条件を指定してください
該当求人2

東京都 台東区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

2

【自社内勤務/PowerBuilder未経験でもOK!】PowerBuilder技術サポート

■『PowerBuilder』の開発支援、テスト支援、ローカライズ支援 ※高い問題解決力を身に付けることができます。 ■『PowerBuilder』の製品カスタマーサポート(メール、電話) ■営業支援(営業同行による問い合わせフォロー、技術支援デモ) ※カスタマーサポートはメールによる技術サポート(日本語)がメインとなります。 【入社後の業務イメージ】 ■製品に関する使用方法や技術的な実装方法に対する問い合わせへのサポート ■製品不具合に関する調査と開発元への展開(翻訳サイト等を併用した英語による文章) ■製品や開発元製品ページを(翻訳サイト等を併用し)英語から日本語へ翻訳 ■製品に関する技術情報記事の作成 など 【将来的な業務イメージ】 ■バージョンアップや開発に関する作業、およびマネジメント ■客先訪問による製品説明 ■PowerBuilder製品の研修講師 ■セミナーなどでの製品紹介 など この様にサポートエンジニアとしてステップアップをして頂くことを期待しています! ※PowerBuilder内で利用されるPowerScriptといった独自言語だけでなく、C#言語でのWebAPI開発が可能な開発環境 ※お客様のさまざまな課題を対処することでエンジニアとして高い問題解決力を身に付けることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本コンピュータシステム株式会社

システムエンジニア(WEB)|リモート可(年間休日120日以上)【東京都】

【目的】 ■過去の経験開発言語を問わず、業務系システム領域にて今後のキャリアを形成したい方をターゲットに開発経験の浅い若手エンジニアを採用し、自社で育成してエンジニアとして自立させていく事を目的とします。 ■将来的な伸びしろがあると会社が判断した場合、ご本人と相談のうえ、ERP(Enterprise Resources Planning)パッケージの導入コンサルタントとしてのポジションへのキャリアアップも検討します。 【入社後の業務イメージ】 ①入社後は1~2か月程度研修を実施します。 ※研修内容はご入社いただく方のこれまでのご経験を考慮し研修内容をカスタマイズします ②入社時は人事部付けとなり、研修終了後開発部門に配属します 【研修で習得するスキル】 ■SQL関連研修 ※研修内容については、カスタマイズします。 配属後は以下2つの資格のどちらかの取得を入社後1年までを目標に社内外教育を行います。 ■オラクル社認定DB系資格(オラクルシルバークラス) ■SAP認定コンサルタント資格(ABAP、FIORI等の開発系) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本コンピュータシステム株式会社

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

システムエンジニア・プログラマー(汎用系)」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 台東区 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

電力業界向け発電関連システムのSE

電力業界向けの発電関連システムの開発をお任せします。 これまでの経験を踏まえ、フロントSEもしくは開発SEを担っていただきます。 【具体的には】 下記のいずれかのシステム開発のプロジェクトにアサインします。日立製作所とともに日本の社会インフラを支える電力の安定供給に貢献していく業務となります。 1.燃料数量管理システム 2.発電実績統計システム 要件定義、開発、テスト、納品まで一貫して業務に携わります。開発工程によってプロジェクトメンバーの規模数は変動します。開発SEは状況によっては製造部分に着手いただく可能性もありますが、主業務としては作業工程や協力会社の取りまとめとなります。 【この仕事の魅力・面白さ】 日本全体の電力供給に関わるプロジェクトとなります。日本の社会インフラを支える業務となりますので、システム稼働に至った際の達成感は大きなものがあります。また、最大数100名規模のプロジェクトになる場合もあります。業界特有の専門性も求められる環境ですので、エンジニアとして大きく成長できます。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

次世代スマートメーター運用管理システムのSE

電力業界向けの次世代スマートメーター運用管理システム(MDMS)の開発をお任せします。 これまでの経験を踏まえ、下記いずれかのプロジェクトにアサインします。上流経験が豊富な方はフロントSEを、開発経験が中心の方は開発SEをお任せします。 ※プロジェクトによって顧客/勤務地が異なります。 【具体的には】 ■次世代MDMSパッケージ開発(東京勤務) ■関西エリア/次世代MDMS(大阪勤務) ■東北/次世代MDMS(仙台勤務) ■次世代MDMSソリューション関連の他電力展開プロジェクト(東京中心) 次世代スマートメーター運用管理システム(MDMS)とは電力の使用量を計測しデータ転送を可能とします。また、従来は人手で行っていた検針作業を自動化します。電力会社は稼働状況の把握が容易になることから、設備の負荷状況や稼働率などの把握が効率的になります。 日立製作所とともに上流工程から携わっていただくことが可能です。専門性の高い領域となりますので、入社後の一定期間は知識を吸収しながら業務を遂行いただく必要があります。 【この仕事の魅力・面白さ】 日本全体の電力供給に関わるプロジェクトとなります。国主導の法改正に伴うシステム開発・改変が行なわれており、継続的な成長が見込める分野です。携わるシステムや顧客ごとに求められる知識やスキルが異なるため、エンジニアとして成長できる環境です。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【20代歓迎】ITソリューション提供企業のデータエンジニア|在宅勤務・フレックス可|年休125日|東京都

データの収集、整形、蓄積、加工、分析/可視化、活用といった一連のデータマネジメントに関するプロジェクトにおいて、以下の必須の業務を実施していきます。 【具体的には】 ●主要なクラウドやDWHやBIなどの分析基盤/ツールを活用し、顧客の要望に沿ったデータ構造設計およびインプリの実施 ●データドリブンな分析的アプローチで、必要なデータの入手、分析、取りまとめ ●顧客のビジネスの課題を把握し、ビジネス要件を整理した上での、データ利活用施策の企画、提案、遂行 ●主要なクラウドや分析ツールの活用に精通し、顧客に最適な基盤やツールを提案 ※ご経験やケイパビリティに応じて、お任せするプロジェクトの難易度を調整します 【キャリアパス】 データ分析コンサルタント 【プロジェクト事例】 同社ではエンドユーザーなどから直接請け負うモダンアプリケーションの開発が中心 【補足事項】 同社の強みは、データ収集からデータの蓄積、可視化、分析に至るまで、様々なクラウド基盤、データ分析基盤/DWH、BIツールなどを組み合わせて、上流から下流まで一貫して提供できることです。 様々な基盤やツールを駆使したソリューションの提供が可能であるため、経験を積むことで飛躍的にキャリアアップが可能です。働き方に関しては、ほぼ全員が在宅勤務制度やフレックスタイム制度を活用し、無駄やストレスの少ない労働環境の中で勤務しています。 成果主義を採っているため、職務定義に応じた成果を出していく必要がありますが、裁量=責任と給与のバランスが取れているため、自分にあったスタイルで働くことが可能です。 未経験の方は、入社後4ヶ月にわたる研修を実施します。 研修中も給与は満額支給されるばかりか、研修の成果によってはいきなり昇給することも珍しくありません。

ITソリューション提供企業

【システムエンジニア】車載向けIVI(In-Vehicle Infotainment)の上流設計者

同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。 ※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。 お客さまは、自動車メーカーや大手自動車部品メーカー(Tier1)となっており、車載向けIVI(In-Vehicle Infotainment)に対する上流設計をお任せします。お客さま企業の3年後や6年後のリリースに向けた先進開発プロジェクトに参画いただきます。担当業務は、お客さまから依頼いただいた製品に対する要件定義から設計までの上流工程に焦点を当てています。要求仕様書、基本設計書を作成し、お客さまに報告するまでが担当範囲となります。 具体的な業務内容の例としては、以下が挙げられます。 ■車載向けのAudioシステムの要求仕様書整備および上流設計 ■メーターやカメラなど車両との連携における要求仕様書整備および上流設計 また、将来的には開発リーダーとして、プロジェクト全体の進捗管理やチームのリーダーシップを担当していただくことを期待しています。 [この仕事の魅力・面白さ] 車載IVIでは、IVI(in-vehicle infotainment)やメーター、HUD(Head-Up Display)を機能統合したシステムが、主流になってきています。近未来感のある自身の設計した製品が一般に売られる、自身の目で見ることができるのも車載ならではです。一緒に達成感を味わってみませんか。 [この仕事の大変さ] ディスカッションが多い環境となっているため、自分の意見を積極的に表現する必要があります。ただし、異なる意見が出た場合は、お互い否定的にならずに意見を尊重し合うため、建設的な議論を行える環境となっております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

電気事業者向け次世代顧客情報管理システムのSE

日立製作所とともにエネルギー事業者向けの次世代顧客情報管理システム開発をお任せします。このシステムはエネルギー事業者における顧客管理や料金計算、請求・入金、コールセンターなどの機能を支援するものです。この分野は国の方針変更や法改正、燃料価格変動など多くの変動要素があります。同社は顧客が安定した事業運営を行ない、人々の生活を支えるための基盤となるシステムの一つを提供しています。 【具体的には】 東北、東京、中部、関西、九州エリアのエネルギー事業者向けプロジェクトにアサインします。これまでの経験を踏まえ、フロントSEもしくは開発SEをお任せします。 軸となる次世代顧客情報管理システム(CIS)のパッケージをベースに、顧客ごとの業務フローや特徴を踏まえたシステム開発(パラメータ設計、アドオン開発)を進めていきます。 【この仕事の魅力・面白さ】 携わっていただく分野は法改正に伴うシステム開発、改変が継続的に行われており、成長分野となっています。システム毎に求められるスキルは異なりますが、幅広い分野で自身のスキル向上が可能です。近年はエネルギー事業者も拡大傾向にあり、それぞれの顧客ごとに燃料の種類や税率、業務フローなども異なり細かい調整が必要になります。また、決済手段やポイント付与についても年々拡大・変化があるため、シビアな部分もありますが、一方では多くの達成感を得られます。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

SAP(S/4HANA)エンジニア※日立G/年間休日127日/住宅補助あり

SAP(S/4HANA)導入のコンサルティング(プレ活動)、設計開発、運用保守までの一連の業務をご経験に応じて担当していただきます。 [具体的には…] プライム案件や日立製作所・日立グループ各社と連携した案件など、商流はさまざまですが、SAP導入に関するプロジェクトにPM/PLもしくは開発担当として参加していただきます。 担当モジュールは、会計、ロジスティクス、生産管理(特にロジスティックス関連顧客からの引き合いが増加しています) [この仕事の魅力・面白さ] 日立グループ各社との連携をもとにシステムの企画構想・定着化・運用と一気通貫して携わることができる点や、顧客の業務改革・DXといった企業課題の解決につながるプロジェクトを手がけることで、技術・業務知識双方をに見つけることができます。 [この仕事の大変さ] 先端技術をキャッチUPすることはもちろんですが、顧客企業の業務理解も深めていく必要があるので、目配せする領域が広いところは大変なところになります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

パートナー営業、販売推進/自社IT製品・新商品経験積める<リモート可/福利厚生◎/安定企業>

【業務内容】 自社製ネットワークセキュリティ関連製品(Adapterシリーズ)のパートナ戦略の企画立案と推進、パートナ開拓の業務に携わっていただきます。またパートナイベントやプロモーション活動の立案実行など、幅広い業務に関わることができます。 ※Adapterシリーズの強み※ ■エンドユーザーの課題を解決できる特長的な機能を有し、仕様折り込みも可能。エンドユーザーから商品指定を頂く場合もあり、パートナーが案件獲得のため選択価値を感じている商品です ■自社開発のため、顧客ニーズを満たすように新商品や新機能を実装できる製品です 【教育】 通常の階層別教育に加え、職場推薦や本人希望によりオンライン学習や個人にカスタムした社外研修など受講いただくことも可能です。 業界未経験の方にはネットワーク基礎学習の外部講座もご用意しています。 【働く環境】 ライフステージに合わせた働き方できる環境です。残業時間は20~40時間程度、産前産後休暇・育児休暇復職後「子が小学校3年終了まで」 短時間勤務が可能、家族看護休暇や幼稚園・保育園・ベビーシッターサービスの利用料の他に育児用品・衣類・消耗品等も補助の対象になる カフェテリアプランがあります。 【同社の魅力】 ネットワークを中心に認証システムなどセキュリティ関連の自社品開発事業、サーバ仮想化システム、クラウドサービス、ワークスタイルイノベーション、IoTなど成長性の著しい市場へ事業を拡大しております。 大学・官公庁関連の仕事も受けているため、景気に左右されにくいのも特徴です。 【同社の特徴】 旧日立電線グループのインテグレーション事業のリソースを同社に集約し、2007年7月1日に「日立電線ネットワークス株式会社」として今の事業形態で再スタートしましたが、さらなる成長をめざして、2016年12月1日に日立グループから独立しました。永年培ってきた「日立のDNA」を継承しつつ、2020年10月30日からはオリックスの出資先企業となり、同社が拡大しようと推進しているDX事業の中核的存在となるべく、様々な分野でSI事業に取組んでいます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エイチ・シー・ネットワークス株式会社

【上野(在宅勤務充実)】ハイクラスポジション(クラウド製品提案/導入/マネージャー)/プライム案件

【上野(在宅勤務充実)】ハイクラスポジション(クラウド製品提案/導入/マネージャー)/プライム案件/在宅勤務80%以上 事業拡大に伴いシステムインテグレーターにおけるハイクラスポジション(クラウド製品の提案~導入・サポートを行うチームマネージャー)の方を募集します。 【具体的には】 同社注力ソリューションである、Microsoft 365・Azureの提案~導入・サポートチームにて、有能なハイクラスポジション(課長職)要員を必要としています。主な職務は事業会社におけるIT刷新等を契機にクラウド導入を検討されるお客様向けに、 IT 基盤のあるべき姿をお客さまと共に考えつつ、構築を行うプロジェクトの運営です。 ■直接お客様へ、もしくは担当アカウント営業と連携し、受注獲得への推進役として活動します。受注活動を結果に結びつけるための戦略を立てて実施します。 ■チームをマネジメントし、受注活動の実行及び、受注済みのプロジェクトの実行をマネジメントし推進します。お客様との関係構築を積極的に行います。 ■チーム及びプロジェクトの品質・コスト・納期の管理を行います。また、同社の規定のマネジメントツールを利用し、定量的な管理を実施します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

機械設計×AIプロジェクトマネージャー

AIソリューション開発プロジェクトにおける各種ソリューションの企画開発業務を行っていただきます。 【業務内容】 お客様の事業課題を基にAIソリューションを活用した新規事業構想・事業変革・新規サービス構築プロジェクトの企画提案していただきます。 【具体的には】 ■漠然とAIを事業に活用したいと検討されているお客様と連携し、課題と将来像を共創する(サービス企画・要件定義) ■社内の開発メンバーと連携し、お客様の課題・問題設定に合わせたアーキテクチャの設計 ■技術アセットを活用した複数開発プロジェクトの推進(リスク管理、リソース管理、デリバリー業務) 【同社の強み】 通常のAI開発では、論文をベースに技術の開発を一から行うため、不確実性の高い概念検証を数回行います。 一方で、同社では成果を出した実績のある技術アセットが多数あるため、お客様の環境・問題設定に合わせたチューニングをかけることで狙った性能・精度を出せる可能性を高めることができます。 【事例】 ■大手海運企業様との業務提携による自律運航船や避航操船の技術開発 ■大手電機メーカーと協業し、製造業向けDXの開発・提供(日本国外を含めたプラントや製造工場、エネルギー大手企業等へのAI導入) 【職務の魅力】 ■これまで困難だった課題解決をAIの利用で可能にし、新しい価値創造や効率化を実現することができます ■さまざまな業態業種へのソリューション導入を経験することができます ■技術アセットを活用した開発方法により、同社のソリューションの実業利用率は約50%を超えています 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ギリア株式会社

【開発エンジニア/富士ソフトグループ】独立系Sier◆在宅可/明瞭な評価制度と風通しの良さが魅力★

【業務内容】 ■富士ソフトグループ内で通信系技術を強みとする独立系SIer。 ■ご経験やご希望に応じて、業務ソフトウェア、制御ソフトウェア、通信ソフトウェアいずれかの開発案件に参画いただきます。 ■2~50名程度のプロジェクト体制で案件に配属するため、業務負荷や帰属意識に関する心配はございません。 【案件について】 ご経験やご希望に応じて、業務ソフトウェア、制御ソフトウェア、通信ソフトウェアいずれかの開発案件に参画いただきます。 【求める役割について】 お客様とコミュニケーションを取りながら参画プロジェクトの担当業務を円滑に進め、プロジェクトメンバーの支援やプロジェクトリーダーのサポートを行っていただきます。 ■案件・使用技術例 【業務系ソフトウェア】金融業界向け、自治体向け、医療業界向け、エネルギー業界向け、流通業界向けソフトウェアなど 【制御ソフトウェア】車載、半導体制御装置、FAロボット、コンシューマー向け製品の制御システムなど 【通信系ソフトウェア】5G関連業務、携帯基地局、モバイル向け共通基盤など通信に関するソフトウェア開発など 【言語例】Java、C#、VB.NET、C、C++、Python、Go等 【残業管理】 月初に当月の残業見込みを申請し役員レベルまで点検を行っているほか、管理職の会議にて状況や見通し等を厳密に管理しています。 〈フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイバーコム株式会社

東京都 台東区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 台東区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 台東区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件