:1現場~昼食午後:2現場~3現場17時~18時事務所に帰社 報告書や翌日の準備を30分~1時間程度行い帰宅【入社後の流れ】入社後は先輩に同行し、現場で実作業を見ながら学びます。また、東芝や日立が主催するメーカー講習会で、製品仕様や最新技術を習得することができます。また、マナー講座をはじめとしたサービスを充実させる以下研修にも参加可能です。●冷凍・空調技術の基礎●故障診断、点検方法●メンテナンス実習●最新技術●お客様先対応●安全講習独り立ち後もスマホと社用車を貸与。スマホで修理する設備のカタログを確認したり分からないことは写真をとって先輩に質問しながら取り組めます。【将来のキャリアパス】入社後、約1年以内で点検業務を任され、1人で現場を巡回します。その後3~5年間経験を積んだ後に修理対応を任されます。入社後8年で主任、10年でグループリーダーとして2~3名の課員をまとめます。15年前後で10名程度の課員を取りまとめる部門長(センター長)の職位を付与されます。【魅力】●未経験者活躍中メンバーの前職も販売、接客、メカニックなど多岐にわたります。現場経験や研修を通じて資格を取得し、頼りになる存在として第一線で活躍しています。●安定性抜群つねに世の中に必要とされ、なくなることのない仕事で、日立・東芝のサービスパートナー認定も受けています。【教育制度・資格補助補足】●ガス溶接技能者●冷凍機械保安責任者●冷媒フロン類取扱技術者●菅工事施工管理技術●電気工事施工管理技士●冷凍空調技士●厨房設備士 など
メンテナンススタッフをご担当いただきます。●空調設備や冷凍冷蔵庫、厨房機器などの修理・メンテナンス(空調設備の修理が多いです)●簡単な書類作成(作業の報告書等)【具体的な業務】レストラン、オフィスビル、コンビニ、スーパー、食品会社などで修理・メンテナンスを行います。1件あたりの作業時間は1~3時間程です。基本的には1人で担当し、大型案件になれば数人で対応します。夏場などの繁忙期には、1日に6、7件担当することもあります。〈1日の流れ〉9時:朝礼、ミーティング9時10分:受託現場へ自社車両にて移動開始午前:1現場~昼食午後:2現場~3現場17時~18時事務所に帰社 報告書や翌日の準備を30分~1時間程度行い帰宅【入社後の流れ】入社後は先輩に同行し、現場で実作業を見ながら学びます。また、東芝や日立が主催するメーカー講習会で、製品仕様や最新技術を習得することができます。また、マナー講座をはじめとしたサービスを充実させる以下研修にも参加可能です。●冷凍・空調技術の基礎●故障診断、点検方法●メンテナンス実習●最新技術●お客様先対応●安全講習独り立ち後もスマホと社用車を貸与。スマホで修理する設備のカタログを確認したり分からないことは写真をとって先輩に質問しながら取り組めます。【将来のキャリアパス】入社後、約1年以内で点検業務を任され、1人で現場を巡回します。その後3~5年間経験を積んだ後に修理対応を任されます。入社後8年で主任、10年でグループリーダーとして2~3名の課員をまとめます。15年前後で10名程度の課員を取りまとめる部門長(センター長)の職位を付与されます。【魅力】●未経験者活躍中メンバーの前職も販売、接客、メカニックなど多岐にわたります。現場経験や研修を通じて資格を取得し、頼りになる存在として第一線で活躍しています。●安定性抜群つねに世の中に必要とされ、なくなることのない仕事で、日立・東芝のサービスパートナー認定も受けています。【教育制度・資格補助補足】●ガス溶接技能者●冷凍機械保安責任者●冷媒フロン類取扱技術者●菅工事施工管理技術●電気工事施工管理技士●冷凍空調技士●厨房設備士 など

【20代歓迎】本州四国連絡高速道路の料金収受機器(ETC等)の保守管理|社会インフラを支える仕事

JBトールシステム株式会社

■メンテナンス職<仕事概要>主な業務としては、3ルートの本州四国連絡高速道路の本州側ICにある事業所を拠点として、高速道路の各料金所に設置されている料金収受機器(ETC等)を対象として、保守、点検などを行います。また、料金所関連の小規模な改良工事なども行います。【仕事のやりがい】瀬戸内地域における社会インフラを支える仕事のため、社会貢献度が高く、やりがいを持って仕事ができます。<具体的な仕事内容>●監視ETCでは、異常発生時に迅速な対応ができるよう、中央監視室で全料金所の機器状態を監視しています。●点検整備料金収受機器を常に安定的に稼働させるため、計画的に点検を行っています。●解析機器の障害に迅速かつ正確に対応するため、障害の原因追及や傾向分析を行います。このため、各料金収受機器からログを収集し、解析します。●復旧料金所で発生する事故により料金収受機器が稼働不能となった場合は、速やかに復旧を行っています。●改善お客様が料金所を快適にご利用いただけるよう、料金収受機器の改善にも取り組んでいます。
■メンテナンス職<仕事概要>主な業務としては、3ルートの本州四国連絡高速道路の本州側ICにある事業所を拠点として、高速道路の各料金所に設置されている料金収受機器(ETC等)を対象として、保守、点検などを行います。また、料金所関連の小規模な改良工事なども行います。【仕事のやりがい】瀬戸内地域における社会インフラを支える仕事のため、社会貢献度が高く、やりがいを持って仕事ができます。<具体的な仕事内容>●監視ETCでは、異常発生時に迅速な対応ができるよう、中央監視室で全料金所の機器状態を監視しています。●点検整備料金収受機器を常に安定的に稼働させるため、計画的に点検を行っています。●解析機器の障害に迅速かつ正確に対応するため、障害の原因追及や傾向分析を行います。このため、各料金収受機器からログを収集し、解析します。●復旧料金所で発生する事故により料金収受機器が稼働不能となった場合は、速やかに復旧を行っています。●改善お客様が料金所を快適にご利用いただけるよう、料金収受機器の改善にも取り組んでいます。
広島県 品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、広島県 品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料)の求人情報をまとめて掲載しています。広島県 品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し