条件を指定してください
該当求人1

東京都 施設管理企業の求人情報・お仕事一覧

1

【20代歓迎】共同倉庫を運営する企業の総合職|年間休日128日|東京都|給休暇取得日数19.4日

東京都内23区内4カ所に共同倉庫として自社所有し、各倉庫会社に賃貸しております。 これからは単に施設を管理し賃貸するだけではなく、現在の物流業界の動向をふまえつつ、テナント会社の業務を補佐し物流を支えるための総合サービス・総合マネージメントの面も強化していきます。 同社が所有している倉庫施設の総合管理業務をお任せします。 入社後は同社の倉庫施設に配属、総合職として将来的には複数の業務・部門を経験しながらキャリア形成して頂きます。 【具体的には】 ●構内全体/水道関係/電気室の日常点検 ●修繕工事等の計画・発注・立会い ●テナント管理 ●契約 ●請求業務 ●その他テナント(=株主)に対する物流支援 ●新規事業の企画 など 【入社後の流れ】 本社での数日間の研修後、各事業所に配属となります。 配属後は現場でのOJTにて実務を学んでいただきます。 【同社の魅力】 ●自社物件の扱いやすさ 同社は倉庫施設を自社保有物件として管理しています。 そのため自社物件として自身のアイディアを持って運用改善・管理運営に携わることができ、プライドとやりがいを持って仕事に取り組めます。 テナント様も株主限定のため、空テナントを埋める等の営業業務はございません。 ●安定性 倉庫会社の共同出資により東京ドーム11個分の施設を管理している同社では、株主が顧客であり安定した実績を出しながら経営しています。 ●キャリアパス 将来的には管理職のポジションもお任せする事を期待します。 ジョブローテーションにより、経営・運営や総務・人事に携わる本社への異動も可能です。 ●働きやすい就業環境 就業時間内で業務を終えることが多く、月の平均残業時間は11時間程度です。 2023年度の有給取得実績も19.4日となっており、プライベートの時間も充実させることができます。 【こんな方にお勧め】 ・ワークライフバランスがとれる会社で働きたい!!(年間休日128日、平均残業時間11時間程度) ・首都圏の物流機能活動の一翼を担う仕事に関わりたい人!! ・30年以上黒字経営の会社で働きたい!! ・東京23区内で働きたい!! ・チームで連携・協調して働きたい人!!

施設管理企業

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

東京都 施設管理企業」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

東京都 施設管理企業の関連求人情報・お仕事一覧

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

マンションコンシェルジュ/40~50代活躍 マンションコンシェルジュ 募集!接客経験が活かせる 暮らし のお手伝い/TF304

【仕事情報】 <仕事内容> 住友不動産が展開する高級賃貸マンションにて受付やタクシーの手配などのコンシェルジュ業務をお願いします。 【具体的には…】 ■クリーニングや宅急便の引き取り・受け渡し ■設備の故障対応や共用施設の予約・管理・調整に関するお問合せの対応 ■タクシー・ハイヤーの手配 などのコンシェルジュ業務をお願いいたします。 40代~50代が活躍中! 基本的に立ち仕事ではなく、冷暖房完備の室内での勤務となりますので、 体力的な心配はありません。 未経験の方も歓迎! ・会社や仕事について座学研修 ・実務研修 など 研修制度も充実しています◎ ※外国人の入居者様の対応がございます。 外国人の方とのコミュニケーションに抵抗がない方や、 単語・ジェスチャーでやりとりをした経験などがある方は ご経験を活かしていただけます◎ 【ここがオススメ!】 住友不動産が展開する高級マンションで勤務 日常会話レベルOK!初めはフォローします 日勤→夜勤→明け→公休の4日サイクル◎ ホテルやブライダルなど接客経験も活かせる <職種名> マンションコンシェルジュ <仕事内容> 住友不動産が展開する高級賃貸マンションにて受付やタクシーの手配などのコンシェルジュ業務をお願いします。 <勤務地> 品川区 <給与> 月給25万円以上 <勤務時間> 【日勤】8:00~17:00(休憩1時間)/【夜勤】17:00~翌8:00(休憩1時間) <雇用形態> 正社員 ▼未経験入社の50代が多数活躍中 「住友不動産株式会社」の専属特約店として、 オフィスビルや高級マンションの管理を任されている私たち『株式会社アイザワビルサービス』。 今回、住友不動産が展開する高級賃貸マンションにてご活躍いただく 「フロントスタッフ」を新たに募集いたします! ▼接客の経験などが活かせます◎ 協調性があり、きめ細やかな対応ができれば、未経験の方でもOK! 「昔、販売職をやっていたけれどブランクがあって…」 「営業で働いていたことがあるけれど、職種が違うから…」 そんな方、ぜひ“人とコミュニケーションを取る”力を活かしてみませんか? ▼きれいなマンションで働けるのも魅力! せっかく働くなら環境を大事にしたい! そんな方にもピッタリです。 60歳の定年後も、待遇はほぼ変わらず嘱託社員として働けるのも当社の魅力。 40代・50代の今後のキャリアを見据えた方に、 ”第二の転職先”としてお選びいただくことも多いのが特徴です◎ おもてなしのプロとして、あなたの人生経験を活かしながらご活躍ください! 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 \未経験で始めた方も多数活躍中!/ “住友不動産株式会社専属特約店”の当社ならではの安定性・ノウハウも兼ね備えているので 未経験の方でも安心してスタートしやすいのが特徴です。 ◎共働きで、家事・育児を分担したい ◎せっかくなので接客の経験を活かしたい ◎賞与が出たり待遇がいい職場だと嬉しい そんなきっかけでOK! また、4日サイクルの勤務で、 生活リズムも整えやすい勤務体制です◎ 夜勤の退勤後は、翌日までまるまるお休み! しっかり体を休めたり、趣味の時間に充てたり… プライベートも大切にしながら働けます。 <給与> 月給25万円以上 ※一律支給の英会話手当2万円含む ※経験・年齢・能力を考慮したうえで決定します。 ■昇給年1回・賞与年2回 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ■試用期間:3ヵ月あり(待遇に変動はございません) ■交通費支給(上限2万円) ■時間外手当あり ※60歳未満の方が対象となります。 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【勤務地】品川区にあるマンション【本社/面接地】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 上記は【本社/面接地】です。 ※実際の勤務地は品川区御殿山にあるマンションとなります。 ■JR「品川」駅より徒歩10分 ■京急「北品川」駅より徒歩6分 <勤務時間> 【日勤】8:00~17:00(休憩1時間)/【夜勤】17:00~翌8:00(休憩1時間) 日勤→夜勤→明け休み→公休の4日サイクルなので、 生活リズムも整えやすい勤務体制です◎ ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内) ※月の残業は平均20時間以下と少なめです <勤務例> 月:8:00~17:00 火:17:00~翌8:00 水:明け休み 木:休日 金:8:00~17:00 土:17:00~翌8:00 日:明け休み 月:休日   ・   ・   ・ <休日・休暇> ■シフトによる(月7~8日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■昇給年1回 ■賞与年2回(6月・12月) ■交通費支給(月2万円まで) ■社会保険完備 ■時間外手当 ■制服貸与 ■退職金制度 ■東急ハーヴェスト会員(提携ホテルに会員料金で宿泊可) ■永年勤続表彰(2年・5年・10年・20年など) ■定年後再雇用制度あり ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■資格取得支援制度あり ■受動喫煙対策有:禁煙 <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! ◆同時募集/正社員◆ 他の勤務地でも同時募集中です!詳しくはお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 【必須】高卒以上の方 未経験の方も歓迎いたします。 <こんな方、歓迎いたします> ・ホテル等でのフロント業務経験のある方 ・マンションコンシェルジュの業務経験がある方 ・上質でかつ丁寧な品のある接客ができる方 ・柔軟な対応ができる方 職種・業種未経験の方歓迎! 入社後は万全の体制であなたをサポートいたします。 力仕事はなく、冷暖房完備の室内での勤務となりますので、体力的な心配も不要です。 <外国人の入居者様の対応あり> 「昔、留学した経験があって…」 「海外ドラマが好きで…」 「英語は得意科目で…」 など、そんな方も歓迎! 外国人の方とのコミュニケーションに抵抗がない方や、 単語・ジェスチャーでやりとりをした経験などがある方は ご経験を活かしていただけます◎ <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 60歳以上の方でも無理なく働けるマンション管理人(マンション管理士・マンションコンシェルジュ・フロントスタッフ)のお仕事を多数ご紹介。 定年退職後のセカンドキャリアを探している方や異業種からのチャレンジも大歓迎! 未経験からでも始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・コミュニケーションをとるのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方(管理業務主任者など)

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ビル マンション設備管理/祝金 賞与2回 50代から新たな道に挑戦したくて そんな入社動機も!ビルなどの 設備管理/S102

【仕事情報】 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <具体的には> ■モニター監視業務 ■巡回業務 ■鍵・扉などの管理 ■サービスセンターでの受付業務(※テナントや来館者の対応など) ■設備管理業務(電気・空調・衛生・防災設備などの日常設備点検) ■オフィスビルやマンションの開館・閉館業務 ◎専門知識が必要な業務や、危険を伴う作業は専門業者に対応を依頼! 初期対応のみお任せします。 ◎本社でビル設備の基本知識やAED等の使い方を学んだあと、 担当ビル・マンションへの配属となります。 「職業訓練校を卒業したけど、経験がない…」 そんな方も歓迎いたします◎ <サポート体制が充実しています!> 入社後は既存の物件でじっくりと実務を身に付けられるうえ、 先輩の指導や指導員による実地訓練、24時間受付中の教育相談センターをご用意。 あなたのスタートをしっかり支えていきます。 【ここがオススメ!】 知識・経験不要!資格取得で収入アップも◎ 3日に1回サイクルで私生活の時間も確保! 安心の教育体制!資格取得も徹底サポート 住友不動産の専属特約店◎安定したお仕事量 <職種名> ビル・マンション設備管理 <仕事内容> オフィスビルもしくはマンションの受付・設備管理業務等をお任せいたします。 <勤務地> 新宿区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・豊島区・文京区・台東区・品川区・中野区 <給与> 月給23万5,000円以上 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) <雇用形態> 正社員 ◆安定した環境で活躍しませんか? 都心のオフィスビルをはじめ、幅広い管理業務を手がけている当社。 住友不動産の専属特約店として、住友不動産の案件を100%受注している基盤があります。 そんな当社が募集するのは、 <ビルやマンションの電力・空調などの設備を維持管理>する仕事です。 建物がある限り必要とされる仕事、とも言われています。 安定したお仕事の提供はもちろん、 このような安心の環境が整っているからこそ、長く働いていただけます。 ◆この求人のおすすめポイント ・未経験から手に職つけられる ・3日に1回勤務でプライベート充実 ・24時間体制の相談センターや夜間経験者の専任指導員によるアドバイスあり ・資格取得でスキルも給与もUP ・入社後・配属後も研修充実! ・複数勤務地ご用意/ご希望考慮 ・副業は応相談 など ◆こんな入社動機も 50代・異業種からの転職者も多数活躍しております。 「この年齢からでも正社員として活躍したくて」 「資格を取って、将来の仕事の選択肢を広げたい」 「安定した基盤のもと、長く腰を据えて働きたくて」 など、始めるきっかけは様々です◎ このような環境で、一緒に活躍しませんか? 【ここがポイント(柔軟な働き方)】 ▼実際に活躍するスタッフの声! 前職の業界が不安定だったことと、 体に無理のない勤務形態で長く働きたいと思い、転職を決意。 全くの未経験で不安でしたが 手厚い研修や、スタッフのサポートのおかげで、 今では自信を持ってスムーズに対応できます。 建物内での不具合に対応できた時は、達成感でいっぱいになります。 18時以降は問い合わせも少なめ。 落ち着いた雰囲気なので休憩もしっかり取れ、体に無理なく勤務できています。 気づけば、働き始めて4年以上も経っていました。 安定した環境でゆとりをもって働ける、そんな環境です。 <給与> 月給23万5,000円以上 <月収例> 月8日休み+明け休みの場合(※休日出勤・残業の場合) 月26.4万円 =月給23.5万円+残業代2万9,000円(20時間分) ※週の所定労働時間に応じて、残業代は変動します。 <モデル年収> 夜勤係員/入社2年/35歳 年収375万円(月給23万5,000円+賞与+資格手当+残業手当) ■試用期間:3か月 ※試用期間中の待遇に変更はありません。 ■交通費規定支給(月額2万円まで) ■昇給あり ■賞与年2回(2ヶ月分以上) ■残業手当 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ※60歳未満の方が対象となります。 <資格・役職手当あり> ■ビル設備管理技能士1級 1万円/月 ■ビル設備管理技能士2級 5,000円/月 ■建築物環境衛生管理技術者 1万円/月 ■防火管理技能者手当 3,000円/月 ■危険物保安監督者 3,000円/月 ■建築士1級・2級  3,000円/月 ■消防設備士甲・乙4類 3,000円/月 ■役職手当(班長・サブリーダー・リーダー) 5,000円~2万円/月 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 ◆勤務地エリア ・新宿区 ・千代田区 ・文京区 ・品川区 ・渋谷区 ・港区 ・中央区 ・台東区 ・中野区 ・豊島区 ※上記エリアのビルにて、ご勤務いただきます。 ※ご希望の勤務地がございましたら、面接時にぜひご相談ください。 <勤務時間> 【平日】17:00~翌8:00 (実働14時間) 【土日祝】8:00~翌8:00(実働22時間)※1ヵ月単位変形労働時間制(週平均40時間以内) ■3日に1勤務/ローテーションの交替制です。(月間10回程度の出勤) 《勤務例》 月…17時~翌8時 火…明け休み 水…休日 木…17時~翌8時 金…明け休み 土…休日 日…8時~翌8時 月…明け休み   ・   ・   ・ ※夜勤の経験を通じて業務知識を習得し、希望・適性により、日勤に転換する道もあります。 ※休日出勤がある場合があります。(別途手当支給) ※残業が発生する場合があります。(別途残業代支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <研修制度> ~導入教育~ ■入社教育 ・設備・管理教育(4日間カリキュラム) ・新任警備員教育(法定20時間、4日間カリキュラム) ■OJT教育 配属先において1カ月~1カ月半程度の教育訓練を行います。 ~ブラッシュアップ研修~ 入社後6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月のタイミングで ブラッシュアップ教育を実施します。 それまでの業務知識の振り返りや、 同時期入社社員との意見交流の場としても活用しています。 <休日・休暇> ■月9~11日 ※休日出勤・残業をお願いする場合がございます。別途支給あり。 ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■資格手当 ■退職金制度 ■制服貸与 ■副業応相談 ■永年勤続表彰(2年、5年、10年、20年) ■定年後嘱託制度あり ■本社指導員による研修・日常業務相談 ■設備専門指導員による設備トラブル対応教育 ■夜間専門指導員による個別対応指導 ■24時間教育相談指導員による相談窓口対応 ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給)※60歳未満の方が対象となります。 ■屋内の受動喫煙対策:有り(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【勤務の流れ】 ◆例:17時~翌8時の勤務の場合 17時・・・引継ぎ(業者の入館情報の共有など) 18時・・・巡回 21時・・・休憩 22時・・・閉館作業、事務作業など 翌0時・・・巡回(ビルに残っている人がいないかなど) 翌2時・・・モニター監視など 翌6時・・・メーターの検針、開館作業など 翌8時・・・お疲れ様でした! 【同時募集中/正社員】 他の勤務地でも同時募集中です!詳細はお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> 高卒以上、未経験者大歓迎!職業訓練校を卒業した方にも◎ ★50代の方が活躍中! ★異業種出身の方多数! ▼人柄重視の採用です 「前職でオフィスビルに訪問した際、 受付の方が丁寧に対応してくださったのが印象的で、この仕事に興味を持ちました。」 そんな志望理由の方も◎ 協調性があり、職場の人と良好な関係が築ける方は歓迎! 前職でのご経験や人となりを生かし、ぜひ当社で活躍しませんか? ▼こんな方も歓迎 大型ビルやマンション・商業施設の管理業務、建築・空調・電機業界での業務経験が活かせます。 もちろん関連する各種資格取得者も歓迎! また、下記の有資格者や資格取得を目指している方も歓迎! ■防災センター要員講習 ■自衛消防技術認定 ■救命技能(普通・上級) ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ★応募後の流れ★ ご応募  ↓ 選考結果をお知らせ ※最短1営業日以内  ↓ 選考通過者には 面接応募の入力フォームをご案内  ↓ 面接でお会いしましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

ナイトフロントスタッフ/3日に1回勤務の正社員/40 50代の転職多数 訪問者の取次ぎなど ナイトフロント/TF303

【仕事情報】 <仕事内容> 高級マンションのナイトフロント業務をお任せします。 ★英語力を活かせます/日常会話程度のレベルでもOK! 【具体的には】 住友不動産が展開する高級賃貸マンションでのフロント業務をお任せします。 ※入居者さまは外国籍の方が2割。  「どなた宛に請求書をお送りしますか」など、英語でのやり取りが発生します。 【1】訪問者の方と入居者さまの取り次ぎ ・訪問者の方に、受付でお名前をご記入いただく ・入居者さまにお電話をして、お部屋に通して良いかを確認 ・お部屋の番号と行き方をお伝え ・内覧立ち会い 【2】クリーニングや宅配便の引き取り・受け渡し ・クリーニングや宅配便がきたら入居者さまにご連絡 ・ご不在のときは代理でお預かり 【3】問合せ対応 ・設備の故障対応や共用施設の予約・管理・調整 【4】タクシー・ハイヤーの手配 ・ご希望の時間にきていただけるよう手配 ※稀に、救急車の手配を行なう場合があります。 ★研修について 入社時にマナー研修をご用意しております。 外部の講師をお呼びし、専門的な知識やマナーについて学ぶ機会もございます! 【ここがオススメ!】 出勤→明け休み→公休の3日サイクル◎ 日常会話レベルOK/英語力を活かせます 入居者様の”頼れる存在”に◎人柄を活かす 住友不動産の特約店!安定した環境で勤務 <職種名> ナイトフロントスタッフ <仕事内容> 高級マンションのナイトフロント業務をお任せします。 ★英語力を活かせます/日常会話程度のレベルでもOK! <勤務地> 港区 <給与> 月給24万円以上 <勤務時間> 18:00~翌9:00(休憩1時間) ※残業はほとんどありません。 <雇用形態> 正社員 ▼安定した環境で働きませんか? 弊社は、ビルの設備管理業務やフロント業務などを行う 総合ビルメンテナンス会社です。 ”住友不動産の特約店”としても信頼をいただいており、 情勢や景気に左右されず、安定してお仕事の提供が叶う環境です。 また、60歳の定年後も、待遇はほぼ変わらず嘱託社員として働けるのも当社の魅力。 40代・50代の今後のキャリアを見据えた方に、 ”第二の転職先”としてお選びいただくことも多いのが特徴です◎ ▼居住者様の”頼れる存在”に 当社が今回募集するのは、高級マンションの【ナイトフロントスタッフ】。 ホテルのフロントスタッフに似た職種の方をはじめ、 接客業や営業職など、様々なバックグラウンドの社員が在籍中です。 ▼スキルや資格を活かせる・習得できる 日常会話レベルの英語スキルをお持ちの方は大歓迎! 入居者様の2割が外国籍の方なので、語学スキルが身に付きます◎ 「以前留学した経験があり、久しぶりに英語に触れたい」 「海外が好きで、英語には親しみがある」 など、そんな方も歓迎です。 また、定期的な研修に加え、マンション管理に関する資格支援制度も充実! スキルアップが叶う環境をご用意しております。 【ここがポイント(活かせる経験・スキル・資格)】 <人柄を活かす> 時には入居者様のお困りごとの相談役になったり、ご依頼にお応えしたりすることも! 例えば「奥様のお誕生日にサプライズをしたい」 という旦那様のご要望から、レストラン選びをお手伝いしたり… あなたのホスピタリティを活かしませんか? <私生活の時間も確保> 出勤→翌朝退勤→その日は休み→翌日休み というサイクルで、 自分の時間がたっぷり使えます◎ 18時~勤務なので、通勤ラッシュも関係なし! 介護と両立しながら働いたり、 退勤した足で旅行に出かけたり… 「私生活の時間が増えた」の声もよく耳にする職場です。 <給与> 月給24万円以上 ※一律英会話手当2万円含む ※物件手当5,000円含む ※賞与年2回 ※給与は経験・能力等を考慮して決定します ※試用期間3ヶ月(待遇に変動はありません) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 南麻布エリアの高級賃貸マンション (本社/面接地: 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル4階) ※上記住所は【本社所在地】です。 ※実際の勤務地は【港区南麻布】となります。 <勤務地へのアクセス> ・東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩3分 <勤務時間> 18:00~翌9:00(休憩1時間) ※残業はほとんどありません。 ■1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) <勤務例> 月/18:00~翌9:00勤務 火/明け休み 水/休日 木/18:00~翌9:00勤務 金/明け休み 土/休日 日/18:00~翌9:00勤務 月/明け休み ・ ・ ・ <休日・休暇> ■月9~10日(シフトによる) ■有給休暇 ■慶弔休暇 <福利厚生> ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■昇給年1回 ■賞与年2回(6月・12月) ■入社祝い金10万円(3ヶ月勤務後支給) ■交通費(月2万円まで) ■時間外手当全額 ■制服貸与 ■資格手当 ※月ごとに支給  建築物環境衛生管理技術者 10,000円  ビル設備管理技能士1級 10,000円  ビル設備管理技能士2級 5,000円  建築士1・2級 3,000円  防火管理技能者手当 3,000円 など ■東急ハーヴェスト会員(提携ホテルに格安で宿泊可能) ■永年勤続表彰(2年/2万円・5年/5万円・10年/10万円・20年/20万円) ■退職金制度 ■定年後再雇用制度 ■受動喫煙対策あり(物件により喫煙室あり) <定年制> 60歳 <再雇用> あり:定年後嘱託制度あり ※定年後も待遇ほぼ変わらず勤務することができます! 【応募情報】 <応募資格> <必須>■高卒以上 ■60歳未満の方(定年年齢による理由/定年60歳) ■英語スキル(日常会話レベルでOK!) ★ホテルのフロントスタッフなど似た職種の方はもちろん、 接客業や営業職など、様々なバックグラウンドの社員が在籍! <こんな方にお勧め> ◎ワークライフバランスを充実させたい方  …出勤は月10回ほど。   基本は 勤務→明け休み→公休 のサイクルなので、   自分の時間をしっかり確保していただけます。 ◎落ち着いた時間帯で働きたい方  …23時以降のお問い合わせや来客もございますが、   体にも無理なく勤務いただけます。 ◎安定した環境で長く続けたい方  …勤続年数によって表彰も!腰を据えて働いていただけます。   住友不動産の専属特約店として、   幅広い管理業務を手がけている当社ならではの安定感です。 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 応募フォームの「アピールポイント」欄内に、志望動機をご記入ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 ▼ Web履歴書による書類選考 ※「正社員になりたい」「英語を活かしたい」など、志望動機は何でもOKです! ▼ 一次面接+英語の筆記テスト ※履歴書(写真貼付)をご持参ください。 ▼ 二次面接 ▼ 内定 ※英語テストの例題 「どなた宛に請求書をお送りしますか」を英文で記載してください。 といった問題に答えていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★迷惑メール設定解除のお願い★ 下記アドレスより、選考結果・面接案内のメールをお送りいたします。 迷惑メール設定をされている方は、メールを受信できるよう解除をお願いします。 【aizawa-shisetsu.keibi@rpms.jp】 <面接場所> 【本社】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階 【会社情報】 <応募先> 株式会社アイザワビルサービス 施設管理部 <事業内容> 各設備の監視、運転、日常点検を実施し、併せてテナントへのサービス提供を通じて、 ビルの安全かつ快適な運営 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 60歳以上の方でも無理なく働けるマンション管理人(マンション管理士・マンションコンシェルジュ・フロントスタッフ)のお仕事を多数ご紹介。 定年退職後のセカンドキャリアを探している方や異業種からのチャレンジも大歓迎! 未経験からでも始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・コミュニケーションをとるのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方(管理業務主任者など)

株式会社アイザワビルサービス 施設管理部

【20代歓迎】【未経験・第二新卒歓迎】マンションの維持管理│土日祝休み|日鉄興和不動産グループ│首都圏│4月入社

マンションの維持管理を目的とした工事の施工管理をお任せいたします。 ●建築系 概ね12年に一度行う大規模修繕工事、長期修繕計画に基づいた防水や鉄部塗装など、その他マンション管理組合様が要望される工事(バリアフリー化など)の企画提案から施工管理までをマネジメント。 ●設備系 長期修繕計画に基づいた老朽化した給排水管の更新、インターホンや空調設備の交換工事等の企画提案から施工管理までをマネジメント。 ●協力会社をマネジメントする立場となるので、外勤:内勤=1:1の割合です。 ●担当エリアは首都圏(一都三県)となります。 【就業環境】 土日祝休みのポジションです。 月に2回程度の休日出勤が発生する可能性がありますが、その場合は振替を取得いただきます。 残業時間も20時間程度と、適切な人員配置と業務分担を行っております。 【研修について】 ●OJTにて業務を覚えていきます

建物の総合的な管理企業

【20代歓迎】【未経験から採用に挑戦!】サブコン大手企業の採用事務職|創業121年・プライム上場|毎年7連休あり!

【推しポイント】 ●創業121年、従業員約2,000名、国内トップクラスのサブコン会社で安定性抜群! ●「土日祝休み・年間休日120日以上」「残業ほぼなし」に加えて毎年7連休のリフレッシュ休暇あり! ●産育休の取得・復職実績あり!(女性取得率100%) ●時短勤務制度あり! ●女性の活躍推進企業! 同社は電気・空調・水回りなどの生活に欠かせない設備の設計から施工までを一貫して手掛けている、国内トップクラスのサブコン企業です。 今回の募集ポジションでは、採用部の事務職として、採用業務と人事関連業務に携わっていただきます。業務を通し多くの方と関わる仕事のため、誰かの支えになる仕事がしたいという方にはぴったりです。 【採用業務】 新卒・中途採用活動のサポートを行っていただきます。 ・面接の日程調整、合否連絡 ・面接の準備 ・電話応対(学生等の求職者対応) ・人材紹介とのやり取り(先輩社員と一緒に打ち合わせへの参加もあります) ・求職者との面談対応 【人事関連業務】 人事関連の業務にも幅広く携わっていただく予定です。 ・給与モデルや採用条件の考案、実施 ・リクルーター制度の運営 ・内定者社員のフォロー、相談 ・障害者雇用推進に向けた施策立案とフォロー など 【入社後の流れ】 入社後はOJTをメインに業務をしながら仕事を覚えていただきます。先輩社員がフォローしますので、未経験の方もご安心ください。

設備管理を手掛ける企業

【20代歓迎】首都圏確約求人【第二新卒層歓迎!!】CMでお馴染み企業の内勤営業職|ノルマ無し|年間休日121日

同社の各支店にて、お客様のお部屋探しのお手伝いをお任せします。 【具体的には】 ●お客様への物件紹介・案内 来店されたお客様から要望を伺い、最適な物件を紹介します。 現地に案内し、お部屋探しをサポート。 何気ない会話の中から、お客様のライフスタイルや価値観を引き出すのがポイントです。 ●契約に伴う手続き 賃貸契約に必要な書類を作成します。 ●プロモーション 物件の魅力をアピールするため、写真撮影や図面作成、学校・コンビニ・最寄り駅へのアクセスなど、近隣の情報収集を行い、不動産情報サイトの物件情報を最新の状態に更新します。 そこに暮らす人の視点に立った情報提供が求められます。 【入社後】 仕事のすすめ方やエリアの特性などロープレ等を交えながら覚えて頂きます。 【同社の魅力】 ●ハウスメイトグループで知名度抜群、グループ創業44年、CMでお馴染み ●管理物件20万戸以上、業界トップクラス ●先輩が指導、資格取得も支援 ●ノルマ一切なし ●お客様第一で物件の紹介をしていく 【未経験からでも安心】 店舗での売上目標はありますが個人ノルマはなし。 歩合制ではないためノルマに焦ってお仕事をすることもございません。 固定給となりますので、毎月の収入が安定しており、未経験の方でも安心してご入社ができます。 もちろん、業績によってボーナスがございます。 【お仕事がしやすい仕組み】 来店前に電話やメールにてご予約されるお客様が大半なので、1日のスケジュールが管理しやすいです。 また、ご契約後に法律面や請求面でトラブルの起きやすいお仕事は、専門の部署が対応します。 【働きやすさ】 配属店舗はご自宅場所を考慮して決定。 全国に多数店舗を展開しておりますので、通勤時間の短縮にもつながります。 1日のスケジュールを把握しやすく残業も少ないです。(月平均20時間程度) その他、産休・育休取得も推奨しており、そこからの復帰実績も多数あり。 家庭環境と相談し、土日休める職種に異動もできます。 また、店舗ごとに売上目標を追うことからチームの団結力が強く、お客様1人に対し複数人で担当します。

賃貸管理の大手不動産企業

【20代歓迎】【やりがい・働き方抜群】クラウド人材管理ツール開発企業のフィールドセールス職|業界トップシェア

同社クラウド人材管理ツールをまだ導入されていないお客様に対して、最適なソリューションの提案から導入まで行っていただきます。 【具体的には】 ●顧客先での商談 ●デモンストレーションや提案 ●クロージング ●RFP(提案依頼書)の作成・提案 ●コンペでのプレゼン ●顧客先人事担当者、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝業務 【お仕事の特徴・やりがい】 ■急成長中のHRテック・タレントマネジメント市場 ■社会問題の解決に携わることができる ■働き方改革やDX化の影響により伸びしろが多い市場 ■追及されたUI・UXと蓄積されたナレッジをもとに、複雑性の高い課題を解決できる ■営業の仕組みづくりができる ■生産性を重視した体制 ■多様なキャリアを歩める

クラウド人材管理ツール開発企業

【20代歓迎】総合施設メンテナンス企業のクリーンスタッフ(現業職)|年間休日120日以上

首都圏のオフィスビルや商業施設などにおけるクリーニング業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ●建物の種類:オフィスビル・商業施設・マンション・病院など ●クリーニング箇所:ロビー・エントランス・オフィス等室内・給湯室・廊下など 【キャリアパス】 入社後当面はクリニーング現場にて実務を経験していただき、将来的にはご経験を最大限に活かして実務はもちろん、嘱託社員やアルバイト・パートスタッフの技術指導やシフト管理なども担当いただく想定です。 マナー研修をはじめ、清掃道具の使い方、清掃現場における見学や実習等の研修制度が充実しているため、未経験の方でも安心して入社できる環境が整っています。 【魅力ポイント】 ●三井不動産グループのため経営基盤安定 ●未経験OKで20代活躍中 ●年間休日120日などワークライフバランス充実

総合施設メンテナンス企業

【20代歓迎】渋谷エリア再開発などの案件も手がける建築会社の施工管理職|第二新卒歓迎|東急グループ

同社は東急グループの一員として、渋谷エリア再開発などの案件を手がけております。 施工管理職として、幅広い案件・業務をお任せします。 【募集のポジションについて】 予算・スケジュールを踏まえて、工事の計画を立て、資材・職人さんの手配を行なったり、現場へ出て、工事の進捗、出来栄え、安全に作業が行われているか等を確認したり、周囲の環境への影響等を管理するお仕事です。 取引先や、協力会社の職人さんなどと連携し、工事を完成へと導くのがゴールです。 【お仕事の魅力】 ■渋谷エリア再開発に伴う案件(渋谷スクランブルスクエア・渋谷ストリームなど) ■商業施設系の案件(渋谷ヒカリエ・109など、実績多数) ■東急グループのホテル系の案件 ■その他、オフィスビル、集合住宅、文化・教育系施設、医療・福祉施設など 担当する工事も、内装・外装・設備と多岐にわたるため、幅広く携わることができます。 【担当案件の基本データ】 ■エリア:東京・神奈川の東急電鉄沿線エリアが多いです。 ※稀に全国出張が発生する場合があります。 ■工期:3ヶ月~6ヶ月の改修工事をメインに、数日単位~数年単位まで。 ■規模:数十万円規模~数十億規模。職人さんの人数も数名~100名以上まで。 主に建物のリニューアル(改修)に強みを持ちますが、その内容は上記の様に多様です。 建物のジャンルや工種によって、部署が分かれます。 【入社後の流れ】 ■未経験の場合 研修期間は4カ月。 研修は座学がメインで、社会人基礎から、現場見学、現場インターンまでしっかりとした教育を受けることができます。 丁寧な研修があるので、未経験からのチャレンジでも安心です。 ■経験者の場合 入社後はこれまでのご経験を考慮して、担当案件を決定します。 実際の現場に入っていただきながら、OJT形式で同社の仕事の進め方に慣れていただきます。

施工管理会社

【20代歓迎】【社会貢献性大!】インフラを支えるビルメンテナンススタッフ|未経験でも活躍できるサポート体制|東京

インフラを支えるビルメンテナンススタッフとして建物管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ●ビル・介護福祉施設・学校・大型倉庫の空調・給排水・電気設備の診断・整備 ●電気・水道メーターの測定、ビル施設全体の設備チェック ■首都圏にあるオフィスビルの施設管理を行います。 先輩と共に、車にて1日2~4施設を巡回し、過去のデータを確認しながらビルの診断を行います。 グループウェアシステムを導入しており、出先からスマートフォンで出退勤の入力ができるため、直行直帰も可能です。 【1日の流れ例】 9:00 出社 10:00 Aビル/空調機の保守点検 12:00 休憩 14:00 照明の改善工事の実施(将来的に実施の可能性) 19:00 退社 【会社の特徴】 ■人を大切にしている同社の4つの特色 (1)人材育成制度 →通期で300テーマ以上の研修、資格受験費用の負担 (2)屋内、屋外どこでもスケジュール管理 →時間効率化 (3)勤怠管理システム →無駄な残業を防ぐために社員の働き方を考えております (4)福利厚生 →年1回の社員旅行、フットサルなどの社内イベントの開催、娯楽施設の割引など 学びの環境が充実しているため、未経験から活躍している方が多いです。

施設トータルソリューション企業

【20代歓迎】女性専用簡易フィットネスの接客・運営スタッフ職|20代・女性活躍|福利厚生充実|首都圏

女性専用フィットネス「カーブス」の店舗運営を行って頂きます。 これまで運動習慣のなかった女性が継続してイキイキと運動に取り組み、健康と元気を取り戻していく姿を見るのが一番のやりがいです。 人の人生に影響を与えられるだけでなく、高齢化社会の中で社会貢献性も非常に高いお仕事です。 【具体的には】 お客様情報の入力や、健康管理および健康維持に向けたアドバイス、体調を踏まえた「かんたん体操」のサポート、そのほかに運動用衣類・靴などの同社取扱い商品のご案内・販売などを担当します。 ※接客業務は、お客様サポートがメインの為、体力的な負荷の大きい業務はほとんどありません。 また、時期や店舗立地の等を踏まえ、店舗スタッフで協力し「お試し体験」や「イベント」を企画し、地域の商店や量販店にチラシやPOP作成などを行い、地域住民の方々に広報を行います。 【充実した研修制度】 ●カーブスマニュアル(1人1冊支給)、 入社後OFF-JT研修(約1週間) ●能力や経験に応じて2ヶ月程度教育研修店舗でOJT研修 ●ご自宅から通える店舗への本配属 ※その他、Eラーニングシステム(パソコンやスマホで行えます) 外部セミナー(自己啓発)なども行っています。 ●本配属後も定期的に研修を用意しております。 【同社について】 カーブスは1回あたり30分、女性専用という気軽さから年齢層問わず人気を集めるフィットネスチェーン。 全国に2000を超える店舗数がありながらフィットネス部門での顧客満足度No.1を誇ります。 年々成長と拡大を続けている中で同社は北海道・東京・埼玉・千葉で70店舗以上を展開しており、 カーブス店舗のフランチャイズ展開における中心的な役割を担っています。 その中で、私たちが担うのはカーブス全体のクオリティアップのために手法などを発信する「モデル店舗」として他店の模範となる運営をすることです。 【女性の活躍】 スタッフ全員が女性です。 社員の自主性を重んじながら仕事が進められるため、成長意欲の高い社員が多く、若い世代から既婚、子持ちのスタッフまで様々な社員が活躍しています。 また、産休、育休制度の利用実績も高く、女性の働きやすさをサポートしています。

フィットネス施設の店舗運営企業

【20代歓迎】【有明/茶髪・ネイルOK】住友不動産グループのマンションコンシェルジュ|残業ほぼ無し|賞与あり

同社が管理する分譲マンションの受付コンシェルジュをお任せします。 常駐先マンションにて居住者の上質な生活を支援し、温かいサービス提供を担当頂きます。 業務としては、フロント(受付)での、接客及び事務業務をお任せします。 お客様はファミリー層、ビジネスパーソンなどです。 【具体的には】 ~受付業務~ *取次サービス:クリーニング、宅配便 等 *セクレタリーサービス:共用施設予約、   タクシー手配、物品販売、クローク 等  *業者紹介サービス:リフォーム、  売買・仲介、ハウスクリーニング 等 ~事務業務~ *契約書類のチェック:駐車場・駐輪場等の  ご利用前の内容確認 *台帳の管理:レンタル備品の貸出状況の管理 *データ入力:お客様の問い合わせ内容の入力 【研修制度】 ●入社時研修(数日間) 同社や仕事内容の説明後、ロールプレイングで実務を指導します。 ●現場研修(OJT) 配属先等でマニュアルに沿ってお仕事を覚えていきます。 先輩がしっかりフォローするので、ご安心ください。 ●マナー&フォローアップ研修 配属後もマナー研修や、フォローアップ研修など育成・研修制度が充実しており未経験でも安心して業務に取り組んでいただけます。 他にもマンション設備や、緊急時対応の研修なども行っており、マンション管理に関わる業務も学ぶことができます。 【業務のやりがい】 誰かの役に立ちたい、ありがとうと言われると嬉しい・・・そんな方はやりがいを感じられるお仕事です。 一期一会の接客ではなく、居住者の方々と長期的なお付き合いができます。 「いってらっしゃいませ」「おかえりなさいませ」  そんな日々の挨拶や何気ない気遣いが、お客様との信頼関係が生まれていきます。 【魅力ポイント】 ●WLBが整えられる ・残業時間1分単位100%支給 ・残業ほぼなし ・事前にお休み希望(最大3日)を伺った上でシフトを作成しています。 ・産前産後休暇・育児休暇取得率100%。 →現在複数名の方が育休産休中。復帰後は内勤系業務も応相談です。 ●働きやすい環境 ・安心&安定の住友不動産グループ ・充実した研修制度で未経験でも安心 ・キャリアアップ、キャリアチェンジ制度有 ・茶髪・ネイルOK(同社規定あり) ・制服の貸与あり◎ ・英語が活かせる(話せなくても問題なし) ・更衣室・個人ロッカーあり

不動産管理会社

【20代歓迎】【八丁堀/茶髪・ネイルOK】住友不動産グループのマンションコンシェルジュ|残業ほぼ無し|賞与あり

同社が管理する分譲マンションの受付コンシェルジュをお任せします。 常駐先マンションにて居住者の上質な生活を支援し、温かいサービス提供を担当頂きます。 業務としては、フロント(受付)での、接客及び事務業務をお任せします。 お客様はファミリー層、ビジネスパーソンなどです。 【具体的には】 ~受付業務~ *取次サービス:クリーニング、宅配便 等 *セクレタリーサービス:共用施設予約、   タクシー手配、物品販売、クローク 等  *業者紹介サービス:リフォーム、  売買・仲介、ハウスクリーニング 等 ~事務業務~ *契約書類のチェック:駐車場・駐輪場等の  ご利用前の内容確認 *台帳の管理:レンタル備品の貸出状況の管理 *データ入力:お客様の問い合わせ内容の入力 【研修制度】 ●入社時研修(数日間) 同社や仕事内容の説明後、ロールプレイングで実務を指導します。 ●現場研修(OJT) 配属先等でマニュアルに沿ってお仕事を覚えていきます。 先輩がしっかりフォローするので、ご安心ください。 ●マナー&フォローアップ研修 配属後もマナー研修や、フォローアップ研修など育成・研修制度が充実しており未経験でも安心して業務に取り組んでいただけます。 他にもマンション設備や、緊急時対応の研修なども行っており、マンション管理に関わる業務も学ぶことができます。 【業務のやりがい】 誰かの役に立ちたい、ありがとうと言われると嬉しい・・・そんな方はやりがいを感じられるお仕事です。 一期一会の接客ではなく、居住者の方々と長期的なお付き合いができます。 「いってらっしゃいませ」「おかえりなさいませ」  そんな日々の挨拶や何気ない気遣いが、お客様との信頼関係が生まれていきます。 【魅力ポイント】 ●WLBが整えられる ・残業時間1分単位100%支給 ・残業ほぼなし ・事前にお休み希望(最大3日)を伺った上でシフトを作成しています。 ・産前産後休暇・育児休暇取得率100%。 →現在複数名の方が育休産休中。復帰後は内勤系業務も応相談です。 ●働きやすい環境 ・安心&安定の住友不動産グループ ・充実した研修制度で未経験でも安心 ・キャリアアップ、キャリアチェンジ制度有 ・茶髪・ネイルOK(当社規定あり) ・制服の貸与あり◎ ・英語が活かせる(話せなくても問題なし) ・更衣室・個人ロッカーあり

不動産管理会社

【20代歓迎】【あなぶきGの安定基盤】経験者歓迎/不動産管理会社のマンションフロント職/残業10h/年休120日

同社のマンション管理フロント担当として、管理組合に対してのマンション運営のサポートを担当していただきます。 【具体的には】 ●理事会、総会の準備、議事録作成 ●設備の日常保守点検や改修・修繕工事等の企画立案補助 →定期的に必要な点検が行われるよう手配、確認等を実施します。 ●管理員や協力業者との打ち合わせ及び指導 ●居住者のコミュニティ作りのサポート(イベント企画運営等) 【研修制度】 ●入社後半年ほどは、OJT研修で先輩社員のフロント同行やサポート業務を行い、基礎知識を身につけます。 慣れてきたら数物件を担当しステップアップしていきます。 物件を担当する(独り立ち)までの期間は数か月~半年ほどのため、しっかりと知識と経験を身に着けてステップアップしていける環境です。 経験者の方につきましては、早い段階で担当物件を任せてもらうこともできます。 ●資格取得支援制度 教材費・講習料・受験料支援のほか合格奨励金支給等、資格取得支援を行います。 【業務の魅力】 ●フロント業務に専念できる 社内には、その物件の修繕担当、組合の会計担当、リプレイス営業担当がいるため、フロント業務に集中できる環境です。 また、「他の部門担当者との情報が共有されない…」といった状況にならないような、他部門の社員との連携が取りやすい体制、システムがすでにできているので、働きやすい環境が整備されています。 ●夜間・休日対応はほぼなし グループ内には24時間体制のコールセンターが常設されており、その対応力もレベルが高いため夜間や休日の対応がほとんどありません。 転職者からもこの点は前職と大きく違う点で、働きやすさに繋がっていると声をいただいています。 ●担当物件数が少ない 同社は業界内でもフロント担当1名あたり担当物件数が少ないことが特徴です。 平均10物件を担当します。 そのため、社員の身体的・精神的な余裕が生まれ、行き届いた手厚いサポート、プラスαの提案が可能となります。 業務に追われる環境ではないため、自ら考え主体的に動き成長していくことが可能です。 ●経営が安定している セキュリティマンション「グローリオ」を中心に、そのほか別物件も管理しています。そのため、あなぶきグループとしての経営は安定しており、安心して働き続けられる環境です。

不動産管理会社

【20代歓迎】【板橋/茶髪・ネイルOK】住友不動産グループのマンションコンシェルジュ|残業ほぼ無し|賞与あり

同社が管理する分譲マンションの受付コンシェルジュをお任せします。 常駐先マンションにて居住者の上質な生活を支援し、温かいサービス提供を担当頂きます。 業務としては、フロント(受付)での、接客及び事務業務をお任せします。 お客様はファミリー層、ビジネスパーソンなどです。 【具体的には】 ~受付業務~ *取次サービス:クリーニング、宅配便 等 *セクレタリーサービス:共用施設予約、   タクシー手配、物品販売、クローク 等  *業者紹介サービス:リフォーム、  売買・仲介、ハウスクリーニング 等 ~事務業務~ *契約書類のチェック:駐車場・駐輪場等の  ご利用前の内容確認 *台帳の管理:レンタル備品の貸出状況の管理 *データ入力:お客様の問い合わせ内容の入力 【研修制度】 ●入社時研修(数日間) 同社や仕事内容の説明後、ロールプレイングで実務を指導します。 ●現場研修(OJT) 配属先等でマニュアルに沿ってお仕事を覚えていきます。 先輩がしっかりフォローするので、ご安心ください。 ●マナー&フォローアップ研修 配属後もマナー研修や、フォローアップ研修など育成・研修制度が充実しており未経験でも安心して業務に取り組んでいただけます。 他にもマンション設備や、緊急時対応の研修なども行っており、マンション管理に関わる業務も学ぶことができます。 【業務のやりがい】 誰かの役に立ちたい、ありがとうと言われると嬉しい・・・そんな方はやりがいを感じられるお仕事です。 一期一会の接客ではなく、居住者の方々と長期的なお付き合いができます。 「いってらっしゃいませ」「おかえりなさいませ」  そんな日々の挨拶や何気ない気遣いが、お客様との信頼関係が生まれていきます。 【魅力ポイント】 ●WLBが整えられる ・残業時間1分単位100%支給 ・残業ほぼなし ・事前にお休み希望(最大3日)を伺った上でシフトを作成しています。 ・産前産後休暇・育児休暇取得率100%。 →現在複数名の方が育休産休中。復帰後は内勤系業務も応相談です。 ●働きやすい環境 ・安心&安定の住友不動産グループ ・充実した研修制度で未経験でも安心 ・キャリアアップ、キャリアチェンジ制度有 ・茶髪・ネイルOK(同社規定あり) ・制服の貸与あり◎ ・英語が活かせる(話せなくても問題なし) ・更衣室・個人ロッカーあり

不動産管理会社

【20代歓迎】【池袋/茶髪・ネイルOK】住友不動産グループのマンションコンシェルジュ|残業ほぼ無し|賞与あり

同社が管理する分譲マンションの受付コンシェルジュをお任せします。 常駐先マンションにて居住者の上質な生活を支援し、温かいサービス提供を担当頂きます。 業務としては、フロント(受付)での、接客及び事務業務をお任せします。 お客様はファミリー層、ビジネスパーソンなどです。 【具体的には】 ~受付業務~ *取次サービス:クリーニング、宅配便 等 *セクレタリーサービス:共用施設予約、   タクシー手配、物品販売、クローク 等  *業者紹介サービス:リフォーム、  売買・仲介、ハウスクリーニング 等 ~事務業務~ *契約書類のチェック:駐車場・駐輪場等のご利用前の内容確認 *台帳の管理:レンタル備品の貸出状況の管理 *データ入力:お客様の問い合わせ内容の入力 【研修制度】 ●入社時研修(数日間) 同社や仕事内容の説明後、ロールプレイングで実務を指導します。 ●現場研修(OJT) 配属先等でマニュアルに沿ってお仕事を覚えていきます。 先輩がしっかりフォローするので、ご安心ください。 ●マナー&フォローアップ研修 配属後もマナー研修や、フォローアップ研修など育成・研修制度が充実しており未経験でも安心して業務に取り組んでいただけます。 他にもマンション設備や、緊急時対応の研修なども行っており、マンション管理に関わる業務も学ぶことができます。 【業務のやりがい】 誰かの役に立ちたい、ありがとうと言われると嬉しい・・・そんな方はやりがいを感じられるお仕事です。 一期一会の接客ではなく、居住者の方々と長期的なお付き合いができます。 「いってらっしゃいませ」「おかえりなさいませ」  そんな日々の挨拶や何気ない気遣いが、お客様との信頼関係が生まれていきます。 【魅力ポイント】 ●WLBが整えられる ・残業時間1分単位100%支給 ・残業ほぼなし ・事前にお休み希望(最大3日)を伺った上でシフトを作成しています。 ・産前産後休暇・育児休暇取得率100%。 →現在複数名の方が育休産休中。復帰後は内勤系業務も応相談です。 ●働きやすい環境 ・安心&安定の住友不動産グループ ・充実した研修制度で未経験でも安心 ・キャリアアップ、キャリアチェンジ制度有 ・茶髪・ネイルOK(同社規定あり) ・制服の貸与あり◎ ・英語が活かせる(話せなくても問題なし) ・更衣室・個人ロッカーあり

不動産管理会社

東京都 施設管理企業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 施設管理企業の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 施設管理企業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件