条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

広島県 設計(建築・土木・プラント・設備) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

開発|開発(年収1000万円以上)【広島県広島市】

【企業・求人の特色】 ■1958年設立。世界最大級のボールとスポーツ関連用品メーカー。 競技用ボールは世界的大会で活躍。 ■免震/制震の技術、浮桟橋等のマリン用品分野の製品を通して自然と共存できる社会基盤の実現を目指します。 【仕事の内容】 ■大手ゼネコンとも協働し免震ゴム、制震装置、橋梁支承等、国道交通省認定の製品を開発。 ■組立工程の工程設計や設備製作等の生産技術 ■建築土木業界での知見を活かし製品改良や新技術の開発等 ■その他、営業部門と協力し市場拡大のためのマーケットサーチや、学術提携先からの知見習得、ノウハウとして組織知識蓄積も期待 しています。 ■技術部門全体の(製品開発、マリン開発、生産技術、品質管理)の活動計画立案、推進といったマネージメントも担当いただきま す。 【配属先情報】 社会基盤事業本部 技術部(部長★ー課長クラス(40代)ーリーダー/メンバー他約40名規模組織 ※★のポジションを想定しております) 事業内容・業種 自動車
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

設計(建築・土木・プラント・設備)」の条件を外すと、このような求人があります

広島県 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

ITインフラエンジニア(Microsoft365領域/企画・設計・実装・展開・利活用推進)|【広島】

【IT2439】ITインフラエンジニア(Microsoft365領域/企画・設計・実装・展開・利活用推進)※広島勤務 【担当業務】 全社の間接業務の生産性の倍増に向けて、下記いずれかの業務を中心にご担当頂きますが、複数のご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジすることが可能です。 (1)Microsoft365領域/利活用推進  Copilotに代表される新技術・新機能の情報をいち早くMicrosoft社等から取得し、利用方法を習得した上で、利活用推進のリード・エバンジェリスト役を担っていただきます。具体的には、各業務シーンに合わせたツールの適切な使い方を、ITベンダーとともに試行・収集・整理・展開することで、社内ユーザにITツール活用の成功体験をお届けします。 (2)Microsoft365領域/設計・実装・運用保守  日々、追加・変更されていくサービス・機能の効果・リスクを事前に評価し、主にMicrosoft365テナント側の設計・設定を実施します。具体的には、Teams・OneDrive・SharePoint Online・Exchange Online等の各ツールの1~2個を担当し、新機能の情報をMicrosoft社等から得て、仕様を確定させ、実装・テストをITベンダーとともに実施します。また、既存機能についても、経営層や利用者からの要望に基づき、継続的に改善を実施します。 【ポジション特徴】 ・全社DX活動に、上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができます。新技術・新機能に触れることが多く、調査やPoCによる評価を主導できます。利用者や経営層との接点・感謝などのフィードバックが豊富にあり、社内外の仲間と一丸となってデジタル化の風土を植え付ける重要な役割です。ほぼすべての社員が利用するツールであり、大きな成果を出すことが可能です。 ・全組織で利用するツールであるため、自動車・製造業での幅広い業務知識が身に付きます。 ※自動車業界の知識は必須ではありません。採用後に、必要応じて身につけていただきます。 【採用背景】 マツダでは中期計画で「人とITの共創による価値創造」を掲げ、デジタル人財の育成を主施策として推進中です。新しいIT技術を活用することで、間接業務の生産性を2030年に倍にすることを目標としています。 今回ご入社をいただく方には、マイクロソフト製品を中核としたオフィスシステム領域の企画・設計・実装・展開・利活用推進をいただくことを期待しております。 事業内容・業種 自動車

【営業企画・販売促進】賞与4ヵ月◎平均残業時間10h◎転勤なし

現在20店舗を構える自社の販売店にて、主に自動車保険全般に関する営業企画・販売促進業務をお任せします。 ・店舗の営業スタッフへの自動車保険提案などの  教育、管理、実績集計、営業推進 ・定期的に店舗を巡回し、保険会社と連携しながら  保険商品の研修や営業推進の実施 ・各店舗の実績集計/分析/会議資料の作成 車両購入割引、リース補助制度など カーディーラーならではの制度をはじめ福利厚生も充実! 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山根一郎 事業内容 ■マツダ乗用車・商用車の販売修理 ■中古車の販売・特装車の販売 ■自動車部品・用品・レジャー用品の販売 ■損害保険・生命保険の代理店業務 ■車両リース・不動産の運用・管理 ■レンタカー事業/貸し会議室事業 ■ボルボ正規ディーラー ボルボ・カー広島大州の運営 ■ロータス正規ディーラー ロータス広島の運営 ■カーセブン広島大州店の運営 ■ICT事業 ■おりづるタワーの運営 ■TOWEL HOTEL NAHAの運営 本社所在地 〒730-0016 広島県広島市中区幟町13-4

(転勤なし)OTAソフトウェア更新システム/プロセス開発|大手自動車メーカー/面接1回【広島県】

<IC2329>OTAソフトウェア更新システム/プロセス開発エンジニア 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 PCやスマートフォンのように、内蔵ソフトウェア(OS)やアプリケーションを継続的に更新することで、同じハードウェアでも機能を継続的に進化できることが当たり前になる中、我々マツダも、多様化する価値観に対応するため、複雑化/高度化/大規模化する車両システムに対して、車載部品のソフトウェア更新を無線通信(OTA:Over The Air)技術で実現し、お客様に車を購入いただいた後もその価値進化を持続的にご提供できるシステム/プロセスを開発していく必要があり、車載ECUのソフトウェア更新システム/プロセスの開発をリードできる即戦力人材を求めています。 【詳細】 ■車両内のOTAソフトウェア更新のマスタ機能やソフトウェア更新対象部品に対する仕様策定(要求定義) ■要件定義、要求仕様書作成、テスト仕様書作成およびそれらの評価 ■結合/統合評価用のシミュレータ、台上テストベンチの構築 ■業界団体(自動車工業会、自動車技術会、JASPAR)を通じたソフトウェア更新システムの標準化活動 【ポジションの特徴】 OTA技術を活用したソフトウェア更新システムは自動車業界にとって新たな技術です。PCやスマートフォンなどのIT機器とは違い、我々の造るクルマは、命を預かる製品として、安全/安心かつ信頼性の高い(セキュリティなど)システム構築が求められています。クルマの利用シーンでは常に電源が入っているわけではなく、通信状況が悪い場所を走行したり/駐車することもあるといういくつかの特徴がございます。その中で、安全性の確保や更新中の電源問題を解決し安定的なシステムの開発を行える点は、他にない達成感を得ていただけると共に、多くのステークホルダと協力しつつ開発を進める経験を通して、エンジニアとしての人間力も向上していただけます。 事業内容・業種 自動車

機械設備保全◎東証プライム上場ミネベアミツミG/世界トップシェア製品多数|【広島】

<401【広島】機械設備保全(生産設備/インフラ設備)> 【業務内容】 機械設備の保守/保全/メンテナンス業務をお任せいたします。 事業内容・業種 自動車部品

【広島】生産ラインの設備メンテナンス・設計★年間休日121日★社員食堂あり★転勤なし

【仕事内容】 自動車部品などの組立生産設備のメンテナンス・トライ業務をお任せします。国内外で使用される生産設備を設計します。作ったものが形に残るお仕事です。 具体的には ■設備メンテナンス・トライ業務 ■新製品の製造が決まった際の製造ラインのコンセプト立案、設計 自分でコンセプト立案・設計した物が、現実の設備になって動くため、モノづくりが好きな方・形に残るもので貢献したい方にピッタリです。 国内、海外の自動車メーカーの生産設備を設計するため、世界を舞台に活躍できます。 【ニイテックとは】 世界中の車メーカーで当社の製品が使われています。自動車部品の設計・製造を行っていますが、中でもドア部分に使用される『ドアヒンジ』は、多種多様な形に対応しているため、世界中の車メーカーで使用されています。 また、一歩先へ進むロボット技術にも注力!ニイテック独自の技術を駆使することで世界最速のロボットライン構築を目指しています。 また、一歩先へ進むロボット技術にも注力! ニイテック独自の技術を駆使することで 世界最速のロボットライン構築を目指しています。 事業内容・業種 自動車

一般貨物の【倉庫管理】★未経験歓迎★転勤なし★残業10h程度

【フォークリフトの資格は入社後でOK】倉庫での管理業務をお任せします! 電話対応 PCを用いた入力作業  └データ管理、帳票の作成、商品の在庫確認、システム入力など 検品  └数量などのチェック、保管場所へ移送 フォークリフト作業 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 一般貨物・自動車運送 倉庫管理 海陸運送 本社所在地 広島県呉市安浦町中央5-12-19

未経験歓迎!【CAE解析エンジニア】フレックス★年休126日◎広島

【モノづくり支援のプロを目指せる!】CAE解析業務として、図面等からの解析モデルの作成、解析条件の設定、結果のまとめ等を担当していただきます。 ■CAE解析業務 └主要使用ソフト/HyperWorks 【主な業務の流れ】 図面等から解析モデルの作成 ※2D-CAD、3D-CADを含む  ↓ 解析条件の設定  ↓ 結果のまとめ  ↓ 報告書の作成/チェック作業 ☆指示者のもとで作業を行うため、  不明点は都度解消いただけます! ☆メンバーのフォロー体制あり! 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 ■CAE解析 ■機械設計 ■製品設計 ■電気制御設計 ■生産技術 ■研究開発 本社所在地 広島県広島市中区東平塚町1-14 大興平塚ビル5F

【社内SE】転勤なし/未経験歓迎☆応募前職場見学も可

【自動車メーカーの1次サプライヤー】社内SE/主に自動車部品のプラスチック成形を行う当社にて生産現場のDX化推進担当を募集します! 各部門(生産技術、生産管理、製造現場)と連携し、製造に関するデータの集約 データの活用、現場からの聞き取りを元に改善・効率化の提案 →生産数に応じて成形機や金型、付属設備のメンテナンスタイミングの通知 その他 業務改善ツールの開発(主にJavaやPython、C#等を使用) 新たな手法による省人化の検討 応募方法 ◇マイナビ転職の「応募フォーム」(「この求人に応募する」ボタン)よりエントリーをお願いします◇ 出来るだけたくさんの方とお会いしたいと考えています。 募集内容に少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひご応募ください! 会社情報 代表者 代表取締役社長 宮川愼吾 事業内容 ・射出成形法によるプラスチック製品の製造・販売 ・射出成形法によるファインセラミックス製品の製造・販売 ・射出成形用金型の製造・販売 □大阪事業部の製品(ファインセラミックス) 構造部品、医療分野部品等 □滋賀事業部の製品(プラスチック) バッテリーケース(自動車用、産業用、フォークリフト用) 自動車用内外装部品、機能部品等 □広島事業部の製品(プラスチック) 自動車用内装部品、車両系建設機械用内装部品、機能部品等 本社所在地 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松1丁目16番25号

【広島】生産管理★自動車部品メーカー★完全週休2日制★年間休日121日★社員食堂あり

【仕事内容】 工場をコントロールする指揮官として、工場の生産指示や在庫管理を行っていただきます。 生産が滞りなく行われるよう、状況を分析し生産計画を立てていきます。納期から逆算して工場を動かす指揮官的なポジションです。 具体的には 生産計画に基づいた原材料の発注や納期管理・在庫管理 在庫状況や変動による変更対応 【ニイテックとは】 世界中の車メーカーで当社の製品が使われています。自動車部品の設計・製造を行っていますが、中でもドア部分に使用される『ドアヒンジ』は、多種多様な形に対応しているため、世界中の車メーカーで使用されています。 また、一歩先へ進むロボット技術にも注力!ニイテック独自の技術を駆使することで世界最速のロボットライン構築を目指しています。 また、一歩先へ進むロボット技術にも注力! ニイテック独自の技術を駆使することで 世界最速のロボットライン構築を目指しています。 事業内容・業種 自動車

次世代電気駆動ユニットにおけるモータ開発 ~大手自動車メーカー~|【広島】

【PT2436】次世代電気駆動ユニットにおけるモータ開発(EV/PHEV領域) 【職務概要】 電気駆動システムを構成しているモータ開発に従事をいただきます。 【職務詳細】 ・電気駆動システム駆動用モータ機能技術開発 ・電気駆動システム駆動用モータ冷却、構成部品設計・開発 ・電気駆動システム駆動用モータ機能検証及び評価 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【部門ミッション】 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第3電駆開発Grは、モータ、インバータ等の電気駆動ユニットの開発を自分たちの力でコントロールし、より魅力的なマツダらしい電動車の実現に向けて取組んでいます。ハイブリッドユニットやe-Axleといったユニット視点だけでなく、クルマやシステム視点からニーズを見極め、次世代に求められる駆動源の開発をリードしていきます。 【ポジション特徴】 電気モータは瞬時の出力と長時間連続の出力差が大きいという特徴があります。自動車で使用するには高い出力で長く走るために出力を左右する冷却に関する開発を重視しています。車の走行性能に大きく関わる領域で重要な役割を本ポジションで担っており、ご自身の開発によってドライバーであるお客様に車の性能を直接感じていただくことができ、やりがいを感じていただけます。 事業内容・業種 自動車
広島県 設計(建築・土木・プラント・設備) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、広島県 設計(建築・土木・プラント・設備) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。広島県 設計(建築・土木・プラント・設備) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり