条件を指定してください
該当求人3

東京都 株式会社ワット・コンサルティングの求人情報・お仕事一覧

3

【20代歓迎】【教育環境充実】人材派遣サービス企業の採用担当|東証スタンダード上場企業のグループ会社

施工管理、CADオペレーターの採用活動(既卒採用・即戦力採用)をお任せします。 まずは、未経験・文系出身の方に向けた採用活動からスタートします。 業界知識は入社後の導入研修などで少しずつ学べるのでご安心ください。 【具体的な仕事内容をご紹介】 ●応募者管理 ●会社説明会・就活イベント運営 ●面接 ●採用集計 ●採用業務全般 【研修】 入社後は採用について、イチから教育します。人物重視のポテンシャル採用です。 【仕事のやりがい】 「あの時、声をかけてもらえたから」と言われる仕事。 採用担当は、これから仕事を始める人にとって最初の窓口です。 同社の顔として転職イベントに出展するなど責任感が伴います。 しかしその分のやりがいもあり、自分が声をかけたことで興味を持ってくれた方が採用まで至ると本当に嬉しく、大きな誇りになります。 【建設業界とは】 都市再開発、2025年に向けた建設ラッシュなど、建設業界は好況の真っただ中です。 人材の裾野も広がり、技術者の活躍も目覚ましい今、あなたの活躍が、建設業界の未来につながります。 【実際に、ビッグプロジェクトにも多数貢献】 ●東京の高層複合商業施設 ●大阪の高層複合商業施設 ●高速道路 など

株式会社ワット・コンサルティング

未経験歓迎! 将来もずっと安心できる事務のお仕事♪【CAD事務】

【女性活躍中♪業界1位の充実研修×業界調査5部門で高評価!】図面作成・書類作成・写真整理など、他とはちょっと違う事務のお仕事で街づくりに貢献♪ :*:★ ワットの事務って他とは何が違うの? ★:*: 電話や受付対応、お茶くみ、その他雑務…etc. そんな事務職をイメージされる方にとって、 当社の事務は少し新鮮かもしれません! ワット・コンサルティングの事務は、 書類作成や資料整理といった一般的な事務業務のほか、 『CAD』というPCツールで建築図面づくりも担うので、 事務+αのスキルが手に入る仕事! 「普通の事務だと将来が不安」 という方にもピッタリの環境なんです♪ :*:★ 実は、未経験からムリなく始められるお仕事! ★:*: 「図面て、未経験だと難しそう…」 そんな方もご安心を♪ ワット・コンサルティングでは、 業界No.1の称号を得た上質な 入社後研修カリキュラムをご用意! 毎月入社する同期の新人スタッフたちと一緒に、 安心したスタートを切ることができます。 実際に、現在活躍する女性スタッフたちは 未経験入社率ほぼ100%です♪ 土日祝休み/残業ほぼナシ!無理ないワークスタイル♪ お休みは土日&祝日休みの完全週休2日制。 季節の大型連休も含めて、 年間休日は125日以上です♪ 担当するプロジェクトの切れ目には、 リフレッシュ期間として 1週間以上の有給をとるのもOK♪ 残業時間も少なめなので、 オン・オフのメリハリをつけながら 長く楽しく働ける環境です。 社会貢献性が高く、将来もずっと安心なお仕事♪ オフィスビル・学校・病院・商業施設など、 快適な街づくりを支える仕事! 当社では実際にこれまでにも、 街のランドマークになる有名な建物や、 日本を代表する交通インフラなど、 さまざまな建設を担ってきました。 自分が関わった建物にみんなが集まり 笑顔が溢れていく そんなやりがいを感じられます♪ 応募方法 ◇◆◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい ◇◆◇ 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、 必要事項を入力し、送信してください。 ※応募の秘密を厳守いたします。 ※応募いただく個人情報に関しては、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/水谷辰雄 事業内容 【事業内容】 1.建設技術者の人材派遣事業 2.有料職業紹介事業 3.建設技術研修事業 4.建築・建築設備の設計・積算受託事業 5.建築・建築設備の工事請負事業 【許可】 労働者派遣事業許可番号 派13-304593 有料職業紹介事業許可番号 13- ユ-304267 特定建設業 東京都知事許可(特-1)第150734号 【登録】 一級建築士事務所『東京都知事登録 第50675号』 登録電気工事業『東京都知事届出 第2011203号』 【認定】 優良派遣事業者認定 第2314019(03)号 ISO14001 認証取得 オートデスク認定トレーニングセンター 【主要取引先】 鹿島建設、大林組、竹中工務店、大成建設、清水建設、長谷工コーポレーション、三井住友建設、戸田建設、西松建設、鴻池組、飛島建設、東急建設、フジタ、安藤ハザマ、他ゼネコン各社 高砂熱学工業、新日本空調、三機工業、新菱冷熱工業、きんでん、九電工、関電工、他サブコン各社 本社所在地 東京都中央区新川1-10-14 FORECAST 茅場町3F

株式会社ワット・コンサルティング

20代活躍中!未経験歓迎【サポート事務】年休125日★残業少なめ

【街のランドマークづくりを支える仕事★事務+αのスキルが手に入る!】作図ソフトを使用したPC作業、書類作成といった作業から無理なくスタート♪ PCの使い方やタイピングに自信がなくても大丈夫♪ 2カ月間の丁寧な研修があるから、 初心者からでも安心してスタートできます! ≪ 例えばこんなお仕事 ≫ ◇PCを使った書類作成・設計図づくり等のサポート業務 ◇お問い合わせ対応 など 《入ってよかったことは?》⇒元販売職のTさんの声 「オフィスワークにチャレンジしたいけど、  ただの事務じゃこの先不安だしな…」 と思っていた時、この仕事をみつけました。 建築業界ってこの先も無くならないと思うし、 事務+αのことを学べそうだと思い入社しました。 入社してみて、色々なことを学べるので 日々自分が成長している実感があります。 《入って変わったことは?》⇒元飲食店員・Bさんの声 「体力的にキツイな…  このまま20年後も働き続けられるかな…」 そう思って転職活動を始めました。 オフィスワーク未経験でしたが、 研修が充実していたので、 戸惑いなく仕事を始められました。 土日に休めるし、夜勤はないし、 とても働きやすいので、子供が生まれても 長く働けるな、と感じています。 応募方法 ◇◆◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい ◇◆◇ 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、 必要事項を入力し、送信してください。 ※応募の秘密を厳守いたします。 ※応募いただく個人情報に関しては、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/水谷辰雄 事業内容 【事業内容】 1.建設技術者の人材派遣事業 2.有料職業紹介事業 3.建設技術研修事業 4.建築・建築設備の設計・積算受託事業 5.建築・建築設備の工事請負事業 【許可】 労働者派遣事業許可番号 派13-304593 有料職業紹介事業許可番号 13- ユ-304267 特定建設業 東京都知事許可(特-1)第150734号 【登録】 一級建築士事務所『東京都知事登録 第50675号』 登録電気工事業『東京都知事届出 第2011203号』 【認定】 優良派遣事業者認定 第2314019(03)号 ISO14001 認証取得 オートデスク認定トレーニングセンター 【主要取引先】 鹿島建設、大林組、竹中工務店、大成建設、清水建設、長谷工コーポレーション、三井住友建設、戸田建設、西松建設、鴻池組、飛島建設、東急建設、フジタ、安藤ハザマ、他ゼネコン各社 高砂熱学工業、新日本空調、三機工業、新菱冷熱工業、きんでん、九電工、関電工、他サブコン各社 本社所在地 東京都中央区新川1-10-14 FORECAST 茅場町3F

株式会社ワット・コンサルティング

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

東京都 株式会社ワット・コンサルティング」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

東京都 株式会社ワット・コンサルティングの関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】新規事業プロデューサー|東京都

社員全員が自ら新規事業を立ち上げ、事業を立ち上げる過程で自分の強みを伸ばし、 CxO(xが自分の強み)となることを目指しています。 ●新規事業立ち上げ 入社後、新規事業立ち上げ支援を通じて、クライアントに密着し事業を前に進めることで、 クライアントとの強力な信頼関係を構築します。 そしてその工程で、クライアントの事業とシナジーのある”自社事業”のアイデアを見つけ、 クライアントに協力してもらいながら”自社事業”を立ち上げ、成長させていくことを実践しています。 0から100まで(新規事業のアイデア立案、ビジネスモデル策定、商品/サービスの企画・開発、 見込み顧客開拓、アライアンス/M&A、組織づくり等)を経験できる他社に類を見ない環境です。 ●具体的には 基本的には上司と同じ案件に入り、2~3名のチームで動きます。 年次問わず同社新規事業にチャレンジ可能で、入社半年で立ち上げに成功した社員もいます。 新規事業の立ち上げは不確定要素が多く、いくつもの困難に立ち向かうことになります。 その中で、失敗しても何度でも再チャレンジし試行錯誤して事業立ち上げを目指します。 クライアントは、メーカー、ITなど様々な業種があります。 同社では、一般的なコンサルタントのようにアドバイスを行うだけでなく、 一緒に「伴走」しクライアントと同じチームとして事業立ち上げを目指します。 ニーズを探るため現地でインタビューをしたり、クライアントに代わって稟議書作成をするなど、 泥臭く動いてクライアントの信用を得ます。 【入社~1年後のステップイメージ】 ●採用面接 面接官が応募者の強みを掘り起こし、長期目標や成長に向けたロードマップのすり合わせ ●新人研修 成長を実現のための考え方・事業創出/成長プロセスについて学び、ロードマップをアップデート ●強みの強化 クライアントの案件に携わるにあたり、どのように価値を提供するのか、 その中でどう成長するのか仮説を考え、 上司・同僚とともに案件を遂行する中で、事業立ち上げに役立つ強みを磨く ●クライアントの期待値越え クライアントの期待値を越え続けることで、自社事業立ち上げに協力してくれる信頼関係を構築。 信頼関係構築が見えてきたら、自身の部下を採用する権利を獲得し、事業立ち上げに向けたチーム作りを開始。

コンサルティング会社

【20代歓迎】【イベント用】東証グロース上場企業のITインフラエンジニア|年間休日122日|正社員|東京

2020年に発足した同社のテクノロジー事業。 インフラ(サーバ・ネットワーク)の保守・運用・設計・構築を中心とした エンジニア業務にあたっていただきます。 【具体的には】 創業35年の歴史の中で培ってきた営業力は、テクノロジーソリューション事業においてもいかんなく発揮しています。 「どんなジャンルでも獲得できる」と言っても過言ではなく、 あなたの成長段階に応じて臨機応変にプロジェクトをご用意することが可能。 5G・IoT・AIなどの最先端プロジェクトに関われる機会もあります。 【プロジェクト例】 ●大規模ネットワーク機器のリプレイス業務 ●ネットワークセキュリティの保守・運用 ●国内有名企業グループの大規模クラウド基盤構築・運用 ●銀行系システムサーバ更改・基盤構築・運用 【研修制度】 入社後は1ヶ月の研修を受けていただきます。 イーランニングを使用しながら、IT業界で働くための基礎知識を学ぶことができます。 また、「CCNA」の資格取得研修も行いますので、早いタイミングで取得することができます。 【将来のキャリアパス】 年内には108名の未経験者を採用したいと考えており、2025年にはエンジニア500名体制を整える予定です。 事業規模の拡大に伴い必要なポストもどんどん増えていくので、ITコンサルタント・データアナリスト・事業部マネージャー・トレーナー・自社サービス開発・人事など、多彩なキャリアの可能性があります。 【未経験歓迎】 職種・業種未経験、第二新卒、大歓迎。 「インフラエンジニアとして活躍したい」という気持ちがあれば、IT経験は一切問いません。 頑張りたいという姿勢であれば、どんな方でも挑戦できる環境をご用意しております。

コンサルティング企業

【20代歓迎】コンサルティング会社の新規営業職|リログループ|東京都|転勤なし

【ビジネスモデルの特許を取得し、高い評価を獲得しているサービス】 経済的にも社会的にも非常に注目度が高い「借上社宅のフルアウトソーシング」サービスの新規営業をお任せします。 『借上社宅のフルアウトソーシング』とは 企業は従業員に対する住まいのサポートとして、一般市場の賃貸物件を従業員の代わりに会社が借りその物件を従業員に安く貸出しています。(借上社宅制度) しかし、この制度は会社が多大な費用を必要とするだけでなく、物件を借りる際の手続きも煩雑であり、非常に手間のかかるものです。 リログループはこの企業が抱える住まいに関する問題解決として、これらの一切を一括で請け負う画期的なサービス「転貸型借上げ社宅管理業務フルアウトソーシングサービス」を開発し、サービスとして提供しています。 【具体的には】 ■転勤・転居のサポートツール(ワークフロー機能他、物件検索や引越し手配機能等)の提案 ■社宅管理サービスの提案(各個社に合わせます) ●課題の特定 ●解決策の提案まで ■戦略的な営業方法の検討 ※グループメンバーや上長とも相談をしながら進行します。 【主なクライアント先】 社宅の管理運営を検討されている法人企業の人事部/総務部 【身につくスキル・経験】 ●コーポレート部門に対する営業経験 ●営業力 ●ITツールの営業知識・経験 ●企業に対するBPRのコンサルティングスキル

コンサルティング会社

【20代歓迎】東証グロース上場コンサル企業のコンサルティング営業|年間休日122日|正社員|東京勤務

コンサルティング営業として、以下の業務をお任せいたします。 【具体的には】 ●新規アカウントの開拓営業(Call、DM 等) ●コンサルティング案件成約に纏わる営業活動(訪問商談、web商談 等) ●PJへアサインするコンサルタントのマッチング 【プロジェクト事例】 ●人財の定着を目的とした、人事制度改革 ●PMIに伴う業務プロセスや社内システムの統合 ●業務プロセスの再設計及びシステム導入によるDX戦略の立案 ●グループウェア導入における企画構想 等 クライアントのニーズに応じて様々な課題解決を実施しております。 さらに、現在はコンサルティング事業において更なる成長を目指しているフェーズのため、新規開拓を中心に案件の獲得に挑戦できます。 【求める役割】 ●新規もしくは継続案件受注に向けた提案活動 ●事業成長に向け、より多くのクライアントの獲得

コンサルティング企業

【20代歓迎】【ジョブ20`s入社実績多数!】東証グロース上場企業のインフラエンジニア|年間休日122日|転勤なし

東証グロース上場企業の同社で、2020年に発足した同社のテクノロジー事業。 (サーバ・ネットワーク)の保守・運用・設計・構築を中心とした エンジニア業務にあたっていただきます。 【具体的には】 創業35年の歴史の中で培ってきた営業力は、テクノロジーソリューション事業においてもいかんなく発揮しています。 「どんなジャンルでも獲得できる」と言っても過言ではなく、 あなたの成長段階に応じて臨機応変にプロジェクトをご用意することが可能。 5G・IoT・AIなどの最先端プロジェクトに関われる機会もあります。 【プロジェクト例】 ●大規模ネットワーク機器のリプレイス業務 ●ネットワークセキュリティの保守・運用 ●国内有名企業グループの大規模クラウド基盤構築・運用 ●銀行系システムサーバ更改・基盤構築・運用 【研修制度】 ご入社後に、1ヶ月の研修を受けていただきます。 イーランニングを使用しながら、IT業界で働くための基礎知識を学ぶことができます。 また、「CCNA」の資格取得研修も同時に行いますので、早いタイミングで取得することも可能です。 【将来のキャリアパス】 2025年にはエンジニア500名体制を整える予定です。 事業規模の拡大に伴い必要なポストもどんどん増えていくので、ITコンサルタント・データアナリスト・事業部マネージャー・トレーナー・自社サービス開発・人事など、多彩なキャリアの可能性があります。 【未経験歓迎】 職種・業種未経験、第二新卒、大歓迎。 「インフラエンジニアとして活躍したい」という気持ちがあれば、IT経験は一切問いません。 頑張りたいという姿勢であれば、どんな方でも挑戦できる環境をご用意しております。

コンサルティング企業

【20代歓迎】コンサルティング会社のテクノロジーコンサルタント|SCUnder候補|東京都

Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、 IT戦略立案からテクノロジー導入までワンストップでサービス提供しています。 【主なプロジェクト】 IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント 【詳細】 ●顧客の経営層と議論を行いニーズ把握 ●プロジェクトの企画立案 ●現状調査・分析、改善・改革施策の検討 ●顧客へのプレゼンテーション ●現場での改善および改革施策の実施/検証 ●進捗/課題/リスクなどの管理 ●ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール ●プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保 同社の特徴 ■コンサルティング業務における3つの特徴 1.特定の製品やソリューションありきのDXではなく、イシュードリブンであること 2.改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやること 3.成果を根付かせて、出ていくことでクライアントに過度に寄生しないこと ■コンサルティング+1 プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、 様々な会社の取り組みに関与・推進いただきます。 大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、多角的なスキルセットを得られます。 ■評価制度 各職位に期待する役割、成果を定義した弊社独自の評価指標「Expectation Framework」をもとに、 評価者との目標設定、期中での棚卸・修正、期末での評価を相互コミュニケーションのもと行うため、 透明性の高い評価制度を実現しています。

コンサルティング会社

【20代歓迎】コンサルティング会社のテクノロジーコンサルタント|Mup候補|東京都

Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、 IT戦略立案からテクノロジー導入までワンストップでサービス提供しています。 【主なプロジェクト】 IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント 【詳細】 ●顧客の経営層と議論を行いニーズ把握 ●プロジェクトの企画立案 ●現状調査・分析、改善・改革施策の検討 ●顧客へのプレゼンテーション ●現場での改善および改革施策の実施/検証 ●進捗/課題/リスクなどの管理 ●ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール ●プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保 【同社の特徴】 ■コンサルティング業務における3つの特徴 1.特定の製品やソリューションありきのDXではなく、イシュードリブンであること 2.改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやること 3.成果を根付かせて、出ていくことでクライアントに過度に寄生しないこと ■コンサルティング+1 プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、 様々な会社の取り組みに関与・推進いただきます。 大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、多角的なスキルセットを得られます。 ■評価制度 各職位に期待する役割、成果を定義した弊社独自の評価指標「Expectation Framework」をもとに、 評価者との目標設定、期中での棚卸・修正、期末での評価を相互コミュニケーションのもと行うため、 透明性の高い評価制度を実現しています。

コンサルティング会社

【20代歓迎】コンサルティング会社のM&Aコンサルタント|東証一部上場グループ|東京都|転勤なし|経験者歓迎

M&Aと資金調達関連の幅広い領域からクライアントの経営課題解決を行っていただきます。 まずは、アシスタント業務からスタートします。 その後、クライアントのニーズに応じて、M&Aや資金調達の支援のほか、IPO成功に向けた管理系の人材紹介、広報・PR等の幅広い領域の提案をお任せします。 テレアポや飛込はなく100%紹介案件の対応となります。 【安心のサポート体制】 事業理解のための社内外のセミナーをご用意。 その他、OJTにて先輩社員のフォローの下、業務を習得していただきます。 【お仕事の特徴・やりがい】 ●グループ会社やクライアント企業からの紹介がほとんど ●創業来500社以上のIPO支援実績あり ●企業の成長支援に対する幅広いソリューションを学べる ●広い視点で企業や課題を見ることができるようになる ●将来経営者を目指す方にはオススメの環境 【充実の教育環境】 同社事業に関する理解を深めて頂くため、社内外の様々なセミナーを受講する機会を設けています。 業務習得は、OJT形式で先輩コンサルタントよりスキルをしっかり吸収できます。 充実した育成体制により、業界未経験者も活躍可能。 入社後のメンターとなる社員も業界未経験で入社し、活躍しています。 【同社について】 創業から約25年間、一貫して申請書類の作成支援を中心とした上場支援コンサルティング業務を行っているIPO支援の草分け的な会社です。 同社の強みは、圧倒的なIPO支援実績から得られる豊富な経験を組織に還元し、集団として質の高いサービスをクライアントに提供できることです。 また、TAKARA&COMPANYグループとしての強みを活かした豊富なインフラを活用することで、現在ではIPO支援のみならずM&Aや資金調達の支援業務、広報・PR支援業、人材紹介等、クライアントの永続的な発展をサポートしています。 さらに、TAKARA&COMPANYだけでなく、証券会社、監査法人、その他上関係機関などの豊富なチャネルを有し、IPO準備企業をより早期に紹介されることで、安定した事業運営が可能となっています。

コンサルティング会社

【20代歓迎】【未経験歓迎】急成長中のコンサルティング企業の総務・経理職|賞与年2回|離職率8% |六本木勤務

急成長中の「未来型コンサルティングファーム」である同社にて総務業務をお任せいたします。社内の総務ポジションとして、組織全体に関わりながら弊社の成長を支える大事な役割を担っていただきます。 【具体的には】 ■業務例① ●仕入れ、売り上げ管理 ●財務労務状況レポーティング ●給与計算 等 ■業務例② ●機器/アカウント導入、業者選定、購買/管理 ●社内デジタルデバイスの管理、および購買関連業務 ●会社HPの更新、管理 等 ■業務の特徴: ・どの業務においても経営層と関わっていく機会があります。 ・スピード感をもって業務に取り組んでいただきます。また社内のやりとりはチャットベースで行っていただきます。 ・入社後、先輩社員によるOJT(業務の引継ぎ)がございます。実務を行う中で、リアルタイムに上司からフィードバックをもらい、自分の課題を解決していきます。 ■魅力: ・ワークライフバランスが取れる環境:月平均残業は20時間ほどであり、働きやすい環境が整っています。 ・未経験でも1千名規模の会社のバックオフィス業務を、裁量を持って幅広くチャレンジしていただけます。 ■組織構成: 所属部署は15名ほどで構成されており、平均年齢は27歳です。

コンサルティング企業

【20代歓迎】【市場価値を高めたい方へ!】コンサルティング企業の営業コンサルタント|リモートワークメイン

同社のコンサルタントとして、 中小企業を中心に、営業組織変革のご相談に応じ、 戦略の策定から研修、トレーニング、コンサルティングまでを一貫して行います。 【具体的には】 ・営業活動 まずは、営業活動からスタートをし、 見込み客の育成を行っていきます。 具体的には、社長が運営しているYouTubeチャンネルや書籍から資料請求のあった企業様をリストアップし、 お電話やメールにて、情報の提供を行いながら、 アポ獲得に向けて定期的にコンタクトを取っていきます。 ・面談、商談 営業活動によってアポが取れると、 商談を実施し、お客様のニーズをヒアリングしながら、情報収集と提案を重ねていきます。 ※教育時期が明け、企業へのフォロー(関係構築)を担当し始めた当初は先輩社員が同行いたします。  進め方やヒアリング内容が分かってきましたら、  一人で面談する企業と先輩に同席してもらう企業を判断しながら業務を進めていただきます。 ※初回商談から受注まで、1年程度かかる案件が多いです。 ・研修講師 契約いただいた企業様に対して、研修を実施します。 ・コンサルティング 契約いただいたお客様に対して、 同社独自の「予材管理」のフレームワークに従って、 進捗確認、指導、アドバイスを行います。 ※このポジションの中で、最も高度な仕事内容となります。  入社後3~5年目を目安に従事する社員が多いです。 【商材】 ・ベーシックスキルプログラム └新人~管理職まで幅広い層に対して、マインドやコミュニケーション、業務効率化などの講座を展開 ・予材管理トレーニングプログラム └目標の2倍の予材を仕込むという当社独自のメソッド ・予材コンサルティング └予材管理の運用、指導まで実施 【入社後の流れ】 入社後2か月間は座学研修や、初年度の目標設定等を行い、 その後は、実務業務に入っていただきます。 現状、週4回の在宅勤務ですが、入社後2,3ヵ月程度は出社となり、 その間は先輩社員も出社をして指導をします。 在宅勤務時も、毎日WEBで朝礼を行ったり、2週に1回コンサル全員によるMTG等、 社内でのコミュニケーションの場も積極的に設けています。

コンサルティング会社

【20代歓迎】成長させてくれるコンサルティング会社の組織・人事コンサルタント|東京都

人事/採用コンサルとしてクライアント様の成功にコミットしていただきます。 将来的には経営陣とともに事業計画の立案を進めていく、会社のコアメンバーとしての活躍を期待しています。 経営者が成長させたい事業領域をスケールさせ、クライアントを成功に導く事がミッションです。 "全てのチームを史上最高に。" そんなミッションの元、経営戦略、ビジョン策定、人材エージェント、人材開発・組織開発など全ての分野で成長し続けています。 各部をスケールさせるためのセールス部隊が必要であり、募集いたします。 【業務内容(例)】 ●採用コンサルティング ●人事コンサルティング ●組織開発コンサルティング ●新規開拓営業 ●エージェント/人材紹介 等 様々な可能性を見出したいと考えておりますので、同ポジションに限らず会話を通して適性をディスカッションさせていただきます。 【自走する能力】 同社に「出社義務がない」のも、「服装や通勤方法、休み方が自由」なのも、「給与が交渉制」なのも、セルフマネジメント(自主経営)が機能する組織運営にチャレンジしているからです。こうした「自走型経営」を実現できれば、企業に依存する従来型の雇用形態ではなく、「各自のライフスタイル・ワークスタイルを尊重した働き方」が可能になるはずです。 【若い社員が活躍できる環境】 社員の8割以上が20~30代で、若手職員でも最前線で活躍できる職場環境です。 【組織構成】 現在在籍しているメンバーは、大手IT企業のトップセールス、一部上場企業の人事マネージャー、外資系IT企業組織開発/育成マネージャー、外資系証券会社セールストレーダー出身と、様々なバックグラウンドを持っています。各メンバーが、自身の強みを発揮しクライアント様への価値提供を行なっております。

コンサルティング会社

【20代歓迎】コンサルティング企業の自社CRMソフトウェア製品を軸としたソリューション営業職|東京都

自社開発のCRMパッケージ製品をはじめとするCRM関連ソフトウェア製品やサービスをもとに、真の顧客情報システムの姿を提案するソリューション営業をお任せいたします。 【業務詳細】 「顧客体験」が大きな差別化要因となりコールセンターや店舗などのリアルな顧客接点との情報共有(オムニチャネル化)に対応することは今後必須になると予想されています。 またSNSやLINEなどの新チャネル、スマートフォンやタブレットなどの新デバイズから得られる顧客情報をどう取り扱うか、顧客の行動が売上を左右する業界は企業命題になりつつあります。 上記のような課題を抱える様々な業種業界の顧客に対して、真の顧客情報システムの姿を提案するソリューション営業の仕事となります。 受注した際やクライアントのビジネスに成果がでた際の達成感を感じることができるやりがいのある仕事です。 【担当するクライアント】 利用部門およびIT部門の方、または同社パートナーとして販売してもらう方がクライアントになります。 クライアントと対等に渡り合えるために必要な業務知識、およびIT知識は必要不可欠ですし、毎回異なるクライアントの課題を分析し提案するためにはコンサルティング力もつける必要があります。 【業務の魅力】 ■コンサルティング営業 クライアントに深く入り込み、事業理解やヒアリングを通してクライアントニーズをつかみ、最適なソリューションを提案する。 モノウリではなくコンサルティング(課題解決)型の営業です。 ■重要経営課題であるセールス・製品企画 プレイヤーとして売上トップラインの拡大を目指していただくことはもちろんのこと、中長期目線で、自社エンジニアと連携して製品企画開発にも携わることができます。 自社内にコンサルタントやITエンジニアがおり、日々の営業活動で得るクライアントの声を積極的に製品企画に反映していただきたいと考えております。 ■将来的には全社的営業フロントライン責任者へ まずは、自社製品CRM関連ソフトウェア製品の営業を担っていただきますが、将来的にはコンサルティングやBPO等のソリューション営業も管轄していただきたいと考えております。 CRMという領域に特化し、ソリューション構築が出来る力を身に着けていただければ、商材を拡大し、営業フロントラインを全て管轄していただくことも可能です。

コンサルティング企業

【20代歓迎】成長させてくれるコンサルティング会社の営業マネージャー|セールス組織立ち上げ|東京都

"全てのチームを史上最高に。" そんなミッションの元、新型コロナウイルスの影響で営業活動に支障が出ている企業含め、クライアントを全力サポートするべく、同社、事業内容の拡大の為、取引先の獲得をするセールスとしてご活躍いただきます。 なお、同社の営業スタイルを分業制にしていく方向で考えております。 見込み顧客からの問い合わせ対応や新規営業リストに対するアポイント獲得をインサイドセールスが担当し、顧客との商談はフィールドセールスが訪問して行うというスタイルでお客様対応をしてい期待と考え、インサイドセールスの立ち上げも経験いただきます。 未経験の場合はインサイドセールス組織のノウハウを学んでいただきますのでご安心ください。 ※インサイドセールス:取引先や見込み顧客に対して訪問する従来の営業方法(フィールドセールス)と異なり、営業や商談を電話やメールなどでおこなう営業方法で、リモートセールスとも呼ばれています。 【同ポジションの特徴】 様々な可能性を見出したいと考えておりますので、マーケティングからインサイドセールス、フィールドセールスなど、会話を通して適性をディスカッションさせていただきます。 【若い社員が活躍できる環境】 社員の8割以上が20~30代で、若手職員でも最前線で活躍できる職場環境です。

コンサルティング会社

【20代歓迎】【未経験応募可】経営コンサルティング企業の一般職(営業事務・一般事務)

営業職のサポート業務全般をご担当いただきます。1人あたり、1~2人の営業担当のフォローをしております。 【具体的には】 ・営業アシスタント業務(提案書作成のサポート、出張手配などのスケジュール管理) ・データ集計業務(売上データ、顧客データ等のPC入力) ・庶務業務(来客対応、電話対応、郵送物手配等) ■身につくスキル・経験 コンプライアンス遵守の環境下で、資料作成や営業担当者のサポートを通じて、正確な営業事務能力が身につきます。 ■期待される役割 同社業績向上に寄与するような営業サポートや顧客満足度や同社信頼度を高められるような来客対応、電話対応を期待しています。 ■入社後について 上司及び先輩社員のOJTを中心にきめ細かくフォロー致しますので、安心してご入社下さい。チームプレーが基本の会社であるため、一人で仕事を抱え込むのではなく、周囲とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。

経営コンサルティング企業

【20代歓迎】総合コンサルティングファームのビジネスコンサルタント|年間休日120日|東京都

同社が得意とするコンサルティング分野は新規事業立案、海外進出、M&A/ファンド事業、NewTech、Digital、PMO等があります。 PJ全体のプラン設計、最適なソリューションを形にするマネージャー業務をお任せします。 顧客企業は、日本を代表する大企業から新進気鋭のスタートアップ企業まで多岐に渡り、ヘルスケア、製造、通信、流通、エネルギー、IT、証券、保険等、幅広い業界で、累計で数百社に上ります。 主要なコンサルティングの内容は以下のとおりです。 ●NewTechコンサルティング ●Digitalコンサルティング ●新規事業コンサルティング ●海外進出コンサルティング ●業務改革コンサルティング ●ITコンサルティング 【本企業の魅力】 ●高い年収・昇給率と早い昇格スピード ●『One Pool制』による幅広いプロジェクトへのアサイン ●コンサル業界でも随一のワークライフバランス ●社内施策と自社経営への関与が可能 ●充実した人材育成の制度 ●『One Pool制』の弱点を補強する『プラクティス制』や『品質管理本部』の導入

総合コンサルティング会社

【20代歓迎】会計システム開発企業の導入サポート職|東証プライム上場G|リモートワーク可|東京都

自社開発会計システムの導入サポートに携わっていただきます。 【仕事内容について】 単独開発している予算自動化システム及び、株式会社宝印刷へOEM提供している同システムのシステム導入業務をお任せします。 ●企業様から課題をヒアリング ●課題解決のための要件定義、マスタ設計作成 ●システム導入 ●操作方法説明 ●システム導入後の企業様の状況に合わせた改善提案 【目標について】 個人の目標は持ちません。グループ全体での目標となります。 OJTを通して時間をかけてしっかり育成いたします。 【自社開発システムについて】 予算データ作りにお悩みの多くの企業様を助けることができます。 一部の機能は特許を取得しており、ITトレンド内でも知名度が向上しています。 【入社後】 入社後は、システムや会計知識を付けていただきつつ先輩社員の商談に同行をしていただきます。 知識に関しては入社してから覚えて頂くため、未経験の方でも挑戦することができます。 入社日以降は、基本リモートワークとなり、その後は月1~3回程度の出社頻度となります。 【仕事の魅力】 予算会計システムは収益予算及びキャッシュ・フロー予算を迅速かつ正確に作成することができる次世代の経営戦略ツールです。システム導入前は、お客様となる企業の経営者や財務経理部といった経営の中心となるキーマンからヒアリングを行い、その企業に合うようにシステムを設定し、導入後も問合せ対応を行うため、長期にわたって企業様を支えているというやりがいを感じられます。 【同社について】 上場企業が義務付けられている「決算公告」に欠かせない「決算開示システム」の市場で、シェアの約半数を占めているシステムを自社開発しています。 2016年には必要性がますます高まるキャッシュ・フロー予算を迅速かつ正確に作成することができる画期的なシステム「予算会計エクスプレス」をリリースし、多くの大手企業と取引があります。

予算コンサルティング会社

【20代歓迎】ITグループ企業のCAD技術者|年休121日|残業20時間程度|微経験可|神奈川県

●ワークライフバランスを整えながら安定企業で就業 ●金融・製造・官公庁など様々な業界で実績を積んでいるIT企業のグループ企業で安定の事業基盤 【職務内容】 顧客先に常駐となり、3次元CAD技術者として下記業務をお任せします。 【具体的には】 自動車部品メーカにて、3DCAD(CATIAV5)による自動車部品の製品設計。 先輩社員が常駐しているので、わからない事は教えてもらえる環境です。専門知識と豊富な経験を持つ先輩と共に働く事により、スキルアップが図れます。 【同社について】 以下3つの事業を展開しております。 ●CADデザイン・設計からCADシステムの開発、運用サポート等のトータルソリューション ●土木構造物設計解析の運用と支援及び開発 ●その他システム開発 【高い専門性を武器に日本を代表する大手企業との取引実績を多数誇っています】 同社の主要業務であるモデリング、開発、解析を通じこれまで日本を代表する大手自動車メーカーやゼネコンとの取引を多数有しています。技術者派遣にとどまらず、業務委託やコンサルティング業務も手掛けており、日本のモノづくりの上流から最終工程まで幅広く携わっています。 【長期就業やワークライフバランスの取れた働き方が可能な環境です】 定期的な研修制度によるスキルアップができ、離職率が低く長期就業できる組織環境が整っています。また駐在先は大手企業が多数を占めるため、有給取得率が高いです。

ITコンサルティング会社

【20代歓迎】経営コンサルティング企業の総合職(直接材・間接材・賃料適正化(削減)アドバイザリー)

総合経費適正化アドバイザリー、賃料適正化アドバイザリーを中心に最適なソリューションを提供し、企業様の経営体質強化、収益の向上に貢献致します。ご経験スキルを考慮の上、以下いずれかの業務を担当します。 【具体的には】 ◆総合経費適正化アドバイザリー:正社員人件費を除く全ての販管費、経費を対象とした総合経費適正化アドバイザリーを行います。 ◆賃料適正化アドバイザリー:不動産賃借料の適正化に向け、企業経営分析・財務分析・不動産金融分析をもとにクライアントへのアドバイザリーを行います。 ◆法人営業:大手法人の経営層に対して、抜本的な全社コスト適正化による年間数億円~数十億円のコスト削減提案を実施するミッションです。コスト削減効果及び同社の持つ実績と優位性につきプレゼンを行い、同社サービスの導入に結び付けます。 金融機関をはじめとした提携先からのクライアント紹介 →提案:コスト削減課題を抽出するなど、企業分析を行った上でアドバイザリーサービスを提案 →契約締結、必要資料受領:同社サービス導入決定後、対象費目資料を受領 →調査・分析:賃貸借契約・総勘定元帳・各費目契約書の分析 →賃料適正化アドバイザリー、総合経費適正化アドバイザリー:分析結果をクライアントへ報告し、適正化に向けたアドバイザリーを実施。 <同社で働くメリット> ①「事業のおもしろさ・やりがい」 同社メインソリューションである「成果報酬型コスト適正化コンサル」はクライアントメリットと同社メリットのベクトルが一致したビジネスであり、真のクライアントファーストが実現できます。 ②「日本経済の中心のビジネス」クライアント数880社(*)。 大手上場企業、大手金融機関がメインクライアントであり、日本経済の中心で働いているダイナミズムを体感できます  *2024年6月現在 ③「公平公正な人事評価制度」   活躍した若手の抜擢実績あり

経営コンサルティング企業

【20代歓迎】【業界未経験者歓迎】日本最大手_MVNO支援企業|ビジネスプランナー”企画職”|土日祝休み|転勤ナシ

「商品・施策設計」「データ分析」「営業サポート」のいずれかの業務をお任せします。 【具体的には】 ■商品・施策設計 大手通信キャリアがリリースする新商品や新プラン、施策等をMVNO事業者に展開するための業務です。 ●各種資料の作成業務 ●プラン変更に伴うシステム調整依頼(社内連絡) ■データ分析 マーケティング・リサーチに役立てるためデータ分析を行います。 営業部門からの依頼を受けてデータ分析を行なうなど、関連部署との連携が多い業務です。 ●Wi-Fiサービスの利用者データを分析(契約数や解約数の推移) ●ユーザーの行動分析 ●販促企画の効果の分析・検証 ■営業サポート ●既存の取引先に対するフォロー ●書類回収 ●情報収集 ●契約書の不備チェック 【安心のサポート体制】 入社後、研修やOJTなどを行い、実践的な知識とスキルを身につけていただきます。 ゆくゆくは企画立案からリリースまでのプロジェクトマネージメントをお任せします。

ITコンサルティング会社

【20代歓迎】【週2~3回リモートワーク!】採用コンサルティングを手掛ける企業のRPOコンサルタント職|東京都

クライアント企業の採用成功に向けたコンサルティング及びアウトソーシング業務を中心に、採用課題に向き合い、採用目標達成に向けた、課題解決・採用活動をお任せします。 プロジェクトベースで活動し、1人あたり1~3プロジェクトを担当します。 ■実行支援業務:主担当として、PMと適宜相談しながら行っていただきます ●フロント業務  面接代行、説明会アテンド、エージェントコントロール など ●バックオフィス業務  スカウト送信、応募者選考管理、顧客へのレポーティング など   ※オペレーションメンバーのマネジメントや効率化に向けた業務改善を含む ■コンサルティング業務:PM補佐として適宜相談しながら、コンサルティング業務の一部をお任せします ●リサーチ業務  顧客人員計画/採用戦略の実現に向けた、採用市況・業界・顧客組織などの調査・検証 ●採用計画策定 ・採用シミュレーション、選考スケジュール作成  選考設計に基づいたATS(採用管理システム)やオペレーション設計 など ・分析/改善提案  データに基づく顧客採用課題の抽出、改善案検討、改善施策の提案・実行  (顧客採用目標達成に向けた母集団形成方法や情報発信方法など) 【お仕事の魅力】 ●採用課題に深く入り込み、社内外の関係者とともに顧客の採用活動成功に向けて併走するため、 一体感のもとで取り組むことができます。 ●独立系RPOであるため、採用課題の解決に対して社内外のサービスを組み合わせ、 顧客の採用課題に対して最適なソリューションの提案が可能です。 ●採用3,000名の超大型案件や厳選採用など、プロジェクトの種類や顧客の業界は多岐に渡るため、 様々なテーマの課題解決に携わることができます。 ●採用成功は顧客の中長期的成長に向けたスタート。 顧客の発展と採用活動の繋がりが可視化できることで社会へのインパクトも実感。 ●人事領域はもちろん、マーケティング・クリエイティブ・営業など日々身につくスキルが豊富です。 【キャリアプラン】 まずはPMを目指していただきます。 その後、キャリアビジョンに応じて以下のようなキャリアパスをご用意しています。 ●RPOコンサルタントとしてさらなる領域の拡大 ●事業開発/サービス開発 ●専門領域の社内コンサルタント ●新規営業/マーケティング

採用コンサルティング企業

【20代歓迎】【週2~3回リモートワーク可】採用コンサルティングを手掛ける企業の採用業務支援|未経験OK|東京都

同社の採用業務支援担当として、各業務の設計・効率化・品質向上をお任せします。 【具体的には】 ●採用管理システム(ATS)を使用した応募者データ管理 ●面接・面談の日程調整 ●応募者への選考/合否案内 ●応募者からの問い合わせ窓口 など 【ポジションについて】 本ポジションでは、将来的に中規模~大規模な採用活動におけるオペレーションチームのリーダーとして、業務の設計や効率化、業務品質の向上を担っていただくことを想定しております。 入社直後はオペレーションチームのメンバーとして採用業務を実行することからスタートします。 その中で、業務の効率化や改善提案の経験を重ねていただき、2、3年を掛けて採用活動全体の業務を設計・推進する役割を担っていただきます。 【お仕事の魅力】 ●定型的な業務だけではなく、日々変化のある業務に取り組んでいただくことで、新しい課題に挑戦することができ、常に発見や成長を実感できる環境です。 ●担当業務はチームで協働して進めていくただきます。 ●フラットな社風で、意見も発信しやすく、手を上げればどんどんチャレンジできる環境 【将来のキャリアパス】 まずは採用業務のオペレーションチームでリーダーを目指していただきます。 その後、経験・志向に応じて以下のようなキャリアパスがございます。 ●採用業務の設計・運用のスペシャリスト ●採用業務の仕組み化・効率化に関する社内コンサルタント ●RPOコンサルタント/採用支援プロジェクトのプロジェクトマネージャー ●事業開発/サービス開発 ●新規営業/マーケティング 【同社のミッション】 「変革RPO」を掲げ、顧客のビジネスの変革・成長を牽引する人材の採用を支援しています。 RPO事業は、担当顧客の採用課題に向き合い、採用目標達成に向けて、課題解決・採用活動をチームで行います。 コンサルティングから実行支援まで、一気通貫した支援を行えることが同社の強みです。

採用コンサルティング企業

【20代歓迎】上場企業シェア50%以上を誇るパッケージシステムのカスタマーサポート職|在宅可

【業務内容】 会計パッケージシステム「WizLabo」のカスタマーサポート業務をお任せします。 ・システム導入時のアシスタント業務(ユーザー先へ外出することもございます) ・システム導入時の初期設定作業 ・ヘルプデスク問合せ対応 業務に慣れた後は以下のような業務もご担当いただけます。 ・お客様の課題をヒアリング ・お客様の状況に合わせた業務改善提案 ・オプション機能の提案・説明 / 新機能の企画 【WizLaboとは】 日本で初めて開示書類の組替・計算・転記・照合の自動化に成功したシステム。 上場企業の決算開示に貢献しています。 【入社後の流れ】 入社後まずは先輩社員のもとで基礎的な知識を習得していただきます。 いきなりすべてのお仕事をお任せするのではなく、 スキルやご経験を考慮しながらOJTにて指導いたしますので 未経験の方もご安心ください。 簿記の資格、会計の知識を活かして働きたいと考えている方はぜひご応募ください。 ※経験やスキルや学習の進行度合いによりますがOJTは1年を予定しております。 ※入社後は週2.3程度出社を予定しております。 【同社について】 日本初の開示書類の組替・計算・転記・照合を自動化するシステム「WizLabo」を宝印刷と共同開発しており、導入実績は1,500社を超えています。 ~同社の属するTAKARA&COMPANYグループとは~ 「有価証券報告書」を作成/印刷する権限を持つ数少ない企業です。(この権限を有するのは国内2社のみ) 非常にニッチな業界ではありますが、その分安定性も高い企業です。 特に決算報告システムはすでに市場シェアの約5割を獲得し、グループ内でも注目されています。

予算コンサルティング会社

【20代歓迎】大規模案件のサーバ―エンジニア職|上流工程やクラウドにも挑戦可|転勤なし|賞与あり|第二新卒OK

サーバーエンジニアとして各フェーズでご自身の強みを活かし業務を行っていただきます。 【主な業務内容】 ●要件定義 ●調査/分析 ●基本設計(機能要件・非機能要件) ●詳細設計 ●検証 【参画プロジェクトについて】 主なクライアントは大手SIerとなります。 インフラ領域に特化した大手SIerとお付き合いしていることもあり、金融、通信、公共、流通といった社会貢献性の高いプロジェクトが多数ございます。 【プロジェクト例】 官公庁クラウドシステム構築プロジェクト/金融系基盤構築プロジェクト/金融系クラウド活用改善提案等 ●オンプレだけでなくクラウド系のプロジェクトも急増 ●インフラエンジニアとして様々なプロジェクトを経験し、若手からのスキルアップが可能。 また、インフラ経験があれば3年でスペシャリストを目指すこともできます。 【仕事の魅力】 ●入社後はまず先輩社員のいるPJに合流することがほとんどです。 そのため、OJT形式で若いうちから上流工程(要件定義・基本設計)にチャレンジ可能です。 ●3年でクラウドエンジニアとしての独り立ちも(未経験からAWSスペシャリストへ) 社内には上位資格(プロフェッショナル)保有エンジニアが在籍しているので、知識豊富なエンジニアの下でスキルを磨くことができます。AWSでステップアップしたい人歓迎しています。 ●大手SIerのお客様と近い距離でお仕事を進めますので、日々レベルの高い知識を吸収できる環境です。 ●1年以上続くプロジェクトがほとんどですので、経験が浅いエンジニアでも着実にスキルアップしていくことが可能です。 ●自社社員+ビジネスパートナー社員とチーム単位で活動しますので、マネジメント能力を習得することができます。 【エンジニア一人一人の成長を支援】 ●仕事での実績や頑張りはどんどん評価され、昇給にも繋がります。 ●社員のためのフォロー体制も充実。 豊富な面談制度で社員の悩みや要望にいつでも耳を傾けます。 ●プロジェクトへの参画で身に着けたマネジメント能力を活かし、将来的にPL→PMなどのマネジメント職へチャレンジすることも可能です。 ●資格取得支援制度が自慢。 合否にかかわらず取得推奨資格の受験料補助、かつ合格時の報奨金支給で、社員のスキルアップを後押ししています。

ITコンサルティング会社

【20代歓迎】ITコンサルティング企業のITエンジニア職|年間休日120日|土日祝休み|東京都

インフラエンジニアとして、サーバ・ネットワークの設計・構築・運用・保守業務をお任せします。 【具体的には】 ●Webサービス系企業でのサーバ設計/構築(Linux) ●大規模金融系インフラサーバ運用(Unix系OS/Teraterm) ●通信系企業ネットワーク設計~運用(Cisco/Catalyst) ※上記はあくまで一例です。常時1,000件ほどのプロジェクトの中から希望や適性に合わせてお任せしていきます。 【働き方】 残業:月平均20時間 入社後はできるだけ希望に合わせた案件を複数提示します。 自分のキャリアに沿った案件を選択することが可能です。 【案件例】 ●大手WEBサービス系サイト設計・開発・テスト ●ソーシャルゲーム開発・テスト ●大手フリマアプリ開発 ●某美容系予約サイト開発 ●鉄道会社向け監視システム更改 ●Office 365導入設計 ●官公庁向けネットワーク構築 ●Webサービス系企業でのサーバ設計/構築 ●大規模金融系インフラサーバ運用 ●データセンタでの受付/監視業務 ●通信キャリア内でのツール作成 【社風】 エンジニアと営業との距離の近さがサービスの質を上げるという代表の想いがあります。 1人1人のエンジニアに営業担当がつき、営業と月1回面談を実施しています。 社員同士の距離も近く、相談もしやすい環境となっております。

ITコンサルティング企業

【20代歓迎】大手SIer案件のITサポート職|賞与あり|年休125日

クライアントのPJに入り込み、PMOのサポートとしてご活躍いただきます。 5・6年前にスタ―トした、社内でも年齢層の若いチーム(20代中心)にて就業していただきます。 社員の活躍もあり順調に拡大、現在では30名近くの社員がPMOアシスタント職に従事しています。 システム開発PJにて、各チームがスムーズに業務を進め、期限内に⽬標を達成できるよう、議事録作成、その他資料作成や進捗・課題管理といった業務を担当し、PM・PMO・その他メンバーをサポートしていく存在です。 【働き方】 PM/PMOをサポートしていくため、基本的には顧客先常駐となります。(顧客指⽰によりテレワークの場合もあります。) 【プロジェクト】 例:大手金融機関システム更改等 ※大型案件、長期案件多数。大手SIerがメインクライアントになるため、社会貢献性の高い案件で業務を行うことができます。 【主な業務内容】 ●議事録作成 長時間の会議に参加し議事録作成いただきます。 日によっては1日2、3件の会議議事録を作成することもあります。 ●キッティング ●進捗管理/工程管理 ●ベンダー・サプライヤー管理 ●設計書レビュー ●成果物の体裁チェック など 先輩たちがサポートしていきますので、未経験の方もご安心ください。 【キャリアアップ】 IT業界未経験から『PSOアシスタント』としてスタートした場合、ご自身の適性や将来像に合わせて、キャリアパスを描くことが可能です。 もちろんキャリアアップと共に資格などを取得していき、給与UPにも繋げることができます。 (例1)サポート力や提案力を活かして、更なる業務支援に貢献していきたい 『PSOアシスタント』→『PSO』→『業務支援メンバー(プロセス改善/秘書)』 (例2)PSOアシスタントとしての経験を活かし、より専門的知識をもってPJのサポートをしていきたい 『PSOアシスタント』→『PSO』→『PMOアシスタント』→『PMO』 (例3)ITの知見をより深め、技術面でもPJに貢献できる人材になりたい 『PSOアシスタント』→『PSO』→『SE』→『PMO』

ITコンサルティング会社

東京都 株式会社ワット・コンサルティングの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 株式会社ワット・コンサルティングの求人情報をまとめて掲載しています。東京都 株式会社ワット・コンサルティングの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件