条件を指定してください
該当求人1

愛知県 岡崎市 樹脂設計 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

1

機構設計|電材機構設計【愛知/岡崎】

【業務内容】 生産活動にともなう紙やエクセルによる煩雑業務に対してDX化を推進して、現場の課題解決、熟練者ノウハウの形式知化、業務の合理化に取り組んでいます。実務では、現場に自ら足を運び、ユーザーと一体となって、真の課題解決を追求し、システムを実現、アフターサポートまでを担当します。ユーザーは海外の生産・物流拠点も対象であり、各地域の特性を活かしたグローバルな最適生産をITで実現するグローバルな仕組み構築も担当頂く可能性もあります。なお、同社は業務システムの社内開発(内製)に拘りつつも、Microsoft365等のツールを活用した開発も取り入れています。 ①新規業務システムの企画・プロジェクト推進 スマートファクトリー化、販売・調達を含めたサプライチェーン改革、およびグローバルな最適生産を実現する仕組みの企画、実現までのプロジェクト推進 ②オープン系システム(Web、IoT)の開発・保守 基幹システムと共存する形で、スマートファクトリー化を実現に向けた様々なオープン系システムを構築しています。 ・国内・海外の生産・物流現場の業務システムの開発・保守 ・生産技術部門と連携したIoT活用による製造現場のDX化実現 ③Microsoft365を活用したシステム開発、およびEUC/市民開発の推進支援 煩雑な事務業務の改善、熟練者ノウハウの形式知化、コミュニケーション活性化を目的にITツールを活用した業務環境の刷新を進めています、 ・Power Platformを活用した事務作業改善の高速開発 ・各部門のEUC/市民開発体制の構築を推進する活動運営 ④データ分析・生成AI活用によるDX化の探求 ルール化が難しくシステム機能に含められていない人のカンとコツを必要とする業務の改善を進めるために、データ分析や生成AIを活用した仕組み構築を進めています。 ・稼働システムに蓄積されたデータ活用による製品品質の向上や需要変動予測の実現 ・生成AI活用して業務環境の刷新、さらにシステム開発工程の改革へも取組む ※情報処理部門(データ入力等)のお仕事ではありません 【同社で働く魅力】 ◆現場と共に業務改善 マキタ本体の社内SEとして、ユーザーと対等な立場で課題抽出・企画段階から議論し、現場の課題解決に取り組みます。導入後は、ユーザーの感謝の声を直接聞くことができます。 ◆活躍の場はグローバル 日本だけでなく海外7工場のシステム開発・運用支援も担当。海外にも活躍の場があります。 ◆工場の業務改革の推進 自らの仕事により国内・海外工場の業務課題を解決する事ができる、大きな仕事です。既存システムの維持/運用だけでは無く、新技術を自社にどう活かして、どう課題解決するかを考え、システムを自ら作ると言う醍醐味を味わえます。MES等のオープン系システムを拡大中。 ◆最新技術へのチャレンジ 会社全体としてIT化・DX化を推進する意欲が強く、システム開発だけではなく、PowerPlatformや生成AIを活用したEUC推進をリードする職場です。 ◆最上流から一気通貫での担当 スマートファクトリー構想など中長期IT戦略の構築を担う職場です。生産・物流現場に関わる複数部門を横断した業務改革に企画検討から実装、展開に至るまで、特定の業務工程に閉じることなく、一気通貫した経験を積むことができます。 ◆キャリア採用の社員も多い 職場にはキャリア採用の社員も多数在籍し、即戦力として活躍中です。キャリア採用だからという壁のない職場です。 事業内容・業種 機械部品

株式会社マキタ

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

樹脂設計」の条件を外すと、このような求人があります

愛知県 岡崎市 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

金生産技術|属加工の設備/治具設計及び工程設計に関わる生産技術者【愛知/岡崎】

【職務内容】 ・鋼材、アルミ材の金属加工工程設計及び立ち上げ ・加工/熱処理/研磨工程の治具/設備設計、新工法開発 ・冷間鍛造工程の金型、工程設計および立ち上げ ※仕様決めおよび設計~立上げ、調整(生産寄与まで)の全ての業務に携わります 事業内容・業種 機械部品

株式会社マキタ

【愛知】サービスエンジニア(ロボット)◆年休122日/世界的技術力◎プライム上場・工作機械メーカー

■職務詳細: ・国内外コールセンター対応業務。 ・国内外からのメール問い合わせ処理、トラブルシュート出張対応、お客様生産サポート。 ※将来的には国内外問わず現地(愛知県外、国外)のサービスマンとしても期待しているポジションです。 ■取り扱う機種について: 実装機(マウンター)、印刷機、挿入機、宅配ロッカー、プラズマ処理装置など多岐に渡ります。 ■募集背景: 顧客満足度向上によるマーケットシェア拡大に対応するため、新たに人員を募集します。 ■出張について: ・頻度は月3~5回程度となります。 ・エリアは、国内では中部エリアが中心となりますが、北海道から九州まで出張する可能性があります。また、慣れてくると海外出張も可能性があります。 ・1回あたりの出張の期間は、泊りの場合2~3泊、近場だと通いとなります。 ■夜間、休日の対応について: 夜間は余程のことでない限りありません。休日に突発出張要請もほとんどない想定ですが、ゼロではありません。国内支店、海外駐在となると突発出張も時々発生します。 ■当社の特長・魅力: 当社の主力事業は、世界トップクラスシェアを誇る電子部品実装ロボット(マウンター)です。主にケータイやPCといったIT機器の生産に不可欠な装置であり、世界中のIT進展に多大な貢献をしています。そして、創立当時から技術を培ってきた工作機械は、同社の得意とするNC旋盤(特に大量生産向きの専用機)を中心に、国内外の自動車メーカー、自動車部品メーカーに製品を提供しています。両事業ともに日本の、そして世界のモノづくりに貢献してきました。 事業内容・業種 機械部品

株式会社FUJI

社内SE|部門内の業務システム構築、運用【愛知/岡崎】

【部署の業務内容】 ・部門内の業務システム構築、運用 ・基幹システム、周辺システムの導入、連携システムの開発 ・本社システムとの連携(情報システム組織との連携) ・業務デジタル化改善の推進 【実施してもらう業務内容】 ・基幹システム、周辺システム導入の推進、ベンダー調整 ・連携システムの開発業務 ・社内ヘルプデスク業務(業務システム、ITインフラ関連) 事業内容・業種 総合電機メーカー

リコーエレメックス株式会社

回路設計(デジタル)|【岡崎市】電気設計 ※残業月30H程度(未上場)【愛知県】

機械工具、配管資材、マテハン機器等を販売卸売する同社にて、大手メーカ向け機械設備開発における電気回設計をお任せします。 【具体的には】 ・顧客との打合せ・折衝、要件のヒアリングおよび提案活動 ・仕様設計、構想設計、基本設計、詳細設計、図面作成、評価設計等全般 ・プロジェクト全体管理、外部ベンダー管理および指示 ・上記に関連する打合せやミーティング参加、関連資料作成等 ※新規開発だけでなく、既存品への改修も担当します。 ※電気制御盤設計やラダー設計は、協力設備業者へ外注しています。 【特徴】 ■顧客:主に自動車関連企業など製造メーカー ■製品:生産設備や搬送設備(塗装機・洗浄機・乾燥炉・プレス機・圧入機・組付け装置・穴あけ・フライス・切断装置・リーフテスター・画像処理検査装置・AGV・搬送装置等)など ◎同社のエンジニアリング部の業務ではディレクションとしての役割が大きくなります。仕様の打ち合わせから納入まで一貫して携わる事が出来るため、自身が携わった設備が稼働するところを目にすることができ達成感を感じることのできる業務です。 事業内容・業種 機械部品

株式会社MINEZAWA

営業|自動車/医療素材業界顧客への自動化設備の営業活動等【愛知/岡崎】

【実施してもらう業務内容】 ・自動車/医療素材業界顧客への自動化設備の営業活動 ・自動車/医療素材業界での新規顧客の開拓 【部署の業務内容】 ①産業用自動化設備のターゲット市場(自動車/医療)ニーズの収集、分析 ②産業用自動化設備の新規ロイヤルカスタマー獲得活動(自動車、医療業界) ③ロイヤルカスタマーからの新規自動化設備の提案、受注活動 ④受注後の顧客問合せ、対応フォローの実施 ⑤市場マーケティング、提案受注活動、検収・請回収までのプロセスを担う 事業内容・業種 総合電機メーカー

リコーエレメックス株式会社

設計技術者|防衛省装備品(信管)の設計業務、技術研究、製品開発など【愛知/岡崎】

【部署の業務内容】 ・防衛省装備品(信管)の設計業務(メカ、エレキ、ソフト) ・技術研究、製品開発 ・量産維持設計(EOL、環境対応等) ・3DCAD、2DCAD、CAE、OrCAD等の設計ツール活用 ・製品試作、評価業務(計測器の活用) 【実施してもらう業務内容】 ・製品設計業務(以下のいずれか)   機械設計作業(製品図作成、CAD、CAE)   電気回路設計作業(回路図作成、OrCAD)   組込みソフト開発 ・設計技術文書の作成(設計計算書、試験報告書) ・試作品の組立、評価 ・客先調整、社内調整業務 事業内容・業種 総合電機メーカー

リコーエレメックス株式会社

生産技術|切削加工【愛知/岡崎】

【実施してもらう業務内容】 ・切削加工に関する工程設定、生産準備、品質改善、技術開発、DX/DM活動 【部署の業務内容】 ・自動車部品(主にエンジン系)の切削加工に関する工程設定、生産準備、品質改善、技術開発、DX/DM活動 ・主にはCNC自動旋盤を使用した切削加工 ・熱処理後の研削工程もあり 事業内容・業種 総合電機メーカー

リコーエレメックス株式会社

生産技術者|防衛省関連業務、製造現場がものづくりするための標準書類の作成、改訂作業【愛知/岡崎】

【部署の業務内容】 ・防衛省関連業務 ・製造現場がものづくりするための標準書類の作成、改訂作業 ・既存の工程作業の改善、トラブル対応 ・デジタル化、工場DXに向けたツールや設備の導入 【実施してもらう業務内容】 ・標準書作成作業、改訂作業 ・機械製図作業(2D、3DCAD) ・試験品の計測、評価試験、報告書作成 ・新規ツール・設備導入検討~導入フォロー 事業内容・業種 総合電機メーカー

リコーエレメックス株式会社

生産技術|CNC自動旋盤を使用した金属加工生産【愛知or岐阜】

【実施してもらう業務内容】 ・CNC自動旋盤の刃物交換、寸法測定、設備操作 ・職場の5S活動 【部署の業務内容】 ・自動車部品(主にエンジン系)の切削加工 ・職場の5S活動 事業内容・業種 総合電機メーカー

リコーエレメックス株式会社

技術者|自動化ラインビルド技術者【愛知or岐阜or静岡】

自動化設備の設計製作がメイン業務ですが、ラインビルド(顧客の生産ライン(一部含む)を一式受注)に業務シフトしていきたいと考えています。 自動化設備の設計製作経験者を募集します。 【職務内容】 顧客が望んでいる自動化設備の構想提案ができ、正しい見積にもとづき、パートナー企業と連携して、設計製作する業務をお任せしたい。 特に本募集においては、制御(ハード、ソフト)設計の業務を対象とします。 【部署の業務内容】 自動化設備の設計、製作 メカ設計、制御設計、画像ソフト設計、PCソフト設計、組立、配線、デバッグ、調整、現地工事、パートナー企業の管理 【当社の強み】 搬送、組立、検査など自動化ラインのあらゆる工程の設備の設計製作ができることが強みです。 特に、祖業である時計の自動化ライン構築や、インクジェットプリンタヘッド組立の精密位置決め等、小型・高速・高精度な設備設計製作や、6軸ロボットを活用した搬送、パレッタイジング装置も得意分野です。 最近では、EV用LiBの生産ラインで複数設備の設計製作が多くなっています。 【当社の特徴】 愛知県岡崎市にあるリコーグループの主要生産関連会社で、80年以上にわたる腕時計設計・製造で培った精密加工技術、自動化設備設計技術などをベースに、精密部品加工、自動化設備の開発設計(メカ、エレキ、ソフト)、防衛機器の開発設計など幅広い分野で事業展開しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

リコーエレメックス株式会社

愛知県 岡崎市 樹脂設計 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 岡崎市 樹脂設計 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 岡崎市 樹脂設計 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件