すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

東京都 その他(建築・土木) その他雇用形態の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

建築設計

ボリュームチェックなどの企画設計、基本設計、実施設計、現場監理等、建築意匠設計の一連業務を行っております。 賃貸・分譲マンションなどの集合住宅、自治体の複合施設、S造・RC造の老人ホームなどの福祉施設、店舗事務所・クリニックビルなどの商業施設、公共施設と多彩に手掛けています。 【具体的には】 お客様のヒアリング、計画の立案から図面作成、自治体の各種協議、外注先との調整、現場監理など建築設計監理業務を行います。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

開発職(電動間仕切り、可動式ステージ部門)

▼主な業務 ・既存製品のブラッシュアップ ・新製品の開発 ▼その他新製品開発に付随する業務 ・新製品の技術データ作成 ・新製品販促用技術資料の作成 ・新製品各種販促対応、施工改善計画 ▼補足 取り扱う製品は機械、電動式の間仕切り、カーテンとなります。 この製品は未だ世の中に広まっていませんが、我々がこの分野のパイオニアとして世に売り出して行く予定です。 (現在販売中の代表的な製品「SIKIRUTO」、プレスリリースのリンクhttps://www.atpress.ne.jp/news/354171) ▼1日の仕事の流れ 1,行動計画、進捗の確認、調整 2,計画に基づく業務遂行 3,自部署、各署との情報共有(適宜) 4,進捗の評価、検討 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)
ハートマークをタップして気になる求人を保存!
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

その他(建築・土木)」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 その他雇用形態の求人情報・お仕事一覧

プロジェクトリーダー・組織リーダー(PM/PL)

【業務内容】 世界をリードする商用車メーカー日野自動車の原価・調達分野(原価企画・原価管理・調達(購買))または人事・総務業務領域におけるシステム企画・構築・開発維持管理を行っていただきます。 【具体的には】 ■原価・調達(原価企画・原価管理・調達(購買・仕入) または 人事(人事・勤怠・給与)及び総務システムの企画・導入推進、維持・保守 ■システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー ■ベンダーのコントロール、進捗管理 ■アプリ開発及び環境構築の内製化推進 ■グループマネージメント(品質管理・要員/採算管理) ■グループ経営強化に資するシステム基盤の企画・構想・開発 【働き方】在宅勤務を積極活用、週一程度の出社対応可能です 【魅力】 システム利用者(業務担当者)と直接やりとりし開発を行うため、業務に対する理解も進みやすく、開発スキルが身につきやすい環境です。また、モノづくりの現場に携わるため、自分の仕事が成果が見えやすく、やりがいを感じやすいポジションです 仕事をするチームは、20~30代の若手・中堅が中心でチームの課題・成長目標に沿って 個々の目標を設定しチームとしてコミュニケーション良く業務推進しています 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】水環境プラントの設計職<管理職採用>

【仕事内容】当社の水環境プラントの設計職としてご活躍いただきます。1966年に設立以降、浄水場や下水処理場などの環境プラントのプロフェッショナルとして活動して参りました。今ではプラントメーカーや大手水コンサルタントの全国案件が多数となっており、信頼を得ております。今回採用するポジションでは主に、下水プラントや浄水場施設などの上下水プラントの機械設備設計業務をお任せします。 具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・基本計画設計 ・詳細設計 ・施工図設計(配管、焼却架台、基礎など全般) ・機械設備診断及び設備台帳作成 【特徴】 ・公共上下水道などの環境プラントの機械、電機設備設計や診断業務が中心となります。上下水施設の設計、終末処理場、ポンプ場、浄水場などに関する基本設計業務、新設、再構築に関する調査、計画、診断業務などを行っていただきます。 ・社内で黙々と作業するだけでなく、取引先との打合せや、現地に出向いて工事業者やエンドユーザーとやりとりを行うなど、人と話すことも多いです。入社後は、AutoCADを使用した図面作成から、現場調査、お客様先との打合せなど、幅広い業務をお任せします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

経営企画(投資・財務戦略担当)|【東京都】

【仕事内容】 ジャパネットグループは通信販売をはじめ、スポーツ・地域創生、テレビ局などさまざまな事業を展開しています。 当社の成長だけでなく、多くの業界へのインパクトや新たな価値創出という影響力のある業務を、裁量権をもって担う部署で事業の成長に大きく携わっていただきます。 ジャパネットグループの事業拡大の中で、より正確で簡単な財務状況の把握や分析、それに基づいたお金の流れの最大効率化、グループ会社を横串しで見た財務戦略の立案・推進を行います。 また、財務面で戦略的な観点から経営のサポートを行うだけでなく、すべての新規事業の立ち上げに関わっていきます。 【具体的には】 ■グループ全体の投資・財務戦略(資金調達・資金運用・資本政策) ■CVCの運営管理 ■新規子会社設立の対応 ■投資・M&A案件の推進 ■投資案件の発掘?・各事業部と連携した、投資の検討及び実行 など 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

【2025年2月1日(土) 休日選考会】コンサルタント(オペレーショナルエクセレンスビジネス)

【組織について】 当社のOperational Excellenceビジネスユニットは、企業の競争力強化に向けて、テクノロジーとビジネスの両面からアウトソーシング戦略の見直しを支援し、変わりゆくビジネス環境に合わせてオペレーション全体を迅速かつ継続的に最適化していく組織です。 クライアントのグローバル成長戦略実現をサポートする「グローバルパートナー」として、クライアントと強固なリレーションを構築し価値共創を進める原動力となるべく、国内外を問わず最新テクノロジーを活用した運用最適化の構想から実現、テクノロジーの進化に対応した継続的なオペレーションの効率化・高度化まで、戦略的オプティマイゼーションサービスをEnd-to-Endで提供しています。 ■提供サービスの一例 ・日本、アジア、ヨーロッパ、アメリカを対象としたグローバルSAPシステムに対して、クライアントからの品質要求(QCD)に応えるAMS(Application Management Service)/ITO(Information Technology Outsourcing)を、グローバル・ワン・インスタンスでサポート。 ・スクラッチ開発の業務アプリケーションに対して、顧客の業務を深く理解し、顧客のビジネスモデルや社会環境の変化に対応するための強化・拡大を上流工程から実装工程までワンストップでサポート。 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 国内企業の海外拠点支援に加えて、アジア発の強みを活かしたグローバル案件も数多くあります ■ビジネス組織・IT組織の変革に向けたソーシング戦略の検討・全体ロードマップ策定支援プロジェクト ■ITサービスマネージメントを用いたIT業務の評価やプロセス改善およびデジタル技術を利用した効率化支援プロジェクト ■ソーシング戦略実現に向けた移管支援プロジェクト ■運用保守の体制構築およびデリバリープロジェクト 等 事業内容・業種 ITコンサルティング

【2025年2月1日(土) 休日選考会】コンサルタント(アウトソーシングストラテジー)

【組織について】 当社のOperational Excellenceビジネスユニットは、企業の競争力強化に向けて、テクノロジーとビジネスの両面からアウトソーシング戦略の見直しを支援し、変わりゆくビジネス環境に合わせてオペレーション全体を迅速かつ継続的に最適化していく組織で、クライアントと強固なリレーションを構築し価値共創を進める原動力となることが求められます。 クライアントのグローバル成長戦略実現をサポートする「グローバルパートナー」として、クライアントと強固なリレーションを構築し価値共創を進める原動力となるべく、国内外を問わず最新テクノロジーを活用した運用最適化の構想から実現、テクノロジーの進化に対応した継続的なオペレーションの効率化・高度化まで、戦略的オプティマイゼーションサービスをEnd-to-Endで提供しています。 ■提供サービスの一例 ・ あるべき運用保守の機能配置およびソーシング方針(内外製の仕分け)定義、方針実現に向けたロードマップ策定。 ・ IT部門の事業貢献度を可視化するためのKGIおよびKPIの設計およびそれらのマネジメントプロセス構築 ・ ITサービスにかかるKGI達成のための、全体俯瞰的且つステークホルダーを重視したITサービスプロセスの設計 ・ ITサービスマネジメント及びサービス統合管理の知識に基づいた、ITサービスマネジメントの構築と実践 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 国内企業の海外拠点支援に加えて、アジア発の強みを活かしたグローバル案件も数多くあります。 ・IT部門の事業貢献度を可視化するためのKGIおよびKPIの設計、および、それらのマネジメントプロセス構築プロジェクト ・あるべき運用保守の機能配置およびソーシング方針(内外製の仕分け)の定義プロジェクト ・IT運用業務全体を俯瞰した改善施策ロードマップの定義と実行計画策定プロジェクト ・ITサービスにかかるKGI達成のためのITサービスプロセスの設計プロジェクト ・ServiceNow/JIRAなどのITSMツールを用いた、ITSMプロセス導入/改善プロジェクト 等 事業内容・業種 ITコンサルティング

【東京】調達(システムエンジニアリングやソフトウェア開発の外部委託の調達)

当部門は、同社が展開するSI(システムインテグレーション)事業の基盤を支える調達機能を担っています。 特に、ソフトウェア開発やシステム構築に必要となるエンジニアリングリソースや外部サービスを、最適なコストと品質で安定的に調達することを使命としています。 社内の各事業部門と連携しながら、プロジェクトの要件や状況に応じた柔軟なリソース確保を行 うとともに、外部パートナーとの長期的な関係構築や、調達戦略の企画・立案といった上流の業務にも注力しています。 開発現場における生産性や品質の向上に直結する重要なポジションとして、事業運営に不可欠な役割を担っています。 近年、日立グループ全体でDX(デジタルトランスフォーメーション)を中心とした事業拡大が加速しており、それに伴って当社が担うSI事業においても多様な案件や大型プロジェクトの増加が続いています。こうした環境の変化に伴い、調達部門に求められる役割も高度化・複雑化しており、従来以上にスピード感と戦略性を持って調達業務にあたる必要があり、調達体制の強化を目的として、新たなメンバーを募集します。 【仕事内容】 本ポジションは、同社のSI事業におけるプロジェクト推進を支えるため、システムエンジニアリングやソフトウェア開発に関する外部委託(アウトソーシング)の調達業務を専門に担っています。 調達取引先のソーシング(新規開拓や選定)やパートナーシップ構築、契約条件の調整・交渉といった実務的な調達活動に加え、より戦略的な視点での調達方針や施策の企画・立案にも携わっていただきます。 社内の技術部門やプロジェクト担当者と密に連携し、最適なリソース調達を通じて開発体制の強化と案件の品質・納期・コストの最適化に貢献する役割を担います。 【具体的には】 ■調達取引先(アウトソーサー)の新規開拓、契約交渉、関係構築・管理 ■社内ニーズ(プロジェクトごとの要員やサービス需要)に基づく調達活動 ■契約条件(価格・納期・品質など)の交渉・締結・検収処理 ■調達先の評価、教育、管理 ■調達施策の企画・実行、業務改善 ■予算実績管理、社内向けレポーティング 【配属部門について】 テレワークを中心とした勤務形態ですが、社内打ち合わせなど、必要に応じて出社いただきます。(目安:週1~2回程度) ※試用期間中(3カ月)は週3回程度の出社をお願いしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サーバーサイドエンジニア(フルリモートワーク/居住地不問)【東京都】

【業務内容】 主に、営業領域の新サービスとSaleshubのサーバーサイド開発全般に携わっていただきます。 ■営業領域の新サービスの設計及びサーバーサイド実装と、サービスリリース後の継続的な機能改善や新機能実装 ■Saleshubの新機能の設計・サーバーサイド実装や機能改善 ■サービスを成長させるための施策の立案 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

農業法人向けコンサルティング業務|【東京都】

【職務内容】 ■農林中央金庫またはJA等の融資先農業法人等への経営コンサルティング ■農林中央金庫またはJA等の職員が行う農業法人向けコンサルティングへの指導、支援 ■農業・食品に関連する調査、分析 ■上記に付随する企画、事務全般 【特徴・魅力】 一般的な経営コンサルノウハウを特殊性の多い農業経営の現場に適合させ、成果を出す面白さを様々な経営形態の農業法人で数多く経験できることは、農林中央金庫グループの研究機関である同社独特の魅力です。 【キャリアパス】 配属先は当初はリサーチ&ソリューション第2部とします。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

【リノベ設計】店舗・住宅・オフィスなど/残業30時間以内/働き方〇

同社の設計担当として、お客様のニーズに応え、最適なリフォームプランの提案をお任せします。お客様からの相談内容は様々です。 店舗、オフィス、住宅など幅広い案件に携わっていただく予定です。 【具体的には】 ・営業担当同席の上、お客様先(内装業者、設計事務所、買取再販業者など)へ訪問 ・ニーズやスケジュールのヒアリング、現場調査、図面作成 ・提案書作成 ・プレゼンテーション ・営業担当、施工業者との打ち合わせ ・協力工場に訪問し製造物の検品 など ※EXPERT-CAD 使用 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

サステナビリティ戦略コンサルティング業務|【東京都】

【職務内容】 ■農林中央金庫及びグループ会社の取引先に対するサステナビリティ経営コンサルティング(TCFD/TNFD開示支援、企業のイニシアティブ対応、サステナビリティ戦略策定支援、ソリューション提案等) ■農林中央金庫及びグループ会社のサステナビリティ経営戦略策定を支援 ■気候変動、自然資本等に関連する主な指標や測定基準を調査し、実務での応用を支援 ■上記に付随する企画、事務全般 【特徴・魅力】 ■自然資本・生物多様性に関して日本のトップランナーのひとつである農林中金グループのサステナビリティ経営に関与し、グループ知見を最大限に活用した外部向けコンサルティング業務を担当いただきます。 ■加えて、グループのバックボーンである農林水産業のバリューチェーンを考慮しつつ対応するユニークな業務です。 ■グローバルなサステナビリティの動向を踏まええつつ、ローカルでの取組みにも精通することができる点が魅力です。 【キャリアパス】 サステナビリティの第一人者となること目指して、業務経験を積んでいただきます。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)
東京都 その他(建築・土木) その他雇用形態の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 その他(建築・土木) その他雇用形態の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 その他(建築・土木) その他雇用形態の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件