正社員
メンテナンス|加工設備のトラブル予防対策及び保全計画の立案・実行【愛知/あま市】
- 給与
- 400万円~550万円※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。
- 勤務地
- 愛知県あま市
【職務概要】
同社の加工設備のメンテナンス業務に従事いただきます。
【職務詳細】
・加工設備のトラブル予防対策及び保全計画の立案・実行
・設備トラブル時の対応
不具合要因の特定及び必要な処置
社内での修繕が難しい場合は、上長に報告後協力会社へ復旧依頼
・設備及び電気系統の定期点検、メンテナンス作業
・リフト、建屋設備等の法定点検スケジュール管理と点検結果に基づく処置
・予備部品の管理(在庫確認及び発注業務)
・安全・品質・生産性向上を見据えた改善業務
【同社の特徴】
「冷間圧造」という特殊な金属加工技術を用いた自動車部品の製造をしています。製鋼メーカーから仕入れた素材を、自動車部品用の精密加工に耐える精度に仕上げていく「伸線事業部」と、伸線事業部で仕上げた材料を部品化していく「冷間圧造事業部」とがあり、伸線から圧造までを一貫加工する日本でも有数の企業です。また、この事業を日本・アメリカ・タイで展開している企業は世界で見ても少ないです。同社が1917年の創業以来、一貫しているのは「鉄の形を変える仕事をしている」ということです。釘という最もシンプルなモノづくりから始まった同社の仕事は、自動車の重要保安部品という、世界最高峰の技術と精度を必要とする仕事へと進化しました。多種多様な同社の製品は、国産車を始めとする自動車部品に採用され、世界中のより豊かな生活づくりに貢献していきます。
【同社の魅力】
・同社には顧客の厳しい要求に応えることができる技術力、生産能力があります。同社の製品は自動車のエンジンやブレーキ、足回りといった重要な箇所で使用されています。
・国内にとどまらず、アメリカ、タイに現地法人を配置するなど、海外展開も行っています。市場の変化に対応した事業展開を行っていきます。
事業内容・業種
自動車