条件を指定してください
該当求人13

滋賀県 東近江市 総合電機の求人情報・お仕事一覧

13

環境設備の保全|改善業務(年間休日120日以上)【滋賀県東近江市】

【募集背景】 職場人員構成は、ベテラン層が多く将来のリーダーを担う方が必要である。 生産設備へ影響を与えず生産を継続できるように、また外部環境に影響を与えないように、環境設備(24時間365日連続稼働)の運用管理と修理、改善業務を行える即戦力の人材を求める。 ※環境設備:排ガス処理(「湿式処理、乾式処理」、固形物回収)、排水処理(「有機、無機、中和」、汚泥処理)、各処理設備で使用する各薬品を指します。 【業務内容】 ・能登川事業場における環境設備の運用管理と修理、改善業務及び事業場内の公害防止と整視業務   ※運用管理:設備状態の変化をとらえ設備の調整修正作業を行う。また業務を行う人員へ指示することを意図しております。 ※修理、改善業務:保全、更新、改善の検討、計画、設計、見積、工事管理、試運転作業、新たに排ガス、排水が排出される時に、既存設備で処理可能か、新たに適する設備が必要かの検討、計画、設計、見積、工事管理、試運転業務(設計から工事管理は他部門に依頼する場合もある) ・環境法令(大防法、水濁法等)に基づく行政への届出業務 ・廃棄物処理の適正運用 ・海外子会社の環境設備の運用管理支援 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

プロセス開発|工程改善(年間休日120日以上)【滋賀県東近江市】

【担当業務】 電子部品用ガラス製品の新製品の製造プロセス開発、既存製品の工程改善、工程管理業務および製品に関する客先対応業務をご担当いただきます。 メーカーの製造プロセスの構築・改善等のご経験をお持ちの方にまずは実務担当者として入っていただき、将来的にリーダーとなっていただける方を募集します。 ※担当製品についてはご経験に応じて決定します 【求人背景】 世界的な情報通信・光学分野の技術・市場成長から、電子部品事業が拡大しており、品質技術についても強化を図っています。 また、品質保証担当者の年齢が上がっていることから、年齢構成の是正も目的としております。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

機械オペレーター ※経験者|技術系(年間休日120日以上)【滋賀県東近江市】

当社の主力製品である、電子部品(ミニブレーカー)を製造する、機械オペレーター業務をご担当頂きます。 オペレーション業務に加え、社内装置を使用した  *性能評価業務(製品を分解・分析)  *量産品の不良解析  *歩留まり改善業務  *電極研磨作業やシーム溶接 など、様々な業務に携わって頂きます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ボーンズ株式会社

薄膜回路基板|LTCC技術者(年間休日120日以上)【滋賀県東近江市】

【対象製品】 薄膜多層回路形成セラミック(LTCC多層回路)基板、 LTCCパッケージ 【主な担当業務】 セラミック基板表面上に薄膜多層回路を形成する技術の開発、製造プロセス立上げ。 【求人背景】 電子部品事業部においてLTCC基板事業を拡大するため、エンジニアの拡充を予定しております。上記分野でのご経験をお持ちの方を即戦力として募集いたします。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

電子部品用製品|技能職(交替勤務者候補)(年間休日120日以上)【滋賀県東近江市】

電子部品用製品を担当いただきます。具体的な内容としては、製品の製造およびその工程管理、装置のオペレーションやメンテナンス、生産性改善の業務等です。また、将来的には派遣社員の管理業務も行ってもらいます。 最初は定時勤務で実習していただき、来年度以降交替勤務者として、勤務していただくポジションとなります。 <能登川交替勤務例> 交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日 朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

品質管理|顧客の品質異常解析(原則転勤なし)【滋賀県東近江市】

【仕事内容】 ■顧客の品質異常解析 ■社内の品質改善、異常処置(対象の選定~原因・対策・効果確認) ■社内品質の工程管理(人材育成、データ分析、解析・改善への提案) ■ISO定期・更新審査、顧客提出資料対応 事業内容・業種 総合電機メーカー

ボーンズ株式会社

経理|事業場経理〈管理職〉(プライム上場)【滋賀県東近江市】

【職務内容】 ガラス繊維事業部及び能登川事業場の経理業務全般の担当 ・予算管理、業績管理業務、原価計算 ・固定資産管理 ・棚卸資産管理 ・海外子会社支援業務 担当業務の詳細は経験やスキルに合わせて相談可能です。 【求人背景】 電子部品事業の事業拡大による対応、定年が近い方がいるため次世代体制への移行を進めるための採用活動 【組織構成】 50代(2名)うち1名一般職、30代1名 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

改善|オペレーター(プライム上場)【滋賀県東近江市】

【職務内容】 【担当製品】 ガラス繊維、電子部品用ガラスのいずれか ガラス製品の製造工程におけるオペレーター業務に就いていただきます。具体的には、下記の工程で、製造設備を使っての製造や、設備のコントロール、保全、品質チェックなどに携わっていただきます。また、経験に応じて製品の製造およびその工程管理、装置のオペレーションやメンテナンス、生産性改善の業務等を担っていただきます。 1.溶融工程(溶融炉で原材料を溶かす工程) 2.成形工程(成形設備で糸状や板状にガラスを成形する工程) 3.加工工程(成形されたガラスの切断や表面加工など) <能登川交替勤務例> 交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日 朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。 こちらの求人は、4組3交替制での勤務を基本としています。 ※朝勤・后勤・夜勤・公休日 各2日の8日1サイクル 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

経理|事業場経理(プライム上場)【滋賀県東近江市】〈非管理職〉

【職務内容】 ガラス繊維事業部及び能登川事業場の経理業務全般の担当 ・予算管理、業績管理業務、原価計算 ・固定資産管理 ・棚卸資産管理 ・海外子会社支援業務 担当業務の詳細は経験やスキルに合わせて相談可能です。 【求人背景】 電子部品事業の事業拡大による対応、定年が近い方がいるため次世代体制への移行を進めるための採用活動 【組織構成】 50代(2名)うち1名一般職、30代1名 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

保全|メンテナンス(プライム上場)【滋賀県東近江市】

【業務内容】 【求人背景】 半導体需要の拡大に伴い、製造工程で使用される板ガラスの需要が急増している。生産設備の拡大に伴う、設備保全・メンテナンスの人材を補強いたします。 【業務内容】 半導体の製造工程に用いられる板ガラス製品の製造設備(例:加工設備、測定設備など)のメンテナンス全般を担当していただきます。 具体的な内容としては下記を想定しております。 ・各生産工程の設備管理・定期保全・メンテナンス ・設備メンテナンス計画立案と実行指揮 ・故障やトラブルなどの緊急時には設備修理(簡易措置) ※特に現状では設備も増加しているため、研磨機のメンテ可能な方を求めております。 <能登川交替勤務例> 交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日 朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。 こちらの求人は、4組3交替制での勤務を基本としています。 ※朝勤・后勤・夜勤・公休日 各2日の8日1サイクル 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

技術開発|技術開発(年間休日120日以上)【滋賀県東近江市】

【担当業務】 セラミックス多層回路基板(LTCC基板)表面上に薄膜多層回路を形成する技術の開発、製造プロセス立上げ。特に、めっきにより、基板表面に回路パターンを形成する技術の開発、製造プロセス立上げ 【求人背景】 世界的な情報通信・電機製品需要の高まりから、半導体等の基板として用いられるLTCC基板分野の成長が見込まれます。LTCC基板事業を拡大するため、本格的な量産を睨み、製造プロセスの立上げ、生産ラインの増強を図っています。 そこで、セラミック基板表面上に薄膜多層回路を形成する技術の開発、製造プロセス立上げに関して、エンジニアの拡充を予定しており、経験者として即戦力で活躍していただける方を募集します。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

技能職|DX推進(プライム上場)【滋賀県東近江市】

■専攻不問 ■携わる商品電子部品全般 ■職務内容・事業所のDX推進担当者として、VBAやRPAを用いたEUCツールの作成、データの可視化や分析・改善 ・八日市事業所では、製造現場のDXを通じた生産性向上を目指している ・そのため、製造部のDXを支援する組織を立ち上げ、製造部と協働しながら課題解決を図ることが役割 《八日市事業所について》 1962年に操業を開始した歴史ある事業所で約1,700名の従業員が働いています。世界最大規模のセラミックス生産工程があり、電子部品の原料から完成品までを一貫して生産しており、当社のものづくりをリードする役割を担う事業所です。名神高速道路八日市ICに近く、周辺には商業施設もたくさん立ち並んでおり住みよい環境です。 ■この仕事の面白さ・魅力 ・VBAやJava等のデジタルスキルを活かしながらキャリアアップできること (Udemy等のVODやOJTを通じて、就業時間内で更なるスキル向上を目指せる) ・事業所としてDX推進を標榜しているという環境で、その実行部隊に所属できること ・製造部と協働して課題解決をし、貢献実感を得られること 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社村田製作所

基板回路技術者|基板回路技術者(年間休日120日以上)【滋賀県東近江市】

【担当業務】 セラミック基板表面上に薄膜多層回路を形成する技術の開発、製造プロセス立上げ。特に、ポリイミド絶縁層と銅配線により、多層回路を形成する技術の開発。 【求人背景】 世界的な情報通信・電機製品需要の高まりから、半導体等の基板として用いられるLTCC基板分野の成長が見込まれます。LTCC基板事業を拡大するため、本格的な量産を睨み、製造プロセスの立上げ、生産ラインの増強を図っています。 その中の技術として、セラミック基板表面上に薄膜多層回路を形成する技術の開発、製造プロセス立上げに関して、エンジニアの拡充を予定しており、経験者として即戦力で活躍していただける方を募集します。 【強み】 ガラス粉末から携わりガラスセラミックの材料設計できる点となります。素材メーカーが取り組むという点で、純粋な基板メーカーにはない強みがあり、世界でもこの分野で外販している企業は数少なく、参入障壁も超えて携われる技術力を有している点が大きいかと思います。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

1 ~ 13件 (全13件中)
滋賀県 東近江市 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、滋賀県 東近江市 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。滋賀県 東近江市 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件