条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

東京都 千代田区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) JavaScriptの求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

IT系エンジニア(アプリ)※PL候補|リーダー・マネジメント経験者歓迎 【東京/神奈川】

■担当業務:アプリケーション開発、業務システム開発をお任せします。 <案件例> 業務通信システム用アプリケーション開発、鉄道関連システム開発、会員向けWEBサービスの開発、入会審査システム開発、顔認証システムの開発、クラウドシステム開発 ■研修制度充実: 入社後の基礎研修、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担で、報奨金も贈呈されます。 ■働き方: 勤務地希望可能で、自宅から通いやすい場所等、個人の事情に最大限寄り添うよう調整しています。所定労働時間は7時間のため残業手当の比率が増え、給与水準も高くなります。育休産休も取得実績があり、個人に合わせた働きやすい社風が特徴です。 ■同社の魅力: ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる人数(20~40名)を担当します。週1回~月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 ◇社内交流:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談、勉強会を実施する制度があります。また全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っています。フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

システムエンジニア(メンバー~主任クラス)|領域特化(金融・会計・財務)のシステム開発

【職務内容】 ・銀行や信用金庫などの金融機関を中心としたシステム開発 ■具体的な業務内容 ・プログラム開発、動作テスト ・PMのシステム要件定義や打ち合わせのサポート ・要件定義書や設計書の作成 ・納品、システム初期指導 ■開発システム ・主力製品:信用リスク管理システム,不動産担保評価管理システム、その他電子契約システム等 金融機関のリスク管理の中核を担っており、多くのご利用実績あり。 会計の専門知識を生かし、IFRS対応や特殊法人対応がある点も特徴。 近年はクラウドを利用した電子契約システムや営業支援システムなどの新システムもございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

JavaScript」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 千代田区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系)の求人情報・お仕事一覧

システムエンジニア(制御・組み込み)|ソフトウエア技術者(未上場)【東京都】

◆通信、マイコン、計測分野での制御ソフト、アプリケーション開発 【製品分野】 ○車載機器 ○映像機器 ○音響機器 ○通信機器 ○自動車関連○LSI(ASIC)関連 ○各種民生機器 ○各種産業機器 ○各種製造装置 等 【技術分野】 ○マイコン組込ソフト ○ファームウェア ○アプリケーション開発○Androidアプリ開発 ○ECU関連 ○MATLAB 等 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【東京都】金融機関(メガバンク)向けアプリケーション開発エンジニア

<金融機関(メガバンク)向けアプリケーション開発エンジニア(顧客折衝及びプロジェクトマネジメント)> 【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融システム第二本部 デジタルソリューション部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 金融機関(メガバンク分野)向けアプリケーション開発 (為替・金利デリバティブトレーディング(通貨・金利)領域) 【募集背景】 金融機関は収益基盤を拡充するためのビジネス変革に取り組んでいます。 具体的には、デリバティブトレーディング領域における取引電子化、アプリケーション開発を通じたデジタライゼーション推進をする構想があります。 日立は当該分野を強化しており、その開発に意欲的に取り組み、リードできる人財を募集しています。 【職務概要】 最初は比較的小規模(10名前後)のチームを率いて、銀行様向けシステムを支えるシステム開発・保守運用を行い、将来的には大規模システムのPJを取り纏める。 プロジェクトのビジョンと計画書を作成し、期待される納期・予算・スコープを守るために、チームメンバーを牽引してプロジェクト推進することで、担当する事業領域に貢献する。 【職務詳細】 ・「As Is(現状)」と「To Be(あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述することができる。 ・アプリケーションソフトウェアの開発を促進するためのロードマップを定義し、メンテナンスする。  ビジネス要件に沿って、開発作業がロードマップ通り遂行されるよう推進することができる。 ・変更や改善が必要な領域を分析し特定することで、既存および新規のアプリケーションを開発する。  顧客の要求を満たす新しいアプリケーションを開発することができる。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 重要な社会インフラである金融システムは高いセキュリティと安心・安全・安定なITシステムであることが求められます。 金融という社会インフラを担う銀行をより良く変えることは、社会そのものをより良く変えていくことに繋がります。 さらに、様々な技術を組み合わせて、今までにない価値を金融の世界にもたらすことができます。 このような銀行システムを支えるITエンジニアは社会貢献度が高く、やりがいを感じられる業務です。 昨今の金融機関は顧客基盤を強みとした新たなビジネスモデルを模索しており、金融機関のお客様が抱える様々な経営課題や社会課題に対するソリューションやコンテンツ開発に軸足をおいてきており、これらのシステム開発において、上流~下流までを一気通貫で経験する事が可能なポジションです。 今後のキャリアとしてはソフトウェアアプリケーション開発の視点で、日立のビジネス戦略や事業策定に関わるとともに、アプリケーションの開発者チームを指揮および指導し、プロジェクト遂行をする立場(PM)へステップアップされるケースが多いです。 【働く環境】 ・20代~30代の社員数名とパートナー会社のメンバ(十数名)がアプリケーション開発を行っている若くて活気のある職場。 ・在宅勤務可能。週2回程度顧客先で勤務。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

フロントエンドエンジニア|【東京】

【職務内容】 新しい技術に関心が高いメンバーが揃っており、フラットな関係性のなかでチームワークを大切に仕事をしています。 自社プロダクトをはじめとした新時代の保険関連サービス開発で重要なUI/UXの実装者として、デザイナーや企画チームと連携してプロジェクトを推進。自身だけでなくビジネスをも成長させていくフロントエンドエンジニアをご担当いただきます。 【具体的には】 ■webサイトの新規機能開発、機能改善についての提案 ■デザインツールを使った画面設計 ■プログラミングによる画面開発 ■UI/UXの検討と実装 【仕事の魅力】 ■大きな裁量権をもって仕事に取り組むことができる ■GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める ■自社プロダクトの開発に携わることができる 【開発環境】 ■開発言語/フレームワーク(B2C):jQuery(Reactへリプレース中), React.js,PHP(Laravel),Ruby on Rails ver5, WordPress ■開発言語/フレームワーク(B2B):Vue.js, PHP(Laravel), Node.js(Express) ■インフラ:AWS, Azule(案件による),Docker, MySQL, S3, ECS, AWS lambda ■リポジトリ管理:Github, CodeCommit ■モニタリング:CloudWatch ■CI/CD:AWS CodePipeline, terraform ■API:OpenAPI(Swagger) ■情報共有とタスク管理:Backlog, Notion ■デザイン環境:Figma ■グループウェア:G suite ■コミュニケーションツール:Slack, Chatwork, Google Meet 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

データエンジニア

近近年グループ会社を横断するデータ統合のニーズが高まっており、B-EN-Gはデータマネジメントの専門部署を設け、大手企業のデータ分析・利活用基盤の構築を行い、マスタデータマネジメントから企業のDX・課題解決を推進しています。 B-EN-Gはマスタデータマネジメント領域における基盤構築において国内随一の実績を誇っており、コロナ禍においても、同社のPJ実績を高く評価いただいている製造業を中心とした顧客からの引き合いは非常に多く、私達と一緒にマスタデータマネジメントに取り組む、データエンジニアを募集しています。 PJでは、グローバル単位でのデータ分析・利活用基盤構築においての戦略立案から、基盤の設計や構築、データ収集・加工・整理、また基盤構築後の利活用のフェーズまで、この分野でのマーケットリーダーであるInformatica社のMDMやETL製品等を用いて取り組みます。 スキルやご経験に応じて、データマネジメントツール導入PJでの、SI業務(提案・要件定義・設計・開発・テスト)をご担当いただきます。 B-EN-Gは#1 Solution of the Year/MDM of the Yearを受賞するなど、Informaticaの主要パートナとして、製造業のデータトランスフォーメーションを支援しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

データエンジニア

■databricks上での同社の多様なビッグデータに関するデータパイプライン設計、開発、運用 ■dbt、SQL、Pythonなどを用いた、様々な分析目的に合わせたデータパイプライン処理の設計開発と運用 ■同社内の様々なDXプロジェクトに活用するためのデータマート設計と開発 <誰に対して仕事をするのか> 同社内のデータ分析者、データ活用者 ▽仕事のやりがい ■様々なDXプロジェクトに関する全てのタスクを内製化しているため、企画、開発、運用などのすべての工程に直接関与することができ、自ら重要な意思決定に参画できる点 ■databricks、dbtといった最新技術を活用することによる技術面での成長と経験取得 ■自然言語のデータ加工処理で必要なM/L、LLMの活用による技術面での成長と経験取得 ■多様なビッグデータの加工設計を経験することによるデータ加工における技術面での成長と経験 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【転勤無し】社内SE(アプリ)|【東京都】

【職務内容】 同行のIT業務推進部にて各種システムの企画・プロジェクトマネジメント、業務プロセス改善企画などに従事頂きます。開発工程の実構築は主にグループ会社の三井住友トラストシステム&サービスが行っているため、企画や業務部門との要件定義、ベンダーコントロール等の上流部分を担当いただきます。ご経験やご志向性に応じて、アサインするプロジェクトを決定しますが、個人・法人・マーケット・受託・不動産等各事業部門の案件を幅広くご経験いただくことを想定しており、3~5年スパンでのIT関連部門間でのローテーションが発生します。 【具体的には】 ■各事業部門におけるシステム企画・事務システム開発全般を担当します。 (1)システム全体の企画・方針の策定 (2)部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計 (3)プロジェクトマネジメント~ベンダー管理・全体調整 (4)検収テスト・検証業務 【配属組織】 IT業務推進第一部、第二部いずれかへの配属となります。それぞれ約90名の組織で8~9チームに分かれてチーム編成されています。 【働き方】 IT部門は在宅勤務が浸透しており、出社割合は4割程度です。カジュアルな服装での勤務も可能です。 事業内容・業種 銀行

Web系開発エンジニア  ★経験者キャリアアップ大歓迎 ★研修制度充実

【業務内容】 ◆Java、ASP、.Net、PHP 等の言語を中心とした業務用アプリケーション設計・開発・保守。  開発内容によってデータベースやクラウド技術(AWS、Azure、GCP)など、必要に応じた  開発技術を利用します。 <案件例> ・オンライン販売サイト ・物流向け商品在庫の管理WEBシステム ・インターネットバンキングシステム   など、WEBアプリケーション中心に多数の開発案件の実績があります。 ◆開発内容に規模に応じて、弊社メンバー2~15名で常駐してチームによる開発が  中心となっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京都】金融・保険・共済業界向けDXソリューションを推進するアプリケーションエンジニア

〈金融・保険・共済業界向けDXソリューションを推進するアプリケーションエンジニア【主任クラス】 〉 【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 第四本部 保険・共済ITイノベーション推進センタ 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■保険・共済事業者向けの基幹業務システム及び関連ソリューションに関する検討・構築・提案 クラウド、OSS、AI、マイクロサービスなどの最新プラットフォーム、技術、アーキテクチャを活用して、保険・共済業界で求められる機動性の高いシステムの検討、並びにソリューションの開発、提案を行う。  弊社で推進する開発プロジェクトにおいて、アプリケ-ション開発における上流工程から下流工程までの業務を推進する。  【募集背景】 保険・共済業界におけるDXの取り組みは益々活発化しており、当社の金融システム事業への期待も年々拡大している。今後も更なる事業成長が見込まれる中、その中核を担うIT人財を増強したい。事業拡大の機会を逃さず、日立の事業戦略を達成するため、自社ソリューションの拡充は急務であり、これを実現するために、アプリケーションアーキテクチャ設計、大規模アプリ開発、またはアジャイル開発などの経験を持ち、ITによるDX実現を主体的に推進できる技術者を採用したい。 【職務概要】 最新のIT技術を駆使し、DXを推進するソリューションの実現方式の検討、および提案・設計・開発作業において、アプリケーション開発のスペシャリスト(有識者・技術者)として参画し、チームを牽引する。 【職務詳細】 ・保険・共済業界のDX推進に向けての最新IT技術を用いたソリューションの創出において、アプリケーションアーキテクトの観点から、最適な実現方式の検討およびその開発を行う。 ・保険会社・共済事業者の大規模システム開発において、最新IT活用を意識したアーキテクチャ設計、開発を行う(クラウドやOSSなどの各種IT技術を活用)。 ・これらの職務においては、これまでの経験とITスキルを用いて業務を遂行し、リーダーシップを発揮して、チームを牽引する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・保険・共済ビジネスの将来をITサービスで切り開いていくポジションです。 ・研究開発部隊など、社内の専門部門と連携し、先進的な技術やソリューションに携わることができます。幅広い技術・人財に触れることが可能であり、自身の更なる成長が期待できます。 ・自身の特性・希望に応じて、アプリケーションスペシャリストだけでなく、プロジェクトマネージャーやITアーキテクトといった様々なポジションでの活躍が可能です。 【働く環境】 ・少人数での企画提案、または大規模なシステム構築プロジェクトに参画していただきます。 ・配属組織は20代から30代がボリュームゾーンで、中途入社の社員も複数在籍しております。 ・在宅勤務が中心(週1~2日出社)ですが、必要に応じて顧客先訪問があります。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【東京都】金融機関向けPJにおいてシステム開発を担うエンジニア(アプリ・インフラ)

【配属組織名】 金融ビジネスユニット  金融第一システム事業部 金融システム第二本部 第二部  金融第一システム事業部 金融システム第二本部 第三部  金融第一システム事業部 金融システム第二本部 第四部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 金融機関向けのサービス提供およびシステム開発(アプリ/基盤)  「新規案件の提案」「受注後のシステム構築の推進」「提供後の維持保守」の実施   ※顧客の求めるシステムを実現するために、自社製/他社製を問わず製品・サービスを活用しています。 【募集背景】 顧客の実現したいこと(案件)が多く、案件を具体化し推進するリーダ社員を増員し、更なる事業規模拡大を目指しています。 また、実現するシステムを構成するサービス類の増加や複雑性も向上しており、幅広い技術を多くのチームメンバーの協力により プロジェクトの推進力強化を図りたいと考えています。 ご自身のスキルや経験を活かし、リーダの役割を担う方を求めています。 【職務概要】 金融機関の顧客が求める各種案件に対し、PJメンバーとして参画いただきます。 【職務詳細】 案件活動において、マネージャー・リーダの指示のもと、設計~製造~テスト~提供の実務を担っていただきます。 技術を身に着け、経験を積んでいただき、ゆくゆくは案件のリーダとしてチームの取り纏めをお任せします。 ■各ポジションの役割イメージ  ・PJマネージャー:新規案件の提案活動~システム開発~提供後の保守までを統括するポジション  ・PJリーダ:マネージャの下で、一定の技術領域をチームを纏めて進めていくポジション 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【ポジションの魅力、やりがい】 ・提案活動では、顧客が持つ難易度の高いミッションに挑戦でき、また、社内外の多くのサービス・技術と深く関わることができます。  (最近の流れは、クラウド活用・サービス適用・プラットフォーム組成・DX関連ソリューション[融資業務など]が多いです) ・標準的なシステム開発プロセスに沿った開発を通して、SEとしてのスキル習得ができ、将来に向けた成長の喜びを感じる事ができます。 ・ご自身が開発に携わったシステムが世に出て行くことで、社会に貢献できます。 【キャリアパス】 ・メンバー/リーダ/マネージャの各役割を通じて、スキル向上と経験値の蓄積を行い、市場価値を高めることが可能です。 ・提案活動からシステム開発までを行うSIerとして、最終的にはプロジェクト全体を見渡すポジションで仕事ができます。 ・上記活動を通してITSSレベル5以上のPM、または経験豊富なITAへ成長できるような機会を提供し、それを支援します。 【働く環境】 ・配属組織/チーム:10~20名のチーム、30代の若手中心。 ・働き方:提案活動などの社内業務であれば在宅勤務も可。      システム開発後は顧客職場での実施が主。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【システムエンジニア】※PL・PM候補/グローバルな環境/リモート可/年休120日/急成長中企業

【業務概要】 国内大手企業の幅広いお客様向け業務システム(金融、流通・小売、産業・社会基盤関連)、SalesforceやServiceNowを用いた開発など、様々な分野のプロジェクトに従事していただきます。 【業務の詳細について】 業務系・Web系システム開発の仕様検討、要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一気通貫で携わることが可能です。 お持ちの知識・ご経験に応じて、プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとしてお任せしたいと考えております。 <プロジェクト例> ・銀行向け営業支援システム ・個人・法人向け、保険基幹システム ・証券会社向け、勘定系システム ・クレジットカード会社向け、基幹システム刷新 <活かせる言語・スキル> Java/JavaScript(react)/typescript/C#/.NET/COBOL/Vue/angularなど *案件に応じた客先での常駐、リモートワーク可能案件あり *直請け案件が中心です 【配属部門について】 SI事業部またはDXソリューション事業部配属予定です。 SI事業部は、金融、流通、小売、産業、社会基盤案件の幅広い分野を担当しており、DXソリューション事業部は、SalesforceやServiceNow案件を中心に携わっている事業部となります。 中途入社社員が8割近くを占めており、馴染みやすい環境です。 【魅力】 ・同社が手掛ける案件の多くは株式会社NSDがプライムとして受注した大手企業のプロジェクトが占めており、同社の事業基盤は非常に安定的です。 ・同社は、CSIA(中国ソフトウェア産業協会)日本事務所の運営企業として、世界トップクラスのイノベーションソリューション(AIデータサービス、AIデバイス、AIソリューション等)を日本市場で展開しています。 ・今後の成長戦略としては、グループ外への販路拡大とDXやイノベーション領域の拡大を目指しています! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
東京都 千代田区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) JavaScriptの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 千代田区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) JavaScriptの求人情報をまとめて掲載しています。東京都 千代田区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) JavaScriptの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり