e-reverse.com 開発エンジニア (メンバー)
- 勤務地
- 東京都江東区
- 給与
- 500万円~700万円※経験・スキルを考慮して相談に応じます。
- 雇用形態
- 正社員
<仕事内容>
■電子マニフェストサービス「e-reverse.com」
「e-reverse.com」は建設工事の産廃処理業務で発生するマニフェスト伝票を電子化するクラウドサービスです。排出事業者3,700社、収集運搬業者1万社、処分場4,000ヶ所、利用現場数69万現場に活用いただいております。
【具体的な主業務】
■サービス開発作業全般
■オフショアメンバーとのやりとり
■オフショアの成果物に対するレビュー
【入社後の流れ】
1.(入社後~1週間程度)
サービスの全体概要とプロジェクトに関して説明させていただき、参画されるプロジェクトによってはトレーニング課題の実施で業務に関する知識を習得していただきます。
2.(その後2か月程度)
■保守フェーズプロジェクト
軽微な不具合や簡単な改修作業を実際に担当いただき、開発の進め方や本番リリースまでのスケジュール感、フローを理解していただきます。
■開発フェーズプロジェクト
軽めの機能から着手し、全体のコンセプトや実装方針を把握していただきます。
3.(以降)
ご本人の目指すキャリアパスをお聞きし、それに向けた直近でのやりたいことを相談しつつ、今後のタスクを調整していくことになります。
【社員構成】
男女比=80%:20%
平均年齢=31.6歳
新卒・キャリア採用比率=新卒50%:キャリア50% (2025年5月時点)?
■残業時間:平均20時間/月
■在宅:週2~3日
【上司ってこんな人】
■環境サービス第一開発グループ/グループ長
社会人になり30年以上一貫してIT業界に携わっています。メーカー系ソフトウェア開発からフリーのエンジニアを経て、2012年に入社しました。当時は内製で開発できるメンバー不在でしたが徐々に仲間を増やし、やっといまの規模の組織になりました。自身も組織の成長に伴いステップアップして現在の役職に就いています。
開発を経験していることでメンバーとも技術的な会話ができている気がします。
意識して出社の機会を増やし、メンバーと積極的にコミュニケーションすることを心がけています。
【こんな経験・業界からの転職者が活躍しています】
■建設業界未経験(問題なし)
■ひとつの言語を長く経験
■GitやCI/CD、データベースなど開発以外の周辺知識
■AWS資格取得
【魅力・やりがい】
TL配下で、コミュニケーションを重視し、他の開発メンバーと協力しながら、チームに与えられたタスクを円滑に進めるために尽力していただく役割です。基本的には自ら手を動かして開発していただくタスクをお願いする予定ですが、内容によってはオフショアメンバーとの直接やりとりが発生する可能性もあります。若いメンバーが多い中で育成の意識を持ちつつ、自身もレベルアップしてTLを目指してほしいと期待しています。
【システム・開発環境】
■サーバーサイド:C#、.NET Core、Ruby on Rails
■フロントエンド:JavaScript(jQuery)、React
■DB:Amazon Aurora(MySQL)
■テストツール:RSpec、JMeter、Selenium、NUnit
■CI/CDツール:CodePipeline(AWS)
■インフラ:AWS
■仮想化環境:Docker(ECS(AWS)、Fargate(AWS)、Batch(AWS))
■バージョン管理:Git(Backlog)
■プロジェクト管理:Backlog
■チャットツール:Slack、Teams
事業内容・業種
SaaS