条件を指定してください
該当求人83

愛知県 年収1000万円以上の求人の求人情報・お仕事一覧

83

次世代プラットフォーム・アプリ及びクロスドメインサービスの開発【名古屋勤務】

【業務詳細】 ●四輪向け次世代(2030年)プラットフォームの開発に向けた ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ要求仕様策定、設計、実装、評価 ・ハードウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ・技術戦略の立案 ・データ分析 ●API・サービス設計に向けた ・ソフトウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ●クロスドメインサービス開発にむけた ・デジタルサービス 企画/システム設計 /PoC検証 ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ開発おける課題策定 ・アーキテクト ルール/ガバナンス統制 のいずれかを担当いただきます。 【業務の魅力について】 ■お客様にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、お客様の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。ECU、センシングデバイス、認識モデルを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

税務・会計コンサルタント|【愛知県】

【業務内容】 総合アカウンティングファームである同社において、下記のような業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■税務コンサルタント業務 ・事業承継対策業務 ・税務顧問業務等税務系業務 ■IPO支援業務 ベンチャー企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。 IPOにおいては、日本一の実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに、上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。 ※IPO支援実績件数 : 年間関与社数210社、年間達成社数30社(2021年実績)  ・スタートアップ企業支援 ・IPOプロジェクトのマネジメント ・事業計画及び資本政策策定支援 ・会計制度導入支援 ・組織及び内部管理体制構築支援 ・証券会社及び取引所審査対応 ・上場申請書類作成支援 ・ファンド運営管理 ■M&A支援業務 未上場の小規模案件から上場会社同士の再編まで、規模・業種は多岐にわたり、また各業務別に縦割り担当ではなく、M&Aにかかる業務を万遍なく経験することが可能です。 税理士も税務面のみならず、下記業務に幅広く携わることが可能です。  ・財務税務デューデリジェンス ・組織再編スキームの検討 ・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含みます) ・ファイナンシャルアドバイザリー業務                                  (通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます) ・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援) ■事業再生支援業務  主要顧客は従業員100~300人程度の中堅企業が中心で、カウンターパートは経営層です。 意思決定支援、実行支援を行う中で、社長の意識や気持ちが変わり、会社の風景が変わり、業績が変わっていく様を当事者として関わることができます。                                        ・事業再生支援業務 ・事業計画の策定 ・経営管理体制の高度化、構築、補佐 ・事業の収益力強化、財務状況の適正化 ・資金調達、金融取引基盤の構築 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社AGSコンサルティング

組み込みソフトウェア・システムの設計開発【PAD】|【愛知】

●研究開発部門のミッション   先端技術・ソフトウェアの開発プロセスを使いこなし、システムや商品を具現化できる設計のプロフェッショナル集団です。私たちの取り組みの原点は「お客様企業の求める価値を実現する」という思いです。お客様のご要望を実現するのはもちろんのこと、お客様ご自身がお気づきでない課題をも的確に捉え解決に導く設計提案を行うことを社員に求めています。常に『お客様の視点』から見た最高のソリューションを提案・提供することが私たちのミッションです。 パナソニックグループのソフトウェア設計開発の中核部門として最先端のイノベーション技術の実装や、難度の高い製品開発をやり遂げるだけではなく、各分野有数の企業との共同研究・製品開発も多岐に渡り、特に高い安全性・信頼性が求められる製品の開発においては世界でもトップクラスの開発実績があります。 ●組み込みソフトウェア・システムの設計開発 ソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現することがミッションです。 家電製品開発で培った強みや技術を活かし、産業デバイス、車載、IoT、建設領域を軸に新規領域事業も積極的に拡大しています。 ●募集背景 ・業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上のため。 ・新しい価値を生み展開していく業務領域をさらに拡大するすため。 ●担当業務と役割 ・自動車分野、IoT分野、産業分野、建設・農業分野など各分野の技術進化が日々進み、安心・安全で快適・便利な社会の実現が近づいています。  新規性・難度が高い案件のソフトウェア設計開発にに取り組んでいます。 ※以下代表的なものを記載 【産業デバイス領域】 - 機能安全、Industrie4.0 で活躍する産業デバイスの創出 【車載領域】- 車載制御 自動運転支援システム、自動駐車システム、車載充電器・電池制御、変速機/パワースライドドア - 車載インフォテインメント 【IoT領域】- 家庭用・業務用 IoT機器、IoTクラウド基盤、IoTセキュリティ 【その他新規領域】 - 先端技術分野の取り組み、ロボティクス、モビリティ ・プロジェクトのメンバー、プロジェクトリーダー、将来のリーダー候補を担っていただきます ●具体的な仕事内容 ・ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団 高度なソフトウェア・システム設計開発技術を駆使し、お客様の求める新しい事を実現する「ソフトウェアエンジニア プロフェッショナル集団」です。 ・要求仕様分析からバリデーションまで 具体的な事例として、自動運転支援、パワートレイン、インフォテインメント機器等の車載ECUの開発に従事し、機能安全対応や、認識技術の難度の高い案件を多く担当しています。 また、システムとしての要求仕様分析からバリデーションまで全てお任せいただけるのが弊社の強みです。 ●この仕事を通じて得られること ・世界に通じるソフトウェア設計開発のスキルを身につけることができます ・「技術を鍛え、世界で勝つ」をスローガンに、パナソニックをはじめ、研究機関や企業との共同研究・開発に意欲的に取り組み、組み込みソフトウェア・システム設計開発をリードする企業として今後も活躍することができます ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なく気軽に意見交換ができる雰囲気です。 ・勤務地は大都市部に在ります 大阪府(門真市・大阪市北区)、神奈川県(横浜市都筑区)、愛知県(名古屋市)、広島県(広島市) ・Teamsを活用したコミュニティ活動が活発で、他拠点の社員とも交流の場が盛り上がっています。 ・各人の作業スペースは比較的ゆったりと確保しています。 ・キャリア入社者の割合は、約12%です。 ●キャリアパス ・ソフトウェアエンジニアが90%以上のため、一貫してエンジニアとしてスキルアップし活躍いただける環境です ・ソフトウェアスキル以外に、ハードウェアの知識を活かしていただける場や、上司との密なコミュニケーションで、他分野のスキルが必要な場合は積極的な習得支援をしています ・キャリアパス設計の指針として技術職能における役割を細分化し、個人の専門能力向上と 組織全体の開発力強化を図っています。 【勤務形態】 ・フレックスタイム制勤務(コアタイムなし) ・在宅勤務制度 あり (頻度は職場や業務内容により、頻度は異なる) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

パナソニックアドバンストテクノロジー株式会社

車載向けSoC研究開発【名古屋勤務】

【業務詳細】 ■コネクティビティ・自動運転・電動化の技術進化に向けた、統合ECUや各種制御ECU(自動運転/運転支援システム・車体電装部品 等)の開発をお任せいたします。 ■要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ■デバイス単体の妥当性検証 ■耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト 【業務の魅力について】 ■今後自動車の開発の主流になる自動運転車、電動車等の開発に総合的に関われるポジションであり大規模で複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。 ■多様なECUを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。機能を実現するために必要な最先端のAI ChipやSoCの設計技術を習得でき、設計/開発した制御ユニットが適用されることがお客様の安全や環境に直結することになるため大きな責任と共に、やりがいを感じることができます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

総務|総務(年間休日120日以上)【愛知県豊田市】

【業務内容】 豊田拠点の人事総務として、(経験・希望・状況等を考慮し)下記のうち複数の業務を担当いただきます。 ・人事(任用):異動業務、出向者受け入れ業務、ダイバーシティー対応、労政業務(勤務管理、規則対応、給与計算、組合対応)、人事業務改善、新システム導入対応 ・総務:豊田総務業務全般(防災、交通事故防止、社員困りごと対応)、全社共通の総務業務(安否対応、情報機器使用状況) ・人材育成:全社人材育成・研修の実施と改善業務 【やりがい】 ・会社の全人事・総務・安全健康分野に関われる面白さ。 ・まだ4年目の会社になるため、様々な制度のレベルアップを自ら企画して制定できる面白さ。 ・ITツールを使って、自らの能力アップと会社を良い方向に変えていくことができる楽しさ。 ・自社だけでなく、親会社であるトヨタやパナソニック、他メーカーの方とコミュニケーションが取れ、幅広い知見を入手できる楽しさ。 【募集背景】 ・EVやHEVなどの電動車の需要が急増している中、特に親会社であるトヨタ自動車の電動車計画急増に対応していくため、人事総務メンバーの増員を計画しています。 ・豊田事業所、人事総務安全健康分野を引っ張って行ってくれる人財を求めています。 事業内容・業種 自動車部品

プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

営業|不動産コンサルティング営業【愛知県内】

■コンサルティング営業 不動産を売りたい方・買いたい方の間に立ち、安心・安全な不動産取引を行って頂きます。 従来の不動産仲介だけではなく、お客様のニーズに合わせて、「リフォーム・リノベーション提案」「自社分譲住宅提案」「注文住宅提案」といった幅広い選択肢でお客様の要望を叶えて頂きます。 ■「訪問営業」ではなく「集客型営業」 各店舗へ配属となり、来店されるお客様の物件ニーズをヒアリングし、ご要望に合った物件を提案頂きます。 ■仕事はチーム制 チーム毎の目標予算を設定し、チーム全体で課題解決・目標達成を目指すスタイルです。評価・給与インセンティブも「個人業績・チーム業績」の2軸あります。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社不動産SHOPナカジツ

【名古屋】生産管理領域のパッケージ導入・システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー

[EP135]【東海地区(名古屋)】生産管理領域のパッケージ導入・システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー(サブリーダー) 【主な業務内容】 製造プロセス業向けソリューションの導入プロジェクトにおいてサブシステム領域のチームリーダーとして活動し、徐々に領域拡大を行い、行く行くはプロジェクトマネージャーとして活動 【想定プロジェクト】 生産管理領域の業務システム開発、導入のプロジェクトが中心で、大手~中堅企業向けのプロジェクト対応です。 【魅力】 お客様と直接やりとりを行う主体的な立場での案件が多いです。 はじめは中規模(年間数千万円以下)のプロジェクトを担うことでマネジメント力の向上や、生産管理領域中心とした業務知識・新技術も身につけ、行く行くは大規模(1億以上)プロジェクトの運営を行う機会が得られる 【キャリアパス】 まずはメンバとしてプロジェクトに参画した後、リーダー、マネージャーとしてプロジェクト遂行して頂きます。 将来的には、特定マーケットもしくは特定テーマでのリーダーとして事業戦略遂行に携わって頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

四輪向けソフトウェアプラットフォームの開発、及びインテグレーション【名古屋勤務】

【業務詳細】 ■セントラルECU(統合ECU)、高度先進安全運転支援システム、自動運転システム用ECU、における内製車載OS、そのOSに搭載するアプリ・サービスのインテグレーションに向けた ●AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの要求仕様策定、設計、実装、評価 ●アプリ及びサービスのインテグレーション作業 を担当して頂きます。 【業務の魅力について】 ■ソフトウェアデファインドビークル実現に向けた内製ソフトウェア開発に携わることができます。 松明は自分の手でというホンダの考え方の通り、企画段階からソフトウェアリリースに至るまで幅広い範囲の担当や、技術領域に特化した深い研究開発など本人適正に応じた業務推進が可能です。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

監査業務|監査からアドバイザリー(準大手監査法人)【愛知県】

【業務内容】 ■監査業務  ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割  ・IPO支援業務  ・IFRS導入支援  ・M&A支援業務  ・グループ再編支援業務  ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京) 【名古屋事務所人員】 ・23名 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

仰星監査法人

【WEB面接可】【名古屋】オープンポジション(文系職種)◎職種が不明の方はこちらにご応募ください

【業務内容】 ■ご経験・志向を拝見して、一番最適なポジションでご案内いたします。 特定職種ではなく、住友電気工業株式会社 でのエンジニアとしての仕事に興味を持っていただける場合は、こちらにご応募ください。 【住友電気工業株式会社の福利厚生について】 ■産前産後休暇 産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間以内)、産後8週間の休業が可能。 ■配偶者出産休暇 配偶者の出産当日(予定日を含む)の前後30日の間に5日間取得可能。 ■育児休業 子どもが3歳になるまで取得可能。 配偶者が常態として子を養育できる場合でも、育児休業の取得可能。 ■子の看護のための休暇 子どもが小学校6年生を終了するまでの期間、1人につき5日間、半日単位で取得可能。 ■短時間勤務 子どもが小学校6年生を終了するまでの期間、1日2時間30分まで勤務時間を短縮可能。 ■時間外勤務の免除 子どもが小学校6年生を終了するまでの期間、時間外勤務の免除を申請可能。 ■育児時間 1歳未満の子どもを養育している女性は、休憩時間とは別に1日2回、各30分育児時間を申請可能。 ■託児所 大阪、伊丹、横浜、東京の4事業所において託児所を運営中。 ■保活コンシェルジュ 子どもを保育所に預けるための活動(保活)に関する情報提供。 ■在宅勤務制度 一定の条件を満たす社員全員を対象として、5日/月を限度とする終日在宅勤務のほか、緊急を要する事象への対応時や、海外との電話会議等実施時に、1日のうち一部を在宅で勤務する部分在宅勤務を導入。 ■ボランティア休暇制度 会社が認めたボランティア活動を行う場合に、年間10 日を限度に取得可能。 女性をはじめ、すべての社員が仕事も生活もともに充実できる職場環境づくりを目指して 住友電気工業株式会社では、社員が持つ能力を更に発揮できるよう“ワーク&ライフバランス”を推進するための制度改革、環境づくりへの取り組みを2007年春にスタート。社員の声を集め、以下6つの項目を中心に積極的に推進しています。 育児や介護に関する制度の整備、拡充(育児休暇制度、時短勤務制度、在宅勤務制度等) 社外からの評価 なでしこ銘柄経済産業省と東京証券取引所の共同企画で、女性活躍推進に優れている企業を選定・紹介する「なでしこ銘柄」について、2016年度に続き2018年度「なでしこ銘柄」に認定されました。 事業内容・業種 総合電機メーカー

住友電気工業株式会社

【WEB面接可】【名古屋】オープンポジション(営業・企画・物流)

【業務内容】 ■電線、光ファイバ、エレクトロニクス及びその関連製品部門の営業・事業部(企画・SCM)・物流管理等の業務を担当頂きます。 【業務詳細】 ■具体的な配属先・業務内容は選考過程で決定します。 ■部門・職種を超えたローテーションの可能性があります。 【営業部門】 ■営業及びマーケティング業務全般(市場動向や顧客の調査、SNSを活用したWebマーケティング、担当製品の提案、見積提出、価格・契約交渉、納期調整、納入に関する手続き、債権回収等) 【事業部門】 ■企画関連業務(事業損益と採算の管理、事業戦略の立案と実行、海外関係会社の経営指導、業務基盤整備(教育、システム、営業支援等)とSCM業務全般(製品の生産体制作り、部材調達、納期調整、生産の進捗管理等) 【物流管理部門】 ■調達及び販売物流、生産拠点間輸送、輸送手配、通関手続、保険代理等の物流実務全般 【教育体制について】 ■約半年間のOJTの他、製品技術面での講習・指導も充実しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

住友電気工業株式会社

監査業務|監査からアドバイザリー(準大手監査法人)【愛知県】

【業務内容】 ■監査業務  ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割  ・IPO支援業務  ・IFRS導入支援  ・M&A支援業務  ・グループ再編支援業務  ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京) 【名古屋事務所人員】 ・23名 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

仰星監査法人

卸売業/物流業向け業務システム開発プロジェクトのプロジェクトリーダー(サブリーダー)募集

[EP123]卸売業/物流業向け業務システム開発プロジェクトのプロジェクトリーダー(サブリーダー)募集 【業務内容】 大手~中堅企業向けの業務システム開発プロジェクトにおいて、新規導入(スクラッチ開発、パッケージ導入)や既に導入済みシステムの機能強化等にプロジェクトリーダー(サブリーダー)として携わっていただきます。 ■営業事業向けSFA領域 ■物流事業向け倉庫庫内領域 ■物流事業向け配車配送領域 など 【想定プロジェクト】 ■営業DX、IoTをキーワードとした新たなビジネスモデル構築を担うシステム構築PJ ■SFA領域による営業改革/改善に向けた営業ツール構築を担うPJ ■新倉庫センター向けシステム構築、全国展開を担うPJ(AI等の新技術検証やピッキングロボット等の最新のマテハン機器との連携) ■配車/配送領域の自動化/効率化等を担うシステム構築PJ(AI等の新技術検証含む) 【プロジェクト人数】10~50名 【開発環境】  OS:Linux/Windows  DB:Oracle、Postgres  言語:ASP.net、VB.net、PL/SQL、Java等 【コード品質のための取り組み】レビュー 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Zoom/Teams 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

国内・国際税務コンサルタント|【愛知県】

【職務内容】 日本経済をリードする大手自動車メーカーやサプライヤーを対象とした最先端のクロスボーダーの組織再編、企業買収といった国際税務アドバイザリーを中心に、組織再編税制や連結納税等の国内税務アドバイザリー、確定申告書作成等の税務コンプライアンス、企業経理のDX化支援などを幅広く担当する部署です。 【具体的には】 ■海外M&A、クロスボーダー取引に関する国際税務アドバイザリー ■BEPS2.0 Pillar2 対応支援 ■企業経理のDX化支援、社内プロジェクトのPMO対応 ■M&A、グループ内再編、連結納税導入、株式報酬・業績連動給与等の役員報酬、タックスヘイブン税制等の国内税務アドバイザリー ■法人の各種税務申告書作成・レビュー ■税務調査対応、事前照会等、税務当局との折衝 ■その他の企業に関する税務アドバイザリー ※名古屋事務所のみならず、東京、大阪、沖縄事務所のメンバーとチーム編成し、サービス提供しています 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

EY税理士法人

車載向けSoC研究開発 【名古屋勤務】

【業務詳細】 ■SoCのアーキテクチャ設計/論理設計/物理設計/検証/プロセス構築における ・クルマとしての性能目標値に基づく、SoCの要求仕様書の作成 ・AI評価とSoC最適化仕様の検討、実設計と検証 ・完成したSoCの機能評価/プロセスの構築 【業務の魅力について】 ■お客様にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、お客様の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。ECU、センシングデバイス、認識モデルを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。 ■機能を実現するために必要な最先端のSoC、画像、AIアルゴリズムの設計技術を習得でき、設計/開発した制御ユニットが適用されることがお客様の新しい体験や喜びに直結することになるため大きな責任と共に、やりがいを感じることができます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

国際間異動者支援にかかる税務コンプライアンス・人事領域における国際税務アドバイザリー【名古屋】

【業務内容】 私たちGESでは、企業が事業戦略を推進する上で最も重要な要素の一つである人材の適材適所を実現するにあたり、 グローバルモビリティ(人材の国際間異動)の国際税務コンサルタントとしてクライアントを支援します。 グローバルモビリティプログラムの立ち上げから運用までクライアントと並走し、多国籍企業の海外展開を手助けします。 本ポジションでは、国際間異動者の税務申告業務、国際税務や国際人事に関する専門コンサルタントとして、 クライアントに対しアドバイスを提供します。 【具体的には】 ■多国籍企業に対して、海外赴任者に係る税務・人事コンサルティングおよびサポート業務 ■税務コンプライアンス業務としての税務申告書の作成・コーディネーション業務や、 国際税務・人事領域の専門家としてのアドバイザリー業務 など 【本ポジションの魅力】 ・風通しが良く、サポート体制が充実 ・女性が多く活躍していて、子育てと両立を実現可 ・優しく、穏やかな人が多く、人間関係が非常に良い ・英語力を活かしグローバルな雰囲気の中で仕事ができる ・デロイトの海外オフィスへの短期赴任や海外の研修制度を積極的に導入 OJTや研修を通じて、税務に明るくなかった人でも活躍できる土壌がある 国際税務の専門知識に加え、企業の課題解決につながる国際人事に関するコンサルティング要素が含まれるハイブリッドな仕事ができる 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

デロイトトーマツ税理士法人

<東海地区>生産管理領域のパッケージ導入・システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー

[EP134]【2025年4月入社】<東海地区(名古屋)>生産管理領域のパッケージ導入・システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー・リーダー 【主な業務内容】 製造プロセス業向けソリューションの導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーあるいはプロジェクトリーダー 【想定プロジェクト】 生産管理領域の業務システム開発、導入のプロジェクトが中心で、大手~中堅企業向けのプロジェクト対応です。 【魅力】 お客様と直接やりとりを行う主体的な立場での案件が多いです。ある程度の規模(年間数千万円以上)のプロジェクトを担うことでマネジメント力の向上や、生産管理領域中心とした業務知識・新技術も身につけることができます。 【入社後のキャリアパス】 まずはメンバとしてプロジェクトに参画した後、リーダー、マネージャーとしてプロジェクト遂行して頂きます。 将来的には、特定マーケットもしくは特定テーマでのリーダーとして事業戦略遂行に携わって頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

【WEB面接可】【愛知】法人営業/自動車部品(自動車事業本部)

【仕事内容】 自動車メーカー向けワイヤーハーネス等の自動車関連製品の営業を担当していただきます。 【具体的には】 ●新型車、次期車のサプライヤー選定時における受注獲得に向けた   新技術・新工法などの提案業務 ●自動車の電動化に向けた各種製品の拡販業務 ☆自動車メーカー各社は100年に一度の変革期を迎え、  新たなグローバル戦略の実行を進めています。  次々に新車を開発し市場に投入する計画です。  当社ではこのチャンスを最大限に生かし、拡販戦略の実現をすべく、  各社との窓口となる営業職の強化拡充を実施します。 ☆約半年間のOJTの他、製品技術面での講習・指導も充実しています。 ☆ワークアンドライフのバランスを取りながら就業頂ける環境です。 応募資格○大卒以上 ○法人営業の経験をお持ちの方 ※第二新卒・自動車業界未経験可 特に以下の経験をお持ちの方を歓迎します。 ・自動車関連業界でのOEM向け営業経験5年程度 ・TOEIC600点以上 【住友電気工業グループについて/平均年収750万円以上・長期的なキャリア形成が可能です】 ■福利厚生がとても充実しており、平均年収は750万円以上。創業以来人員削減等を行ったことがない=離職率が相当低い企業グループです。 その為日本を代表するグローバルメーカーとして、全世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。 世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしているムーディーズ社の格付けでAランクの評価を獲得しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

住友電気工業株式会社

【名古屋】公認会計士(シニアスタッフ)

【業務内容】 ■法定監査(金商法・会社法等) ■株式上場支援業務 ■海外向け財務諸表監査 ■財務調査、その他の任意監査  等 事業内容・業種 監査法人

三優監査法人

IT戦略課|プロジェクトマネジメント職シニアレイヤー【名古屋/中村区】

【職務内容】 IT戦略課にて、以下の業務をご担当いただきます。 ・社内システム/サービスの企画立案、技術選定、導入におけるプロジェクトマネジメント業務 ・ベンダー選定、ベンダーコントロール ・社内IT運用における業務効率化ツール(マクロやバッチ処理等)の開発/運用 【ここがポイント!】 社長をはじめ役員陣のITへの理解が進んでおり、IT投資を惜しまない文化醸成がされております。「内部の活性化が外部への発信力を高める」という考えのもと、組織風土が形成されており、活気にあふれた職場環境で業務に従事いただけます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社不動産SHOPナカジツ

監査業務|監査からアドバイザリー(準大手監査法人)【愛知県】

【業務内容】 ■監査業務  ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割  ・IPO支援業務  ・IFRS導入支援  ・M&A支援業務  ・グループ再編支援業務  ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京) 【名古屋事務所人員】 ・23名 事業内容・業種 監査法人

仰星監査法人

監査業務|監査からアドバイザリー(準大手監査法人)【愛知県】

【業務内容】 ■監査業務  ・・・7割 ■コンサル業務・・・3割  ・IPO支援業務  ・IFRS導入支援  ・M&A支援業務  ・グループ再編支援業務  ・財務アドバイザリー業務等 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数 …300社前後 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております。※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上数十億円~数百億円位※上場企業も有 ■担当件数…5~6名のチームにて、10社前後を担当します※職位、個々の案件にて件数は前後します。 所属する業務推進室や、委員会を自ら選択する事により自在にキャリア形成が出来ます。 ・業務推進室(FAS、国際、IPO、IFRS、PIA、パブリック、MCS、業務開発) ・委員会(品質管理、監査、会計、情報管理、コミュニケーション、広報、リクルート、人材開発、アサイン、ネクシア東京) 【名古屋事務所人員】 ・23名 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

仰星監査法人

(名古屋)製造業向け販売管理もしくは物流管理のビジネスを推進するプロジェクトリーダー(候補)

[EP133]【2025年4月入社】(名古屋)製造業向け販売管理もしくは物流管理のビジネスを推進するプロジェクトリーダー(候補) 【主な業務内容】 業務としては、販売・物流系の基幹システムの導入プロジェクトにおけるプロジェクトリーダーとして、販売管理もしくは物流管理システムの新規導入(パッケージ適用、スクラッチ開発)や既に導入済みシステムの機能強化等のプロジェクトに携わっていただきます。 【想定プロジェクト】 販売管理もしくは物流管理の業務システム開発、導入のプロジェクトが中心で、中堅企業向けのプロジェクト対応です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

<名古屋勤務・リモート可>クラウド技術を活用したレガシーシステムのマイグレ案件のプロジェクトリーダー

[EP83]<名古屋勤務・リモート可>クラウド技術を活用したレガシーシステムのマイグレ案件のプロジェクトリーダー・将来のリーダー候補募集 【主な業務内容】 自動車製造業の基幹システム刷新プロジェクトのPM/PL/PL候補として、下記に携わっていただきます。 ■プロジェクト管理全般 ■お客様との各種調整 【想定プロジェクト】 自動車製造業の基幹システムのレガシー領域の刷新プロジェクトに参画頂きます。 ■モノリシックな既存システムのスリム化検討 ■クラウド上でのデータ利活用方式検討 ウォーターフォールとアジャイルのハイブリッドでプロジェクトを推進する立場で参画頂くことを想定しています。 【魅力】 決まったレールは敷かれていない為、すべてを自らが考えてプロジェクトをマネジメントする事ができます。 お客様自身が視えていない、捉えていない抽象的な問題意識を具現化し、問題解決を繰り返す為、超上流工程での実践経験が獲得できます。 【キャリアパス】 入社後はプロジェクトへの理解習熟期間を設けた上でリーダーポジションとして参画をして頂き、複数案件で経験をして頂きます。 入社後数年をめどに複数案件をマネージメントする事業領域全体のマネージャーとしてのキャリア形成を想定しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

電気自動車向け電子プラットフォーム研究開発(エントリー)|【名古屋勤務】

【業務内容】 スマートフォンや生体情報を利用して、クルマのドアロック操作、解除やエンジン始動を実現するデジタルキー開発/新システム開発をお任せいたします。 ●要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ●ECU/カメラ等のデバイス単体の妥当性検証 ●耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト ●将来的な商品適用に向けた画像認識関連技術の研究・開発 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 Matlab, Simulink,TargetLink , CANape, CANoe, CANalyzer,PREEvision,JIRA/Confluence, オシロスコープ, Autosar,C言語, ホンダ専用ツール群, 一般的PCソフト( Excel, Powerpoint, Word ) 等 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

愛知県 年収1000万円以上の求人の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 年収1000万円以上の求人の求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 年収1000万円以上の求人の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件