【滋賀/蒲生】イノベーション推進(コーポレート部門)
- 給与
- 400万円~780万円※年収には手当等は含んでいません。
- 勤務地
- 滋賀県蒲生郡日野町
■業務内容:
国内外取引先に関わる法務・コンプライアンスを担う部門にて、関連業務を担当いただきます。
当社は、自動搬送設備などのマテハンシステムの製造販売を手掛けるグローバル企業として、世界24の国と地域に拠点を構えており、61の海外現地法人を有しております。グローバルを含めた取引先(営業先/調達先)に関わる管理や契約の社内外業務を担当しているのが当部門で、ダイフクグループとしてのスキーム確立に向けた活動を推進しています。
■業務内容(※下記全てではなく、ご経験に応じて担当業務を決定いたします)
・サステナブル(CSR)調達の仕組み構築、推進
・調達/工事に関わる各種契約書の作成、審査
・下請法、建設業法などの遵守体制構築、法律相談対応
・口座開設時における国内外取引先(サプライヤー)の与信管理(財務分析等)
■やりがい、魅力
法務や財務、社会動向等の専門性をもってサプライチェーンマネジメントを行う部署として、2年前に新設された組織です。社内の複数事業部を跨いで全社的な企画・管理を行っており、グローバルを含めたガバナンス体制の構築に取り組んでいます。社内からのあらゆる問い合わせにもすぐ対応できる体制を目指して、部署新設以来、これまでキャリア採用を中心に増員・組織強化を図ってきました。台湾、韓国、アメリカ、インドなどの海外現地法人への実態確認も積極的に進めており、本部署が舵を取り、ダイフクグループとしてのスキーム確立に向けた動きを拡大・加速させているフェーズです。新たなことにチャレンジができ、業界トップのグローバル企業における体制構築に挑戦いただける、やりがいのあるポジションです。
また、残業はほとんどなく、外部セミナーへの参加など業務に関連する自己学習を会社が惜しみなく後押ししています。
■部門ミッション
部署のミッションとして下記3点に重きを置き業務に取り組んでおります。
①与信管理と決算管理
与信管理の実践により安定したサプライチェーンの構築に取り組み、顧客との信頼関係の構築を図ることにより、持続可能な収益の強化を目指す
②サプライヤーとの取引におけるコンプライアンス順守体制の構築 サプライヤーとの取引において下請法、建設業法、派遣法などの関連法規に準拠するために、社内における法令順守体制を構築する。
③サスビナリティの推進
CSR(企業の社会的責任)とSDGs(持続可能な開発目標)に向けた各種調査活動とサプライヤー指導
■組織構成:
・部内で14名 滋賀8名、小牧2名、大阪4名。
■出張の頻度:
・サプライヤ―への訪問(1~2回/月)
・事業所間の出張(大阪⇔滋賀 等 1回/月)
■休日出勤:ほぼ無し
※基本的に残業無し(発生した場合は実勤務時間を計上)
事業内容・業種
建設機械・その他輸送機器