条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4

滋賀県 生産管理・品質管理・品質保証 社会保険完備の求人情報・お仕事一覧

4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【品質管理】未経験OK!業界シェアトップクラス建材資材メーカー

業界シェアトップクラスのメーカーで、カーテンウォールの製造・品質管理をお任せします。 製品の製造過程の管理 製品の仕上がり具合の調整 工場からの搬出過程の管理 職人の作業効率を高めるための段取りや声掛け 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 高橋 武治 事業内容 プレキャストコンクリートカーテンウォールの設計・製造・施工 建築用プレキャストコンクリート部材【N(T)認定】の設計・製造・施工 水施設・水空間・水環境の企画・提案・設計・施工 本社所在地 東京都中央区日本橋本町1-5-4

滋賀【品質管理】年間休日132日/未経験歓迎!転勤なし◎

放射線照射に関する品質管理・検査業務、品質改善などをお任せいたします。 放射線照射に関する品質管理業務及び検査業務 └放射線が照射されているかの確認・検査 品質向上・改善活動 監査対応業務 └ISO規格に基づく品質管理・保障体制の維持・管理 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 松山元彦 事業内容 ガンマ線照射 (医療機器衛生材料/実験動物飼料/検査器具/医薬品・化粧品/高分子材料の改質) 微生物試験 ◎バイオバーデン測定(菌数測定) ◎無菌性の試験 ◎バイオバーデンの同定(芽胞形成菌を含む) ◎放射線滅菌条件の設定(滅菌線量設定) ◎放射線抵抗性値の測定(D値測定) ◎微生物試験取扱技術の研修 照射対象品の小分け包装作業 実験動物用飼料、検査器具、衛生材料の小分け包装・梱包作業 本社所在地 〒520-3404 滋賀県甲賀市甲賀町神保53-6

漬物製造・販売会社で【品質保証】★年間休日120日/滋賀

【品質管理経験を活かして活躍!】◇各種検査業務のパート管理◇マニュアル作成◇クレーム対応◇監査対応◇現場改善、従業員教育★各種手当も充実! 品質管理業務をお任せ! ■理化学検査、官能検査、微生物検査などの各種検査業務のパート管理 ■業務に関わるマニュアルの作成 ■クレーム対応 ■FSSC、ISO、取引先、保健所などの監査対応 ■現場改善や従業員教育 (品質に関わる範囲内において) 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 永井 事業内容 ■包装つけものを主体とした製造・販売 本社所在地 〒440-8530 愛知県豊橋市駅前大通二丁目28番地

食品製造の【品質保証】マネージャー職☆大手取引多数☆社食あり

【食品品質を担うマネジメント職で活躍】竜王工場での品質保証業務として、生産プロセスの監視、トラブル発生時の原因究明等を担当いただきます。 竜王工場(滋賀)での品質保証業務 ■生産プロセスの監視 ■トラブル/異常発生時の原因究明・是正措置 ■品質に関する顧客からのフィードバック分析 ■改善策の検討・実施 ■FSSC 22000関連の知識と経験 ■報告書・記録の管理 ■最新の食品安全基準の把握 └規制の更新等 ■従業員の品質・意識向上の教育・指導 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 藤原 拓 事業内容 食品製造業(ゼリー・希釈飲料製造) 【取り扱い品目】 ■ポーションカップ製品 └希釈飲料、調味料、ゼリー ■大口径カップゼリー └病院・介護食、嗜好品ゼリー、他 ■アセプティック紙容器製品 └介護食、飲料、調味料他 本社所在地 大阪府吹田市江坂町1丁目13番21号 江坂寺辻ビル3F
1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

社会保険完備」の条件を外すと、このような求人があります

滋賀県 生産管理・品質管理・品質保証の求人情報・お仕事一覧

I・Uターン歓迎!【品質管理・品質保証】※滋賀工場募集

【創業130年で安定感抜群】■世界最大級の点眼液生産工場で、自社製品である点眼薬の品質管理および品質保証をお任せします。 バリデーション・品質管理に関わるシステムの戦略立案・更新・実践 製品上市に必要な情報の収集、解析 品質マニュアル、管理基準書および手順書類を遵守した  品質保証業務の遂行と医薬品の医薬品製造業許可要件の維持 標的市場の要求事項に基づく製品の品質保証 治験薬の品質保証 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 兼 CEO 伊藤 毅 事業内容 医薬品および医療機器の研究開発・製造・販売 本社所在地 〒530-8552 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA

【20代歓迎】大手人材会社のモノづくりエンジニア職(機電系研修生採用)|研修制度充実|定着率97%

機電系研修生として総合技術研修を受講後、「生産技術エンジニア・実験評価・機械設計」といった上流の工程を担当いただきます。 【具体的には】 ■エンジニア総合職(生産技術・実験評価・機械設計) ●生産技術 製品を安定的にムダなく低コストで量産できるように管理するお仕事です。 例えばモノをつくる製造担当者がより早く組み立てられるように、効率よくモノをつくれるように工程管理を担当します。 ●実験評価 開発した製品を検証するための実験を行います。 「どのくらいの衝撃、熱に耐えられるか」「基準値を満たしているか」などの項目に沿って実験・評価を行います。   ●機械設計 機械を動かすためのしくみを考え、そのアイデアを形にするお仕事です。 「声で操作できるテレビ」や「女性が乗りやすい自動車」「家族向けの家電」などのコンセプトに基づいて、製品を作成していきます。 【仕事内容の例】 ●自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械や各種工場において、生産ライン、プラント、工場などにおけるプロセス開発、工程設計、治具設計、生産立上げ、現場改善・能率改善業務など ●各種設備装置における保全・メンテナンス業務など ●開発領域における試作・検討・実験・分析・検査など 【その他の魅力】 ●定着率97%、高い定着率を誇る働きやすい安心環境 旅行や映画、日本全国のレジャー施設の割引制度、スポーツジムの利用補助、保養所(勝浦)があります。 また、定期健康診断のほかに人間ドックや予防接種の費用補助、健康相談フリーダイヤル(24時間年中無休)の設置も行っており、安心して長く働いていただけるように福利厚生も充実させています。 ●土日休み・残業少なめ・産休育休取得実績100% 高い有給休暇取得率も誇り、きちんと休むことができます。残業は少なめ。 もちろん残業が発生した場合は、残業代を全額支給します。 様々なライフイベントを迎えても、長く安心して働ける環境が整っています。 ●研修制度が充実 全国14拠点に研修拠点があり、約2ヶ月の研修があります。 創業当時から培ったエンジニアとしての心構えや、基礎知識などをエンジニア出身のベテラン講師が一人ひとりに教えてくれます。 採用人数が少ないからこそ、手厚く研修を受ける事ができます。 関西では大阪の吹田市に自社の研修センターを用意しています。

【WEB面接可】【滋賀】改良設計(技術第二部/T2キ-2)

【仕事内容】 ■舶用主機・補機関のエンジニアリング、改良設計(造船所、船主、メーカーとの仕様打合せ、出張含む)をお任せいたします。 ■舶用主機・補機関の各種図面作成、手配指示業務おをお任せいたします。 ■舶用主機・補機システムの付属機器に関する設計及び選定をお任せいたします。 【当求人の魅力について】 ■新造船の建造において、船舶の心臓とも言える主機関メーカーとして、初期計画から引渡まで、一貫して関わることが出来る。船舶の種類については、フェリーを始め、貨物船, 作業船と多岐に渡る。特にフェリーの建造においては、内航船が主であり、自分が関わった船舶が日々活躍することを実感できる。 事業内容・業種 自動車

【滋賀】ユニット(エンジン・トランスミッション・HEV)の品質管理業務

【業務内容】 「Light you up らしく、ともに、軽やかに」のグループスローガンの下、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供することをミッションとして、滋賀ユニット品質管理部 技術室では、高品質で信頼性のある製品をお届けするために、以下のような取り組みを行っています。 ▼業務詳細 ①量産ユニットの品質管理業務 ・お客様に安心・安全に使用していただくために、良品ユニットを生産・出荷するための保証方法の考え方(手法・頻度)を軸に、検査計画の立案や実施・確からしさの確認 ・市場品質問題の情報精査・仕入先様も含めた製造不具合の調査・改善 ・工程監査業務、および各種監査対応 ②新機種の生産準備 ・生産準備計画である品質管理実施計画の立案および推進 ・電動化を含めた新機種ユニットの評価(実車評価を含む) ご入社から数年間は、①量産ユニットの品質管理業務を配属先グループでご担当いただきます。経験豊富な先輩と二人三脚で、機種担当としてユニットの構造・機能把握を軸に、市場回収品の調査・対策、工程内不良の低減、仕入先への出張などによる、品質向上活動を推進していただく予定です。このような経験を通じて、品質管理の専門知識と実務経験を積み、将来的には会社の品質管理体制を支える重要な役割を担っていただきます。 【入社後のキャリアパス】 ≪入社から2~3年≫ まずは1機種に専念し、知識や経験を深めながら職場環境や業務内容に慣れていただき、OJTを通じて実践的なスキルを身に付けていただきます。 ≪3年以降≫ ・担当機種の知識をさらに深める:特定の機種における専門知識を習得し、その分野のエキスパートを目指していただきます。 ・プロジェクトの担当:プロジェクトリーダーとして新しいプロジェクトを担当し、プロジェクト管理スキルを磨いていただきます。 ・他機種の担当:新たな機種を担当し、多様な知識と経験を広げていただきます。 ご本人の希望があれば、海外勤務の機会がございます。国際的な視野を広げ、グローバルなビジネス環境での経験を積むことができます。個人の成長とキャリアの充実を支援するため、柔軟なキャリアパスを実現していきます。 【仕事のやりがい、魅力】 ①高い品質基準を守ることで、お客様に安心して使用していただける製品を提供できることは大きなやりがいです。また、不具合品の処置だけでなく、不具合を未然に防ぐ「未然防止」を担うことで、ダイハツのブランドイメージを守る役割も果たしています。 ②仕事の成果が見えやすく、自分が携わった未然防止活動や不具合対策が製造品質の指標に現れるため、達成感を感じやすいです。品質管理業務では、製品の不具合や品質問題に対処するため、問題を発見し、原因を分析し、解決策を実行するプロセスを通じて、専門的な知識やスキルが向上します。また、エンジン・トランスミッションや今後の主力となる電動ユニットの知識を得られるだけでなく、創意工夫による発想力を活かせる職場でもあります。 ③品質管理業務は、設計、生産、調達、製造など多くの部署と連携して進められます。部門を超えた協力とコミュニケーションを通じて、チームワークやリーダーシップのスキルが養われるのも魅力です。自動車業界は国際的な市場で競争しているため、品質管理業務もグローバルな視点が求められ、海外の工場や市場との連携、国際規格の遵守など、国際的なビジネス環境での経験を積んでいただきます。 最終的には、お客様に喜ばれ、それを実感できる部署が品質管理部です。このように、品質管理業務は多くのやりがいや魅力が詰まった仕事です。 事業内容・業種 自動車

【滋賀】品質管理(次期管理職候補)/年収高水準

【仕事内容】 事業部門における製品の品質管理担当者として業務を行って頂きます。 具体的な業務内容は品質管理部門の事業部担当者として、新製品評価、製造工場での新製品立上げ見届け、市場・工場におけるトラブル対応、クレーム品の解析などを行って頂きます。 課内構成 10 名(30 代課長、50 代 3 名、40 代 3 名、30 代 3 名、20 代 1 名) 事業内容・業種 総合電機メーカー

【20代歓迎】【未経験・第二新卒歓迎】受託専門の樹脂合成加工メーカーの検査・分析業務(工程検査、最終検査)|滋賀

合成樹脂の生産工程で、下記の品質検査の分析業務を担当します。製品の合格・不合格を決める重要なポジションです。 【具体的な業務】 (1)検査・分析業務(工程検査、最終検査) (2)品質管理業務 ●手分析…粘度、固形分、水分、濁度 など ●機器分析…GC、GPC、HPLC、イオンクロマト、NMR、SEM、ICP など ●業務のやりがい、価値、魅力 ・分析の種類が多く、また扱う製品の幅が非常に広いため、多くの経験を積むことができます。 ・工程途中では検査で分析を通じて製品を見ることも多く、試作段階に関わっていくことができます。 ・機器の種類も豊富であり、様々な分析スキルが身に付きます。 ・試作段階の製品に関わるため、研究開発に近いような業務に携わることができます。 ・未経験でも研究開発領域に携われるチャンスがあります。 ●想定されるキャリアパス 1-2年目安で自分で段取りを決めて数種の工程分析、製品分析を担当する。(並行して他の機器についても練習) 3年目には分析ができる種類が増え、後輩の指導や条件出しを担当する方もおられます。 【教育制度】 配属先でのOJT研修を実施します。 また、検査員になるために「資格認定」を取得し、取得した分析機器から検査員として認められます。 約3~6ヶ月程度で資格認定取得できるようにOJT研修を実施します。 【同社の特徴】 同社は受託専門の樹脂合成加工メーカーです。既存製品の製造受注のみではなく、最近は製品化前の試作品の要望も増加しています。同社は、自社に製造工場を持たない企業や数量限定の製品化を行う企業等のニーズを充足する役割を担っています。取引先企業は化学メーカーをはじめ、市場は多岐にわたります。製品としては高分子物質が約8割を占めます。他社と比較した強みとしては、同社が完全独立系の受託メーカーであるということです。委託先として、例えばライバル企業の傘下の企業であれば情報漏えいの懸念があるため発注が出来ませんが、同社は独立経営であることを生かして、様々な顧客からの受注が実現できています。

品質管理|顧客の品質異常解析(原則転勤なし)【滋賀県東近江市】

【仕事内容】 ■顧客の品質異常解析 ■社内の品質改善、異常処置(対象の選定~原因・対策・効果確認) ■社内品質の工程管理(人材育成、データ分析、解析・改善への提案) ■ISO定期・更新審査、顧客提出資料対応 事業内容・業種 総合電機メーカー

検査・保守|属製品の最終検査スタッフとして製品の品質を守る(原則転勤なし)【滋賀県彦根市】

◇1品1様の製品の「安心」と「信頼」を守るお仕事/丁寧な研修でスキルが身につく☆滋賀のメーカーを支える安定企業◇ ■仕事の内容: 当社が製造している金属製品の最終検査スタッフとして製品の品質を守るお仕事をお任せいたします。 <業務内容> ・図面を見ながら製品が不良品ではないか検査作業 ・間違いがあった場合は、社内の加工部門などに連絡 ・必要書類の対応(年数回) ※検査作業には専用の工具(ものさしのような物)や機械を使っていただきます。難しいものではなく、使い方から丁寧に教えていきますので、安心してください。 ※クレーム対応などは営業部門が行うため、対応していただくことはほぼございません。 <ご入社後の流れ> *1か月:図面の読み方や検査機の使い方を学んでいただきます。 *3か月:検査装置を使いながら検査をしていただきます。 *半年~1年:必要文書の対応など業務の幅を広げていただくことを期待しています。 ※ご経験に合わせて早くお任せすることもございます。 ※検査装置の使い方やISOの文書対応などご経験に合わせて専門的なスキルを身に付けていただきます。 <検査する製品について> ・製品:自動車、建設機械、半導体、建築業界などの装置の金属製品 ・大きさ:2ミリ~4メートル ・重さ:1グラム~2トン ※重たいものを持ち上げることはございません。 ・数:30~100個/日(図面30枚) ・種類:1品ずつ異なるものが多いですが、小ロットで10個単位の物もございます。 ■評価制度: 不良品の件数がデータ化されるため数値的な評価とプロセスの両面で評価いたします。 ■働く環境: ・同じグループ内で、相談、協力し合える環境です。また有給取得率も高く、取得しやすい職場です。 ■配属先情報: 配属部署2名(50代1名、60代1名) 次世代の幹部職としての採用のため引っ張っていただける方を歓迎いたします。 ■同社の特徴、強み: ・精密金属加工、各種治具を製造を行っており、強みは、打合せ→設計→機械加工→研磨→溶接、組み立て迄の一貫対応力を持っている事です。多品種少量生産を得意とし、社内一貫生産の体制をとり、顧客の生産技術的なサポートが出来る、もの作りの部品加工メーカーです。 事業内容・業種 機械部品

品質保証|品質保証(年間休日120日以上)【滋賀県長浜市】

【滋賀県長浜市/産業用エンジン】のアフターサービス部門 ■仕事内容 ヤンマーパワーテクノロジー㈱小形事業部は、建機・農機などの産業用機械向けに、ディーゼルエンジン・ガスエンジンを全世界へ販売しています。また将来的には電動パワートレインの販売を計画しています。 これらの製品販売を通してお客様に満足していただくためには、製品とともにその品質保証とそれを長く使用していただくためのメンテナンスを含むアフターサービスを行っていくことが必要です。 品質保証部では、素早く丁寧にお客様の要望に対応すべく、カスタマーサポート業務を充実拡大するため、故障診断、製品保証等についてお客様との交渉を担当いただける人材を募集します。 ①ビフォーサービス、アフターサービスの実施(故障診断・製品保証) ②市場品質情報の確認と関係部門へのフィードバック ③ユーザーの指導展開等 ④その他顧客との折衝業務 ■ポジション魅力: ・職場環境は非常に風通しがよく、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジ頂ける、そしてそれを後押しする風土があります。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

制御機器|品質保証(プライム上場)【滋賀】

◆業界動向と自社事業の特徴 製造業における生産性と品質の向上、コスト削減、労働環境の改善といった課題を解決するFA(ファクトリーオートメーション)の重要性は年々高まっており、加えて近年ではSDGsで取り上げられるエネルギー問題や環境問題への取り組みにあたってもFAは欠かせないものであることから、業界としては今後も着実な発展が見込まれます。 1933年の創業以来、”機械にできることは機械にまかせ人間はより創造的な分野での活動を楽しむべきである ”という創業者 立石一真の言葉を拠り所にし、オムロンIABは一貫して現場が抱える課題を解決するオートメーションの実現に取り組み続けています。具体的には、センサなど入力機器の「Input」、コントローラなど制御機器の「Logic」、モーション・ドライブなど出力機器の「Output」、産業用ロボットの「Robot」、安全機器の「Safety」といった幅広い制御機器ラインナップを組合せ、徹底的に擦り合わせることで、現場?線からの制御アプリケーションを開発し、世界初、日本初となる数々のイノベーションを創出してきています。これにより、世界中の現場の効率化と新たな価値の創出に貢献しています。 ◆部・チームの業務概要 ・プログラマブル・ロジック・コントローラをはじめとしたFAシステム機器製品群を担当し、主には、市場で発生する顧客の困りごとに対処する活動、製品の品質を確保する活動、品質の状況を把握し改善を推進する活動の3つを実行しています。 ・各種の製品群は日本国内だけでなく海外でも開発・生産しており、加えて販売先もグローバルであることから、グローバル各拠点との密な連携、協働により、日々、顧客満足度の向上にチャレンジしています。 ◆担っていただきたい具体的な仕事内容 グローバル品質保証活動(事業部、営業、開発、企画、生産等の関連部門と連携した顧客満足のための活動) ・顧客対応として不具合発生時の処置対策、再発防止や是正内容についての説明・報告(必要により顧客の現場に出向くこともあり) ・ロット性の故障や重大不具合の原因究明や対策、再発防止にあたっての品質作り込み部門の統制 ・新規開発テーマおよび設計変更テーマの品質審査(デザインレビュー参画) ・品質データやVOCの分析による品質リスクマネジメントと商品企画・開発への改善フィードバック ※配属直後は、製品や業務の流れを理解いただくため、故障返却品の調査解析や問合せ対応を中心に従事いたただきます。その後、持たれているスキルや業務経験等に応じて調整していきます。 ◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果 ・当部門が担当する製品の一般的知識の習得の後、故障返却品の調査解析や問合せ対応をいただき、関係者の協力を得ながら報告書や問合せの回答を顧客起点かつ論理的・合理的な内容に仕上げてもらいます。慣れてきたら営業部門や顧客への説明の場にも参画いただきます。 ・個々の故障や不具合の案件対応の経験を積んでもらいながら、未然防止や再発防止に向けて真因分析、課題形成を行ってもらい、関係メンバーや関連部門と課題解決のための取り組みを実践してもらいます。 ◆この仕事の魅力 ・品質保証とは品質に関して対外的な説明責任を負いつつ、開発や生産などの関係部門において品質作り込みの実行責任を果たしてもらうよう、密にコミュニケーションをとってリードしていく仕事です。 ・私たちが担当するシステム系製品は、トラブルが発生した場合にはお客様に与える影響も大きく、厳しい事態に直面することもあります。しかし、その一方でお客様の困りごとを速やかに解決することで、ダイレクトに感謝の言葉をいただくこともあり、自らの貢献度合いを肌で感じやすいという特徴もあります。 ・海外のお客様や生産・開発拠点とも連携した品質保証活動も必要であるため、グローバル折衝能力を向上することも可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
滋賀県 生産管理・品質管理・品質保証 社会保険完備の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、滋賀県 生産管理・品質管理・品質保証 社会保険完備の求人情報をまとめて掲載しています。滋賀県 生産管理・品質管理・品質保証 社会保険完備の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり