すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

東京都 東村山市 アナログ回路設計 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

※最注力ポジション※メディカル事業本部_設計開発エンジニア(電気設計)(医療機器)|【東京】

<※最注力ポジション※メディカル事業本部_設計開発エンジニア(電気設計)(医療機器)>(案件No.100251) 透析装置シェア国内No1企業。圧倒的技術力で透析業界をけん引しています。 今後は国内だけでく、海外(特にアメリカ、中国)をメインターゲットに世界シェア拡大を目指しています。 【業務内容】 透析関連装置の電気設計担当として、新規製品の電気設計及び既存製品の電気設計変更業務に携わります。 【具体的に】 ・仕様決定、仕様書作成、構想設計、詳細設計、検図、評価、検証 ※お任せする業務範囲はご経験スキルにて決定します。 ・電気回路設計(電子基板、モータ、バルブ、ハーネス、センサー等)、デジタル、アナログどちらも歓迎 ・新規の電子部品、センサ、アクチュエータ選定 ・検証計画立案 ・各種試験(電磁妨害、電気安全、性能など) ・機械/ソフトウェア/消耗品のエンジニアと連携し、プロジェクトを進めます。 ・苦情対応、EOL、工程改善を各関係部署と進めます。 【現在の取り組み】 ・医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす ・次世代装置、機能の提案 ・コンカレントエンジニアリングによる各部との協働 ・金沢製作所への積極的な出張による現場理解 ・特許出願(各自1件提案目標) ・設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案) ・今後はコストダウンや製品の品質向上に向けたた改良設計にも力を入れていきたい 【組織の魅力】 ・患者様のQOL向上、医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。 ・若手から提案ができる風土、チームワークを重視。 ・新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(EMC試験室、フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア) ・静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。 ・メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。 ・学会やセミナーは積極的に参加いただけます。 ※新設の新メディカル開発センターでの業務となりますので、最新の施設・設備で業務いただけます。 事業拡大中につき多くの人材を募集しています! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

アナログ回路設計」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 東村山市 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

【東京】機械設計(電子部品製造装置)◎プライム上場/海外売上比率70%/在宅可【WEB1回面接】

(No:100391) 積層セラミックコンデンサ(MLCC)、パワー半導体、細胞培養などの電子・半導体部品・バイオ製造装置(自動機)の機械設計業務をご担当いただきます。 【主な業務内容】 ・自動機本体の設計やロボット、機械要素部品を組み合わせた装置設計、部品設計 ・筐体設計、機構設計 ・要素開発、仕様検討~構想設計、詳細設計、評価、製造管理、試運転まで担当 ・日機装技術研究所内のイノベーションLaboにてお客様との仕様打合せを行います ・3DCADを使用(弊社は、SolidWorksを使用していますが、その他3DCAD経験でも問題ありません) ・海外顧客との対応も有(中国、台湾等) ※一人1台をチームでご対応いただくので、仕様検討から出荷まで裁量をもって幅広くかかわっていただきます。 【働き方】 ・PJ期間は1年程を想定 新規製品2台~3台担当。 ・勤務地は、原則として日機装技術研究所(東京都東村山市) ・製造工場・協力会社・お客様へ訪問や出張あり(1週間~1か月) ・八王子、熊本、静岡の協力会社にて装置立ち上げのための出張あり ・業務によってフレックス・在宅勤務を活用し、柔軟に働くことができます 【組織】 ・14名(機械/電気の設計担当) 【魅力】 ・源流~お客様現地試運転まで対応いただくため、ご対応いただく業務が幅広く、スキルアップにつながります。 ・本人の意向やスキルにより設計担当を決めるので、希望反映されやすい環境です。 ・教育が充実しており、スキル不足は教育・現場OJTなどで補う事が可能です。 ・製品魅力:国内はもちろん、アジア、中国、台湾(量産機)にてトップシェア 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

生産技術(航空宇宙事業本部)海外売上比率60%/在宅勤務・フレックス制度あり~|【東京】

「航空宇宙事業本部_生産技術エンジニア(航空機用部品)(東村山)」(案件№100387) 航空宇宙事業本部にてベトナム工場向けの製造技術をお任せいたします。 現在中型機(A220など)を中心に引き合いが多くあり、ベトナム工場と連携を取りながら生産の立ち上げを行ないます。 維持設計や改善設計(品質改善・構成設計) 【業務内容】 ・カスケード以外の羽や機体部品の製造立ち上げ ・ベトナム工場ラインの工程管理 ・量産フォローアップ、新製品立ち上げ ・調達~工程設計~治工具の設計~作業者への指示書作成 ・治具設計 ☆加工機・裁断機など装置プログラム作成と実用性検証 ☆製造治具・検査治具 コンセプト~詳細設計 ☆顧客SPECに基づく認定取得、認定プラン作成~各種手順/要領作成 ※ベトナム工場に駐在員も多くおり、本ポジションは企画、プロジェクトリーダーなど上流を担当しベトナム駐在員は現地のハンドリングを行ないます。 【働き方】 ・在宅勤務の活用も可能です。また、時差の関係でフレックス制度の活用もしております。 ・出張:ベトナム工場(ハノイ)への出張がございます。担当によりますが、数日から数か月と期間は異なります。 【魅力】 航空事業はカスケード(世界シェア90%)を軸に、製品のバリエーションが多く、エアバス社との共同研究も行っております。 新しい立ち上げに会社が支援する風土があり、次世代航空機の試作品の作成を進めています。 また、航空機以外の人工衛星などの、今後ますます必要となっていく分野へも、積極的に参入しています。 エアバス社、ボーイング社のどちらとも案件があり、様々な案件に上流から下流まで携わっていただけます。 昨年組織編制を行い、研究開発・設計を強化していくフェーズのため、新しいことへのチャレンジも可能です。 【組織】 30名ほど(15名程度は派遣社員) 顧客スペック毎や、案件ごとで分担。複数のプロジェクトを掛け持つ形で対応。 ・マニュファクチャリング(要求項目・テキスト)・システム ・治具設計 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

(第二新卒歓迎)【東京】機械設計(エネルギー関連パッケージ製品)◎プライム上場【WEB1回面接】

(案件No.100526) 【求人おすすめポイント】 ■東証プライム上場優良メーカー/脱炭素・新エネルギーに踏み出した中で、多様な燃料を運搬できる当社のポンプは、時代に沿ったアプローチができるため、ニーズ拡大しており、将来性抜群の求人です。 ■在宅勤務やフレックス制度など柔軟に働ける環境が整っております。 ■国内トップシェアの製品に携わることができます。 【業務内容】 同社製品であるポンプ、もしくはパッケージ(水素関連製品)の設計業務に携わります。製品受注後、仕様検討~製品納入までの設計工程に関わります。ご経験スキルにより下記いずれかをお任せします。 【業務詳細】 ■製品受注後、仕様検討~製品納入までの設計工程に関わります ■受注生産式ポンプ、もしくはパッケージ(水素関連製品)の機械設計、お客様に提出する納入図書の作成、部品選定 ※若手の場合、上記2点をメインにお任せする可能性がございます。 ■機械構造の設計と評価、強度計算、性能計算 ■新規設計・改造におけるリスクの洗い出しと、問題解決 ■適用法規・お客様仕様の要求に合わせる検討 ■試験・検査方法&計画の立案 ■回転体、流体部品の設計、改良 ■既存製品の改良(実験・試験) ■不具合発生時の原因究明、対策立案と実施 (使用ツール:2D,3DCAD使用) ※ご担当の製品に関してはご経験に応じて(ポンプ/パッケージ)入社時に決定となります。 【ポンプ製品】 ■クライオジェニックポンプ(極低温LNG移送ポンプ) ■キャンドモータポンプ(筐体・モータ一体型無漏洩ポンプ) ■往復動ポンプ(定量注入ポンプ) 【パッケージ製品】 ■ポンプ、計装機器、バルブなど様々な製品を組み合わせたパッケージソリューション (LNG船舶用 燃料高圧供給システムなど) 【魅力】 脱炭素・新エネルギーに関しては、水素やLNG、アンモニアなどの次世代に求められる製品の設計に携わることができます。 今後ますます脱炭素化に向けて、立ち上げ・推進をしていくことができます。(例えば今ある製品の改良や2つの製品の技術のハイブリットなど) また、若いエンジニアの意見も吸い上げられやすい環境です。 【働き方】 ■担当案件によってはグループ内工場や関連会社、お客様先への出張可能性あり   【当社の魅力】 ~充実のキャリアパス~ 事業部が分かれており、海外子会社も多くあるため、同規模の会社よりも幅広い経験ができスキルアップが可能です。今後は各事業部や海外子会社とのジョブローテーション等も推進していく予定です。 ~良好な就業環境~ 在宅勤務やフレックス制度もあり、活用可能です。(※部署ごとで規定あり)時間場所に拘束されないフレキシブルな働き方ができます。 ~トップクラスのシェア製品を多数保有~ 当社は、各事業部ごとにトップ級のシェアを誇る製品を有しています。インダストリアル事業はオイル&ガス分野で活躍する「往復動ポンプ」。精密機器事業は多くの発電所で活躍する「水質調整装置」。航空宇宙事業は、世界シェア90%以上を誇る航空機用部品「カスケード」。メディカル事業は、「人工透析装置」などが国内トップ級シェア製品になります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

電気設計(エネルギー関連パッケージ製品)※応募時顔写真必須※|【東京】

<No.100597> バイオ・カーボンニュートラルに向けた水・化学薬品・ガスなど高度な制御を要したシステムパッケージ製品の電気・ソフト設計を担当いただきます。 【業務内容】 ・装置を製作するためのお客様との仕様打合せ ・設計(展開接続図、PLC等によるラダープログラム) ・製作、検査及び現地据付、試運転に係る社内外コミュニケーション ・従来品のリニューアル、新製品の開発 ・バイオ・カーボンニュートラル関連技術のスタートアップ ※1つの案件をチームでご対応いただくので、仕様検討から決定まで裁量をもって幅広くかかわっていただきます。 製品詳細:https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/ 【働き方】 ・社会インフラ事業のためPJ期間は、約3年程を想定 ・勤務地は、日機装技術研究所(東京都東村山市) ・業務によってフレックス・在宅勤務を活用し、柔軟に働くことができます 【魅力】 ・国内インフラ基盤となる電力の安定供給のためのシステムパッケージ製品のパイオニア且つ国内トップシェアであり、社会に直接貢献している実感を味わう事が可能です。 ・カーボンニュートラルや水素・アンモニアなどの新たなエネルギーなどの社会実装に携わることが可能です。 ・本人の意向やスキルにより担当を決め、フレキシブルに様々な業務にあたることが可能です。スキル不足においても育成をしながらスキルアップしていただける環境です。 ・新規の開発に力を入れており、同部署では細胞培養関連の装置開発や新しい市場の装置の開発も手掛けています。 ・製品魅力:国内トップシェア 【組織の文化について】 産業機器の専門性については入社後にOJTなどを通して身に着けることができる環境です。 助け合いの風土が根付いており、工程会議にて進捗共有を行いながらチーム全体で設計を進めています。 また部署内でのジョブローテーションも積極的に行っており設計からプロジェクトマネジメントまで幅広い経験を積むことができます。 上記環境のため社員の定着率が高く、腰を据えて働くことができる組織です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

航空宇宙事業本部_PMO(航空機用部品)|【東京】

(No:102026) 航空宇宙事業本部にてプロジェクト管理の仕組み構築業務をお任せします。 【仕事内容】 ・縦割り組織による業務推進から、プロジェクモデルでの業務推進へ変革するための仕組み構築。 ・プロジェクト状況の可視化、経営層へのレポーティング、管理ツールによるデータ整理。 ・プロジェクトモデルの社内定着化。 ・プロジェクト管理の実務支援  担当プロジェクト:2-3程度、プロジェクト期間:半年~2年程度 ・社内外の関係者とコミニケーションを図り各プロジェクトのスケジュール作成、管理 ・課題抽出から対策立案支援 ・人員調整、業務の割り振り ・型や治具設計のデザインレビュー管理 ・社内のプロジェクトマネジメント教育計画、運用対応 ・顧客側のPM担当とのコミュニケーション(英語での会話が発生します。)  海外出張の機会もございます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

経理/総務グループ※応募時顔写真必須※|【東京】

<No.100570> 東村山事業所総務グループにて経理業務を中心に下記業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・固定資産管理 ・各事業部ヘの経費配賦計算、対応 ・予算管理(経費着地予測の作成) ・その他総務業務 【キャリアパス】 入社直後は経理業務をメインでご担当いただき、将来的には希望に応じて本社経理への異動や その他の総務業務へ業務幅を広げていただくことも可能です。 また総務グループにて経験を積んでいただいた後に管理職を目指すことも可能な環境です。 【働き方】 ・現状出社メインですがフレックス在宅の利用も可能です。 【魅力】 ・大型設備投資案件での経費処理業務の経験ができる環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

メディカル事業本部_QMS担当(医療機器)※応募時顔写真必須※|【東京】

開発保証部にて設計開発フェーズでのQMS担当をお任せます。 【業務内容】 ・QMS書類の維持管理 ・規格改定時の設計への反映確認 ・書類手順通りのフローになっているかの確認 ・品質マニュアルに則っているかの確認 ・海外拠点へ図面送付などの連携 ・教育の計画スケジュールの立案(メディカル技術部門全体) ・監査対応(社内監査年一回・社外認証機関年一回、計二回いずれも対応) リーダーの下で主担当をお任せしたいと考えています。 ※新設の新メディカル開発センターでの業務となりますので、最新の施設・設備で業務いただけます。 事業拡大中につき多くの人材を募集しています! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

航空宇宙事業本部_技術管理業務(航空機用部品)|【東京】

(№100446) 技術管理グループにて、技術文書管理、技術ノウハウの整理、体系化をミッションとして下記業務をお任せします。 【仕事内容】 ・技術文書管理 ・技術ノウハウの蓄積 ・スペック変更管理(プロセス改善活動、ルール化) ・技術文書(試験プラン、認定プラン)の標準化 ・フォーマット管理(日本語、英語両方) ・図面技術データの管理 ・社内の他部署との連携、意見を吸い上げる、技術全般をまとめる情報のデータの取りまとめ ・部内教育プラン検討 ※現在、技術の文章化が進んでおり(別技術部が対応)、どういう体系にしていくか、仕組み作り、標準化していくフェーズとなります。 【働き方】 ・出張あまりなし ・テレカンなどもなし ・出社メインで新しい働き方も可能 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

医療機関向け通信システムの設計開発(医療機器)~第二新卒歓迎/業界トップシェア/在宅勤務有|【東京】

(案件No.100506) 透析装置シェア国内No1企業。圧倒的技術力で透析業界をけん引しています。 今後は国内だけでく、海外(特にアメリカ、中国)をメインターゲットに世界シェア拡大を目指しています。 【業務内容】 医療機関向け通信システムの開発担当として、クラウドサービスへの構築業務を お任せ致します。 【具体的に】 ・医療機関向け通信システム(フューチャーネット)設計 ・インフラおよびプラットフォーム、HW(ハードウェア)構成の設計および構築、 構築用スクリプト作成、構築手順書作成 ・設計ドキュメント作成 ・インフラ・プラットフォーム構築/検証(AWS/クラウドシステムのセキュリティ構築) ・問題・課題の解析・調査 ・他設計開発部門(透析装置の設計部門)、マーケティング部(顧客からの要望)との情報連携。 【フューチャーネット】 患者様の治療スケジュールをクラウドシステムで管理することで医療従事者が 求められている業務の省力化につながり、患者様のQOLに大きく貢献できるシステムです。 【組織の魅力】 ・患者様のQOL向上、医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。 ・若手から提案ができる風土、チームワークを重視。 ・新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア) ・学会やセミナーは積極的に参加いただけます。 【働き方】 ・出社メインですが、在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です  検証(装置との接続検証) ・外出や出張はほぼありませんが、透析装置の導入に併せてシステムも立ち上げるので、  その際は顧客先に訪問する営業・サービスエンジニアに同行し、立ち会います。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

精密機器事業本部_.開発プロジェクトマネジメント(産業機器システム)|【東京】

(No:101761) バイオ・カーボンニュートラルに向けた水・化学薬品・ガスなど高度な制御を要したシステムパッケージ製品の開発やプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 【業務内容】 ・装置を製作するためのお客様との仕様打合せ、構想設計、原価見積 ・装置製作を行うためのプロジェクトマネジメント ・従来品のリニューアル、新製品の開発、評価試験 ・製作、検査及び現地据付、試運転に係る社内外コミュニケーション ・バイオ・カーボンニュートラル関連技術のスタートアップ ※1つの案件をチームでご対応いただくので、仕様検討から決定まで裁量をもって幅広くかかわっていただきます。 製品詳細:https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/ 【働き方】 ・社会インフラ事業のためPJ期間は、約3年程を想定 ・勤務地は、日機装技術研究所(東京都東村山市) ・業務によってフレックス・在宅勤務を活用し、柔軟に働くことができます 【魅力】 ・国内インフラ基盤となる電力の安定供給のためのシステムパッケージ製品のパイオニア且つ国内トップシェアであり、社会に直接貢献している実感を味わう事が可能です。 ・カーボンニュートラルや水素・アンモニアなどの新たなエネルギーなどの社会実装に携わることが可能です。 ・本人の意向やスキルにより担当を決め、フレキシブルに様々な業務にあたることが可能です。スキル不足においても育成をしながらスキルアップしていただける環境です。 ・新規の開発に力を入れており、同部署では細胞培養関連の装置開発や新しい市場の装置の開発も手掛けています。 ・製品魅力:国内トップシェア 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
東京都 東村山市 アナログ回路設計 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 東村山市 アナログ回路設計 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 東村山市 アナログ回路設計 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件