すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人213

愛知県 施工管理・設備工事 不動産・建設・設備の求人情報・お仕事一覧

213

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

企画営業|住まいの外観・お庭の企画プロデュース※未経験歓迎 【愛知/津島市】

【職務内容】 エクステリアガーデンを中心に、住宅の外観・エントランス空間から、カーポートの増設やガーデンルームの取り付けなど、住宅の外構・エクステリア全般の企画営業をお任せします。 案件は新築からリフォームまで幅広いですが、サポート体制も整っておりますので、ご経験が浅い方も安心してお客様と向き合える環境です。 【業務詳細】 ・お客様との打合せ、ご要望のヒアリング ・現地調査 ・設計デザイン考案 ・図面、見積提案 ・施工班の選定、材料の手配 ・施工の立ち合い、監督 ・お引き渡し 【業務の魅力】 ◇お客様の対応からプランニング、設計、施工管理、引き渡しまで一貫して携わるため、お客様との関わりも深く、信頼関係を築きながら現場を進めます。 ◇HP経由でお問合せ頂いたお客様や、紹介のお客様からのご依頼の対応が殆どなります。営業ノルマやテレアポ等は一切ありません。 ◇事務サポート体制も整いつつありますので、お客様対応に専念できる時間が増えています。 【お客様から選ばれる理由(3つの強み)】 (1)安心感…創業120年の信頼と実績を積み重ねており、長きに渡り地元のお客様とお付き合いをしています。 (2)デザイン力…全国最大規模で開催されるデザイン・施工コンテストにおいて数々の受賞実績! ※メーカーのカタログにも多数施工現場が掲載されています。 (3)コスト…建材販売店からスタートしたため、仕入力の強さと豊富な取り扱い品種があり、低コストで質の高いデザインを実現! 【評価制度】 お客様の視点に立つことを大切にしているため、売上金額よりも成約率を重視しています。同社にノルマはなく、頑張りは昇給・賞与で還元しているので、スキルアップと共に給与も上げて行ける、やりがいのある環境です。 【働き方】 ◇対応エリアは車で30分以内の地元のお客様がほとんどです。営業員は社用車通勤をしており、工程やスケジュールによっては直行直帰も可能です。 ◇住宅業界では珍しく、日曜・祝日は完全休みです。さらに平日1日お休みが取れます。有給休暇も、お客様との打合せが無ければ3日前の申請でお休みが取れる環境です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【中部】施工監理技術者スペシャリスト(契約社員採用)

●概要 ・施工監理技術者業務の経験豊富な方を対象としたスペシャリスト求人です。 ※現場の状況に応じて専任の主任技術者の役割を担って頂く場合がございます。ただし、その場合も処遇条件に変わりはございません。 ・半年単位の契約社員としてお迎えします。 ・過去のご経験内容や適性に応じて、戸建住宅、病院、介護施設、マンション、アパート、街づくりなど、様々な物件の施工監理技術者業務を担当していただきます。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

技術|分譲マンション設備修繕・メンテナンス(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】

【配属部署名】 技術サービス本部 マンション東日本技術サービス管理部 中部・東海建築施設課 【仕事内容】 大和ライフネクストが管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる設備修繕やメンテナンス、工事提案等を行っていただきます。 【具体的には】 ■工事の対象: 給配水/消防/電気等のマンション設備 ■仕事の進め方: ・外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討を行う。 ・修繕内容をもとに見積書を作成し、工事の提案を行う。 ・工事を受注した後は、施工管理業務(巡回管理/工事進捗の管理・報告)を行う。 ・その他、上記に付随する点検業務や事務業務。 【仕事の特徴】 ・担当マンションに常駐ではありません。スケジュールのコントロールが柔軟にできます。 ・お客様へ工事の提案をする“技術営業”を担っていただくこともあります。 コミュニケーション力・提案力を磨き、活かしていただくことができます。 ・「発注者」「元請け」という立ち位置で仕事もコントロールしやすいです。 社内各部署・協力会社(設備点検会社など)など多くの人と協働しながら仕事を進めていきます。 ・近年重要視される改修工事 “今あるものを活かすこと”が重要視され、今後一層ニーズが高まる業界です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【名古屋】建築施工管理/早期キャリアアップ/社寺を多く手掛ける企業

■企業の特徴: ・全国各拠点ごとに案件を任さされるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■業務概要: ・建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中できます。  ※チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境がございます ・同社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。 ■働き方 現在労働時間削減に向けてBIMの推進やDX化などを進めている他、土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています。 また現場から直行直帰も可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

土木施工管理|都市インフラ整備工事の施工管理(未経験歓迎/東三河・浜松中心)【愛知/豊橋】

【業務内容】 エネルギー供給に不可欠な配管工事、都市機能を支える上下水道工事・一般土木工事・舗装工事などの都市インフラ整備工事の施工管理をご担当頂きます。 【業務詳細】 (1)具体的業務:主に工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打合せなど。入社後まずは小規模工事の作業補佐からのスタートです。その後、経験値と資格取得のレベルによって、段階を踏んで現場代理人として工事の管理をお任せしていきます。 (2)業務上の強み:元々サーラグループの都市ガスの埋設会社として立ち上がった同社は、域内の水道工事やガス管工事ではトップクラスの実績があり、都市インフラに関する工事を強みとしています。 (3)案件の特徴:工事は東三河・浜松が中心です。一部、西三河や名古屋の案件もございます。 ※水道工事、ガス管工事、舗装工事、宅地造成、河川水路築造、公園整備、護岸築造、橋梁築造といった一般土木工事など 【社風について】 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 【同社の特徴】 ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。東三河エリアに根差してインフラサービスを中心に認知度の高いサーラGの一員として、安定した財務基盤と地域に密着したサービスを展開することで多くの企業様や官公庁から高い信頼を得ています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在43社、従業員数4000人を超える企業グループです。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

ビル事業本部 名古屋営業所(総合職)

【仕事内容】 名古屋エリアで同社が受託している管理物件の建物管理業務をご担当頂きます。 まずは中核社員としてご活躍いただき、将来的には、管理職として名古屋営業所の運営を担っていただくことを期待します。 【具体的には】 ・建物管理(点検・清掃)の実施管理:電気、空調、給排水、消防・防災など、建物設備の運転・監視・点検・整備・保全業務の実施管理。不具合事項の是正提案 ・契約業務:新規管理や修繕工事の契約・受発注(新規営業は他社員が担当) ・オーナーへの報告:月次でオーナーに対し、テナントからの要望に関する原因・進捗・対応を報告 ■業務の特徴: ・基本的には名古屋営業所での勤務となりますので、物件への常駐勤務はありません。 ・テナントからのビル管理に対する要請に対し、物件訪問や修理業者の手配等で対応いただきます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

建築施工管理|着工から工事完了までの施工管理業務(経験者必見/年休120日)【名古屋】

【業務内容】 中高層の鉄筋コンクリート造賃貸マンションを主軸に、企画立案・設計・施工までを行う当社にて、着工から工事完了までの施工管理業務をお任せします。 ★ペーパーレス化や分業化を進め、効率的な働き方を実現中★ 【具体的には】 ・現地調査/施工準備/施工図や工程表作成(見積書・予算書の作成 職人・資材の手配など)、施工管理(工程・安全・原価・品質の各種管理)/引き渡しまで 【働き方について】 工事部の負担の削減を目指しており、直行直帰可、現場近くに事務所を借り上げ、社内会議等にオンライン参加できるような体制づくり、書類のペーパーレス化や営業・総務などで対応できることは対応するなど分業化を推進しています。 【報奨金制度あり(インセンティブ)】 (1)成功報酬:工事の予算と実績の差額に対し、対象工事の予算実績差額合計額の10%を竣工後賞与と一緒に支給。※関連会社様に原価の交渉などを行っていただき、利益を生み出せた方に、賞与での反映をしています。(2)社長賞:日常業務・プロジェクト・個人目標の功労者には12月頃支給 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築設計|建築設計及び監理全般の業務(創業60年以上/地域に根差した総合建設会社)【愛知/半田】

【業務内容】 建築設計及び監理全般の業務をお任せします。 設計対象はマンション・店舗・倉庫・幼稚園などの新集設計からマンションリノベーション・店舗の改修まで多岐にわたります。 【業務詳細】 (1)ブランニング (2)ブレゼンテーション (3) 実施設計 (4)各種申請業務 (5)施工監理 お客様と同社営業担当と密な打合せを積み重ね、プロジェクトを進めていきます。また、施工後については建物管理部などと情報を共有し、品質に対するフィードバックていきます。 【同社について】 エスティらいふグループは、創業から60年以上経つ、愛知県を地場としたゼネコン(総合建設会社)です。半田市を中心に知多半島と名古屋市で、マンション・病院・学校・工場・商業施設などの建築をはじめ、不動産の仲介・売買、お客様の資産管理・運用を手がけています。長年培ってきた地域からの信頼と幅広い事業展開により、自己資本率は50%以上と平均を上回り、優良企業の水準を保っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理|年間休日122日|土日祝休|第二新卒からチャレンジできる技術職【名古屋/未経験OK】

■業務内容: 同社受注の建築工事における施工管理業務をお任せします。 [ 施工管理とは、以下を行う仕事です ] ・工事を施工するにあたっての段取り設定(業者手配、連絡、人員配置計画など)や安全管理を行います。 ■担当案件について: 担当案件:住宅(木造、S造、RC造、SRC造)、社屋、官公庁施設(市役所・学校など)、工場、倉庫など。 ※施工実績に関しては、同社HPよりご確認下さい <https://www.tokura.co.jp/archives/> 案件金額 :5,000万~50億円程度 施工期間:3ヶ月~3年程度 ■就業環境について: ・管轄エリアを中心とした各地への出張が発生するケースがあります。尚、同社は宮城、東京、中部(本社)、大阪、九州に支店を展開しています。 ・竣工後リフレッシュ休暇あります。 ■入社後について 同社では例年新卒採用を行っております。未経験の方に対する研修としては社会人研修に始まり、建築専門教育や技術教育(約1カ月)を経てOJTに繋げていきます。(入社時期によっては前後いたします。) 入社後すぐに現場OJTというわけではありませんのでご安心ください。 尚、ゆくゆくは資格取得にチャレンジいただきますが、その際の研修制度や支援制度も充実しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理|各専門工事会社を管理・監督等【名古屋市】

■業務内容: 建築工事の最前線で各専門工事会社を管理・監督しながら、品質や安全、コスト、工程、作業環境などあらゆる面における管理をお任せします。施工図を作成し、職人の方々が工程通りに作業が進められるよう調整を行ったり、工事の手配を行ったり、図面通りに施工されているか確認を行うなど、常に最善となる対応を考え実行に移していきます。また、施主や設計事務所との打ち合わせや交渉等も行い、顧客のニーズを的確に吸い上げカタチにしていくことも重要な役割です。(積算、図面作成は別部門が担当します) ■担当物件について: ・基本的には1物件を専属で行います。施工期間1年半~2年程度で、物件としては数億から十数億の物件が多い状況です。 ・施工エリアは愛知県全域、直行直帰が可能です。また単価の低い案件を10件以上取っていくよりも、単価の高い案件を数件取る方針を採っています。 ■組織構成: 静岡の建築部は約30名程です。20代7名・30代4名・40代6名・50代5名・60代3名と、20代の若手から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■資格支援制度: ゼネコンとして職員のスキルアップ・キャリアアップを図るため、積極的に資格取得の支援を行っています。特定の資格を取得した社員に対しては月額手当を支給しており、難関資格である1級建築士の資格取得に対しては、学費補助や学習時間確保等の支援を行っています。20代から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■就業環境 ・働き方改革委員会や現場支援チーム発足させており、具体的に現場事務作業削減のための事務員業の見直し、教育、配置・現場事務作業見直しの取り組みを進めています。また書類を一元管理するシステム導入や現場でのタブレット活用、グリーンサイト・BIM・空調服の導入など行いました。業務効率化も並行して行うことで、残業削減・就業環境改善に取り組んできました。施工管理部門は30h以上と、全社平均(10h以下)と比較しまだまだ多いですが、今後も会社として改善に努めていきます。 ・社員のことを第一に考え、代休の取得・土曜出勤の場合の出勤手当などを徹底しています。有給取得平均日数13.3日、取得率70.8%です。 ■本業務のやりがい: 顧客の大切な建物を品質良く造りあげるという重責を担うこととなりますが、チーム一体となって街のランドマークとなる建物づくりに関わることができるのは、施工管理ならではの面白みであり、醍醐味でもあります。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【20代歓迎】地盤改良のパイオニア企業の地盤改良工事の施工管理|月平均残業10時間未満|愛知

主力事業である地盤改良事業における施工管理職の募集です。 地盤改良工事(パワーブレンダー工法)において、現場での施工管理業務を担当します。 ※パワーブレンダー工法とは 地中にセメントを供給し、地盤の強度を高める工法。 軟弱地盤とされてきた土地のニーズに応えています。 【具体的には】 ●現場の施工管理・監督 ●納期迄に安全に品質・工程管理 ●工事計画 など 【教育体制】 特に研修に力を入れており、未経験の方でも活躍可能です。 入社後1~2年はOJTで先輩の現場で補佐をしながら、研修を受けていただき、徐々にキャリアアップ可能です。 社内勉強会も業務内に組み込まれているなど、資格取得に向けて手厚いサポートを受けることが出来ます。 【社風】 わからないことがあれば丁寧に教えてもらえる環境です。 社員同士も仲が良く、相談しやすい職場となっています。 また、直近は業績が好調でありますが、それらをしっかりと給与面に反映させ、社員へ還元しています。 【働き方】 建設業界においても働き方改革が進んでおり、携わっていただく工事の種類にもよりますが土日にお休みを取ることも可能です。 出張の際も週末自宅に戻ることもでき、かつその際の交通費は会社負担となります。 【教育制度】 ●若手社員研修 ●土木施工管理技士支援 ●中堅社員研修 ●新管理職研修 ●中堅社員意見交換会 ●中間管理職意見交換会 ●現場視察会 ●ACT農業体験研修 ●海外研修 ●建設業協会等の各種研修会 ●日本生態系協会による研修

建築施工管理|管理職(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】

《長期の出張ゼロ》 現場所長として、分譲マンション、賃貸マンション、オフィスビル などの施工管理全般をお任せします。 具体的には・・・ 新築の集合住宅がメイン。工事の準備から完成まで関わることが出来ます。 また新築ビルの建築を、最初から最後まで担当して頂きます。 ※直行直帰がメインとなります (会議や書類も削減し、効率よい勤務で帰宅時間を早めています。) グループ企業の「タット・プラン&T」とのネットワークを駆使し、自社設計、自社施工を実現しています。 ■働きやすさ◎プライベートの両立がしやすい環境です \例えば/ ワークライフバランスの充実も定時退社も可能案件は近場のみ(直行直帰) ひとつの現場が終われば臨時ボーナスも! 長期出張はありません。自宅から通勤できる現場を担当して頂きます。 当社では自社施工で進めているからこそ、余裕のある体制で仕事を進められます。 ■当社は他社からの転職定着率100%。 設計部門との距離が近く、建物の構造を効率よく学べます。 資格取得支援制度もあり、スクーリングの場合は学費半額分を援助します。 (一級建築士、一級建築施工管理技士など支援実績あり) 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

建築施工管理|建築施工管理技士(第二新卒歓迎/年間休日127日/資格取得補助あり◎)【名古屋】

【業務内容】 現場での OJT を通じて1級、2級施工管理技士の取得を目指していただき、将来的に建築施工管理責任者を目指していただきます。 【これまでの実績】 ○東山動稙物園ジャガー獣舎○科学館(生命館)サイエンスホール○ディーラーの店舗・整備工場○幼稚園・保育園・小学校○コミュニティセンター 等 【同社の魅力】 ★年間休日 127 日/面接 1 回!/完全週休二日制!★資格取得のための学校の費用半額負担(合格後全額負担) 従来は 1 級の資格のみですが、水野工務店では 2 級の資格取得補助もございます。 ★入社後は営業部・総務部・積算部を回っていただき、業務の流れ全体に触れていただく機会がございます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【現場サポートスタッフ】日払い&現金手渡し★週1日~短期OK!即日入寮OK!採用率95%♪

現場作業のサポートや手元作業をお願いします★ ▼どんな現場? 解体工、土木作業員、重機オペレーター、建設作業など ▼作業場所は? 愛知県内および近郊で会社/最寄り駅から現場に向かいます! <具体的には…> ■工事に使う道具を届ける ■必要な資材を運ぶ ■作業後の道具の片づけ ■残った資材の撤去 など 初現場の方もスグにできるシンプル業務多数! 現場での業務経験がある方はスキルを活かせます◎ できることから自分のペースで業務をお任せします! 【注目ポイント】 \スタッフに聞きました!/ お仕事の嬉しいポイント3選★ (1)日払いOK! 現金がスグ手に入るから「稼いだ分は早くほしい!」という方から大好評! 現金手渡し後、飲みに行っている方も◎ 金欠とも無縁です! (2)人間関係が良い! 最大5人程度のグループで現場に向かいます! 休憩時間や移動時間は会話が弾んで楽しい♪ (3)ワンルーム寮あり! 即入寮もOK★ カバン1つで新生活がスタートできちゃいます! 【勤務期間】 短期(1ヶ月以内)、短期(3ヶ月以内)、長期(3ヶ月以上) ※スタート日はお気軽にご相談ください

【愛知/名古屋】施工管理 経験者歓迎/平均残業20時間/元請け施工管理(新築)/年休123日

新築工事、既存建物のメンテナンス、リフォーム、原状回復工事など、元請工事の主任技術者として、工程管理、品質管理、安全管理等の施工管理業務をお任せします。 ■以下の事業部ミッションの下、対応を進めております。 ・安心安全な暮らしの基盤となる良質な住まいの提供 ・社会に必要とされる競争優位性ある賃貸住宅の実現 ・いきいき働く未来人財の創出 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

土木施工管理|第二新卒歓迎|名証メイン上場|年間休日122日|早期キャリアアップ【名古屋】

■業務内容 同社受注の土木工事における施工管理業務をお任せします。 【担当案件】 担当案件:道路、トンネル、橋梁下部工、港湾、護岸、ダム、水路、造成など 案件金額 :5,000万~30億円程度 受注案件:国交省・農林水産省・NEXCO、都道府県市町村、民間 施工期間:6ヶ月~3年程度 ■徳倉で施工管理をする魅力 (1)地場ゼネコンで大型案件に関われる 地域の改修工事だけではなく、最初から最後まで大型の新築工事にも関われることも特徴です。大きな規模の工事を長い歴史からくる信頼性で獲得し続け、規模も裁量も大きな工事を担当することが可能です (2)早期キャリアアップが可能! まずは施工管理の補佐から現場を覚えていただきますが、そこで同社の施工管理を学んでいただければ次からは現場の監理技術者をお任せします。技術を活かしてもキャリアアップができない…という環境ではありません。若手層が増える中、30代前半でも技術者を任せられるなど、育成にも積極的です。 (3)効率的な業務 最新のドローン技術などはもちろん、会議のZOOM化など効率的な業務を昨今の時世にあわせて取り入れています。古くない社風が特徴です。 (4)自社設計 自社設計での工事も同社は多く、設計との連携が取りやすいことも特徴です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|分譲住宅建築施工管理職(東海エリア)【愛知】

【業務内容】 事業立ち上げから急成長を遂げている生命線である、最も大きな可能性を秘めた“ハウス事業部”分譲住宅の施工管理を行っていただきます。 【具体的には】 入社後は、ハウス本部工務として配属となり、分譲住宅の施工管理をお願いします。 物件企画、実行予算計画、協力会社との交渉、職人さんへの指示出しまで、即戦力として建築の全工程(品質・原価・安全管理など)にじっくり関わってください。 【詳細】 (1)協力業者との折衝・商品や材料の発注・予算取り決め (2)工事契約~引渡しまでの品質・原価・安全の管理 (3)分譲住宅の企画 担当案件は、木造戸建住宅が中心になります。 設計士が設計した図面に則り、現場を管理していただきます。 また、どのような付加価値を付けるのかを企画し、予算計画から現場の管理まで一連の流れをご担当頂きます。今後も事業を拡大していく同社の中で、将来的に核となってご活躍頂ける方を求めています。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【20代歓迎】大和ハウスグループ準大手ゼネコンの土木施工管理職|高収入|年間休日120日以上|転勤なし|愛知

【主な業務】 土木工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 大和ハウスグループの信頼と実績があるので数億円規模~数百億円規模の仕事に携われます。 【総合力を武器に】 工事においてリスクは引き離せない要素です。 天候や人的要因、様々要因が工期の遅延やトラブルを引き起こします。 そのようなリスク・トラブルに対して、総合力を武器にグループ全体でカバーできる同社だからこそ顧客からの信頼を獲得し、大規模案件を受注できるのです。 またこのグループ全体のカバー力が健全な労働環境をもたらしているのです。 【働き方】 チーム制:大規模案件が多いため また連携会社はほとんどが既に付き合いのある方です。 施工DXツールの導入し作業の効率化・無駄の削減をしています。 案件例 ●ダムの施工 ●鉄道路線工事 ●津田沼駅周辺 東京のドーム球場7個分の区画の再開発 ※同社は街づくり・再開発事業もおこなっており、数年にわたって長期的な計画に沿って施工をおこなうこともあります。 大規模な建物や街そのものの再建に伴う高揚感や、実際に利用する人を見た際の達成感はこの上のなく、施工管理職の醍醐味を同社で経験できます。 【評価体制】 設定した目標とその進捗 成果と行動評価の2軸で正当な評価が下されます。 【教育体制】 OJT 先輩上司に同行するかたちで仕事を学びます。 また案件の種類ごとに研修等もありますので安心して仕事を学べます。 【残業時間削減に向けた取組みを推進】~ワークライフバランス充実~ PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。 年間休日120日以上 リフレッシュ休暇(年5日間) 【同社について】 ●大和ハウスグループの準大手ゼネコン 2023年に売上高5,808億に達し、社員数3,443人を誇る準大手ゼネコンです。 ●海外事業積極的に展開中 同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ●女性活躍の先進企業 近年の新卒採用での女性比率は23.7%前後、職員の女性比率は10.4%、女性管理職も8名誕生しています。

【名古屋】施設管理・工事管理

既存物件管理、請負工事管理など ■業務内容: 同社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。 また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性もございます。 ■業務詳細: ・問い合わせ対応:テナント様やオーナー様からの建物に関する問い合わせの対応 ・工事手配:物件に異常がないかの確認。修繕が必要な場合は工事を手配。 ・状況報告書作成:建物の状況や工事内容についてテナント様やオーナー様へ報告を行います。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【20代歓迎】設備施工会社の施工管理職|大手自動車メーカー関連企業からの受注が大半

設計から施工まで一貫して実施するプロ集団です。 同社は設計から施工を一貫して実施しています。 ●生産工場設備工事 工場のライン等へのエネルギーの供給と作業者へよりよい作業環境を提供しています。 ●ビル設備 クライアントの意向をくみ、機能を持たせるため給排水衛生、消火、空調設備などを経済的に構築し提供しています。 スタッフ1人ひとりが設備・施工のプロフェッショナルです。 同社では法律に基づく基準、各大手企業の(設計・施工・安全)基準を基本に諸設備を扱うプロフェショナルとして、お客様からの信頼を大切に育てています。 民間企業、または官公庁の工事をお任せします。 民間の場合は見積り依頼・現場説明→見積り提出→受注→施工図作成→材料や職人さんの手配→施工現場の管理→竣工検査→書類提出→完了といった一連の工程にトータルに携わっていただきます。 官公庁の場合は入札にも参加します。 配管工事を中心に空調設備工事等も行います。 【仕事のやりがい】 同社の工事責任者は、見積りから計画、段取り、施工までトータルに携わります。 自分が担当した業務を一から管理し、長い施工期間を終えたときは何ものにも代えがたい達成感を得られます。 また、幅広いスキルを習得でき、経験を積めるのも魅力です。 【施工実績】 県営新田住宅、刈谷市中央図書館、刈谷市高齢者福祉センター、県営原崎住宅、豊田東高等学校 【営業品目】 給排水衛生設備、冷暖房設備、空調設備、換気設備、消火栓、水道施設、上下水道、浄化槽設備、各種プラント工事 【主要取引先】 大手自動車部品メーカー、大手機械メーカー、大手建設会社等 売上の80%がトヨタグループ発注の工場プラント配管工事が中心です。 その他にゼネコン、刈谷市他官庁、一般企業、個人家庭も取引頂いており、年間工事件数は3,000件を超えております。 【入社後】 経験豊富な先輩社員がマンツーマンで教育します。 個人差はありますが5年をめどに1人立ちしていただきます。 わからないことがあればすぐに聞くことができる環境ですので安心してください。

建築施工管理|大手店舗の建築施工管理(年休125日/振替休日徹底/土日祝休/転勤なし)【愛知/一宮】

■当社について コンビニや飲食店などの店舗開発や土地の仕入れ、出店・経営までのコンサルタント。不動産への企業誘致から建設まで一貫して手掛けている当社。建設だけでなく企業誘致からおこなっているため、安定した業績を築いています。現在出店の需要は増える一方であり、より多くの施工管理を必要とするため応募を開始いたしました。 ■就業環境 年間休日は125日で、現場によっては土曜日出勤もありますが、代休は年内で必ず取得いただくため休日買取などはございません。残業時間も平均30Hほどで、直行直帰などの業務効率化の動きが背景にあります ■業務概要 ☆資格不問! まずはある程度形が決まっている店舗からお任せをするため、特別な資格は必要ございません。有資格者の下で学んでから現場ノウハウを学んでから活躍いただくため、職人さんとのコミュニケーションなどの施工管理経験があればご活躍いただけます。 新築、新装店舗の建設現場の品質/工程/予算の施工管理業務全般をお任せします。工期は新築なら4ヶ月程度、新装なら2ヶ月程度かかります。すでに在籍している施工管理1名と協力しながら案件をこなしていただく予定です。また、一人当たり年間4件。同時並行では2件ほどの受け持ちとなります。 ■店舗例 コンビニ・飲食店・ドラッグストア 等 ゆくゆくは飲食店など店舗によって形が変わりキッチンや空調なども複雑な店舗もお任せします。技術力に応じたレベルの高いお仕事にも携われることも特徴です。 ■組織構成 施工管理3名(20代1名・30代1名・40代1名) 増える需要の中より多くの店舗出店を目指すミッションはありますが、それぞれがスキルを伸ばせる技術力と安定性、働きやすさのバランスを魅力都市働いています。 ■担当エリア 現場は愛知、岐阜、三重の東海エリアが中心となります。 ・出張は遠いと三重県志摩市など ・現場は一宮から一時間圏内が多いです ・出張先からの交通費は全額負担致 ・現場への直行直帰は可能(社用車) ■キャリア 一級施工管理技士は2万の資格手当もあります。主任⇒課長というキャリアアップが主で、~4年で主任を目指して頂きます 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【化学工場での充填・出荷作業】≪週払いOK≫時給1800円♪資格が無くてもOK!

主なお仕事内容は、 ・トラック、船舶等への製品出荷作業 ・ドラム缶、紙袋等の充填作業 ・製品の入出庫作業及び保管、在庫管理などetc... 上記の業務をお願いいたします◎ 【資格が無くてもOK!!】 ・フォークリフト免許(あれば尚可) ・玉掛け技能者(あれば尚可) 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

【名古屋】環境エネルギー施工管理/建築業界時価総額トップ企業/多様なキャリアパス!

【業務内容】 ■メガソーラーを含む太陽光発電設備における設備施工管理を担当していただきます。 ・案件:建物屋根の上の太陽光工事(5割)・メガソーラー案件(5割)など ・夜勤:なし ※稀に土日出勤があります。 ・種類:基本野点の太陽光、一部屋根置きの大規模工場や物流施設などもございます。  ※既にある建物の上に設置するケースもあれば、新規案件を同時に施工するケースもあります。 ・立場:発注者:請負=5:5 ・案件規模:平均2~3億円 ※MAX30~40億円(特高発電所の対応可能性あり) ・工期:平均3~4か月(案件が終わり次第帰省可能です) ・職務幅:4大管理、発注依頼、仮設計画、工事計画書(発注は別部隊がいる)※施工現場は広大であり、周りに家屋もないので比較的容易に進められます。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

施工管理|建築施工管理【名古屋】

【業務の詳細】 ■賃貸建物の建築工事において安全・品質・工程等の現場管理をお任せいたします。 「完全自社設計・施工」「一現場一担当制」という環境で、RC造の中高層物件中心の施工管理です。 【配属部署について】  ■名古屋支社の工事部(30代~50代中心) 【仕事の魅力・身に付く知識等】 ■お客様の理想を反映したオーダーメイドマンションを多く建設しています。低層から中高層まで、RC造のものが大多数を占めますが、 鉄骨・木造2×4を施工することも。そういった施工現場の工程管理、コスト管理、品質管理、安全管理を担当して頂きます。幅広い建築物件を扱うことができますので、キャリアアップにもつながります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理|RC造やS造をメインに、建築現場における施工管理(資格不問)【名古屋】

【業務内容】 ・RC造やS造をメインに、建築現場における施工管理をお任せします。 (年間1~2棟の常駐体制により、担当現場に専念できます) 【具体的には】 ・現地調査 ・施工準備(施工図・工程スケジュール・見積書の作成、職人・資材の手配 など) ・工程・安全・品質・原価・現場環境の管理、報告書作成 ・現場定例打合せ ・竣工検査・引渡し立ち会い ・引渡し後のアフターサービス 各支店の隔たりなく、20代~60代と幅広い世代で知識や経験を共有しながら業務に励んでいます。 自社の設計部が身近にいるため、図面についての疑問点等はすぐに相談できる環境です。 【手掛けるのは?】 *国内外の自動車メーカーショールーム *オフィスビル・テナントビル *分譲マンション・賃貸マンション *店舗・ショップ *工場・倉庫 *アミューズメント施設 *高級注文住宅(RC造・重量鉄骨造・混構造・木造) 【入社後の流れ】 会社のルールの中で、ある程度は一人ひとりの経験を尊重し裁量を持って働いていただくことを大事にしています。今まで経験がない物件も、まずはやってみる!というチャレンジ精神を先輩社員が全力でサポートしますので安心して取り組むことができます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
1 ~ 25件 (全213件中)
愛知県 施工管理・設備工事 不動産・建設・設備の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 施工管理・設備工事 不動産・建設・設備の求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 施工管理・設備工事 不動産・建設・設備の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件