新着
正社員
外国人留学生の未来を支える!IT専門学校の【 運営管理職 】
- 給与
- 給与 【 月給20万〜27万円+諸手当+賞与(年2回) 】 ※あなたの年齢・スキル・経験を考慮の上、決定いたします。 ※試用期間あり(3ヶ月/期間中の待遇は変わりません) 昇給・賞与 昇給(年1回) 賞与(年2回) ★業績賞与あり(※業績好調による)
- 勤務地
- 新潟県
【 マネージャー候補としてスタートします!】◆学園運営に関わる業務をお任せします!※生徒との交流はありますが、授業は専任の教員が担当します。
教員とクラスの担任を持つ学校運営スタッフの
上司となるマネジメント業務です。
< 主な業務は?>
教員の進捗管理(授業や評価の進行チェック)
学生出席率や課題提出の状況管理
各種イベントの運営・予算管理
学籍・学費など学生管理
学生のフォロー・面談
学校見学会の対応、産学連携企業対応 など
★コロナ禍以後は、順調に生徒数も伸びて事業拡大中!
その理由は、産学連携によるIT企業とのパートナーシップ制度で、
日本での就職につなげられるカリキュラムを提供している点です。
例えば、スリランカや中国の企業と連携しており、
卒業後はその企業に就職する学生が増えています。
その年の卒業生の数にもよりますが、
毎年80〜100%の高い就職実績があります。
応募方法
最後まで、ご覧いただきありがとうございます!
少しでもご興味を持っていただけましたら、マイナビ転職の【この求人に応募する】よりご応募ください。
できるだけ多くの方にお会いしたいと思っております。ご不明な点等は、お気軽にお問い合わせください。
※応募等に関する秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはございません。
会社情報
代表者
理事長 廣田 靖人
事業内容
IT(システム開発)をグローバルな環境で習得し、バイリンガルなIT人材を育てる専門学校
< 教育理念 >
実学により実践的能力並びに社会適合能力を養い、社会に求められる人材を養成する。学校法人実学教育学園は創立18年目を迎える学校法人です。
< 専門学校事業 >
少子高齢化による人口減を見据え、外国人留学生を日本社会に適合できるように多様な教育環境を用意し、グローバルなバイリンガルITエンジニアを育てています。
< 障害福祉事業 >
障がい者の方の就労、再就職を目標に、多様性に理解し、地域への貢献を目的として取り組んでいます。
本社所在地
新潟県新潟市中央区弁天3-1-19