条件を指定してください
該当求人3

愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析 副業・Wワークの求人情報・お仕事一覧

3

【20代歓迎】技術者派遣企業の機械系エンジニア職|研修生採用あり|初配属地考慮|研修充実

充実の研修で知識と自信をつけて、実際のプロジェクトで発揮いただきます。 その後は希望や適性に応じて、機械設計、生産技術、評価業務などを担当します。 ※過去には、飲食やサービス業、アパレルなど、他業界から転職した先輩が多く活躍しています。 【配属後には】 ■実験評価部隊はチームワークが大切 ●実験評価器具の整理整頓、実験準備 ●装置装着、実験環境の設定 ●実験結果のデータ集計、Excel入力 ●他部署(設計部署)に対して実験結果報告 ■CADオペ部隊はサポート力が大切 ●オフィス、デスク周りの整理整頓 ●設計者さんの指示通りに図面を修正 ●チェック項目通りに製品の動作確認をしてExcelに結果入力 ●図面のファイリング ●他部署へのメール送付etc 機械やCADなどに触れながら、まずは「モノづくり」の基本を学んでいきます。 ●アカデミー制度による研修(※入社後約4年に渡る社内研修制度)により配属後もスキルアップ可能。 入社後、その方の希望に合わせたコースのカリキュラムから参加日程を予約し、自宅でのWeb研修となります。 (一部の研修では実地研修を予定しております。) 機械エンジニアの方でも情報システム系のカリキュラムを受講することが可能。 自分次第で様々な分野のスキルが習得できます。

技術者派遣企業

【20代歓迎】生産用機械器具製造企業の加工職|大手自動車部品メーカーと取引|北名古屋市

同社製品(製造設備)に使用する機械部品の加工業務をお任せします。 ※自動車、建築、医療、航空宇宙など、幅広い業界で必要とされる工作機械や生産機械の製造業務です。 ※同社の製品は一品モノが多いため少ロット多品種による機械加工業務となります。 【具体的には】 納入する製造設備はそれぞれ仕様が異なるため、顧客の要望に応じた機械部品の加工を行う必要があります。 そのため部品の図面を見ながら工作機械の調整を行い、加工業務を行います。 ●仕様の異なる機械部品を加工していくため、生産計画に合わせた加工工程の段取りを行っていただきます。 様々な加工を行うマシニングセンタを中心に研磨加工、ワイヤーカット、フライス、旋盤などの工作機械を使用します。 ●製品の加工 ●組立応援(レンチやスパナなどの工具を使用) ※基本的には社内での業務です。 納入時や納入済みの機械をカスタマイズする時にお客様先へ伺う場合もあります。 【入社後の流れ】 未経験の方もご安心ください。 先輩が機械や道具の使い方など基礎の基礎を学びます。 鉄を削っていく業務や、どのような力を加えると穴が開くのかなど、感覚を覚えていきましょう。 1人立ちするまでには大体半年~1年ほどかかります。 失敗しても、何度でも挑戦し、次はどうすれば成功できるかを考えることが大切になります。 たくさん吸収していきましょう。 【将来のキャリア】 製造スタッフとして入社したけれど他の部署に興味を持ち始めたという方は 要望を出せば、キャリアチェンジをすることも可能です。 実際に、製造職から機械設計へと異動した社員もいます。 こうした幅広い経験やスキルを磨けるところも同社で働く魅力のひとつです。 もちろん、製造職としても着実にキャリアを描けます。 【過去入社された方の入社決定理由】 ●オーダーメイドでのものづくりに携われる楽しさ ●自らのアイデアを製品に反映させられる嬉しさ

株式会社三技

【20代歓迎】★未経験OK・JAXA、トヨタ様と直接取引★物理シュミレーション設計エンジニア|副業可|転勤なし

自動車、自動車部品、原子力プラント、鉄道車両、家電機器、土木建築など、あらゆる業界で設計される製品の解析を行います。CAE解析とは製品を設計するとき、振動、強度、熱の伝わり方などをPC上でシミュレーションすることで、性能を検討する技術。 モノづくりの根幹を支え、大手メーカー各社の製品における研究開発の一端に携わります。 【具体的には】 「数値を入力し、結果をバーチャルに表示するソフト」と「計算を実行するソフト」。 この2種類を使用することでPC上に疑似的な製品を再現し、強度・剛性・振動・衝撃などをシミュレーションします。 案件には構造・機構・流体などの多岐に渡る解析があるため、 様々な分野に挑戦することが可能です。 社内で解析を行う受託開発もあれば、大手メーカーのプロジェクト参加型として取り組む場合もあります。 【案件例】 ●原子力関連設備 原子力関連設備は、様々な地震に耐えられるように設計しなければなりません。 応答スペクトル法や時刻暦応答解析手法などによる耐震解析により、安全性の確認及び補強提案を行います。 ●自動車関連 性能・乗り心地だけでなく、近年特に安全性の確保が求められています。 そのため、CAEの適用範囲は非常に多く、耐久性・衝突安全性を確認する強度解析・衝突解析、操縦安定性・乗り心地などを確認する振動解析、排気ガスの流れやボディの空力特性、車室内のエアコン気流などを確認する熱流体解析、スマートエントリーキーの磁場を確認する電磁場解析など、さまざまな分野でCAE技術が適用されています。 ●鉄道車両関連 自動車業界同様、性能・乗り心地だけでなく、安全性の確保が求められており、強度・衝突解析・振動解析・熱流体解析・電磁場解析など、さまざまな分野でCAE技術が適用されています。 ●航空宇宙分野 複合材料の開発におけるCAEの需要が近年高まってきています。 その他、家電機器業界、土木建築業界など、CAEの適用範囲はさまざまです。 【教育体制】 未経験の入社者が約9割を占めます。 入社後2ヶ月間は事業所にてテキスト・学習ソフトにて研修、その後実務についていただく予定です。 受託企業で駐在の場合も、受託先で基本的にはOJTで再度教育を行います。 駐在先でも、グループ単位で就労していただきます。 単独で就労を行うことはありません。

CAE業界のリーディングカンパニー

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

副業・Wワーク」の条件を外すと、このような求人があります

愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報・お仕事一覧

《転勤無》機械設計/WEB面接可/企画~量産設計まで車全体の開発!|【愛知】

【仕事内容】 ■完成車メーカー依頼のもと、車両開発や設計、またはモーターショーに出展するモデルカーの設計開発をご担当いただきます。お任せする業務の詳細は面接で説明し、適性・ご希望やご経験を鑑みます。 具体的には、メーカーの先行研究開発、ベンチマーク業務、量産車体設計業務、少量生産車両(試作/レース車両等)設計&製造業務等車両のパッケージレイアウト、ホワイトボデー・内外装部品・機能部品・電装部品・シャシー部品の設計、車体の強度剛性・振動騒音・衝突安全・空気抵抗に関する構造解析と様々な領域があります。 まずはご自身が得意とする分野を先輩方と進めていきましょう。 【働き方について】モーターショー前は繁忙期のため、残業時間が多くなります(最大80時間)。しかし、繁閑の波があるため、1年間の平均は約30~45時間です。各国でモーターショーがあるため閑散期は短いですが、その間は月5時間前後と残業が少ないです。 事業内容・業種 自動車

株式会社シバックス

生産準備|客先との営業交渉及び海外事業体との連携調整や協業会社との※連携【愛知/みよし】

【業務概要】 ・客先との営業交渉及び海外事業体との連携調整や協業会社との連携 【業務詳細】 ・国内主要客先の営業窓口業務(拡販活動・見積作成・価格交渉) ・海外事業体との共同営業活動(客先・三五社内との調整) ・社内への外部(客先)情報の展開 事業内容・業種 自動車

株式会社三五

開発|制御ブレーキ向け油圧ポンプ&モータ開発【愛知/刈谷】

【業務内容】 制御ブレーキ向け油圧ポンプ&モータ開発(量産製品の競争力強化アイテムの発掘と検討及び次世代ポンプ&モータの構想検討)をお任せします。油圧ポンプ又はモータ設計担当として社内の設計~生産までの活動を推進、将来的には設計担当のリーダーとなり、自分の意思を持ち、主体的に関係者を巻き込んでプロジェクトを推進して頂きます。 ・3D CAD/CAEを用いた油圧ポンプの設計 ・試作品のベンチ性能評価及び信頼性評価 ・部品図、Sub-Assy図面の出図 ・仕入先、関係部署との打ち合わせ対応 【業務での使用ルール】 ・CATIA V5(ドラフティング、3Dモデリング) ・油圧計測機器(データロガー等) 【配属後にお任せする業務内容】 ・次期型EPB企画 ・EPB制御システム設計開発 ・EPBシステムの適合評価(車両・ベンチ) ・MBDを活用した制御モデル・制御仕様構築・完成車メーカー・部品メーカー様との折衝・EV化におけるメカ×制御連携による最適設計提案 【ミッション】 コンポーネントの開発を通じて、世界で売れる技術/商品の開発/量産化で事業に貢献することをミッションとした部署になります。 【やりがい・魅力】 ・様々な設計/評価技術に触れられる為、エンジニアとして専門性の向上を図ることが可能。また、車両での評価にも参画する機会がある為、自動車業界に携わっているというやりがいを感じられます。 ・自ら設計した部品を自ら組付けて動かすことで、自分のやった成果をすぐに現物で確かめられる実感を持つことができる環境です。 ・関連設計部署のシステム設計やASSY設計,後工程となる生産技術部や品質保証部と一緒に製品開発ができ幅広い人脈形成が計ることが出来ます。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社アドヴィックス

【愛知】機械設計技術職/第二新卒歓迎◎面接1回のみ/転勤無/福利厚生・研修充実

■自動車・家電製品・通信機器・航空宇宙機器等の設計開発及び解析業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ■自動車内外装・駆動系設計 ■家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など) ■通信・OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど) ■その他、航空機、各種製造装置 他多数 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社ヒップ

日勤のみのシンプルなお仕事【加工/組付けスタッフ】※年休120日

《 まるでプラモデルのような組付け業務。初心者にもやさしい作業内容です! 》◎力仕事や危険な作業はありません。◎完全土日休みでメリハリ抜群! 成形された部品に簡単な加工や、部品同士の組付けを行う仕事です。 プラスチック部品への穴あけ 六角ナットのはめ込み(圧入) 不織布やフェルトの貼り付け等 手作業や機械を使う作業もありますが、さほど難しくないです! 本社工場では、研究開発施設がある植物工場での清掃や記録等の業務もお任せします。 夜勤なし。安定したリズムで働けます! 製造部の中でも加工・組付けの部署は夜勤がないため、多くの方が続けやすい働き方です。また毎週土日休みなので、家族や友人と予定を合わせてプライベートも充実できます! ーー重労働や危険作業がなく安心 比較的こまかい作業が中心なので、重いものを運ぶ作業やケガの心配がない職場環境となっています。 応募方法 ここまでお読みいただきありがとうございます。 マイナビ転職の『応募フォーム』よりご応募ください。 ※応募についての秘密は厳守します。 ※応募の際にいただいた個人情報は採用業務にのみ使用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 取締役社長 杉浦 武 事業内容 ●電動工具及び自動車部品の樹脂成形 ●電動工具の組付 ●樹脂金型の設計製作 ●自社製品である建築資材の製造販売 本社所在地 愛知県碧南市港南町2丁目8番地14

旭化学工業株式会社

【20代歓迎】技術開発企業の電子回路設計職|U・Iターン歓迎|愛知県

自動車を中心にロボット・工作機械・電子機器などの開発に携わる電子エンジニア。 【「熱」と戦う電子エンジニア】 最先端自動車に搭載され、直流・交流を変換するインバータやコンバータ。 この製品は、電子回路が発熱してしまうとエネルギー損失が大きくなり、クルマの燃費はガクンと悪化してしまいます。 電気自動車やハイブリッド車などガソリンをあまり必要としない「エコ」が売りのクルマにおいて電子製品の開発現場はまさに「熱との戦い」。 熱を冷却水で冷やしたり、回路構成を組み替えたり。 試作品のハンダづけを何度もやり直し、トライ&エラーを繰り返して熱と戦っています。 同社にはご紹介したような最先端自動車の開発から、介護用ロボットや工作機械、電子文具まで、多彩なプロジェクトで活躍するステージが整っています。 経験の浅い方は先輩のもとで検査やテスト、評価等のサポート業務から始めていただきます。

技術開発企業

自動車関連エンジニア|自動車の設計開発※未経験OK/有給消化率88%/転勤なし/残業少【愛知/豊田】

【トヨタ自動車の次世代のクルマを開発】 上流工程の開発・設計・評価・解析業務に携わっていただきます。就業先はトヨタ自動車(元町工場または花本テクニカルセンター)ですが、シークスの社員(数10名~100名超)だけで構成されたシークスの業務エリアで仕事をしています。 業務の指示を出したり、確認したりするのはすべてシークスの社員だから安心です。 【主な業務内容】 ■ 車体技術部門  ・ボディー系プレス金型設計/工程設計/工程整備 ■先進技術部門  ・運転支援システム開発  ・車載電子制御ユニット開発/評価  ・車両ノイズ実験評価 ■搭載技術部門  ・車載電子部品搭載設計  ・車両機能系部品開発  ・ワイヤーハーネス回路設計/経路設計  ・始動充電系部品開発 【入社後の流れ】 まずはシークス本社にある技術センターで約1ヶ月間かけて基礎研修を実施します。 「PCの基礎スキル」「3D-CADの操作方法」「機械製図の読み方」「自動車開発の基礎知識」などを学んだ後に現場へ配属。 現場では先輩社員の指導・サポートを受けながらOJTで仕事を学んでいきます。 外部に持ち出せない機密業務を担っているため、実践的な業務の研修は現場でのOJTが中心となります。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社シークス

設計開発|自動車部品の設計開発※仕様検討~量産化まで対応(プライム上場/デンソーG)【愛知/常滑】

【業務内容】 OEMから製品の要求仕様を受領。自部署で設計を実施。図面を出図し、製造側へ情報を引き渡し。製品が要求仕様を満足する事の信頼性評価を実施。品質確認を終えた製品が問題なく量産出荷されることを確認。 【業務詳細】 ・自動車、商用車向けのパワートレイン製品の設計業務(仕様検討、見積もり、詳細設計、図面作成、量産化までの品質確認) ・CAD、CAE、DXスキルを活かして製品を設計する業務 ・あなたが、自分の設計した製品が敷地内の製造現場で量産されます。あなたや家族が目にする車やトラックに搭載されることを通じて世の中への貢献が実感出来ます。 【キャリアパス】 「入社~1年目(育成期間)」「2~4年目(若年期間)」「5~10年目(担当)」「11年目以降(中堅)「20年以降(リーダー)」「25年以降(管理職)」 ジョブローテーション・デンソー出向を通じて経験・技術・知識を積んで頂く機会あり。 担当→主務→主任⇒課長→次長→部長→役員 ※PJコース(実務リーダー)とMコース(管理職)の選択権あり 【職場環境】 チームで業務対応。タスクを分担し顧客要求を満足する製品を設計する。気軽に声を掛け合い、意見を言い合える雰囲気がある。 【部署のミッション・今後の方向性】 部署のミッション:技術力を発揮し、長期安定・成長の道を切り開く (1)クライアントに長く安心して使っていただく設計品質の実現 (2)作り易く、安定的な生産供給体制構築を実現する製品設計の推進 (3)製造工程を熟知した設計プロフェッショナルの育成と技術の伝承 (4)変化に強く活氣溢れる人財、組織作り 【求人の特色】 あなたが、自分の設計した製品が敷地内の製造現場で量産されます。あなたや家族が目にする車やトラックに搭載されることを通じて世の中への貢献が実感出来ます。 【業務のやりがい・身につくスキル】 あなたが、自分の設計した製品が世の中の車やトラックに搭載され、壊れにくく高い性能を発揮していることがはっきりと分かります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社デンソーダイシン

試験評価|コンプレッサの試験評価【愛知/刈谷】

【業務内容】 各種製品の環境・信頼性・環境試験評価をお任せします。 【担当製品例】 カーエアコン用コンプレッサの試験・評価(試作組付け、性能、信頼性等) 【この求人の特徴】 (1)転勤なし:自動織機様内のみのため、転勤や企業の移動がございません。(愛知県内三河エリアのみ) (2)案件の変更少:3~7年の開発スパンの製品が多いため案件が変わる頻度もその程度です。 (3)頑張りを評価される・孤独でない環境:どの現場でも同社のエンジニアのリーダーが誰かそばにおり、業務管理や労務管理、面談も実施するため頑張りも評価される、かつ悩みも相談しやすい環境です。 (4)働き方改善:年間休日121日、残業月平均20時間程度、有給・産休・育休なども取得しやすい環境です。 【同社の魅力】 ◇豊田自動織機エンジニアリング(TJE)として活躍できる ・豊田自動織機に常駐で請負:派遣の割合は4:6と、請負での業務も多くあることが特徴です。 ・また織機様の中の多種多様な製品を担当できるためスキルアップにもってこいです。 ・請負の場合は3名以上のチーム、派遣の場合は1人で派遣になることが多いです。 ※可能な限り本人の希望をヒアリングし配属いたします。 ◇豊富な案件がございます ・設計から生産技術まで製品を作るまでの工程の業務がございます。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社サンスタッフ

機械設計|E-Mobility領域の駆動部品のメカ設計※リーダー候補【東海エリア】

【業務内容】 Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、お客様内に自ら変化できる力を宿し、お客様の生産性を圧倒的に向上させるAKKODiS独自のサービスを提供します。 現場を深く知り尽くしたAKKODiSだからできる、個人タスクまで踏み込んだ業務の可視化により、AI Transformationを中心とした変革が可能な領域を特定することで、 最適なソリューションの提案、デリバリー、効果検証をお客様の現場と融合〈フュージョン〉したスタイルによって実現し、お客様自身では壊せない壁を内部から打開し、 事業全体を変革する力を企業体内に引き起こすことを実現します。 このサービスを提供できる背景として、お客様の開発現場で技術を提供するだけでなく、製造・開発現場に潜む本質的な課題を解決し、お客様のビジネスを革新していく、 「バリューチェーン・イノベーター」というサービスを10年以上前から提供してきた経験と実績があります。 AKKODiSは、伴走を超えたスタイルによって「外部スペシャリストならではの専門力」と「プロジェクト内メンバーならではのコミット力」を最大限発揮し、 顧客の現場と融合〈フュージョン〉した新しいスタイルによって現場を起点に、顧客の本質的な課題を根本から解決する変革のトリガーとなっていく新たなコンサルティング会社を目指します。 ■お任せしたい業務 ・E-Mobility領域の駆動部品のメカ設計、実験 ■担当する業界 自動車 【プロジェクト事例】 ■プロジェクト概要 ・自動車の設計業務 製品の部品設計 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施 ■業務内容 ・パワートレイン製品の設計 ・構造設計、部品設計、搭載設計、バッテリーマネジメントの設計及び評価 ■プロジェクトの魅力、キャリアメリット シミュレーションやAI等を活用したデジタル設計など、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます 本技術を応用し、将来的には自動車の自動運転等へもキャリアの幅を広げていくことができます 【特長・魅力】 ■ポジションの魅力 Mobility本部ではAKKODiS社員約1,500名が様々なプロジェクトでチームとして活躍しており、プロジェクトマネージャーを目指すこともできます。込まれている自動車、航空宇宙防衛産業において、最新の技術に触れながら設計者としてのキャリアを構築できます PLとしても参画するチャンスがあります。 AKKODiS各国との連携(主にはドイツ、フランス、チェコ、アメリカ、インド、中国)によるプロジェクト推進。国内メーカーだけでなく、海外メーカー案件に携わることもあります。 ■安定した経営基盤 アデコグループは、1日あたり200万人以上の人々に雇用の機会を創出し、10万を超えるお客様のニーズに寄り添った人財サービスを提供しています。 世界60を超える国と地域に、5,000以上の拠点を擁するグローバル・リーディング・カンパニーであるとともに、お客様のベストパートナーであり続けます。 ■グローバルな環境 AKKODiSは、世界のエンジニアリング研究開発(ER&D)市場において第2位の企業であり、世界10拠点からなるグローバル・デリバリー・センターと連携して、国際的なプロジェクトに対応しております。 ■チーム全体でのミッション達成を重視 個々の力だけではなく、チーム全体でミッションを達成することを重視しています。協力し合い、互いに学び合うことで、より大きな成果を生み出すことを目指しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

AKKODiSコンサルティング株式会社

愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析 副業・Wワークの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析 副業・Wワークの求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 機械・機構設計・金型設計・解析 副業・Wワークの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件