すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

東京都 その他(技能工・設備・配送・農林水産) 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】【有名テーマパークや水族館に納品】産業機械のメンテナンスエンジニア職|賞与4か月~|国内随一のシェア

同社はブロワ(送風機等)から真空ポンプなどの大型設備の製造から納入、メンテナンスまでを行うメーカー企業です。 同社のメンテナンス職として、ブロワなどの大型設備の点検業務をお任せします!!! 【ブロワとは】 空気、ガス、水を送るための機械です。 空気を押し出して「送風機」として使ったり、 空気を逆に吸い込んで空間の中を真空にする「真空ポンプ」として使ったりします。 有名テーマパークの中で水を循環させたり、 水族館の水槽に空気を送り込むための送風機として使われたりしています!! 【主な顧客先】 ・発電所 ・水処理施設 ・石油化学工場 ・火力発電所 ・一般企業の工場  ・水族館や遊園地 など 【メンテナンスについて】 ●同社の製品を導入されている企業を訪問し、納品後の保守メンテナンス対応 ●機械を分解して点検し、必要に応じて部品交換も行います。 【入社後の流れ】 入社後は2~3年かけて教育を行っていただけます。 OJTや、周囲の先輩方がしっかりとサポートをしてくださるので、未経験の方でも安心して就業いただける環境となっております。主任、係長の役職の方を中心に、営業所の皆さんで業務を丁寧に教えて頂ける環境です! ※業務に必要な講習や資格についての費用は会社で負担いただけます! 【働き方について】 ●必ず2人以上のチームで伺うので、1人で作業することはありません。 ●1~2週間かけて一つの案件を進めていくイメージです。 ●取引先の元へ伺うことが多い仕事であるため、宿泊を伴う出張が発生することがございます。 ※各種手当(出張手当・移動手当など)が充実しているのでご安心ください!! 【同社の特長、お仕事の魅力】 ●大型ブロワ業界トップクラスの実績を誇り、特殊・大型含め生産累計100,000台超の納入実績あり ●日本国内、世界各国への輸出実績があり、南極以外の大陸全てでブロアが使用されています。 ●100年以上の開発実績は長年の技術蓄積やノウハウにより業界で確固たる地位を確立 ●30年以上のベテランから新入社員の若手までのロータリブロワ専任技術者を擁し、社内で専門知識を共有しています。
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

その他(技能工・設備・配送・農林水産)」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

情報機器設置の付帯設備に関する、提案、見積り、施工管理(発注依頼、検収依頼)及びコンプライアンス対応

【配属組織名】 AI&ソフトウェアサービスビジネスユニット データセンター事業本部 DCコンストラクションマネジメント部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 SEとともに、公共(社会性の公共性の高い顧客)の顧客を相手に、協力会社(日立Gr内外含む)と協力しながら、提案、施工管理、コンプライアンスの対応を実施。 【募集背景】 事業拡大のための建設業の有資格者の増員。 コンプライアンス遵守のために人員増強 【職務概要】 情報機器の附帯設備提案・施工管理業務を担い、顧客の課題解決の為に業務の担当者として、担当する案件の遂行に対して責任を負う。作業者の行動に対して、安全を優先し業務が行われるよう、工事案件管理を行う。所属する組織・プロジェクトの方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行する。 【職務詳細】 設計/開発: 顧客へ情報機器の付帯設備提案、 SEからの依頼に伴い、電源、LANなどの付帯設備見積もり対応 工事案件のコンプライアンス対応 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 自分が現場で指示をして、システムへの通電が無事にできること。 【働く環境】 配属組織:DCコンストラクションマネジメント部(本ポジションでは関東および東日本対応がメイン)の一員として、50代が多いいなか、多様な人材がいます。 リモートで仕事ができる環境で、在宅勤務、出張先での業務遂行など、多様な働き方が可能です。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

営業・販売|将来の幹部候補(未経験可)【東京都】

全国の酒類メーカー向けに容器包装を販売する、当社の営業業務を担って頂きます。 【具体的には】 ■内製品(金属キャップ、PETボトル等)の販売 ■転売品(ガラスびん、アルミ缶、紙製品等)の販売 ■特に、当社成長分野であるビール、ワイン・ウイスキー関連の資材・機械の販売 ■既存顧客を中心とした営業維持活動 + 問合せや紹介案件などの顧客開拓活動 ■東日本各地への出張があります 【入社後について】 取引先と取扱品目が多いので、教育の時間をしっかりと確保します。 その後、営業担当のOJTにて学んで頂き、半年以内を目途に独り立ちを目指します。 ゆくゆくは当社東京支店の幹部としての役割を期待します。 【配属先について】 ■東京支店18名(営業担当10名、業務・総務担当8名) ■年齢層[20代2名、30代4名、40代3名、50代5人、60代4名] 事業内容・業種 機械部品

フィールドサービスエンジニア|半導体製造関連製品メーカー!好調につき積極採用!【東京/千葉】

【職務内容】 カスタマーサービスの活動としては、各拠点が担当する顧客企業の、設備設置、保守・メンテナンス、トラブル対応、各種改善活動業務が主体となります。 また、SEMI サービス本部内の別部署(サービス統括部)より、各種サービスを高品質で安全に提供する為に必要なフィールドサービスエンジニアへの安全教育や、スキルアップの為の技術的な教育のサポートを定期的に 受けることができます。 【部門業務内容】 SEMI サービス本部では、主に半導体や液晶市場以外のマーケットに対するフィールドでのサービス機能となります。私たちの提供する真空機器は、半導体・液晶産業以外でも、大学官公庁での研究分野や、ガラスのコーティング、製鉄の製造工程、電子顕微鏡や質量分析装置等の計測測定器等様々な分野で使われております。そして、この他にも真空機器を使っているマーケットは非常に多岐に渡り、まだまだ開拓していける分野はかなりあります。 ミッションとしては、製品を提供した既存顧客のフォローはもとより、現場のニーズに合う製品提案や改善活動なども期待されます。 【職場人数】 カスタマーサービス部(本社またはつくば)の社員は 4 名で、保守・管理を行っています。 【同社の特徴】 英国を本拠とするグローバル企業であるエドワーズグループの日本拠点であり、グループ全体では、私たちの磁気軸受式ターボ分子ポンプの他に、英国にて、真空ポンプであるドライポンプやロータリーポンプ、真空ポンプ以外としては有害なガスを無害化する排ガス処理装置を開発しています。 そしてエドワーズグループは、スウェーデンに本拠を持つアトラスコプコグループの中で 2014 年から真空関連事業を担っています。 私たち日本法人の規模は約 400 名ですが、エドワーズグループは約 4000 名、アトラスコプコは4万人を超えるグループです。 私たちエドワーズ株式会社は欧州系の外資系企業ではありますが、千葉県に本社・量産工場、?野県には修理ビジネスを主とする工場を持ち、50 年前から日本で事業を行っている会社です。 事業内容・業種 機械部品

空調(機械)設備の施工管理技術者:若手【プライム市場】|【東京/大阪】

<空調(機械)設備の施工管理技術者:若手[B05正]> 【業務内容】 ホテルや病院、商業施設、オフィスビル等の改修工事に空調設備の施工管理。省エネ設備改修コンペやESCO事業等、数多くの物件があります。 経験に応じて以下いずれかの業務を担当していただきます。 具体的には ・中央熱源システムを含むリニューアル工事の施工管理となります。  空調(機械)設備の施工管理が中心となる仕事となります。 既にアズビルの設備管理者が常駐している建物のケースが多く、施主の実情等を理解していますので、元請として主導的に工程を管理できますし、施主とのコミュニケーションも非常にスムーズです。 【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品

製造DX推進プロジェクトマネジメント ◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【東京】

〈【AIDX推進部門】製造DX推進プロジェクトマネジメント<東京本部>〉 ■仕事内容 製造現場のデジタル化を推進し、データに基づいたDXの土台を構築するためのプロジェクトマネジメント業務、およびその実行をお任せします。 <具体的な仕事内容> ◇製造現場の業務分析およびシステム化に伴う要件定義: ・手書き帳票や手入力されているアナログデータ(実績、NG品数量、レポート作成、設備点検記録など)の電子化・自動化推進 ・製造現場のユーザーとの密接な連携を通じた、課題特定とデジタル化による解決策の立案 ◇データ収集基盤の構築とBIツールによるデータの可視化・分析: ・製造現場から取得されるデータの収集基盤構築と適切な管理・運用 ・BIツールなどを活用した、データ可視化・分析による製造プロセスの改善 ◇DX推進プロジェクトの企画・実行・横展開: ・全社的な製造DX推進計画に基づく、ターゲット工場の選定と具体的なプロジェクト立ち上げ ・選定ツールのトライアル環境構築、検証、導入の推進 ・各事業部での成功事例の全社への横展開推進および実行リード <会社の特徴> ①積極的な事業展開 同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。 ②総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 ③海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 事業内容・業種 電子部品

【東京都】顧客の企業価値向上とリカーリングビジネスの創出を主導するDXコンサル(主任・担当)

【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット Business Development 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立のDX事業拡大のため、企業価値向上を求める顧客群をターゲットとした、案件獲得と後続フェーズ案件の創生をリード。コンサルタントとしてDXの仮説立案、提案、上流エンジニアリングに携わります。 以下、DX案件の一例です。 ■Life Science領域におけるDX https://www.globallogic.com/jp/services/industries/healthcare/ ■Automotive領域におけるDX https://www.globallogic.com/jp/services/industries/industry-automotive/ ■プライベートエクイティ領域におけるDX https://www.globallogic.com/jp/services/private-equity/ ■関連領域におけるDX https://www.globallogic.com/jp/services/industries/communications/ https://www.globallogic.com/jp/services/industries/media/ https://www.globallogic.com/jp/services/industries/technology/ 【募集背景】 デジタルエンジニアリングBU(23年4月に新設)の更なる拡大をめざし、体制・人財強化を図るものです。 【職務概要】 DX実現に向けて、様々な業界・事業領域の顧客と伴走するDXパートナーとして、GlobalLogicや日立グループ全体のCapabilityを活かしながら、企業価値向上とリカーリングビジネス創出を実現する役割を担っていただきます。 【職務詳細】 DXパートナーとして顧客との関係構築、部内若手メンバーの育成、関係ステークホルダと連携したDX提案の仮説立案、提案、上流エンジニアリングの実行を担います。 (詳細) ■ターゲット顧客の経営状況の分析・把握 ■ターゲット顧客向けに、社内外ステークホルダと連携の上、DX施策の導入・推進に向けた仮説の立案~提案、及び上流エンジニアリング支援の実行 ■ターゲット顧客との良好な関係の構築 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■顧客の経営課題に加え、社会・業界の課題解決に向けた社会イノベーション事業を推進できます。「顧客価値向上」の追及、そして顧客の先の市場を見ることによって、DX推進により顧客の事業価値向上に貢献します。「持続可能な社会の実現」に向けて、日立として取り組むべきことを考え、ビジネス貢献だけでなく社会貢献にも寄与できます。 ■業界やお客様の課題、社会課題の解決に向けた社会イノベーションを推進できます。  「お客様価値」のあくなき追及、そしてお客様の向こうに市場を見ることによって、DX事業によりお客様事業の価値向上に貢献しています。  持続可能な社会に向けて日立として取り組むべきことを考え、ビジネス貢献だけでなく社会貢献にも寄与できます。 ■デジタルで大きな絵を描き、グローバルに仲間を増やし、ベクトルをあわせて前に進んでいます。  Digital × α(日立の商材・強み)に拘ったテーマ選定し、自ら顧客案件に参画し事業の価値ポイントを具体化することで、Digital技術を変革市場につなぎ、成長事業を創成しています。 ■施策を立案し、それを自ら推進します。  より事業に近い組織だからこそ、施策の立案だけにとどまらず、事業関係者と連携し、それを推進するまで担当できることがやりがいです。 【働く環境】 ■本部には社外からの出向者や経験採用者、また、新卒を含む若手メンバーがいる多様性豊かな組織です。 ■各人がご自身のライフスタイルにあった働き方を選択し、在宅やオフィスで勤務しています。 ■グローバルの拠点で働くメンバーと協働する機会があります。 ■幅広い産業分野のドメインナレッジを有するメンバーが在籍しており、知的探求心を互いに高めあっています。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【東京/上野】第二新卒・業界未経験歓迎!法人営業/年休124日/スタンダード上場企業

・既存の得意先訪問 ・顧客、仕入先、生産委託先との調整 ・顧客からの問い合わせ対応 等 事業内容・業種 機械部品

エレベータ・エスカレータの工程管理/長距離出張ほぼなし/賞与5.5か月(過去5年平均)|【東京】

★世界トップクラスの昇降機(エレベーター・エスカレーター等)メーカー! ★設立75年★プライム上場企業で安定性抜群! ★年休122日/賞与5.5カ月分 【業務内容】 新設、改修エレベータ・エスカレータの工場受発注業務、工程管理を担当。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 事業内容・業種 機械部品

業界未経験歓迎【東京/湯島】ルート営業◎業界シェアトップ製品多数/離職率低/転勤無/残業15時間程度

\2025年5月~オフィス移転!就業環境◎/ ★業界シェアトップ製品多数のルート営業職 ★24時間、365日水をきれいするためのブロアという機械を中心に、  ライフラインを支える水処理分野、産業分野でシェア拡大中! ★転勤無し・平均残業15時間前後でWLB◎ ★原則週休二日制!年3回休日出勤日がありますが、  営業職は有給を取得して休日にしている方がほとんどです。 ★外部研修やOJTがあり業界未経験の方も活躍できる環境が整っています 【業務内容】 同社製品の水処理を中心とした産業機器(ターボブロワと制御盤等を予定)の営業をお任せいたします。 同社の製品は業界シェアトップを誇っているものも多く、水処理・スマート農業等に必要不可欠のものとなっております。 【具体的に歯】 入社後、まずは既存顧客の反響営業が中心にお任せいたします。 外部研修やOJTがあり業界未経験の方も活躍できる環境です!顧客先には修理で月に1~2回程度の訪問し、主に内勤で電話・メールで対応。 グループ会社の東浜工業のサービス課と連携して顧客サポートも行います。 慣れてきたらターボブロアの新規開拓営業もお任せする予定です。 《顧客》浄化槽メーカー、水処理系の商社、不動産等の管理業者 【営業先の割合】 既存8:新規2 新規営業方法:展示会の反響、取引のある代理店に向けて行います。 飛び込み営業等はございません。 【残業について】 40時間分の固定残業代がついておりますが、 平均の残業時間は10~20時間程度となります。 繁忙期に一部の方が40時間程度になる場合もございますが、全体の少数派です。 【配属先部署】 部署構成: 本社営業部ExM60代、GM30代、マネージャー50代/40代 係長・その他課員30代~50代男性8名、20代・30女性各3名 【製品について】 https://www.tohin.co.jp/company/business/ 事業内容・業種 総合電機メーカー

★接客経験者限定!イベント型の【売らない営業職】

週末に商業施設で開催されるエコ商材のイベントにて、お声がけ・商品説明・アポイントの獲得をお任せいたします ガラポン抽選会などを通じてお声がけ 簡単な商品説明 アポイント取得 店舗折衝 実績報告 その他付随する業務 ◆運営スタッフは大学生が中心で、団体戦の仕事となります ◆アポイントを取得された方に対する営業は別の担当が行います 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 岡崎 良平 事業内容 電気工事業にかかる設計・施工・保守 太陽光発電システム等、住宅用エネルギー機器の販売・取付工事の施工・保守 住宅/住宅設備の企画・設計・施工・リフォーム セキュリティシステムの開発・販売・保守サ−ビス事業 古物営業法による古物商 本社所在地 〒104-0054 東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ8F
東京都 その他(技能工・設備・配送・農林水産) 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 その他(技能工・設備・配送・農林水産) 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 その他(技能工・設備・配送・農林水産) 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件