条件を指定してください
該当求人81

東京都 板橋区 介護職・ケアマネージャー・ホームヘルパー 資格取得支援の求人情報・お仕事一覧

81

日勤のみ・充実の研修あり◎ケアマネの募集【ALSOK介護】

居宅ケアマネージャー業務全般をお任せします! ■ケアマネジメント業務全般(アセスメント~給付まで) ■各帳票作成 ■介護保険の諸手続きや行政機関とのやり取り ■社内外の研修・会議への参加 ご利用者様とそのご家族の人生に寄り添う…そんなやりがいを感じられるお仕事です。 ご利用者さまとそのご家族にしっかり向き合い、話に耳を傾けることからお仕事が始まります。状況を把握して相手が何を望んでいるのか、きちんと汲み取っていければ大丈夫!信頼関係が、より良いケアプランに繋がります。 研修・教育体制が充実しており、未経験でも安心して働くことができます。初心者もベテランも活躍中! 入社後、週1回、1ヵ月間に渡る独自のカリキュラムに沿った研修を受けていただきます。 マンツーマンでの個別研修なので、未経験の方でも安心して学ぶことが出来ます。 他の業務に邪魔されることなくその日はみっちり受講◎今後のことや不安なことがあればその時にお聞かせくださいね。 働きやすい環境づくりを推進しています! 育児休暇・子育て支援制度など支援制度が充実していて、出産や育児を経てお仕事を続けるスタッフを全力で応援する職場です。払われるお給料のほかに、弊社では退職金や福利厚生などが充実しています。様々なコンテンツでスタッフの働きやすい環境をサポートしています。 当社は利用者様の安全のみならず職員の健康維持も考えて感染症対策に取り組んでおります。 1.職員の体調管理(グループ全社で取り組んでおります) 2.マスクの着用および手指消毒の徹底 3.事業所内消毒および換気の徹底 4.3密(密集、密閉、密接)の防止(業務外を含む) 5.感染症に関する社員教育

ALSOK介護株式会社 アミカ板橋介護センター(居宅介護支援)

【介護職(看護助手、看護補助)/契約社員】介護職員初任者研修以上の募集/日勤の実働7時間/食事補助(仕出し弁当を250円で提供)

看護補助業務 【主な業務内容】 身体ケア(食事、排泄、入浴の介助など) 衛生管理、環境整備 など 【病棟構成】 1 一般病床 2 地域包括ケア病床 3 回復期リハビリ病床 4 医療療養病床 夜勤体制:看護師1名、看護助手1名

医療法人社団慈誠会 医療法人社団慈誠会上板橋病院

【介護職(看護助手、看護補助)/契約社員】介護職員初任者研修以上の募集/日勤の実働7時間

看護補助業務 【主な業務内容】 身体ケア(食事、排泄、入浴の介助など) 衛生管理、環境整備 など 【病棟構成】 1 定床数 193床 2 通所リハビリテーション 20名 夜勤体制:看護師1名、看護助手1名

医療法人社団慈誠会 介護老人保健施設浮間舟渡園

【介護士/無資格未経験可】時間給の他に月額手当あり(モデル賃金参照)/OJTあり/小竹向原駅徒歩7分

・特別養護老人ホームに入所の高齢者に対する身体介助、食事介助、入浴介助、排泄介助など介護業務全般 ・初めての介護業務は不安がいっぱいかと思います。 OJTも完備しており、経験豊富なスタッフも多いため、 安心して勤務することができます! ・季節ごとの行事の計画、運営のフォロー。ご利用者様の楽しんでいる姿を想像しながら計画する時間も楽しい仕事の一つです♪ *従来型 *入居者1階11名、2階36名、3階31名 *各階スタッフ:約6名/1日

社会福祉法人 小茂根の郷 東京武蔵野ホーム

【訪問介護ヘルパー】チーム担当制だからプライベートと仕事の両立がしやすい!充実の同行研修、フォロー体制でブランクある方も復職しやすい環境です!

チーム担当制の安心ポイント! ・常にケア内容やお客様の様子をスタッフ同士で相談ができる ・自分しか行かれないお客様がいない為お休みが取り易い 介護保険の中でも新しいサービスである定期巡回・随時対応型訪問介護看護。最後まで住み慣れたご自宅でお客様に安心して生活していただくために、定期巡回は在宅サービスの最後の砦として、訪問介護ではカバーしきれなかった早朝や夜間帯など、24時間・365日、定期訪問とお客様からのコール対応訪問でお客様、ご家族の在宅生活をサポートしています。 定期巡回の定期訪問の特徴は一般的な訪問介護に比べて1件の訪問時間が短いこと!短時間の訪問×複数回訪問で24時間サポートしています。 訪問内容一例 訪問時間10分:安否確認、服薬確認、水分補給確認等 訪問時間20分:排泄介助等 訪問時間60分:入浴介助等 1時間の平均訪問件数 2件 お客様宅移動方法 自転車又は徒歩(電動自転車貸与可能) 次のお客様宅への移動時間目安 5分~15分程度 充実の同行研修・フォロー体制 入社後は、まず上司や先輩と同行訪問。 1名のお客様を複数のスタッフがチームで担当しているため、訪問前後、いつでも同僚に相談できる環境です。 情報共有にはWEBシステムを活用し、タイムリーに申送りを確認する事が可能です。

セントケア東京株式会社 セントケア巡回ステーション板橋

【板橋区/介護職(正社員)】【ユニットリーダー募集】育休後の復職率99%!残業も平均10時間/月でプライベートとの両立も可能

入社時や階級別の研修あり◎スキルや役割に応じたグレード設定で、あなたのキャリアアップを応援します! ・ショートステイとは? 介護が必要なお客様が短期的にお泊り頂ける介護施設のこと☆ ・お食事やお風呂 ・レクリエーション などを交えながら宿泊期間をお過ごし頂きます。 安全・快適にお過ごし頂けるためのお手伝いをしませんか? ・拠点の魅力 オープンしてまだ2年程度の、キレイで明るい建物です。 併設しているデイサービスに通い慣れたお客様が利用されること もあり、複数メニューでお客様の在宅生活を支えている拠点です 大山駅から続く商店街を通り抜けたところにありますので、 お仕事帰りのお買い物にも便利です。 ・職場の雰囲気 当センターでは日々の体操や大人のぬりえなどを用いて、認知症 予防に取り組んでいます。他にもお客様にご自身の子供の頃や 若い頃の写真をお持ち頂き、その写真をもとにお話しあう時間を 設けたりと、コミュニケーションの場をつくっています。 ・職場環境 20代~50代の職員たちが男女共に活躍中!抜群のチームワークで お互いに声を掛け合いながら日々業務に取り組んでいます。明る く楽しく前向きに、一緒に拠点を作り上げてくださる方大歓迎! 未経験の方でも、分からないことは何でも聞いて頂ける環境があ ります。まずは見学だけでもOK!ご連絡お待ちしています。

パナソニックエイジフリー株式会社 パナソニックエイジフリーケアセンター板橋大山西町ショートステイ

【介護士】経験5年以上の方!新体制の施設に更なる新しい力をお貸しください!

主に利用者様の生活サポート、その他は行事の企画・立案など。 (具体的には) ●利用者様のお話相手・お散歩付き添い ●食事・入浴・排泄・着替え・就寝などの介助 ●月1回のイベント企画・実行(例:ケーキ作り、お寺参りなど)

社会福祉法人四葉晃耀会 特別養護老人ホーム ブルーポピー

【☆リーダー候補☆】賞与年3回・有給取得率85%以上!長期連続休暇OK!充実の福利厚生♪

【仕事内容】 まずは現場に慣れていただくためにご利用者様の生活介護をお願いします。 後にリーダー業務をお任せしていきます! ◎ケアサポート ショートステイ◎ 【1】1フロア10名までのユニット型 ご自宅と同様にゆったり過ごしていただけるよう、個室完備になっています。以前の一斉一律型の介護では、ご利用者様1人1人に向き合ったケアは中々難しいことから、1人1人に合わせたサービスを実現するためにユニット型を導入しました。 【2】1人1人に目を配れる・日々のコミュニケーションが取れる環境 常時1~2名が必ずフロアにいます。その為、一人一人と対話も充分に取ることもできますので、普段の体調の変化に敏感に気づくことも出来ます。 【3】定期的なイベント・レクリエーション企画もお任せします! 今まで実施してきたことを基に、イベントやレクを実施しています。お花見・夏祭り・音楽会など拠点ごとに様々なことを実施しています。 【リーダーの一週間業務例】 ■月曜日 (午前)ユニット確認、申し送り、利用者様の確認、朝礼、新規契約 (午後)新規利用者準備、ご家族対応、現場フォロー ■火曜日・・・休み ■水曜日 (午前)ユニット確認、申し送り、利用者様の確認、申し送り、朝礼、会議 (午後)現場フォロー、シフト作成 ■木曜日 (午前)ユニット確認、申し送り、利用者様の確認、申し送り、朝礼、見学対応 (午後)会議、計画書作成 ■金曜日 (午前)ユニット確認、利用者様の確認、申し送り、朝礼、居宅営業 (午後)現場フォロー、職員面談、会議 ■土曜日・・・休み ■日曜日 (午前)ユニット確認、申し送り、利用者様の確認、朝礼、請求業務 (午後)現場フォロー、ご家族様対応 【資格取得支援制度や研修充実!会社が全面サポート!】 ・入社時研修(本社・埼玉県拠点にて4日間研修を実施!) ・介護技術向上研修 ・リハビリテーション研修 ・国家資格対策研修(介護福祉士・社会福祉士・ケアマネージャー) 毎年2回。 介護福祉士合格率は95%!

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートいたばし

グランダ常盤台/介護スタッフ/正社員(夜勤あり)

ホームでのご利用者様の介護・生活支援 ●数字でみるベネッセ介護 ★経験者7割! 介護スタッフのうち7割が経験者です。 未経験者の方も経験者が多いため安心して働くことができます。 ★介護スタッフからホーム長になった人の割合84%! ホーム長の8割が介護スタッフから昇格 ★介護福祉士保有率54% 多くの介護スタッフは、資格取得サポート制度を利用し、介護福祉士、ケアマネジャーなどの資格を取得し、活躍いただいております。ひとつでも多くの介護技術・知識を身につけてその方に寄り添いたい。そんな介護スタッフたちの想いです。 ★研修回数 年84回! 介護スタッフに対して、2020年度1年間で84回の研修を実施いたしました。ベネッセの介護では、知識や技術の向上に加え、さまざまな事例を肌で感じていただくために今後も継続的に行います。 ★平均介護度 2.19 サービスや地域によって異なりますが、ベネッセの介護全体の平均介護度は2.19です。

株式会社ベネッセスタイルケア リハビリホームグランダ常盤台

【管理者】☆在宅勤務・リモートワーク勤務体制あり☆年間休日124日!居宅ケアマネの管理者大募集です。

管理者ケアマネとして ・事業所の管理業務 ・事業所内のスーパーバイザーとして、職員の相談役としての役割 ・介護保険法に沿った、適切なケアマネジメント ・地域、医療、保険者などと顔の見える関係づくり ・社内のサービスを活用し、迅速な質の高い地域包括ケアの提供 ・緊急電話の対応(正社員にて持ち回り) ・実習生受け入れ時の指導 ・認定調査 など ・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング) ・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)~PDCAサイクルの実施 ・介護保険の給付管理・介護認定調査 ・介護相談 《よくある質問》 Q.いくつまで働けるの? A.正社員としては61歳の誕生日まで、となっていますが、それ以降は1年ごとに契約を更新する契約社員や曜日や時間を自由に設定できる非常勤という働き方ができます。 今やさしい手では、20代から70代までのケアマネジャーがたくさん活躍しています。 Q.土日や夜間も呼び出されるの? A.特定事業所2なので、事業所で一台 緊急連絡用の携帯電話を用意しています。緊急電話は事業所内で職員が1週間ずつ持ち回りで担当します。土日や夜間の電話自体ほとんどなく、担当ケアマネジャーが呼び出されるということはほぼありません。(これまでの実績としてもナシ) Q.土日は休めるの? A.変形労働制を採っておりますが、基本的に土日祝がお休みです。まれにご利用者の都合で、初回契約のみ土日祝で対応することがあります。この場合代休が取れますので、休日が減ることはありません。

株式会社やさしい手 やさしい手西台居宅介護支援事業所

【経験者歓迎♪介護福祉士をお持ちの方】賞与年3回!月給25万円以上!残業ほぼなし!充実の福利厚生◎

☆ケアサポートが運営する高齢者介護施設における運営全般をお任せ致します ケアサポートでは、「介護現場」「自立支援」「相談業務」を バランスよく取り組むことができるので、 これまでのご自身のご経験を活かしていただければと思います。 また、人財育成課による独自の教育システムや資格取得支援がある為、 リーダーや管理者としてのキャリアアップを目指すことも出来ます◎ 【具体的には】 ・ご利用者様の日常生活サポート ・ご家族様・関係居宅支援事業所様対応 ・相談業務 ・請求書管理 ・新規顧客獲得営業と集客計画立案、実施 ・施設スタッフの育成 \将来管理者を目指していきたい方大歓迎/ 介護経験・スキル 不問! 積極的にチャレンジし、失敗と成功を繰り返しながら頑張る社員には 評価だけでなく成長体験をする場がしっかりと与えられます。 「サービス業で頑張っているけど将来が不安・・」 「介護は好きだから、相談業務や施設運営にも携わってみたい!」 ☆現在活躍をしている中途入社社員もこのようなキッカケからスタートいたしました! ☆地域に根差した介護サービスの提供!一都三県でみんながより笑顔でいられる介護サービスの追求 「その人らしく、ゆったり、のびのびと・・・」 このサービス方針を大切に小規模施設で一人ひとりと向き合った介護で地域から支援をし続けています。 また近くでご一緒のご家族など、関わる全ての方にも感じて頂けるよう挑戦し続けているのがケアサポートの特徴。 全34施設違ったそれぞれ魅力の中で、軸となっているサービス方針です。 ☆入社後のステップアップについて まずは事業所リーダー候補としてご入社し、既存事業所で介護をイチから学び経験を積んで頂きます。 その後、現場で判断が付けられるまでのスキルを身に付けて頂き 上長推薦にて事業所リーダー⇒所長⇒統括所長⇒エリアマネージャーや本社とステップしていきます。 ☆様々な福利厚生充実!外部認定多数取得 例:埼玉県のプラチナ企業認定の優良企業、厚労省「えるぼし」認定取得 ☆栄養士が作ったバランスの取れた美味しいランチをワンコイン以下で食べられます◎

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートいたばし

【主任介護支援専門員】☆在宅勤務・リモートワーク勤務体制あり☆年間休日124日!主任ケアマネ大募集!

・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング) ・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)~PDCAサイクルの実施 ・介護保険の給付管理・介護認定調査 ・介護相談

株式会社やさしい手 やさしい手西台居宅介護支援事業所

★夜勤専従介護スタッフ★週1日~&Wワーク歓迎!【負担軽減の実働8時間】×【最大10名様の個室ショートステイ】

【夜勤専従介護スタッフ】 ≪週1回~OK!もちろんWワークもOK!≫ 資格を活かして、日中の時間を有効活用◎ご家庭や趣味のお時間など、ライフプランにあわせて働くことができますよ。 利用者様が寝ている間は、巡回業務がメイン。 ブランクのある方も、先輩職員がしっかり業務をお教えしますのでご安心ください。 ご希望があれば、社員登用の実績もございます。 【ケアサポートのショートステイ】 少人数(最大10名様)ユニット型&個室&単独型なのが最大の特徴。 普段はご自宅で生活をしている方が「一時的に宿泊を伴う介護サービスを利用したい」ときに活用される介護サービスがショートステイです。 短期間の受け入れですが、ただ時間を過ごすための場所ではなく、 『その人らしく、ゆったり、のびのびと……』普段と同じようにお過ごしいただけるような作り。 2フロアありますが、担当は1フロア(最大10名様)となります。 ~~1日のスケジュール(例)~~ ▼7:00  起床介助&早番職員への引継ぎ      【夜勤スタッフ退勤】 ▽9:00  朝食配膳   ▽10:00  体操 ▽12:00  口腔体操&昼食 ▽14:30  入浴介助       ご利用者様とコミュニケーション ▽18:30  夕食配膳  ▽21:00  就寝準備 ▼22:00 【夜勤スタッフ出勤】 ▼24:00  朝まで2時間おきに見回り 【仕事内容】 夜勤専従スタッフとして、深夜帯の安否確認、トイレ介助、就寝誘導、記録等。

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートいたばし

グランダ常盤台弐番館/介護スタッフ/パート・アルバイト

ホームでのご利用者様の介護・生活支援 ●数字でみるベネッセ介護 ★経験者7割! 介護スタッフのうち7割が経験者です。 未経験者の方も経験者が多いため安心して働くことができます。 ★介護スタッフからホーム長になった人の割合84%! ホーム長の8割が介護スタッフから昇格 ★介護福祉士保有率54% 多くの介護スタッフは、資格取得サポート制度を利用し、介護福祉士、ケアマネジャーなどの資格を取得し、活躍いただいております。ひとつでも多くの介護技術・知識を身につけてその方に寄り添いたい。そんな介護スタッフたちの想いです。 ★研修回数 年84回! 介護スタッフに対して、2020年度1年間で84回の研修を実施いたしました。ベネッセの介護では、知識や技術の向上に加え、さまざまな事例を肌で感じていただくために今後も継続的に行います。 ★平均介護度 2.19 サービスや地域によって異なりますが、ベネッセの介護全体の平均介護度は2.19です。

株式会社ベネッセスタイルケア グランダ常盤台弐番館

週3日~勤務日応相談★イベント好きな方大歓迎!!未経験でも充実したサポートで安心していただけます。

特別養護老人ホームブルーポピーのデイサービスにおける、利用者さんのサポート業務。 (具体的には) ●利用者様の送迎業務(運転は専属ドライバーがいるので安心して下さい) ●利用者様と一緒にレクリエーション(体操、色塗り、カラオケ大会など) ●食事・入浴・排泄介助

社会福祉法人四葉晃耀会 特別養護老人ホーム ブルーポピー

ニチイケアセンター小茂根(池袋支店・訪問介護)介護職員 パート・アルバイト/B535I87m0012

サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービス提供するお仕事です。 業務内容は、在宅での生活を支えるために必要な生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等)や身体介護(食事介助・入浴の介助・排泄介助等)になります。 ≪サービスの概要≫  ■一人で複数のお客様を担当します。   ■多様な介護度の方に対応します。   ■身体介助と生活支援を行います。 ≪業務の特長≫  ■お客様と密なコミュニケーションがとれます。   ■きめ細かいサービスを提供できます。

株式会社ニチイ学館 ニチイケアセンター小茂根(池袋支店・訪問介護)

ニチイケアセンター蓮根(池袋支店・訪問介護)介護職員 パート・アルバイト/B535BC4m002

サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービス提供するお仕事です。 業務内容は、在宅での生活を支えるために必要な生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等)や身体介護(食事介助・入浴の介助・排泄介助等)になります。 ≪サービスの概要≫   ■一人で複数のお客様を担当します。   ■多様な介護度の方に対応します。   ■身体介助と生活支援を行います。 ≪業務の特長≫  ■お客様と密なコミュニケーションがとれます。   ■きめ細かいサービスを提供できます。

株式会社ニチイ学館 ニチイケアセンター蓮根(池袋支店・訪問介護)

【介護職(看護助手、看護補助)/パート・アルバイト】無資格者も歓迎/日勤の実働7時間

看護補助業務 【主な業務内容】 身体ケア(食事、排泄、入浴の介助など) 衛生管理、環境整備 など 【病棟構成】 1 一般病床 2 地域包括ケア病床 3 回復期リハビリ病床 4 医療療養病床 夜勤体制:看護師1名、看護助手1名

医療法人社団慈誠会 慈誠会記念病院

【板橋区/介護職(パート)】【週1日~、扶養内もOK】経験・未経験は問いません。笑顔溢れる施設作りをサポートください!

短時間や扶養範囲内での勤務も相談できますので、プライベートとの両立も可能です。 デイサービスとは? お客様にお越し頂きお食事やご入浴、機能訓練やレクリエーショ ンをしながら日中を過ごして頂く通所介護施設です。職員はご食 事等の介助をしたり、レクリエーションを盛り上げ、充実した一 日を安全に過ごして頂くためのお手伝いを行います。スタッフ同 士のチームワークを大切にして働きませんか? 拠点の特徴・メッセージ1 当センターでは、お客様が安心して在宅生活を送ることが出来る ように、認知症予防と運動を二本柱にしてサービスを提供してお ります。スタッフが積極的に計画を立て、自作の脳トレ用パズル などを実施しています。また季節に応じたイベントも行っており 、楽しい時間をお客様と共に過ごしています。 拠点の特徴・メッセージ2 オープンしてまだ2年程度の、キレイで明るい建物です。ショー トステイも併設しており、複数メニューでお客様の在宅生活を支 えている拠点です。大山駅から続く商店街を通り抜けたところに ありますので、お仕事帰りのお買い物にも便利です。 拠点の特徴・メッセージ3 20代~50代の職員たちが男女共に活躍中!月に1回職員会議を 開催しており、活発に意見交換を行っています。未経験の方でも 分からないことは何でも聞ける環境があります。明るく楽しく前 向きに、一緒に拠点を作り上げてくださる方大歓迎!まずは見学 だけでもOKです。ご連絡お待ちしています。

パナソニックエイジフリー株式会社 パナソニックエイジフリー板橋大山西町デイサービス

【東京都/板橋区】日勤のみ♪訪問入浴介護事業所にて訪問介護員の募集<入浴リーダー/正社員>

■訪問入浴業務全般 ・入浴車の運転 ・浴槽や入浴機材の運搬、設置 ・入浴介助補助 ※2025年2月オープン予定の施設です。 ※3名1組で利用者様のお宅に訪問します。 ※1日平均6.5件、1件あたりの滞在時間は40~60分。 事業内容・業種 訪問サービス

株式会社nCS リハビリ訪問入浴nagomi板橋サテライト

【介護福祉士/経験者求む!】年間休日122日+リフ休暇5日間!/充実した手当(モデル賃金参照)/小竹向原駅徒歩7分

・特別養護老人ホームに入所の高齢者に対する身体介助、食事介助、入浴介助、排泄介助など介護全般の業務。 ・ご経験に合わせてお仕事をお任せしていきます。 入職後はOJTもつきますが、ご経験に沿ってのご対応をさせていただきます。 すぐに1人でお任せすることはないのでご安心ください! ・記録入力や会議の参加 今までのご経験を是非当施設でも活かしていただけると嬉しいです! *従来型 *入居者1階11名、2階36名、3階31名 *各階スタッフ:約6名/1日

社会福祉法人 小茂根の郷 東京武蔵野ホーム

【介護職/正職員】月給26万以上(諸手当込み)も可能、介護福祉士の募集/日勤の実働7:40/退職金制度あり

介護業務 【主な業務内容】 身体ケア(食事、排泄、入浴の介助など) 衛生管理、環境整備 など 【病棟構成】 1 入所定員 99名 夜勤体制:看護師2名、介護職員5名

医療法人社団慈誠会 慈誠会記念病院

【介護士/初任者研修修了】週1から勤務可・相談可! / 時間給の他に月額手当あり(モデル賃金参照)/ 小竹向原駅徒歩7分

・特別養護老人ホームに入所の高齢者に対する身体介助、食事介助、入浴介助、排泄介助など介護業務全般 ・OJTも完備。 資格を保有されていても最初はOJTが付きますので、ご安心ください! ・記録入力についてはご経験に合わせてお任せ予定です。 *従来型 *入居者1階11名、2階36名、3階31名 *各階スタッフ:約6名/1日

社会福祉法人 小茂根の郷 東京武蔵野ホーム

【訪問介護ヘルパー】スタッフ個人に合わせてシフトを作成するからプライベートと仕事の両立がしやすい!充実の同行研修、フォロー体制でブランクある方も復職しやすい環境です!

一人で訪問するから自分だけのシフトが作れる!訪問介護ヘルパーはお客様のご自宅に訪問して、歩行や食事などの身体介助から、掃除や洗濯などの生活援助まで、日常生活のサポートをします。 住み慣れたご自宅で生活したいと思われているお客様お一人お一人の気持ちに寄り添っていくことがお客様の安心になり、自分のやりがいにもつながります。 具体的な業務内容 身体介護:入浴介助・歩行介助・食事介助・清拭・足浴・おむつ交換・トイレ介助など 生活援助:掃除・洗濯・買物・調理など 充実の同行研修・フォロー体制 入社後は、まず上司や先輩と同行訪問。少しずつ慣れていける環境です。 訪問先でわからないことがあれば、社内に電話を掛けるなど、独り立ちをしてからも相談がしやすい環境です。無理に何かを任せることは一切ありません。 1日の仕事の流れ 1件につき30~60分程度と時間が限られているので、調理をして食事の介助を終えてから、あまった時間で掃除をやるといったように、事前に訪問内容、時間は決まっています。 訪問例(10:00~15:30勤務の場合) 1件のみの訪問も可能です 10:00~11:00 1件目のお客様宅へ自宅から直行 更衣介助、ベッドから車いすへ移乗、清潔介助(洗面・整容)、食事・服薬介助。 11:15~12:15 調理、調理補助 根菜類等の固いものはヘルパーが切り、 お客様には味付け等できることをお願いし、 ヘルパーはお客様が安全に調理できるようサポートします。 12:20  営業所に戻り、書類整備(申送り記入等) お昼は他のヘルパーも営業所に戻ってくることが多いため、お昼ご飯を食べながら情報交換をすることが多いです。※パーテーション等の感染予防対策有 13:20午後の現場へ出発 13:30~14:00  排泄介助 14:15~15:15 買物同行 15:30 営業所に戻り、書類片付け、出勤簿記載 業務終了!!

セントケア東京株式会社 セントケア板橋北

【介護福祉士】1人1人に向き合うサービスを大切にしています☆様々なケースに対応するためのスキル研修充実☆

【仕事内容】 ショートステイにて介護職員としてご利用者様の生活介護全般の支援をお願いします。 ◎ケアサポート ショートステイのウリ◎ 【1】1フロア10名までのユニット型への思い ご自宅と同様にゆったり過ごしていただけるよう、個室完備になっています。 これは代表堀越の思いがサービスの基盤に現れています。以前の一斉一律型の介護では、ご利用者様1人1人に向き合ったケアは中々難しく、歯がゆい思いをしたところから、1人1人に合わせたサービスを実現するために業界でも一早くユニット型を導入しました。 【2】1人1人に目を配れる・日々のコミュニケーションが取れる環境 1フロア10部屋の中、スタッフはシフト制で常時1~2名必ずフロアにいます。その為、一人一人と対話も充分に取ることもできますので、普段の体調の変化に敏感に気づくことも出来ます。そして、リピーターとしてサービスを再度ご利用していただくことも常時あり、働くスタッフもご利用者様も安心したゆるやかな雰囲気がいつも流れています。 【3】定期的なイベント・レクリエーション企画もお任せします! コロナ禍で制限がある中、スタッフはご利用者様に笑顔になってもらうには何をしたら良いかを考えながら、楽しみながら、今まで実施してきたことを無くさずに工夫を凝らして、イベントやレクを実施しています。例えば、フロアごとに夏祭りを実施したり、少人数でお花見に行ったり、あとはスタッフの特技を活かして、ミニ音楽会を開いてみたりと、拠点ごとに様々なイベント・レクを実施しています。 ★★タイムスケジュール 一連の流れ★★  実働8時間勤務 ▼7:00  起床介助  夜勤職員と早番職員の引継ぎ ▼9:00  朝食下膳   ▼10:00  ラジオ体操 ▼12:00  昼食  事前の口腔体操も行います ▼14:30  入浴介助 ▼18:30  夕食配膳  ▼21:00  就寝準備 ▼24:00  朝まで2時間おきに見回り 【資格取得支援制度や研修充実!会社が全面サポート!】 ・入社時研修(本社・埼玉県拠点にて4日間研修を実施!) ・介護技術向上研修 ・リハビリテーション研修 ・国家資格対策研修(介護福祉士・社会福祉士・ケアマネージャー) 毎年2回。 介護福祉士合格率は95%!

ケアサポート株式会社 ショートステイ ケアサポートいたばし

東京都 板橋区 介護職・ケアマネージャー・ホームヘルパー 資格取得支援の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 板橋区 介護職・ケアマネージャー・ホームヘルパー 資格取得支援の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 板橋区 介護職・ケアマネージャー・ホームヘルパー 資格取得支援の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件