条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人8

広島県 設備設計(機械) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

8

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【広島】生産ラインの設備メンテナンス・設計★年間休日121日★社員食堂あり★転勤なし

【仕事内容】 自動車部品などの組立生産設備のメンテナンス・トライ業務をお任せします。国内外で使用される生産設備を設計します。作ったものが形に残るお仕事です。 具体的には ■設備メンテナンス・トライ業務 ■新製品の製造が決まった際の製造ラインのコンセプト立案、設計 自分でコンセプト立案・設計した物が、現実の設備になって動くため、モノづくりが好きな方・形に残るもので貢献したい方にピッタリです。 国内、海外の自動車メーカーの生産設備を設計するため、世界を舞台に活躍できます。 【ニイテックとは】 世界中の車メーカーで当社の製品が使われています。自動車部品の設計・製造を行っていますが、中でもドア部分に使用される『ドアヒンジ』は、多種多様な形に対応しているため、世界中の車メーカーで使用されています。 また、一歩先へ進むロボット技術にも注力!ニイテック独自の技術を駆使することで世界最速のロボットライン構築を目指しています。 また、一歩先へ進むロボット技術にも注力! ニイテック独自の技術を駆使することで 世界最速のロボットライン構築を目指しています。 事業内容・業種 自動車

生産技術 工程設計・設備仕様検討◎東証プライム上場ミネベアミツミG|【広島】

<382【広島】生産技術 工程設計・設備仕様検討◎東証プライム上場ミネベアミツミG/世界トップシェア製品多数> 【職務内容】 ・新規受注製品の工程設計、設備製作 ・量産工程の改善 【業務内容】 自動車用部品(ラッチ、CSD等の機構製品)の組立工程設計、及び、設備仕様検討・設計・製作・調整・検証 ※QCDを満足する製品組立方法を検討、それを具現化する 事業内容・業種 自動車部品

【広島】マフラー、自動車触媒の生産技術メンバー

【仕事内容】 開発や試作、品管と連携し、各種工法や生産性、品質、原価など様々なことを考慮しながら、新規量産ライン立ち上げ、既存量産ラインの改善合理化を行います。 【担当製品】 乗用車や建設機械などのマフラー製品です。 事業内容・業種 自動車部品

設計|設計(年間休日120日以上)【広島県広島市】

【職務内容】 ◎生産技術経験者歓迎!工場のデジタル化を推進します ◎「デジタルを使って付加価値生産性を高める」を目的に、特にD-Automation(自動化)を構想、推進するポジションです。 【本採用の背景】 現在の自動化推進は自社で構想を立てSI設計は外注しておりますが、今後内製化できるよう、現在デジタル推進課メンバーのSIスキル構築に向け育成中です。また将来的には設備設計・製作できる場所/施設を新たに設ける予定ですが、人員やノウハウを強化すべく増員をはかります。 【業務内容】 ・成型、脱型、検査、運搬などの分野で人の手でやっていた作業をロボットやカメラ、AGV等に置き換え自動化 ・生産技術領域における工程設計、要件定義、設備仕様書の作成 ・SI領域における基本設計、詳細設計 【配属組織について】 工業用品事業本部は自動車事業の樹脂・ゴムの自動車部品を製造する部署です。生産技術統括部では40名、うち本ポジションのデジタル推進課は5名が活躍中です。拠点は千代田工場がゴム製品、防府工場が樹脂製品を主に取り扱います。ご入社頂く方にはご希望に応じ千代田工場、防府工場いずれかでご活躍頂きます。 【当社の手掛ける製品】 自動車部品のシャシー、ボディ、吸気冷却、電装、サウンドの5領域を手掛けており、素材はゴムや樹脂、それらと金属を組み合わせた部品になります。 <ボディ部品>ピラーガーニッシュ、アンダーカバー、エンジンインシュレータなど<吸気冷却部品>サブタンク、ゴムホース、エアインテークパイプなど<シャシー> サスペンションに搭載されるアッパーアームブッシュ、ダンパーボトムブッシュなど操安性機能部品<電装部品>ドアグロメット、ダッシュグロメットなど<サウンド部 品>エンクロージャー、レゾネータ、エアクリーナーなど 事業内容・業種 自動車

金型設計、部品生産の工程設計◎東証プライム上場ミネベアミツミG/世界トップシェア製品多数|【広島】

<388> 【業務内容】 樹脂部品、プレス部品、ダイカスト部品の金型設計及び、それらの量産準備業務をご担当頂きます。金型設計業務のご経験または、設備設計業務のご経験をお持ちの方のご応募をお待ちしております。「金型設計」、「加工設備設計」における新規部品の立ち上げ業務(工程設定、金型仕様決定、進捗管理、条件出し)や改善業務が主な業務内容になります。欠員補充及び、事業拡大のための組織強化を目的とした求人になります。 事業内容・業種 自動車部品

構想|企画(年間休日120日以上)【広島県広島市】

【職務内容】 ◎「デジタルを使って付加価値生産性を高める」を目的に、特にD-Automation(自動化)を構想、推進を目指す管理職としてご活躍頂きます。 【本採用の背景】 現在の自動化推進派自社で構想を立てSI設計は外注しておりますが、今後内製化できるよう、現在デジタル推進課メンバーのSIスキル構築に向けて育成中です。また将来的には設備設計・製作できる場所/施設を新たに設ける予定ですが、人員やノウハウを強化すべく増員を図ります。 【業務内容】 ・成型、脱型、検査、運搬などの分野で人の手でやっていた作業をロボットやカメラ、AGV等に置き換え自動化 ・生産技術領域における工程設計、要件定義、設備仕様書の作成 ・SI領域における基本設計、詳細設計 ・上記業務に加え、現課長と共にメンバーの教育やマネジメント、新たな設備自動化の構想や企画を中心に担っていただきます。 【配属組織について】 工業用品事業本部は自動車事業の樹脂・ゴムの自動車部品を製造する部署です。生産技術統括部では40名、うち本ポジションのデジタル推進課は5名が活躍中です。拠点は千代田工場がゴム製品、防府工場が樹脂製品を主に取り扱います。ご入社いただく方にはご希望に応じ千代田工場、防府工場いずれかでご活躍頂きます。 【当社の手掛ける製品】 自動車部品のシャシー、ボディ、吸気冷却、電装、サウンドの5領域を手掛けており、素材はゴムや樹脂、それらと金属を組み合わせた部品になります。 【ボディ部品】 ピラーガーニッシュ、アンダーカバー、エンジンインシュレータなど〈吸気冷却部品〉サブタンク、ゴムホース、エアインテークパイプなど〈サウンド部品〉エンクロージャー、レゾネータ、エアクリーナーなど 事業内容・業種 自動車

コンベヤの設計・開発業務|【石川】

【業務内容】 製鉄関連、廃棄物関連施設、完成車メーカー等で使用されるコンベヤの設計・開発業務をお任せ致します。営業担当とともに顧客ニーズを吸い上げ、開発に落としこみ、開発から最後の据え付けの管理まで一連の業務を担当頂きます。 事業内容・業種 自動車部品

【栃木県芳賀郡】機械設計エンジニア(急募)年間休日120日/充実の研修・教育制度○

【概要】 自動車生産設備の機械設計 【詳細業務】 自動車の溶接ラインを中心とした設備設計業務  使用ツール:CATIA ▽ポジションの魅力 大手自動車メーカーでの生産ラインの知見、設備設計のキャリアを積むことができます。 事業内容・業種 自動車
1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

設備設計(機械)」の条件を外すと、このような求人があります

広島県 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

【広島】金型企画設計(経験者)★年間休日数121日★残業月20h

【仕事内容】 世界の自動車メーカーで使われる部品の設計、金型の企画から完成までを一貫してお任せします。幅広い業務経験を積むことが出来ます。 具体的には ■お客様から依頼のあった新規部品に対しての金型構想図作成 ■金型メーカーからの図面の確認や試作品の確認 (育成業務) ■完成した金型を量産体制まで構築 金型メーカーが試作した製品を確認し、合格点ラインに達するまで修正・指示を行い、安定した品質の製品量産を目指していきます。モノづくりの醍醐味を味わえるお仕事です。 【ニイテックとは】 世界中の車メーカーで当社の製品が使われています。自動車部品の設計・製造を行っていますが、中でもドア部分に使用される『ドアヒンジ』は、多種多様な形に対応しているため、世界中の車メーカーで使用されています。 また、一歩先へ進むロボット技術にも注力!ニイテック独自の技術を駆使することで世界最速のロボットライン構築を目指しています。 また、一歩先へ進むロボット技術にも注力! ニイテック独自の技術を駆使することで 世界最速のロボットライン構築を目指しています。 事業内容・業種 自動車

正社員登用実績100%!自動車リースの【法人営業】※広島

【正社員登用実績100%】法人のお客様へ、自動車リースの導入や自動車メンテナンスサービスのご提案をお任せします。 ■自動車リース営業 ルート営業を中心に、法人のお客さまに対して、 自動車リース活用による車両管理業務のアウトソーシングや、 事故削減、環境対策、保険の見直しによるコスト削減、新規車両導入など、 ニーズに応じた最適なプランを提案します。 【具体的には】 クルマの用途や使用状況をヒアリング 最適な車種やリースプラン、自動車保険プランなどを提案 導入後のアフターフォロー(メンテナンスのお知らせ等) ▼リース契約とは 企業などが選択した機械設備等(車・コピー機など)を、リース会社が購入し、その企業に対してその物件を比較的長期にわたり賃貸する取引です。当社が手掛ける自動車オートリースに関しては、月々のリース料に保険・メンテナンスなどの諸経費も含まれ、コスト削減に繋がる等のメリットがあります。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 黒田 勝彦 事業内容 自動車リース関連事業(自動車リース事業、自動車メンテナンス受託事業、中古車販売事業、石油製品販売事業等) 本社所在地 大阪府大阪市淀川区西中島四丁目10番6号

生成AI,クラウドを活用するADAS/AD検証システム開発【先行開発】 |【東京/広島】

<【IC2306】自動運転/運転支援用 HMI技術開発(自動運転またはADAS領域)> 【職務概要】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ドライバーや乗員に適切なタイミングで必要な情報を分かりやすく伝えるHMIや、ドライバ異常時緊急停止システムにおいて、乗員や車外の交通参加者に分かりやすく緊急状態であることを伝える方法の研究開発を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・運転支援時/異常発生時にクルマに必要な機能の開発(HMI開発) ・車内(ドライバー&同乗者)及び車外(他交通参加者)へのコミュニケーションコンセプト構築 ・コンテンツ割付け、要求定義、通知アルゴリズム設計および検証 事業内容・業種 自動車

【カウンターセールス】《未経験者OK》★残業月10h程度

<本社研修×OJT×本田技研の研修で基礎をしっかり習得>ショールームに来店されたお客様の要望をお伺いし、ホンダの新車・中古車をご案内します お客様としっかり向き合い「本当に良い!」と思うクルマをご提案! ホンダの正規ディーラーにて下記業務をお任せします! ご来店お客様のへ新車・中古車を提案 点検・車検・メンテナンスのご案内 見積書作成、契約手続き、自動車保険業務 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 宇佐 伸次 事業内容 ホンダチャネルの新車販売・中古車販売・整備・点検・車検・保険 本社所在地 広島県尾道市高須町5127

\業種未経験歓迎/「おりづるタワー」の【販売運営】☆転勤なし

◆OJTによる研修あり◆ 当社が運営する「おりづるタワー」内にて、接客販売業務を中心に企画 (バイヤー業務) などをお任せします! 販売・接客・レジ 商品の品出し お客様へお勧め商品のご案内 仕入れ検討(バイヤー業務) ※スキルによって、以下もお任せする場合があります◎ 12階・13階展望エリアの案内 1階インフォメーションカウンターでのチケット販売・誘導・インバウンド対応 タブロイド紙などの翻訳 研修の企画立案運営 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 松田 哲也 事業内容 持株会社としてグループ会社の経営管理及び、それに付随する業務 グループ会社事業:マツダ乗用車・商用車の販売修理/中古車の販売・特装車の販売/自動車部品・用品・レジャー用品の販売/損害保険・生命保険の代理店業務/車両リース・ 不動産の運用・管理/レンタカー事業/貸会議室事業/ボルボ車の修理/ロータス正規ディーラー ロータス広島の運営/カーセブン広島大州店の運営/ICT事業/おりづる タワーの運営 本社所在地 〒730-0016 広島県広島市中区幟町13-4

EEアーキテクチャ開発/セントラルECU開発エンジニア|自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2403>EEアーキテクチャ開発 セントラルECU開発エンジニア 【業務内容】 セントラルECUの量産&先行開発業務をお任せ致します。 【詳細】 ■セントラルECUへの機能配置設計(個別の部品やシステム開発ではなく車両全体を考慮し、各電子システム・機能担当と調整を行い、セントラルECUへの機能配置を設計いただく) ■セントラルECUに必要な要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ■システムの妥当性検証(単体、結合テスト) ■次世代に向けた戦略立案 【部門ミッション】 次世代EEアーキテクチャ開発を通して、「人と共に創る」マツダの独自価値を作り出すことに貢献して参ります。 お客様には、お客様のニーズに応じた新たな価値をタイムリーに品質高く提供することで、人生の輝きを実感していただきたい。そのためには、ソフトウェアによって価値や機能を刷新できるSDV(Software Defined Vehicle)が必要不可欠です。我々の部門は、そのために必要な開発基盤を自ら企画・推進し、量産開発までつなげていくことをミッションに掲げて活動しています。 【ポジションの特徴】 ■職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します ・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます ■将来的に目指せるキャリア、ポジション ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー ・本人の希望次第で、個別システムの開発エンジニアとして、専門性の幅を広げることもできます。 事業内容・業種 自動車

(転勤なし)次世代電動車両(BEV/HEV)の制御システム開発|東証プライム上場/面接1回【広島県】

【PT2414】次世代電動車両(BEV/HEV)の制御システム開発 【職務概要】 次世代電動車両(BEV/HEV)の制御システム開発に関わる以下の業務を担当いただきます。 【職務詳細】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・BEVの制御システム検証(机上、台上、車両) ・HEVの制御システム検証(机上、台上、車両) 【ポジション特徴】 当部門の特徴として、実研と設計が同一部門にあり、モデルベースでの設計検証、ユニットや実車での実研検証、検証結果のモデルベースへの反映と一連の制御システム開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。そのため、自ら抽出したデータに基づいて設計し、シミュレーションによる動作の検証をし、実機を使った実研・評価まで、を一通り開発できる面白さがあります。 【配属先組織】 業務チーム:13名 【募集背景】 市場要求の多角化と電動化に伴って加速度的に複雑になる制御システム開発においては、その動かし方(制御)や状態監視、フェールセーフ機能までを包括したシステムレベルの検証と再設計のループを短期かつ効率的に回し、ソフトウェアファーストの開発スタイルへと変革が必要になっています。 今回ご入社をいただく方には、BEVあるいはHEVの制御システムの検証を机上・台上・クルマのそれぞれの段階で実施頂くことを期待しております。 事業内容・業種 自動車

部品の調達業務(グローバル)◎東証プライム上場ミネベアミツミG/世界トップシェア製品多数|【広島】

<592> 【職務内容】 ・部品調達 ・規仕入先の開拓 ・MMI・MAS社との連携協業 ・データ分析と損益改善施策の立案とフォロー ・新規開発段階からの製品育成、業者開拓 【業務内容】 自動車部品の部品の調達業務をお任せします。 ・調達支援・新規仕入先の開拓 ・グループ会社との連携協業 ・データ分析と損益改善施策の立案とフォロー ・新製品の開発段階からの製品フォローや業者開拓など 事業内容・業種 自動車部品

商品企画|UEFAヨーロッパリーグ公式試合球(年間休日120日以上)【広島県広島市】

【業務内容】 ・御社スポーツ用品事業の売上・利益の純増に貢献する規模の大きい新商品企画 ・既存のビジネスや商品などの常識や既成概念にとらわれない新たなビジネスモデルの創造及び企画 ・上記のために日本、海外、の双方への市場訪問・調査 ・海外販社の現地社員と協働でのアジャイル型の新商品企画 ・利害関係者に向けて商品・サービスの便益を提案 【求める人物像 】 ・課題を納期通りに完遂しきる強い意志を持つ人 ・人を巻き込み、組織に変革を起こすような熱意を持つ人 ・外部のリソース(情報や人)に積極的にアプローチする軽快なフットワーク 事業内容・業種 自動車

【営業スタッフ】《経験者募集》★賞与年4回 ★各種手当充実

< 創業55周年!赤字が一度もない優良経営を継続しています >オールメーカー取扱店での自動車営業業務全般をお任せします♪ ■店頭での接客 ■定期点検や整備のご案 ■自動車保険など保険代理店業務 など \ 売り込みはナシ / 「買ってもらう」ではなく、 お客様が車で何をしたいのか・ 何を求めているのかをじっくりお伺いし、 ご満足いただけるカーライフを提案◎ 車の販売〜保険までをトータルサポートします♪ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 佐々木 洋通 事業内容 正規ディーラーとしてスズキ、ルノーの販売を行うだけでなく、輸入車から軽自動車までの全メーカーの新車・中古車を取り扱っています。 本社所在地 広島県福山市引野町5丁目29-9
広島県 設備設計(機械) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、広島県 設備設計(機械) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。広島県 設備設計(機械) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり