条件を指定してください
該当求人2

東京都 杉並区 電気・電子・機械・半導体 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

2

機械組立指導・工事管理|【東京都】

【仕事内容】 高速道路や新幹線のトンネル工事に使用される当社のベルトコンベヤやリフトなどの組立計画から工事の管理、機械の点検などをお願いします。当社の「連続ベルトコンベア」は掘削で出る土砂を搬出する日本初の設備で、延伸や湾曲にも対応し、日本全国の高速道路や地下鉄・トンネルなどのスケールの大きなインフラ工事に幅広く導入されており、コロナ禍でも昨対比125%という成長率を誇っています。 【納入実績】山梨リニア実験線 御坂トンネル、北陸新幹線 新北陸トンネル など 【具体的には】 ■施工計画書の作成(ゼネコン様の要望を汲み工事工程を決めます) ■組立工事の指示出し(作業員に対する指導を行います) ■組立後の最終チェック(機械に不備がないかを確認し納品します) ■稼働後の電気設備のメンテナンス(機械は平均3年間使用されるため不具合を未然に防ぐ定期的な点検が必要となります) ※月の7割ほどは現場や工場への出張となります(2-3日の短期出張メイン/担当エリア-青森~名古屋)。出張に対する手厚い手当もあり、色んな現場を経験しながら、現地の観光スポットやご当地グルメも楽しむことができます。 【組織体制】 現在同部署では40代2名・30代1名・20代1名が活躍中。未経験入社の社員も多く、イチからスキルを身につけられます。(前職一例:空調機器の修繕工事/鉄道保安機器の保守・管理/農業用機械メーカーの客先説明・実演) 事業内容・業種 機械部品

タグチ工業株式会社

機械設計|産業機器の設計【東京都】

【業務詳細】 ・当社社製品の機構設計業務をご担当頂きます。 ≪具体的には≫ ・当社の主力製品は、テープを高速で巻き込む機械(ローダー)やテープに信号を書き込む機械(サーボライター)、デュプリケーション機器(=音声・画像の高速複写機)とその関連製品です。 その製品設計の要件定義・図面作成・試作・評価・納品まで一連の流れをお任せいたします。 ※年数回、松本工場への出張があります。 【教育体制】 ・未経験者または若年者の場合、ベテラン社員とのOJTにて技術を身につけ、2~3年目安に独り立ちを目指します。20代の社員も入社時は未経験でしたが、現在は独り立ちしております。新しい技術を学ぶ意欲と興味があれば問題なく技術を身に着けて頂ける環境が整っています。 【働く魅力】 ★担当業務はクライアントとの製品の打ち合わせから設計、生産やメンテナンスにも関わり、ものづくりの1から10まで幅広く担当していただきますので、やりがいは非常に大きく、成長環境があります。 ★平均勤続年数23年以上。社員の定着する働きやすい環境です。 ★有休取得率75%以上。管理職クラスも積極的に取得しており、全社的にとりやすい環境です。 ★財務的な健康状態が良く、無借金経営を続けています。 【配属先情報】 ・東京本社の技術部への配属となります。 同部署には11名(20代1名、30代3名、40代1名、50代2名、60代4名)の社員が在籍してます。 事業内容・業種 機械部品

オタリ株式会社

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

電気・電子・機械・半導体」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 杉並区 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

【東京都】社会保障分野における大規模かつミッションクリティカルなシステム開発のフロントSE

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 公共システム事業部 官公ソリューション第2本部 官公システム第8部 【配属組織について(概要・ミッション)】 官公庁向けのシステムソリューションを提供する組織の中で年金アカウントを担当。 社会保障分野のお客様が主要顧客であり、社会貢献性の高い事業に関して構想レベルから参画し、システム提案から構築までを一環して対応。 【参考資料】 ・キャリア採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html ・SEトップメッセージ:https://youtu.be/iC3OyDyG9Gk ・事業部紹介映像:https://youtu.be/leYvnpaj_ZQ  →公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 社会保障分野の顧客に対して、日立が持つ技術(DX・生産技術等)や大規模システム構築プロジェクトのマネジメント力をコアバリューとして、システム提案~構築~保守までのシステムライフサイクルを一環で推進している。 昨今は、個人番号を中心とした中央官庁・自治体との情報連携や基幹系システムの再構築に関するプロジェクトが主流。 【募集背景】 事業領域の拡大を目的に、今まで日立が担当してきた領域にとどまらず、新規領域へのプレ活動およびシステム開発を戦略的に推進している状況。今年度においては、積極的なプレ活動の成果もあり案件化の目途が立ってきている中、プロジェクトマネジメント要員を補強し、フィージビリティの高いプロジェクト運営を行うことで、新規領域に関する顧客信頼を獲得し日立の立ち位置を確固たるものにしていきたい。 【職務概要】 ■社会保障分野の新規領域獲得に向けた顧客課題の深堀、企画提案等のプレ活動および受注後のプロジェクトマネジメント ■上記を推進していく上で、顧客との密なコミュニケーション(協創の精神)と社内ステークホルダ(研究所・製品事業部・協力会社)を取り纏めるリーダーシップを持って、プロジェクトの推進を行う。 【職務詳細】 ■入札案件に関わるRFI・RFC・RFPに関する顧客折衝および社内取り纏め ■大規模マルチベンダ開発のマネジメント(自社の開発のみならず関連する他社プロジェクトとの連携) ■プロジェクト規模感は、小規模(10人)から大規模(200人)まで様々であり、マネジメントメンバのスキルに応じて推進体制を構築。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力・やりがい:   ・社会保障分野の事業立案~構築までを担当することからくる社会貢献性の高さ   ・若手から大規模プロジェクトの取り纏め経験および日本有数規模のシステム構築経験が積める   ・研究所や製品事業部など幅広く連携しながら、新しい技術を用いて新たな案件へのチャレンジができる ■キャリアパス:   ・プロジェクトのサブリーダからリーダ、マネージャへキャリアアップしていくキャリアパスと    サブリーダ、リーダを経て年金業務や技術面など専門性の高い職にキャリア変遷するキャリアパスあり 【働く環境】 ■配属組織/チーム:   配属直後は10名程度のチーム。経験・実績を積むと数百人規模の案件を担当する。   協力会社のメンバーを含めて横のつながりが強い職場。年齢層は20代~40代がメイン。 ■働き方:   在宅勤務可(職務内容によるが平均週2~3回程度の出社) ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

営業事務|パソコンでの売上伝票の入力(定時退勤OK)【東京/杉並区】

【業務内容】 関東事業部・東京営業所での事務仕事(伝票入力、現金管理、預金管理、電話対応、業務対応等)をお任せします。 ・パソコンでの売上伝票の入力 ・社内文書の作成、管理、保管 ・電話対応、来客対応 【産休育休制度】 女性が長期就業しやすい環境が整っております。 【就業環境】 残業は月平均10時間程度です。定時退社も可能で、ワークライフバランスを充実させた働き方ができます。 【同社について】 創業85年の国内トップクラスシェアの食肉加工機メーカーです。同社の販売網は広く北海道から沖縄までにおよびます。また、全国の代理店を通じ各地のユーザーへと同社の製品が届けられています。きめ細かい販売網が確立されていることで、同社の製品は全国規模のブランドとして大きく成長しています。ニッチな業界ですが、食品業界という安定的な業界が主要顧客であり、また大手小売企業による工場新設等、業界全体に需要が伸びています。 事業内容・業種 食品

ワタナベフーマック株式会社

公共分野向けDX技術を活用して新規提案を推進する上流コンサルタント|【東京|

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 官公ソリューション第二本部 官公システム第2部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 公的年金の給付に関わるシステム構築を中心に事業を展開しており、最近では法律改正に関わるシステム構築だけではなく、個人番号(マイナンバー)を活用した手続きの簡素化やプッシュ型の年金情報通知等の国民サービスに関わるソリューションの提供も積極的に行っている。 【募集背景】 年金分野の領域拡大を目的に、既存領域だけでなく新規領域の獲得やデジタル化案件の獲得を目指しているところ。 長年培ってきた年金業務ノウハウと大規模プロジェクトのマネジメント技術、研究所との連携による技術力を強みとして、新規領域獲得の提案活動から構築を行っていくための要員を募集。 【職務概要】 ■年金分野の新規領域獲得に向けた顧客課題の深堀、企画提案等のプレ活動、要件調整 ■上記を推進していく上で、顧客との密なコミュニケーション(協創の精神)と社内ステークホルダ(研究所・製品事業部・協力会社)を取り纏めるリーダーシップを持って、新しいサービス・ソリューションを提案・推進する。 【職務詳細】 ■超上流を担うSEとして顧客のニーズや変化するビジネス要件をいち早く捉え、情報技術の進化やその活用方法を踏まえながら、顧客課題解決に向けた提案活動を行う。 ■面談、文書分析、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と課題解決の観点から具体的に要件を規定する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力・やりがい:   ・全国4000万人以上の年金受給者への支払を下支えしていることからくる社会貢献性の高さ   ・若手から大規模プロジェクトの取り纏め経験および日本有数規模のシステム構築経験が積める   ・研究所や製品事業部など幅広く連携しながら、新しい技術を用いて新たな案件へのチャレンジができる ■キャリアパス:   ・プロジェクトのサブリーダからリーダ、マネージャへキャリアアップしていくキャリアパスとサブリーダ、リーダを経て年金業務や技術面など専門性の高い職にキャリア変遷するキャリアパスあり 【働く環境】 ■配属組織/チーム:   配属直後は10名程度のチーム。経験・実績を積むと数百人規模の案件を担当する。   協力会社のメンバーを含めて横のつながりが強い職場。   年齢層は20代~40代がメイン。     ■働き方:   在宅勤務可(職務内容によるが平均週2~3回程度の出社) 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

営業|メディカルケア機器営業(年間休日120日以上)【東京都】

■担当業務: 営業職として、医療・介護施設に対する徘徊・離床検知製品の販売をご担当いただきます。基本的には販売卸・レンタル卸会社経由での商流となります。この種の販売会 社とのエンドユーザーへの同行セールスも多くあります。その他展示会への出展や販売会社営業への個別製品勉強会の実施なども行います。基本的にはルートセールスと なります。 ■求める人物像: 積極的に課題に取り組み、変化に対して柔軟に対応できる方・気配り、目配りが出来る人材を求めています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ハカルプラス株式会社

営業|メーカーの営業(年間休日120日以上)【東京都】

【完全週休二日制の年間休日125日/創業100年を超える安定性】 「はかる」技術を100年磨き続けてきた関西の優良老舗メーカー、ハカルプラス株式会社で営業職を募集しています。 電気をはかる「計測部門」、生コンをはかる「計装部門」、原料をはかる「計量部門」、 医療・介護の安全をはかる「メディカルケア機器部門」の4つの部門から構成されるハカルプラス株式会社。 今回はその中の「計量部門((原料をはかる装置の部門)」での募集です。 ■募集背景: 2020年後半以降、受注拡大に伴う業務量増加が見込まれているため組織強化のために増員採用をしています。 ■業務内容: ・担当製品:ハカルプラス社製の計量製品 ・担当顧客:製造業企業(新規開拓ではなく、既存顧客を担当します) ・働き方:既存顧客へのルート営業中心(社用車を使った車移動メイン) ・研修・育成:入社後は先輩社員に同行しながらまずは業務を学びます。先輩社員と共に行動し、業界のルールや仕事のコツを掴めます。 ※担当する『計量部門』の製品は、食品、医薬品、化粧品、電池そのほか、ものづくりの現場で「重さをはかる」仕事をしています。 例えば、食品を作る場合は様々な材料の分量をはかって混ぜてレシピ通りつくる作業が発生しますが、もしはかりが狂っていたらおいしい食品はできません。 計量部門の製品はお客様である製造メーカー各社において「製品の品質を守る大切な役割」を果たしています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ハカルプラス株式会社

【セカストSTAFF】大人気リユースSHOP★買取や商品整理がメイン♪好きに囲まれて働こう

使わなくなった品物を ひとつひとつ大切に買い取り、 販売しているリユースショップです! <主なお仕事> *古着の販売 *お客様にお持ちいただいた品物の買取 *商品の陳列・店内清掃など 最初は商品整理などの簡単な作業からお任せします♪ 「接客経験がない」「ブランドに詳しくない」 ☆そんな方でも自分のペースで活躍可能です☆ <取扱い商品> 洋服/バッグ/靴/アクセサリー ブランド品からノーブランドまで ※取扱商品は店舗により異なります。 【注目ポイント】 \全国に展開中のリユースショップ/ 皆さんへのサポート体制バッチリ!! 仕事の手順からシフトの調整まで、 居心地良く働けるようしっかり配慮します♪ <Pointの一例> ■未経験でも安心して働ける まずは笑顔で「いらっしゃいませ」のご挨拶から! レジの打ち方、接客用語、商品の並べ方など、 基本的なことから少しずつ丁寧にお教えしますので 未経験でも安心してスタートできます。 ■ライフスタイルに合わせて働ける 扶養内での勤務や、学校の都合に合わせたシフト調整も 可能な限り対応させていただきます! Wワーク・副業もOK! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

セカンドストリート高円寺2号店

インフラエンジニア/ITアーキテクト/プラットフォームエンジニア|【東京】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 官公ソリューション第二本部 官公システム第2部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 公的年金の給付に関わるシステム構築を中心に事業を展開しており、最近では法律改正に関わるシステム構築だけではなく、個人番号(マイナンバー)を活用した手続きの簡素化やプッシュ型の年金情報通知等の国民サービスに関わるソリューションの提供も積極的に行っている。 【募集背景】 年金分野の領域拡大を目的に、既存領域だけでなく新規領域の獲得やデジタル化案件の獲得を目指しているところ。 長年培ってきた年金業務ノウハウと大規模プロジェクトのマネジメント技術、研究所との連携による技術力を強みとして、新規領域獲得のプレ活動から構築を行っていくための要員を募集。 【職務概要】 ■システム基盤構築プロジェクトまたは保守の取り纏め者として、ミッションクリティカルな情報システムの課題に対するソリューションの設計・開発 【職務詳細】 ■ビジネスに不可欠なストレージ、クライアント/サーバー環境を設計、および選択して、業界のベストプラクティスに従って提案・設計・開発を行う。 ■顧客からの基本的な問い合わせを解決したり、アプリケーションやウェブサイトの能力を十分に理解してもらうために、助言や支援をユーザーに提供する。  ヘルプデスクチームを管理する場合もある。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力・やりがい:   ・全国4000万人以上の年金受給者への支払を下支えしていることからくる社会貢献性の高さ   ・若手から大規模プロジェクトの取り纏め経験および日本有数規模のシステム構築経験が積める   ・研究所や製品事業部など幅広く連携しながら、新しい技術を用いて新たな案件へのチャレンジができる ■キャリアパス:   ・プロジェクトのサブリーダからリーダ、マネージャへキャリアアップしていくキャリアパスとサブリーダ、リーダを経て年金業務や技術面など専門性の高い職にキャリア変遷するキャリアパスあり 【働く環境】 ■配属組織/チーム:   配属直後は10名程度のチーム。経験・実績を積むと数百人規模の案件を担当する。   協力会社のメンバーを含めて横のつながりが強い職場。   年齢層は20代~40代がメイン。     ■働き方:   在宅勤務可(職務内容によるが平均週2~3回程度の出社) 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【衣料品の接客】サミットストアの衣料品チェーン!未経験OK◎20~50代活躍中★買物優待あり

コルモピア NEW STAFF 大募集★ ◇コルモピアで衣料品の接客販売 未経験・ブランクありでも大丈夫! カンタンだから、すぐに覚えられる♪ 簡単な作業から覚えていき、慣れたら売り場作りや接客などお願いします! 【注目ポイント】 ≪コルモピアとは・・・≫ 「コルモピア」は、食品スーパーの“サミットストア”のカジュアル衣料品チェーン! 現在首都圏に39店舗展開しています。 サミットファミリーの生みの親は住友商事になりますので、安心安定の企業です。 ~オススメポイント~ フリーターや20代~50代主婦の方、学生さんまで幅広い方々が現在活躍中です! ファッション、洋服に興味がある方なら未経験でも大歓迎です! はじめての方もスタッフが親切に指導するので安心です。 お客様との楽しい時間をつくりませんか♪ 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) ◆勤務開始日はご相談ください。

コルモピア 井荻駅前店 (店舗コード331)

【アパレル販売スタッフ】扱うブランドは「DHOLIC」など!≪未経験OK≫高時給1500円~♪

【具体的な内容は…】 ・お客様の接客販売業務レディースアパレルブランドにて販売のお仕事です。きちんとしたオフィススタイルからカジュアルスタイルまで提案! ・電話対応業務 ・レジ、会計補助 ・商品陳列、ディスプレイ ・店内美化など ※個人の販売ノルマはないのでご安心ください! <希望を考慮します> ・年齢に応じてブランドを変更したい ・ハイブランドにチャレンジして接客力を高めたいなど配属先の変更も対応可能 希望者はマネジメントや管理職など様々なポジションにチャレンジすることも可能です! 【注目ポイント】 "まだ見ぬ場所へ、連れて行く。" をミッションに変わりたいけど、 どう変わればいいのか分からない。 今の殻を破って、新しいことがしたい。 そんな想いを持った人たちの手を取り、引っ張っていくことこそが、free movaです! コーディネーターがお仕事条件をヒアリングし、紹介までフォローします◎ もちろん…面談やお仕事のフォローは専任の営業担当が付きますので、 安心して勤務開始が出来ます♪ ★アナタにピッタリのお仕事がきっと見つかります★ <ブランド例> *Kastane *mystic *APC などなど 【勤務期間】 短期(3ヶ月以内)、長期(3ヶ月以上) 短期もOK!まずは登録から!! ※スタート日はお気軽にご相談ください♪

株式会社free mova(勤務地:荻窪エリア)

官公庁向け大規模システム開発のフロントSE、プロジェクトリーダー|【東京勤務】

【職務概要】 お客様の事業が成功するためのソリューションを提供するために、プロジェクトマネージャーの元、担当プロジェクトの責任者の一人として責任を負う。 プロジェクトのビジョンと計画書の作成に重点を置き、プロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される品質、納期、予算、および対象範囲を守る。 【職務詳細】 【プロジェクト計画】  プロジェクト計画を作成し全ての活動を特定する。  プロジェクトの目標を達成するよう適切に整理し、組織のプロジェクト管理フレームワークに遵守するようにする。 【プロジェクトのリソース管理】  プロジェクト費用を管理し、予測を提供し、適切な時点で予実差異を説明とともに報告することで、プロジェクトリソースの配分を管理し効果的に活用する。 【プロジェクトのリスク管理】  リスク、問題、依存関係、および制約事項を特定、評価して、必要に応じて、それらを上長に報告する。  必要な場合は、これらを打開するための解決策を策定、合意し、実施する。 【要件管理】  要件を引き出して、特定することを計画し調整する。  プロジェクト期間中は随時、要件を文書化した上で管理し、最終成果物の検証結果をまとめる。  要件の変更が発生した場合には、プロジェクトマネージャ、開発チームと連携して変更内容を文書化して顧客の承認を得る手続きを行う。 【プロジェクトの報告と見直し】  重要な情報、コメント、および提言を含むプロジェクトレビューレポートとプレゼンテーションを作成して、レビュープロセスを支援する。  利害関係者が、進捗状況を評価し、変更について合意できるようにする。 【品質保証】  プロジェクト内で保証レビューを実施し、第三者による保証レビューの実施を促進する。  適切な措置を講じて指摘された問題を解決することで、プロジェクトの納期、予算、品質が守られることを幹部レベルの利害関係者が確信を持てるようにする。 【プロジェクトチームの管理】  要求される成果と、成果を達成するための方向性を伝える。  プロジェクトの業務におけるチームの作業を調整する。  必要に応じて、チームメンバーの追加支援を要請する。  トレーニング、コーチング、およびメンタリングを活用して、チームの能力強化が必要となる改善分野を特定する。 【利害関係者の管理】  ステークホルダーエンゲージメントの活動を実施し、プロジェクト業務での効果的な関係を構築する。  利害関係者のニーズおよび懸念事項を確認し、対応できるようにする。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【魅力・やりがい】 ・社会的に影響の大きいシステムに携わることによって、社会に対する責任感と貢献を実感することができます。 ・責任のあるポジションに立ち、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。 ・自身のキャリアとして、大規模システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・当部はアプリケーション開発を中心とした部署ですが、当本部ではインフラ構築や新事業プレなど多種多様なキャリアをもったスペシャリストが身近で共創して事業を推進しており、人財交流や業務支援を受けることが可能です。 【キャリアパス】  プロジェクトリーダとして経験を重ねた後、プロジェクトマネージャとしてプロジェクト全体の管理を任せられることが多いです。  また、多数のプロジェクトが輻輳して進行するため、複数のプロジェクトを取り纏めるプログラムマネージャーを任される場合もあります。  その他、アーキテクトや品質管理、生産技術などシステム構築を様々な面でサポートするチームもあるため、マネジメントを経験した後に専門職として活躍するキャリアパスもあります。 【働く環境】 【環境】SEの方には固定席がなく、自由な働き方ができるようにリフォームされた建屋にて好きな座席で作業することが可能です。 【働き方】リモートワーク可、週1日以上は出社を推奨しています(プロジェクトの状況により変動あり) ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

東京都 杉並区 電気・電子・機械・半導体 メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 杉並区 電気・電子・機械・半導体 メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 杉並区 電気・電子・機械・半導体 メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件