新着
【財務経理(決算対応から会計、税務、業務改善まで)】IT企業・DXツールを用いた先端的な経理
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 給与
- 492万円~629万円
- 雇用形態
- 正社員
【募集背景】
現在、同社の財務経理課では、課長を含む9名のメンバーが活躍しており、チーム一丸となって日々の業務に取り組んでいます。
組織の変革を進める中で業務の幅が広がり、さらに新たな業務にも積極的に取り組んでいます。
特に、決算業務や日次の資金管理に加え、経営課題への財務経理観点からの支援など、より戦略的な業務へと進化しています。
こうした業務の拡充とチーム全体の成長を目指し、さらなる強化を図るため、
これからの成長を一緒に支えていただける方をお迎えし、
チームと共に新しい挑戦を楽しんでいただける方のご応募をお待ちしております。
【仕事内容】
入社直後は
■為替予約、資金管理
■棚卸資産、有価証券等の個別業務担当
■内部統制対応
からスタートして頂き、その後、
■税務
■連結決算(連結精算表の作成、勘定照合等)
■IFRS決算をご経験頂く予定です。
同課では、担当替えによるジョブローテーションを実施しており、将来的に財務・主計の両業務に携わり同社の数値面を深く理解する人材として育成することを考えています。
主要業務内容を軸に、事業や組織の状況、ご本人の希望に応じて担当業務を調整します。
急成長を遂げるサービスを支え、経理業務を迅速かつ正確に対応していくために、一緒に取り組んでいただける方を募集しています。
▽主な業務内容
決算対応/会計業務/税務業務/財務経理部門全般のサポート業務等
【身につくスキル・経験】
日次、月次、四半期、年次の実績数値管理をするため、社内の各部署との連携、案件相談を受け、計上や現場での管理方法のアドバイスを行います。
監査法人、税理士、銀行との調整を行うため、調整力、課題解決力が身につきます。
同社の経理の経験を生かし、子会社へのアドバイスを行う経験も積むことができます。
【キャリアパス】
会計・財務の全体を経験いただき、会社の数値の作られ方、管理の方法等、全体を把握いただいたうえで、コーポレート統括本部内の別部署を経験を経てラインのマネジメントを目指す。
【ポジションの魅力】
■双日グループの1社として、上場レベル同等の水準が求められるため、幅広い知見が身につくことに加え、課内のローテーションにより日本基準の単体・連結決算、税務申告に加え、IFRS決算まで、一連の業務を経験することができます。
■日ごろからコーポレート統括本部内でのコミュニケーションを密にしており、経営判断に関わる事象についての判断材料を作成する機会も多くあります。また、実績数値の作成のみならず、税務・IFRS等については見通数値の作成、さらには、M&A発生時には、財務デューデリジェンスから影響額試算まで幅広い業務に携わることが出来ます。
■社内各事業部からの相談を受けることで聴く力、課題対応力が身につきます。
■IT会社のため様々なDXツールを用いることが可能であり、ご自身の興味次第で、IT活用のスキルを磨くことが出来ます。
【参考URL】
双日テックイノベーション 製品紹介
https://www.sojitz-ti.com/solutions_products/network_security/
データで見る双日テックイノベーション
https://www.sojitz-ti.com/company/jigyou/infographics/
双日テックイノベーション 採用サイト 社員紹介人を知る
https://www.sojitz-ti.com/human_resources/recruit/
事業内容・業種
総合商社