正社員
設計開発|自動車部品の設計開発※仕様検討~量産化まで対応(プライム上場/デンソーG)【愛知/常滑】
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 愛知県常滑市
【業務内容】
OEMから製品の要求仕様を受領。自部署で設計を実施。図面を出図し、製造側へ情報を引き渡し。製品が要求仕様を満足する事の信頼性評価を実施。品質確認を終えた製品が問題なく量産出荷されることを確認。
【業務詳細】
・自動車、商用車向けのパワートレイン製品の設計業務(仕様検討、見積もり、詳細設計、図面作成、量産化までの品質確認)
・CAD、CAE、DXスキルを活かして製品を設計する業務
・あなたが、自分の設計した製品が敷地内の製造現場で量産されます。あなたや家族が目にする車やトラックに搭載されることを通じて世の中への貢献が実感出来ます。
【キャリアパス】
「入社~1年目(育成期間)」「2~4年目(若年期間)」「5~10年目(担当)」「11年目以降(中堅)「20年以降(リーダー)」「25年以降(管理職)」
ジョブローテーション・デンソー出向を通じて経験・技術・知識を積んで頂く機会あり。
担当→主務→主任⇒課長→次長→部長→役員 ※PJコース(実務リーダー)とMコース(管理職)の選択権あり
【職場環境】
チームで業務対応。タスクを分担し顧客要求を満足する製品を設計する。気軽に声を掛け合い、意見を言い合える雰囲気がある。
【部署のミッション・今後の方向性】
部署のミッション:技術力を発揮し、長期安定・成長の道を切り開く
(1)クライアントに長く安心して使っていただく設計品質の実現
(2)作り易く、安定的な生産供給体制構築を実現する製品設計の推進
(3)製造工程を熟知した設計プロフェッショナルの育成と技術の伝承
(4)変化に強く活氣溢れる人財、組織作り
【求人の特色】
あなたが、自分の設計した製品が敷地内の製造現場で量産されます。あなたや家族が目にする車やトラックに搭載されることを通じて世の中への貢献が実感出来ます。
【業務のやりがい・身につくスキル】
あなたが、自分の設計した製品が世の中の車やトラックに搭載され、壊れにくく高い性能を発揮していることがはっきりと分かります。
事業内容・業種
自動車部品