すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

東京都 中央区 法務・コンプライアンス 残業少ないの求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【法務】マネージャー候補*専任部署立ち上げ

上場準備を目指した組織新設・リスク管理の強化に向けて下記業務をお任せ。 ・契約関連業務(契約書作成、レビュー、管理等) ・上場を視野に入れた準備業務(規程作成、内部体制の構築/運用) ・コンプライアンス関連業務 ・弁護士等、外部専門家との連携 ・助成金/補助金対応 ・取締役会・株主総会等の運営管理 ・株式事務業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 加納 史敏 事業内容 ■外食事業(もんじゃ焼き/酒場/海鮮料理) ※東京を中心に神奈川、埼玉、愛知、大阪、北海道、広島、福岡に展開 本社所在地 東京都中央区築地6-18-4

【事務系総合職(法務/総務)】★福利厚生充実★年休122日

【安心の研修で丁寧にサポート◎】★希望・適性に応じて「法務」または「総務」をお任せします ★有給も柔軟に取得できる環境です♪ 法務 《企業法務》 ◆契約書の作成・審査・管理 ◆新規事業への法的対応 ◆許認可の取得・更新 ◆社内からの相談への対応 ◆トラブル対応、訴訟の管理 ◆関連委員会の事務局運営 ◆社内規程類の策定・審査・管理 など 《安全環境推進業務》 ◆安全衛生委員会の事務局運営 ◆環境ISOの事務局運営 など 総務 ◆備品や会社の資産管理 ◆来客・電話対応 ◆福利厚生制度の企画・運営 ◆社内イベントの企画・運営 ◆社内広報(社内報の企画・制作・デジタルサイネージなど) ◆社内慶弔対応、手続きなど ◆社内のIT機器やシステムの管理など 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 石井 光暢 事業内容 純粋持株会社 ▼グループとして下記の事業を展開 産業廃棄物収集運搬業 産業廃棄物処分業 木質バイオマス再資源化事業 森林事業 本社所在地 東京都中央区八丁堀4-10-4 オーキッドプレイス八丁堀8F

転勤無し!【内部管理】安定した環境で成長できます!

リスク管理やコンプライアンスをはじめとする内部管理業務に従事していただきます ・リスク管理 ・コンプライアンス等 ◇◆働き方◇◆ ・転勤無し ・月平均残業時間:10時間 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 佐々木 英樹 事業内容 【取扱業務】 ■債券売買業務 ■引受業務 ■投資信託業務 ■ユーロ債業務 ■ETF業務 本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋3-8-1
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

残業少ない」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 中央区 法務・コンプライアンスの求人情報・お仕事一覧

法務・コンプライアンス|(年間休日120日)【東京都】

【職務内容】 ■契約書の作成・チェック ■訴訟や企業法務、内容証明、諸手続き等の書類作成 ■公式文書の管理や更新 ■関連法改正時の業務見直しやマニュアル作成 ■議事録の作成や裁判書類の作成 ■判例や法律書等から業務に必要な情報の調査や収集 ■法律相談の対応(弁護士との連携) ■トラブル対応(リスクマネジメント) 【配属部署】 ■法務部 ・日本法法務1名 ※男性40代 ・国際法法務2名 ※全員女性、20代~30代 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

証券本部管理部門|【首都圏】

【職務内容】 本社管理部門にて、営業活動のモニタリングや社内管理態勢の強化に向けた証券コンプライアンスの実務、営業店指導等をご担当いただきます。 【具体的には】 ■投資信託・ファンドラップ・株式・債券などの提案・販売が法令や社内規則等に則して適切に行われているか、営業活動のモニタリング(不公正取引の監視、株式売買審査、当局への届出等) ■適切な業務運営に向け、コンプライアンス意識の醸成や営業店指導(社内周知や業務指導、研修等) ■社内管理態勢の強化に向けた施策の立案、実行(重要経営機関のひとつであるコンプライアンス委員会の資料作成・とりまとめ・運営等) ■その他証券コンプライアンス実務全般 といった業務を行っていただきます。 【組織のミッション】 ■コンプライアンス態勢の強化 ■お客さま本位の業務運営の推進とサービス・商品の品質向上 ■金融機能の強化 ■営業活動モニタリングの強化 【キャリアパス】 業績だけではなく、プロセスも重視した評価制度を用いています。年に1~2回、評価とご希望に応じて今後のキャリアを議論する場を設けており、基本的には3~5年程度でジョブローテーションを実施しますが、本人の希望や適正に応じて長くなる場合もあります。 【このポジションの魅力】 ■仕事の魅力 ・資産運用のご提案を通じて、千葉県を中心とした地域のお客さまの豊かなライフスタイルの実現に貢献することができます。 ・これまでのご経験やスキル、アイデアを、施策や業務プロセスの企画立案から実行まで幅広く活かせます。 ■製品・サービスの魅力 投資信託 ・ファンドラップ・ 株式・債券など中長期の国際分散投資を中心とした豊富な商品ラインアップを有しています。 ■職場環境の魅力 ・140年の歴史があり、地域のお客さまの高い認知度を誇る千葉銀行グループの証券会社です。 ・「お客さまや千葉県の発展に貢献したい」という熱い想いを持った社員が一丸となり働いています。 事業内容・業種 銀行

総合|総合職(プライム上場)【全国】

【業務内容】 ・和文・英文契約書の審査、作成 ・紛争対応、訴訟対応 ・M&A等を始めとする法務業務 ・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修等 事業内容・業種 総合商社

総務・法務(IPO準備担当)

■IPOまでの社内準備ロードマップ策定 ■内部統制構築 ■証券会社や監査法人、弁護士事務所などの外部機関との折衝 ■投資家とのコミュニケーション ■株主総会や取締役会の運営 ■コーポレートガバナンスに関する業務 ■新株発行手続きや管理 【ポジションの魅力】 IPOという重要な転換点において中心的な役割を果たしていただきます。 IPOまでのロードマップ策定から、内部統制の構築、外部機関との折衝、投資家とのコミュニケーションまで、幅広い役割を担っていただきます。 企業の成長戦略に直接関与し、経営陣と密接に連携しながら、会社の未来を形作る重要な意思決定に参画できます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

航空機トレーダー (航空機売買営業)_アソシエイト|【東京都】

【業務内容】 ■航空機の機体及び機材の調達 ■売買を通じた収益機会を探し、契約締結までの一連を担う役割 ■国内外の航空機購入希望者より機体購入依頼を受け、適切な機体をサーチし売買を行う ■国内外の航空機オーナーの保有する機体の売却情報を入手し、専任売買契約を締結 ■機体の査定を行い売却先をサーチ 購入した機体や機材の売却を通じ、手数料&収益をあげる 【具体的には】 ▽売買による収益機会の獲得 ■買い:国内民間企業や官公庁を売り手とした商談および入札案件への対応 ■売り:国内外の民間企業を買い手としたブローカレッジ (売り手は国外、国内双方可能性としてあり) ▽国内外売買案件対応 ■航空機購入を検討している国内外バイヤーの依頼を受け、航空機市場で流通している機体をサーチし、セラーから買い取りバイヤーへ転売する ■所有航空機の売却を検討している国内外セラーからの販売先サーチ依頼を受け、潜在的バイヤーを見つけ転売する ▽官公庁入札案件対応 ■地方自治体や官公庁などで払い下げとなる、機体及び部品案件の入札及び転売業務 ■地方自治体や官公庁などが調達する、部品案件の入札及び納入業務 ▽その他 ■マーケティング業務 (スペックシート等販売用資料作成及び、サーキュラー対応) ■各種契約書作成 (法務担当と協業) ■販売先の与信分析 (与信担当と協業) ■専任媒介契約書締結 ■対象機材の査定・評価(HeliValue や Cirum 等を活用) 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

商事法務|法務、IR業務等(東証プライム上場)【東京都】

【業務内容】 約1,400項目もの品質チェックを経たこだわりの化粧品・健康食品を、 定期購入という安定性の高いビジネスモデルでお届けし、多くのファンに支持され成長してきた当社。 そんな東証プライム上場企業の商事法務・IR担当として幅広い業務に従事していただきます。 【具体的には】 下記の中から、ご自身の志向や適性に応じ、順次ご担当いただきます。 〈法務〉 ・株主総会招集通知の起案から作成、株主への発送 ・株主総会の企画運営(想定問答集などの作成、議事進行予定作成、当日運営) ・取締役会・経営会議の準備、運営、議事録の作成 〈IR〉 ・適時開示資料の起案から作成、開示業務 ・決算説明会補足資料等の作成、運営業務 ・ESG対応  ・コーポレートガバナンスコード対応 ・予実管理など経営企画関連業務 ※契約書チェック等の業務は既存メンバーが担当しています 【環境】 管理部配属:現在チームは総合職5名と事務職3名で構成されています。 プライム上場企業の法務業務を主に総合職5名で全て対応しています。(1名弁理士がいます) また直属の上長は常務取締役・部長のため、経営層と近い距離で業務ができます。 ~入社後の流れ~ 【STEP1】研修(2週間) 座学や各部署をまわり、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 【STEP2】商事法務やIRを担当 先輩からのレクチャーの下、取締役会や株主総会運営などの商事法務を担当いただきます。 会社法や金融商品取引法なども学びつつ、未経験の業務にも積極的にチャレンジしてください。 さらに、ご自身の志向や適性に応じ、決算説明会資料の作成などIR業務にも携わっていただけます。 【STEP3】目指すキャリアを構築 経営戦略に沿ったより幅広い知識・スキルを身に付け、将来的にはチームを牽引・マネジメントをしていただくことを期待しています。 *当社のIRはイメージ向上よりも「いかに投資対象となるか」に重きを置き、開示資料では背景や将来の成長期待を深掘りした内容を積極的に開示。 ポジティブ・ネガティブ問わず、投資判断に影響があると判断した事項は真摯かつ正確に開示しているため、物事の本質を捉え深掘りするスキルが身につきます。 ◆職級別給与モデル ※給与は東京勤務を想定 1,500万円~(部長クラス、歴代最年少26歳/平均33歳) 1,080万円~1,800万円(マネージャークラス、歴代最年少25歳/平均40歳)  780万円~1,200万円(リーダークラス、歴代最年少24歳/平均35歳) 600万円~1,068万円(シニアメンバークラス、歴代最年少23歳/平均36歳) 504万円~702万円(メンバークラス/平均29歳) 事業内容・業種 専門商社

【未経験歓迎】総務/バックオフィスの幅広いスキルが身につく/月残業12H

【業務内容】 大手企業を中心に、総務・人事・法務などのバックオフィス業務を受託している同社のメンバーとしてご活躍いただきます。クライアント企業に常駐して、総務や、人事労務、法務、営業事務、ITサポートを含んだ多岐にわたる業務を担当します。 【常駐先の業界】 人材・物流・IT・会計事務所・メーカー・不動産・エネルギー関係・医療品業界等幅広いクライアント企業がございます。 【入社後】 導入研修の後、常駐先で同社の先輩社員からOJT形式で業務を学んでいただきます。基本的なスキルを身に着けるため、電話対応・受付対応・名刺管理・備品管理・請求書処理・契約書製本・研修サポートなど現場のバックオフィス業務から覚えていただきます。 【キャリアプラン】 基礎が身についた後は、適性やご意向によってチームリーダーとしてメンバーのマネジメント経験を積むことが可能です。十分なオフィスワークスキルを身につけて、事務職としてスペシャリストを目指すことも可能です。 【攻めの総務】 各業務にどのくらいの時間がかかっているかを集計し、そのデータを元に分析を行い、改善提案の根拠を作ります。現場目線で日々の業務を見直す機会として週に1度チーム会を行っています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

金融業務監査|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 同社の監査部にて、内部監査(3線)業務にご従事いただきます。同社は金融持株会社という組織形態であることから、 同社における監査に加え、グループ会社への監査にもご従事いただきますので、ご活躍の機会が多い環境です。 監査部として約10名の体制(中途採用者のみ)。 監査実施時は2~4名程度のチームを編成して実施しています。 auフィナンシャルグループ各社にも監査部門は設置されており、連携を取りながら業務を行っています。 【具体的には】 ■ホールディングス監査業務(同社のガバナンス・マネジメント態勢を対象とした監査業務) ・チーム(2~4名)に属し、年間3~6本程度の監査をリード・ご担当 ・監査対象領域:統合的リスク管理、信用リスク管理・自己資本管理、グループコンプライアンス、ITガバナンス、AML/CFTグループ管理、等 ■グループ会社監査業務(auフィナンシャルグループ各社の各管理態勢を対象とした監査業務) ・チーム(2~4名)に属し、年間3~6本程度の監査をリード・ご担当 ・監査対象領域は、業務リスク管理、コンプライアンス、ITリスク管理、情報セキュリティ管理、AML/CFT管理、自主規制・ガイドラインの適合、お客さま本位の業務運営、等 ■監査企画業務 リスクアセスメントの実施、監査計画の立案等を行っていただきます。また、業務効率化の検討・実装、データやAIを活用した監査手法の開発等の取り組みも行っていただきます。 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ※また、将来的にグループ会社の監査部門へ出向の可能性もあります。 【配属先】 ■監査部 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

法務|【東京都】

【職務内容】 ▽入社後お任せしたい業務 ■契約書審査・作成、法務相談の対応 ※審査頻度の高い契約形態:研修・コンサルティング関係の業務委託契約、著作物の利用許諾契約、出版契約等出版に関する契約、サービスに係る利用規約 ▽同社の理解を深めていただいたのち、ご対応いただきたい業務 ■新規事業のサポート ■個人情報に関する社内委員会への出席やプライバシーマーク更新のサポート等 ■捺印申請承認、景表法の審査などワークフロー対応 ※ ご経験・ご適性に合わせて、商事法務(株主総会のサポート等)やコンプライアンス教育等法務関連企画について、ご対応いただく場合もあります。 【やりがい】 ■事業会社特有の法務業務に携わり、幅広い経験を積むチャンス ・ビジネス部門との距離が近い法務部門なので、変化する会社状況の中でも事業の動向を掴みやすく、事業に寄り添った業務を経験できます。 ・契約書レビューだけでなく、個人情報保護法、景品表示法特有の業務も経験することで、ご自身の専門性を広げていただくことができます。 ■少数精鋭のチームの中で、1人で抱え込まずに業務を進められる環境 ・他社に比べ、外部のローファームの弁護士へ気軽に照会できる体制を整えていますので、安心感をもって自らの法的妥当性を確認しながら業務を進めることができます。 ・チーム内の風通しが良く、それぞれの意見を尊重しながらも、気兼ねなく相談や改善提案などをいつでもできる環境です。 ■仕事も前向きに取り組みつつ、ご自身の生活にも安心感をもって働くことができる環境 ・柔軟な勤務体系(週2程度のリモートワークや時差出勤、時間単位有休の取得が可能)を活用し、ご自身のワークライフバランスを整えていただける環境です(現法務室メンバーも積極的に勤務制度を利用しています)。また、法務室では残業についても必要な時以外は行わない雰囲気が醸成されています。 ・同社は、長年の歴史から醸成される安定した雰囲気と、「これからの発展に向かって頑張ろう!」という前向きな雰囲気を併せ持っていることが1つの魅力です。会社自体の前向きな方向性を感じつつ、充実した福利厚生で、安心して長期的に働ける環境があります。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【2023年東証グロース上場!】管理本部長補佐【キャッシュレス決済×新規事業】

日本を代表する企業群が出資している、電子決済に関連する決済インフラを提供する急成長企業! ★三菱商事・トヨタファイナンシャルサービスの共同出資設立 ★実現不可能といわれていた、多数の決済ブランドを一台の端末で処理する仕組みをつくりました ★2024年健康経営優良法人2024 認定! 【募集ポジションについて】 1.仕事の内容/入社してお任せしたいこと これから経営の中枢を担うポジションを目指す方に以下ポジションをお任せしたいと思います。 ・管理本部各部(人事、経理、総務、法務)と管理本部長の間にたって、管理本部をまとめていく役割を期待します。 ・コーポレートを統括する管理本部長の補佐として、各種サポート及び管理本部の課題に対するソリューションを一緒に考えて頂きます。 2.将来的なキャリアプラン ・管理業務全般を幅広くご経験頂くことでキャリアの幅を広げることができます。 ・当社で執行役員や取締役などの経営幹部を目指すことができます。 【当社について】 ■ありえないを、やり遂げる トランザクション・メディア・ネットワークスでは、「ありえないを、やり遂げる」をミッションとして掲げております。 だれもやろうとしないこと、まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。 そのために、「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 ■国内最大級のキャッシュレス決済ゲートウェイ これまで当社は「ありえないを、やり遂げる」のミッションの元、キャッシュレス決済ゲートウェイ事業を推進してまいりました。 その結果、国内で初めてクラウド型電子マネーを商用化し、キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、業界の新たなスタンダードをけん引しております。 現在は電子マネーに加え、クレジット、QR・バーコード決済、ハウスプリペイド等幅広くキャッシュレス決済ソリューションを提供しており、既に国内累積96万台(2024年3月末時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しております。 ■毎日のデータがつながる時、社会は強くなる。 これからは次の「ありえないを、やり遂げる」ために、キャッシュレス決済サービス事業の拡大だけでなく、獲得した「面」を活かした多層的な成長を目指し、情報プロセシング事業に挑戦しています。 お預かりしたデータ同士をつなげ、分析することで、情報の価値を高めて利活用することで新たなサービスを開発・提供する構想です。 決済データに、天気予報や製造データ、商品の在庫情報など、世の中のあらゆるデータを掛け合わせることで、地域経済の活性化や育児費の負担軽減、CO2やフードロスの削減といった社会課題の解決に導くなど、まだ世の中にない新しい生活を今後も生み出していきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
東京都 中央区 法務・コンプライアンス 残業少ないの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 中央区 法務・コンプライアンス 残業少ないの求人情報をまとめて掲載しています。東京都 中央区 法務・コンプライアンス 残業少ないの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件