すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人710

熊本県 港区 システムエンジニア・プログラマー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

710

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【大手TV通販会社向け】基幹システム開発/保守のリーダー・業務SE【在宅勤務可】<0017産業A>

【大手TV通販会社向け】基幹システム保守/エンハンス開発のリーダー・業務SE【在宅勤務可】<0017産業F> ■担当業務:先進的且つ大規模な基幹システムの保守  保守対象となる基幹システムは、約30のサブシステムで構成され、それぞれが密接に連携しています。このシステムは、企画から調達、受注、物流、データ分析に至るまでの各重要業務領域を網羅しており、お客様のビジネスの中核を形成する業務を全面的に支えています。各サブシステムは特定の機能に特化しており、全体としては統合された情報フローを実現し、効率的な運用を可能にしています。 ■担当役割:リーダーとしての役割  チーム体制としては、業務領域別に4つのチームに分類し、総勢30名規模での保守を実施しており、その1つのチームリーダーを担当して頂きます。リーダーとして、定常保守業務の管理運営だけでなく、中長期保守計画の立案やお客様への保守改善提案を担っていただきます。また、同顧客向けに推進中の大型プロジェクトのレビューや支援も実施していただきます。このポジションでは、ITとビジネスの最前線で活躍し、多岐にわたる経験を積むことができます。 【開発環境/商材の説明】 ▽既存システムの改修案件が中心となります。要素技術については以下となります。 ■OS操作: Linux 8.6およびWindows 11でのプロセス管理とファイル操作 ■プログラミング: Java, HTML, Javascript, CSS, C++, C shell等の言語 ■業務ツール:AI・RPAを用いた業務自動化ツール作成 ■開発環境: Eclipse, SpringBoot, Thymeleaf, Mybatis, Gradle等のフレームワークとIDE ■データベース: Oracle19cを用いたSQLクエリの作成とテーブル設計 ■クラウドサービス: AWSコンソールの操作とリソース管理 ■バージョン管理: GitHubを使用したソースコードの管理 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ■専門性を磨き、共に成長する道  業務を通じて業務知見とシステム知識を深め、リーダースキルの向上とアプリケーションスペシャリストとしての成長を実現します。 ■多様なプロジェクトでスキルアップ  小規模開発から大規模プロジェクトまで、幅広い案件を通じて、あなたのスキルレベルに合わせた挑戦が可能です。積極的に同社からお客様へ改善提案を行うなど攻めの保守を行っています。計画的なスキルアップを支援し、将来的にはリーダーやプロジェクトマネージャーへの道も可能です。 ■キャリアパス  まずは保守リーダーをお任せする予定ですが、中長期的に開発を担当する部署への異動ローテーションも可能です。保守~開発まで一貫してお客様のシステムを支えていくことが出来ます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【残業18h/保険向けシステム開発】フロント、サーバーサイド設計/開発、スクラム開発!

生保、損保向け業務支援システム開発、新規機能開発をご担当頂きます。 サーバーサイドの外部設計、内部設計、開発、単体テスト、結合テスト経験をはじめ、フロントエンド外部設計、内部設計、開発、単体テスト、結合テスト経験までをお任せ致します。 →お客様事業所内、もしくはリモートでの設計、開発がメインとなっております。 【開発環境】 Java、Javascript、Typescript、Eclipse、Git、Spring MVC、Spring Data JPA、 React、Vuem、Junit 【働き方について】 平均残業時間月18時間程度です。案件を受けた時点で仕事の総量を見極め、適切な業務設計を策定します。そのうえで期間の見直しや効率化を取引先に提案することで、無理のない業務プロセスが実現されています。 【魅力について】 意見が通りやすく、挑戦を尊重し、その背中を後押しする社風があります。「もっとレベルの高い案件に挑戦していきたい!」「自身の思い描くキャリアを形成していきたい」という思いを実現できる環境です。 【常駐先との関係性】 当社との関係性は非常に良好で、こちら側の提案が通ることが多いことが特徴となっています。ネットバンキング、為替をはじめ、Web関連サービス(BtoBサービス)等幅広く手掛けています。お客様先での常駐(新橋/虎ノ門周辺)となりますが、半年~3年前後勤務して頂き、短期間で転々とすることはありません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

8519 ネットワークエンジニア(東京オフィス)

ネットワークエンジニアとして、各業界のリーダー企業を含む同社の顧客に対し提案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、保守運用業務を担当して頂きます。 ※担当顧客、案件については候補者様のスキル・経験をふまえて柔軟にアサイン致します。 【担当商材】 ネットワーク・セキュリティシステム製品/サービス全般 【主な担当予定業務】 ネットワーク・セキュリティシステムの提案から保守運用業務の遂行 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★成長率133%★【アプリエンジニア】上流工程中心★働きがいのある会社ランキング大規模部門受賞★

【職務内容】 システムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。 ・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。 ※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。 ・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 【JOB事例】 下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施 1) 日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築。 2) 日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築 3) テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築 4) アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築 5) 大手重工業企業向けのPLMシステム構築 6) ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション 【会社~仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。 【顧客に選ばれる理由】 ■グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える当社は実績共に安心感有! ■先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約し、サービス展開もしている当社だからこその幅広い実績有 ■豊富な人材リソースがクイックに集まる:ベトナムを中心に数千人の豊富で優秀な人材プールを持っている点は他社にはない大きな強み! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【アドバンストテクノロジー第1部】プロジェクトマネージャ/Web系システムエンジニア/アーキテクト

エンタープライズ系企業各社のWebアプリケーション構築案件のPM・PLとしての遂行管理を実行いただきます。 【案件事例】 (1)航空系企業向けの予解約、CS系アプリケーション構築 (2)製薬系企業向けの総合文書管理アプリケーション構築 【業務内容例】 ■Webアプリケーション構築案件 (1)提案・受注活動(提案書、RFP回答書作成、工数見積り 等) (2)プロジェクト計画(WBS作成、リスク計画 等) (3)設計作業(基本設計、詳細設計、運用設計、テスト設計、レビュー 等) (4)構築・テスト作業(構築、テスト、検証 等) (5)リリース対応作業 (移行、リリース立会い 等) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE|自社開発システム◆年休120日/完全土日祝休【熊本】

【仕事内容】 《安定したニーズで順調に事業拡大中!》自社製品のアプリパッケージの改良をメインに開発業務をお任せします! ★着実にキャリアアップ! 【具体的には】 ◆自社製品のアプリパッケージの改良 ◆営業同行による取引先との打合せ ◆開発~導入までの業務 など <入社後は…> まずはOJTにて業務を習得していきます。徐々にできる範囲を増やしていきましょう!経験豊富なメンバーのもと、着実なキャリアアップが可能です。未経験で入社し、活躍中のメンバーも!フォロー体制万全です◎ <自社開発ソフトについて> 高等学校校務支援システム『教助』は、校務業務の省力化を実現し、多忙な先生方を強力にサポート。全国の高等学校への導入実績は800校を突破しました。他にも地域保健サービスにおいて保健師の方々をサポートする健康管理システムや、補償コンサルタント業務の効率化に貢献する補償システムなど、幅広く展開中です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【アプリエンジニア(PL/PM候補)★ポテンシャル歓迎★】基本フルリモート/プライム100%

同社は「DXを推進するお客様企業のニーズにお応えする」ことをミッションとして、Webシステム・開発プラットフォーム・人材育成という幅広い領域でお客様をご支援しています。 Webシステム開発では、エンドユーザーと直接対話しながらニーズや要望に合わせたシステムを提供することで、お客様企業のDX化を支援します。要件定義から設計・開発・テスト・実装まで、全て社内メンバーのみのチームで一貫して担当します。これまでの開発経験を活かし、顧客の課題を解決するソリューション型プロダクト開発のPL/PMとしてご活躍いただける環境を提供いたします。 【業務内容】 新規/リプレイスシステム構築の企画提案 システム構築・追加開発の要件定義・基本設計・開発・運用保守 Webシステム・モバイルアプリの上流工程から保守開発まで開発業務全般の支援 パッケージ本体の機能改修、カスタマイズ導入支援 【案件事例】 建築資材系検査会社様:案件管理システム・顧客向けWebサイト構築 医薬系情報配信会社様:システム構築 メディア系人材会社様:会員管理システム・会員サイト構築 薬局向けWebサービス会社様:顧客・販売管理などの基幹システム開発  ※詳細はこちらをご覧ください。 【ポジションの魅力】 ■上流から一貫担当!PL/PMとして裁量とスキルを磨く プライム100%の社内開発だから、要件定義から開発、実装まで、プロジェクト全体をPL/PMとして担当できます。上流工程の経験を積み、裁量を持ってプロジェクトを推進したい方には最適な環境です。   ■システムの全体像が分かる エンドユーザーと直請けで、上流工程から社内で一貫して開発するため、システムの全体像を把握できます。全体を俯瞰しPL/PMとしての裁量と責任を最大限に発揮できる環境です。   ■技術選定における高い裁量 エンドユーザーとの直請けだからこそ、「今回の開発はこの技術を使いましょう」といった技術選定の提案も可能です。ご自身の技術的知見を最大限に発揮し、最新技術や独自のアイデアをプロジェクトに積極的に取り入れ、事業成長に貢献できます。 【開発環境(一例)】 開発言語・フレームワーク :Java・Kotlin(Spring)/PHP(Laravel)/JavaScript(Angular・React)/Typescript/Swiftなど 開発環境 :MySQL/PostgreSQL/AWS/Docker/Jenkins/Git 【働き方・得られる経験】 ■プライム案件100%/プロパーメンバーのみでのチーム開発 プライム案件100%で、エンドユーザーとの信頼関係を築きながら、最上流からプロジェクトを主導できます。24/365対応や身体ごとお客様先に常駐することもありません。 また、プロジェクトは、上流の要件定義から下流の開発・実装まで、全て社内のプロパーチーム(3~5名)で一貫して担当します。外部に依存することなく、チーム内で連携しながら最高の品質を追求できます。   ■高いリモート勤務率(月95%以上) 弊社はリモートメインの働き方を今後も継続する方針で、ご自身のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。もちろん、チームとの連携もスムーズに行えるよう、SlackやGoogleMeetでのオンラインコミュニケーションも活発に行われており、技術的な情報共有も盛んです。   ■フルスタックエンジニアを目指せる環境 クラウドインフラ基盤構築・研修事業も展開しており、アプリケーションだけでなく、インフラに関する知識も幅広く習得できる環境です。   ■オープンでフラットな社風 ボトムアップで新しい技術や改善提案を積極的に歓迎する風土があり、技術的好奇心やチャレンジ精神・主体性を活かせる環境です。   ■プロセス評価 評価は年に2回、実績だけでなく日々の業務への取り組み姿勢やプロセスも重視する「プロセス評価」で、社員の頑張りをしっかりと評価する体制です。 ■毎年ベースアップ&高い昇給率(24年度最高昇給率15.9%) 毎年ベースアップを実現しています。15.9%という大幅な昇給実績もあり、頑張りがダイレクトに評価される仕組みです。   ■大手と中小のハイブリッド テクマトリックス(東証プライム市場上場)グループなので安定した経営基盤を持ちながら、中小企業ならではのスピーディーな意思決定と柔軟性を活かして取り組めます。   ■活発な情報共有で技術力アップの機会多数 技術への情熱を持つ仲間が多数在籍。困った時にはすぐに相談できる、密な協力体制とナレッジをシェアする文化が根付いています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【システムエンジニア/運用支援】週2回リモート可/リーダー募集/WLB◎

【募集背景】 人員強化と若返りを図るため、将来リーダとして活躍頂ける方を求めています。 プログラム開発は保守ベンダーが実施する為、情報システム部門としてユーザー調整とベンダーコントロールが主業務となります。 プログラム開発経験がなくてもITリテラシーがあり、コミュニケーション力があれば対応可能な業務です。 プログラム開発は機械化・自動化が進む一方でコントロール側は人材不足となりますので、将来的に「売れるスキル」が身に着きます。 ぜひ一緒に働きましょう。 【仕事内容】 ▽基幹システムの維持・管理及びPJ対応 ※保守ベンダーがいる為、ユーザー調整、ベンダーコントロール ■インシデント管理 - 進捗管理・報告、原因分析・暫定対応検討、モジュールリリース対応 ■問題管理 - 進捗管理・報告、恒久対応検討、モジュールリリース対応 ■システム依頼対応 - 要件ヒヤリング、進捗管理・報告、調査・分析、各システム取りまとめ 【教育体制】 ■必要に応じて外部セミナーに参加 ■適宜勉強会を開催 【社員交流施策】 ■チーム内ランチ会(不定期(年末・年始等) ■参画・離任時の歓送迎会(サイト全体) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【フルリモート×フレックス】システムエンジニア

【募集概要】 同社では、下記2つの基幹システムを自社開発しており、ID課金によるBtoBサービスを展開しております。 ①人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」 ②人材紹介・派遣会社向け管理システム「MatchinGood」 今回募集するポジションでは①②どちらかのSIチームに所属していただき、お客様各社の課題やニーズに合わせた自社製品のカスタマイズやAddOn開発を行っていただきます。 自社内のプロジェクトチームのメンバーとして開発の業務でご活躍いただけます。 【具体的な業務内容】 ■人材紹介向け業務用Webシステムのカスタマイズ開発/導入 ■チームで顧客の課題・ご要望を伺いながら、要件定義・設計・開発・テスト等を実施 ■リファクタリングや既存機能に対する提案や要望をもとに細かな改修 ※ご経験やスキルに応じて、要件確認・工数見積り等 を含む上流工程もお任せいたします。 ※自社サービスでの開発のため、二次受けや客先常駐での作業はありません。 【魅力】 ■大きな責務を担えるポジション 「CAREER PLUS」「MatchinGood」はお客様が日常の業務で利用される重要な基幹システムです。お客様の業務はもちろんの事、課題やニーズを踏まえてシステム設計をすることが求められます。 ■フルリモート・フレックスで働き方は自由 フレックス制度があるため、顧客が関係する保守作業や会議などを除き、働き方に柔軟性を持たせることが可能です。 正社員、パートナーも含めてほとんどのエンジニアはフルリモート、SlackコミュニケーションやWEB会議も盛んに行っています。 国内であれば居住地は問わないため、大阪や富山、北海道などから勤務する社員も複数名在籍しています。 柔軟な働き方に対応しており、プライベートも大切にしながら仕事をすることができます。 ■強い裁量や責任を欲する方にはチャレンジし甲斐のある組織風土 自社サービスに対する責任範囲も広く与えられるため、企画から提案、開発・製造・デザイン・保守運用の全ての工程に携わることが可能です。 これらの経験を通してご自身のキャリアプランを選択いただき、フルスタックエンジニアや特定のスキルに特化したエンジニア、マネージャへ成長できる環境があります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【東日本公共SI第3部】アプリケーション開発エンジニア

▽案件例 (1)アプリケーション開発とインフラ構築を合わせたシステム開発 (2)企画構想業務 (3)基幹業務システム開発 (4)AIシステム導入 (5)データ移行 ▽業務内容例(共通) ■プリセールスにおける提案/見積、プロジェクト実行における設計、構築、テスト、リリースの全工程の遂行管理を実行いただきます。 ■プロジェクトの役割は、PM、PL、PMO、TL、メンバーがあり、スキル/経験に応じてアサインします。 【このポジションの魅力】 同社では大小さまざまなプロジェクトを遂行しています。社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャを支える教育や仕組みも充実しています。最初は小規模なプロジェクトからスタートし、徐々に大きなプロジェクトを担当することで、大規模プロジェクトマネジメントの能力が身に付きます。大規模プロジェクトを完遂すれば、大きな達成感が得られるでしょう。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プリセールス【東京都】

クラウド開発、特に Microsoft 365・Azure に関するソリューションの理解に強みをもち、お客さまの業務に合わせた最適なアプリケーション基盤をデザイン・実装する部隊です。ご経験に合わせて下記①、②何れかの業務に携わり、IT アーキテクトとしてプロジェクト推進・技術領域をリード、または案件のリーダーとして要件定義~設計・構築・テスト等一連のプロジェクト工程を遂行いただきます。 ①Microsoft 365アプリケーションエンジニア Microsoft 365を中心にサービスを利用したソリューション提供により、お客さま業務の効率化・改善を支援します。 ■Power Platform を利用したアプリケーション開発、業務自動化(Power Apps / Power Automate) ■Exchange Online / SharePoint / Teams 等のサービスに関する連携ツール開発 ②Azure アプリケーションエンジニア Azure上のサービス(Web Apps、SQL Database、Azure Functions、AI+機械学習・・・)を利用して業務アプリや運用ツール等の開発を行います。 ■Azure 上でのアプリケーション開発 ■Azure PaaS 上でのスクラッチ開発 ※プライムでの仕事が多く、お客さまの要件を伺い提案~要件定義を含めた一連のプロジェクト工程を対応していくため、構築業務のみではなく、上流工程のプリセールスや要件定義業務も経験可能です。 ※本社、もしくはお客さま先(都内近郊想定)での勤務となり、社内:常駐比率=9:1程度です。 <プロジェクト例> ◆Microsoft 365 Power Platform 導入支援、業務アプリケーション開発  例)コロナ過を乗り越えるための、勤怠状況可視化のアプリケーションを Power Apps で構築    Power Automate × SharePoint を組み合わせて、ヘルプデスク業務のインシデント管理システムを構築 ◆Microsoft 365運用自動化スクリプト開発  例)人事システムと連携し、AD・Exchange 上でのオブジェクト運用を自動化するツールを開発 ◆Microsoft 365と外部システムの連携(電子サイン連携開発など)  例)Microsoft 365の利活用として、リモートワークを促進する電子サインシステムを導入し SharePoint と連携 ◆Microsoft HoloLens による Mixed Reality(複合現実)システムの構築  手術の状況を HoloLens に投影し、Teams を経由して遠隔地へ実況中継・配信を行うアプリを開発 ◆IaaS / PaaS上でのアプリケーション開発  レガシー(オンプレミス)で構築された社内システムから、Azure 上で提供される機能をベースに刷新・フルクラウド化 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京/自社内開発】開発エンジニア(ネットワークソフトウェアチーム)

こちらのチームは、大きく2つの担当業務に分かれています。 ネットワークソフトウェア開発業務においては、「Logstorage」の機能の中でも、サーバ・ストレージからのログ収集部分、及び他社製品と連携してログ収集を行っている部分の開発を行っていただきます。 プロダクトリライアビリティ業務においては、お客様からのお問い合わせに対して調査を行い、必要であれば不具合・障害の改修を行っていただきます。製品運用を強化するための開発戦略に関わる業務です。 【業務例】 ▽ネットワークソフトウェア開発 ■各種サーバ・ストレージからのログ収集機能の開発 ■他社製品からのログ収集機能の開発 ▽プロダクト・リライアビリティ ■お客様からの技術的なお問い合わせに対する調査・障害・不具合の原因究明 ■不具合・障害に対する改修の設計~パッチ作成 ■保守性向上のための機能開発 など。 ▽開発環境 ■開発言語…Java、TypeScript(一部JavaScript) ■開発環境…Linux、Unix、Windows/アジャイル型開発、ウォーターフォール ■開発手法…基本的にはオブジェクト指向 ■プロジェクト管理…Git、Jenkins、Redmine等 ■自動テスト、ビルド専用の物理と仮想(AWS)サーバも完備しています。 ■最新のツール(IntelliJ、Gitなど)を使用しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

*40代50代活躍中*【プライム案件70%/創業40年黒字経営】最上流工程のシステムエンジニア

【職務概要】 同社は流通、製造、金融、マーケティング分野に強みを持つSIerです。 金融以外の分野は同社が直受けで関わっていることから、上場企業の上流工程から開発を行っています。  《案件比率》流通:約35%、製造:約30%、金融:約25%、マーケティング:約10%) 【業務内容】 業務アプリケーションシステム開発の、基本設計から総合テスト開発部分を、担当者/リーダーとしてご活躍いただきます。将来的には、上流工程を担当するプロジェクトマネージャー、顧客へのコンサルティングを行うシステムコンサルタントなどを目指していただきます。 【プロジェクト例】■流通:受発注・在庫管理、物流システム、店舗システム等の総合的なシステム構築■流通:無店舗販売システム構築(電子カタログや顧客DB構築など)■金融:メガバンクのシステム統合プロジェクト(マイグレーションなど)■マーケティング:広告効果のシミュレーション・測定システム・各種分析システム構築■製造:生産管理(工程管理/日程計画等)、在庫最適化、資材調達管理等システム構築 同社は金融以外の分野では元受けの案件を担っており、要件定義など上流工程から携わっています。 特に流通小売りの領域には強みを持っており、設立当初から付き合いのある長年のクライアントと安定した関係性が続いています。流通のみならず、上記の領域の経験を活かしながら、より開発の上流工程に携わりたい方には非常にやりがいを感じられると思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<第二新卒歓迎>【通信事業者向けシステム開発】6G案件あり/リモートワーク中心/離職率5.8%◎

【業務内容】 ■通信制御(5G、ローカル5G、6G)のシステム開発(基本設計、詳細設計、コーディング、各種テスト(UT、IT、ST))をお任せします。 <具体的な業務内容> ■同社マネージャーの元で設計からテスト迄の工程をお任せする予定です。 ■今回就業いただく業務は、通信事業者向けの大規模なシステム開発のため、長期(2年以上)案件であり、その後の改修業務もあり、長年腰を据えて開発に携わりスキルを積み上げたい方に適した安定したお仕事になります。 ■将来的にWEB開発エンジニア、クラウドエンジニアなどへのキャリアチェンジも可能です。 ■アジャイルによる開発手法のスキルアップにもつながります。 【働き方】 ■はじめの1か月は現場にて業務を覚えていただきますが、その後はリモートワークとなります(月2回ほど現場出勤あり)。 【入社後】 ■経験の浅いエンジニアでもスキルに適した案件にアサインをしながら徐々に経験を増やしレベルアップできる環境です。 ■1カ月に一度社内研修を実施し通信開発PJT参加者と話をする場を設けております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ドコモの「d払い」ビジネス要件をITで解決するアプリケーションスペシャリスト

【概要】 NTTドコモ「d払い」サービスの更なるビジネス拡大に向け、『自分で考え行動する』ソリューションビジネスパートナーとして、お客様目線・使命・目標に合わせて開発・サービス提供を推進していく業務を担っていただきます。 【業務内容】 ドコモを支える主要サービスのd払いを提供するシステムの業務AP開発/維持業務となります。 「d払いサービス」は多くのお客様に利用頂き、大量の利用トランザクションをリアルタイムで処理を行う、他では類を見ない大規模システムとなっています。 そのサービスに対し新たなサービス機能の提供に携わる業務です。 ドコモグループのビジネス拡大に直接貢献且つ自身が携わった業務が「街」でお客様が利用している姿を実感することができ、やりがいをリアルに感じることが出来る業務です。 ▽業務イメージ ■新たなd払いにおけるサービス追加に対する業務仕様設計 ■お客様(サービス主管部より)からの問い合わせに対する調査対応 ■トラブル時における影響確認/被疑特定/リカバリ等のコントロール ⇒上記に対し具体的には、 - d払いサービス主管部とサービス要件を詰め、ベンダへ提示する要件定義書の執筆 - ベンダからの基本検討/基本設計に対するレビュ - 受け入れ試験の計画と実施  に対し、API/クラウド開発(ミドルウェア利用/マネジメントサービス利用)やマイクロサービス開発における今までのスキル/ご経験を活かしていただきます。 ▽オンボーディグプラン ■既存メンバをサポートする形で開発(サービス要件に対する上流検討・設計)業務に参画いただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■開発チームでは既存メンバとペアまたはチームとなりスキルトランスファーを行います。 ■利用クラウドやマイクロサービスについては社内研修メニューや社外個別研修に対し、業務時間内で必要に応じて受講もしくは書籍支援により知識の向上を行います。 ■業務に直結するチーム、所属する組織として週1回程度の定期的なミーティングにより全体状況等の認識合わせを行います。 ■月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い、現状への補完/改善及び今後の業務をアサインします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ソフトウェアエンジニア|ソフトウェアエンジニア※仮想空間で製造工程シュミレーション【関東エリア】

【業務内容】 仮想空間内で、産業用ロボットやメカトロニクスを通じて工場の稼働効率を上昇させる”スマートファクトリー化”を支援するエンジニアをめざしていただきます。 これまでのご経験・スキル、興味のある分野、入社後研修(max3ヶ月間)の理解度/達成度に応じて下記の仕事に従事いただきます。 ※研修形式:オンライン+通勤、講義型+自学習 ※研修カリキュラム(一部抜粋):プロジェクトに関する基本知識、自動車産業概要、産業用ロボット概要                 各種シミュレーションソフト、CAD、CAEソフトの操作、Javaプログラミング(2週間)など   ▼産業用ロボットシミュレーションソフトを用いて、 仮想空間内で、産業用ロボットの動作(専用言語によるプログラミング)データ作成・検証 ▼製造工程(生産ライン)のシミュレーションソフトを用いて、 仮想空間内で、製造工程(生産ライン)をモデル化し、作業順序、ロボットや人の配置/レイアウト、稼働効率やボトルネック、生産台数などの検証 ▼3DCADソフトを用いて、 部品の設計・開発・アッセンブリー(組立て)データの作成・検証 ▼CAEソフトを用いて、 自動車関連の解析業務(モデル解析・検証など) 例:衝突(デザイン/材質など)、空力(燃費など)、燃料(燃焼/温度など)、排気(流れ/温度など)、ノイズなど ◆また、 上記ソフトウェアの利用者(主に自動車完成車メーカー、サプライヤーなど)向けのユーザーサポートや操作方法の研修トレーナー業務 更に、 データベースソフト(DBMS)を用いて、 上記のデータを中央で一元管理し、様々な部門(研究/設計開発/生技/製造現場/購買/経営など)が最新データへリアルタイムにアクセスするためのデータベース設計・実装・運用 ソフトウェアのバージョンアップ対応(サーバー関連含む)もございます。 将来的には、 上記ソフトウェアのカスタマイズ開発(Java、C#)もございます ●配属先のプロジェクトについて ・自動車完成車メーカー、そのグループ企業、サプライヤーメーカーの研究開発部門、生産技術部門など ・上記メーカーと取引のある大手SIerなど ・弊社の開発センター ※英語を一部または積極的に使用するプロジェクト(パッケージソフトウェアの仕様の理解、マニュアル作成など)もございます ●本業務から得られるスキル・経験 IT×ものづくり 自動車工学/産業用ロボット 生産管理(計画、工程管理など)、品質管理 テクニカルドキュメント(技術文書、設計仕様書など)の作成 アルゴリズム/プログラミング、データベース、サーバー(AWSなど) ユーザーサポート、研修トレーナー 英語 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア

【業務内容】 上流工程に携わるチャンス多数! SIerとして【エンドユーザー直請け比率7割】を実現している当社。金融・流通系を中心に数多くの大企業様からご信頼をいただき、これまで実績を積み重ねてきました。 これまで推進してきた大手企業向けのソリューションサービス、 自社クラウドサービスの開発プロジェクトに加え、パートナー企業と設立した合弁会社では新サービスも開発中!自社主導での開発やユーザ企業への導入にも携わることができます。これまでのご経験やご自身のキャリアプランを考慮した上で、スキルアップを目指せるプロジェクトにてご活躍いただきます。 <業界> ・金融系(証券、銀行、生損保、クレジット) ・流通系(小売業、物流業、製造業) <工程> 最上流参画できる案件が7割以上! 有名企業や大規模な開発であっても、 上流から参画することが可能です。 ■自社持ち帰りの受託案件あり 現在、受託案件が増加中。スキルや適性に応じて、自社内開発の可能性もあります。 タスク管理や増員計画もしっかりと行うため、「受託案件は稼動が高くなる…」ということはありません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【SE】旅行DX事業本部/高品質なシステム開発に強み有<旅行関連システム開発>

航空・旅行業界(航空、鉄道、旅行代理店、OTA[オンライントラベルエージェント])向けの大規模プロジェクト における業務コンサルティング、PM/PL、上流工程業務SEをご経験に応じて担当して頂きます 【特徴】 エンドユーザは大手旅行代理店、OTA(オンライントラベルエージェント)、航空会社、大手ホテルチェ ーンなどアカウント多数。 【案件について】 ホテル予約、航空予約、ダイナミックパッケージ、 旅程管理、ツアー商品造成等、航空旅客システム(CRS、GDS)など 【対応範囲】 コンサルティング、PM、PL、業務SEなど多岐に渡ります。大規模、上流工程案件も多数あり、実務を通じてキャリアアップ頂くことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フルリモ★【プロジェクトリーダー(PHP/Laravel)】副業可/プライム案件7割/チーム案件7割

創業から10年が経過し、これまでの歩みで培った安定した事業基盤によって毎年黒字経営を実現できています。 システムインテグレーターとして知名度の高いサービス、企業様への支援実績から当社軸で「開発者視点でオモシロイ」「難易度が高く成長できる」そんな軸でプロジェクトを選択して受注をすることができています。 このポジションでは、開発者およそ30名規模のPHP請負開発案件への配属を想定しています。 各機能や領域別で複数のチームに分かれてフロントエンドからバックエンドにかけて開発を行うことから、品質に関する幅広い知見や体系的なプロジェクト経験を得ることが可能です。 そんな環境で一緒に成長できる仲間を募集しています。 【業務内容】 ・システム要件定義 ・基本設計(システム構成、画面設計、機能説明、パフォーマンス要件、セキュリティ要件) ・詳細設計(処理フロー、外部システム連携、バッチ処理) ・実装(フロントエンド、バックエンド) ・テスト ・プロジェクトメンバーの管理 ・品質を意識したドキュメンテーション 【実績】 ・テレビ配信サービス(TVer、DMM TV) ・決済サービス(楽天ペイメント) ・資産運用サービス(ウェルスナビ) ・求人サービスのUI/UX改善(dip,マイナビ) ・マンション居住者向けDX支援(三菱UFJ) ・3Dアバター接客サービス開発(トランスコスモス) ・ECサイト構築(セブン&アイ,au PAYマーケット,ヨドバシカメラ) ・オンデマンド映像配信サービス開発(NTT docomo) ・業務管理システム開発(at home) ・iOS版POSレジアプリ開発(RECRUIT) ・DMM TV ・eスポーツ運営のDX対応 ・富裕層向け人間ドックサービス開発 【同社について】 Webシステム開発、DX支援、プロトタイプ開発支援の3つの主要事業を展開しています。特に求人サービスやECサービスを中心に、ネイティブアプリ開発、UI/UX改善、基幹システム開発を上流から一貫して対応しています。ITの急速な進化に対応しながら、サービスの企画や設計に力を入れ、2,500件以上のプロジェクト支援の知見を活かして付加価値のあるサービスを提供をしております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【首都圏(在宅勤務可)】SaaSエンジニア

SaaSインプリメンテーション業務 経費精算/請求書業務におけるお客様の要望をヒアリングし、要望実現に向けたインプリメンテーションを決定し、設定/テストを行う。 ▽業務の概要 Concurを中心としたSaaSソリューションのインプリメンテーション(設定)業務 【業務イメージ】 ■担当フェーズ:要件定義~基本・詳細設計~開発~単体・結合・総合テスト ■PJTの請負方:準委任・請負 ■システム規模:30~40人月 ■PJTでの役割:PL~開発メンバ 【入社後のイメージ】 Concurを中心としたSaaSソリューションに対する理解、データ連携を担う「ブリッジシステム」に対する理解を深めてから、プロジェクトに参画いただきます。 要件定義から総合テスト後の本稼働まで、SaaSソリューション導入の全ての工程を経験し、SaaSソリューション導入の全体像を把握することで、ポジションを開発メンバからPL、PMへとキャリアアップいただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IT戦略・IT企画コンサルタント【東京都】

【東京(品川)勤務】デジタルストラテジスト/金融機関の変革を支えるFintechソリューション企画立案。会社の中核を担うポジションです! 【業務内容】 システムソリューション事業本部に所属し、デジタル時代の新たな事業・ビジネスモデルの構築を支援し、クライアントおよびクライアントの顧客に新たな体験を提供するためのデジタル改革の計画立案、プロジェクト化支援、実現支援を担当いただきます。 【具大的には】 ■ビジネスモデル、収益モデルの構築、POC支援 ■現状アーキテクチャ可視化と課題抽出 ■システム化構想、システム全体アーキテクチャ策定 ■デジタル化構想、デジタル構想プラットフォーム策定 ■プロジェクト化支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】SAP/Salesforceエンジニア/WLB充実/離職率5%の働きやすい環境

【仕事の内容】 SAP/Salesforceに関する導入やアドオン開発を担当します。 【事業部の特徴】 教育/通信・電気・ネット関連/情報処理/広告放送/医療・薬品/映像・音楽・書籍/小売/保険・保証/求人採用等、幅広い業界の開発案件を請け負っており、ECサイト構築についてはプライマリーベンダーとして参画することが多く、要件定義はもちろんシステム企画の段階から担当するケースもあります。 全員で170名の部署で、好奇心旺盛でアットホームな雰囲気があります。社員教育として、SAPやSalesForce、DXに関連する新しい技術修得にも力を入れており、勉強会なども実施し自己研鑽できる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ネットワークエンジニア【東京都】

【仕事概要】 お客さまが抱える業務プロセスにおける課題を明確化し、IT を通じてどの様に解決し効果を出していくべきなのか、お客さまと共に考えながら CRM / ERP ソリューションを提案します。また、プロジェクトを推進する立場として、CRM または ERP ソリューション(主に Dynamics 365)の導入に伴うコンサルティング、計画立案から要件定義、設計、開発、導入、導入後の運用サポートまで、お客さまと共に推進して頂きます。 【具体的な業務内容】 CRM / ERP パッケージの導入及びアプリケーション開発における下記業務 ■クライアントが抱える様々な経営課題やニーズに対して CRM / ERP を用いたソリューションの提案 ■CRM / ERP 領域におけるシステム化構想策定支援 ■導入プロジェクトにおける要件定義/設計/開発/テストなどの各フェーズにおける PM/ PL ■新規顧客開拓のための市場分析や外部環境調査 ■サービス開発のためのサービス企画・提案業務 ※Dynamics 365とは マイクロソフトの次世代ビジネスアプリケーションです。財務管理、販売、顧客サービス等、主な業務プロセスをアプリとして提供します。 クラウド上で CRM/ERP 領域を統合的に提供し、 拡張性、開発の柔軟性、容易なデータ活用によりお客さま業務の生産性向上、迅速/最適な経営判断を可能にします。 【導入事例】 ◆テレビ通販企業向け/基幹システム(Dynamics NAV) ◆眼鏡販売企業向け/基幹および店舗管理システム(Dynamics 365) ◆大手自動車メーカー向け/営業活動から、見積、契約、納入までの一連の業務と管理を Dynamics 365上で実現 ◆金融業向け/法人営業管理システム(Dynamics 365) └Dynamics 365のポータル機能を利用して、スタートアップ企業向けサービスの受付および、受付後に社内で一連の業務を処理するためのシステムを構築(クラウドを活用し、アジャイル型のアプローチで短期間にシステムを構築) ◆飲食店 SV 向け/店舗情報管理システム(Dynamics 365と Office 365の連携) └Dynamics 365の導入で、店舗情報に紐づいたメール・スケジュール・ドキュメントの共有が可能に、さらに SV 全員にタブレットを配布しクラウド上の店舗情報をいつでも閲覧・編集できるようにすることで業務負荷を削減 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【開発エンジニア】プライム案件60%以上/上流工程に挑戦できる◎リモートワーク可

【業務内容】 ■各個人の目指すエンジニア像を尊重しつつ、アイティ・フォレストの中核エンジニアとしての役割や立ち位置を相談しながら開発作業を行います。 ■即戦力の要員として、JavaやPHPを中心とした中大型Webアプリケーション開発の基本設計および詳細設計、製造、テスト計画等の立案を担当していただきます。 ■プロジェクトによっては、オフショア先ベンダーを活用した開発や、設計、製造、テストまでの一貫した開発業務も担っていただくケースもあります。 <具体的な業務内容> ■システム設計開発 ■試験設計 ■製造 ■試験 ■要件定義サポート ■運用保守 *様々なノウハウ活かした開発をしていただきます。 <案件例> ■MarkLogic技術:IoT技術、AI技術等、今後ますます情報の多様化、多角化、更にデータは肥大しRDBの限界と言われ始めています。 - その解決策の一つとして広がり始めている、企業向けのNoSQL「MarkLogic」に着目し「MarkLogic」を用いたシステム構築の拡大を目指しています。 ■LIFERAY開発:LIFERAYはWebシステムを構築するための総合プラットフォームです。 - CMSやソーシャルコラボレーションツール、ブログや掲示板など、すぐに使える70以上のポートレット(機能部品)が標準で用意されているのが大きな特徴です。 - 具体例:ホテルチャネルマネージャー連携システム/構築旅行代理店海外法人基幹システム/貨物航空様向け乗務員管理システム/ECパッケージカスタマイズ/健康指標アプリケーション/官公庁様向けのコマースシステム/ヘルスケアポイントシステム など ■旅行業界システム開発 - 旅行業界には色々なシステムが密接に連携し一つの夢を実現しております。例えば飛行機のチケット手配、宿泊先の予約、手配するには航空会社システム、宿泊業システムとの連携から旅行企画造成、現地手配、更に決済と多くのシステムを経由しなければ成り立ちません。 - この膨大な数のシステム、膨大なデータを扱いより効率よく対応し支えられるシステムを一緒に構築していきます。 <開発環境(一部)> ■言語:Java, PHP, .net, Python, Angular, React, Vue.js, Scala, JavaScript etc... ■フレームワーク:Spring Boot, Laravel, Symfony, Struts ■データベース:Marklogic, Oracle, PostgreSQL, MySQL ■クラウド:AWS, Azure ■ソースコード管理:Git, Subversion ■プロジェクト管理: Backlog ■情報共有ツール:Chat, Slack, Teams など 【キャリアについて】 ■今後のキャリアアップとして、PM/PLとしてさまざまなシステム開発案件遂行の立役者としてプロジェクト運営もお任せします。 【企業の魅力】 ■社長がエンジニア出身 - 最新技術導入に前向き - 社員からの提案も大歓迎(風通し良いです!) →実際に社員からの提案で最新技術が導入された例も複数あり 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【intra-mart/コンサルタント】東証プライム上場/平均年収690万円★12期連続増収増益★

【東京】intra-mart経験者歓迎・業務系システムSE ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★★★東洋経済オンラインにタイアップ記事掲載★★★ https://toyokeizai.net/articles/-/625233 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー intra-martを用いた開発案件を中心に、要件定義から運用保守まで幅広い工程の業務を担っていただきます。 会計システムと周辺システム(債権債務、原価計算、管理会計、経費精算、WF、電子帳簿、販売、購買、在庫、など)を連携して、業務の課題対応を実現する開発案件を、プライムベンダとして推進する業務が多く、intra-martのご経験を活かしてキャリアアップを目指す方は是非、ご応募ください。(社内外関係者との主要な打合せを除き、リモートワーク可) 【クライアントの特徴と業務領域】 ■クライアント:設備工事、専門商社、不動産業、官公庁など、業種は多岐に及びます。またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。 ■業務領域:会計領域(一般会計、債権債務、原価計算、管理会計等)を中心に経費精算、ワークフロー、電子帳簿、販売、購買、在庫など、会計領域周辺の業務システムまでを担当しますので、業界ごとの深い業務知識が身につきます。 ■業務内容:業務システム構築時の要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)までシステム導入に関わる一連の工程および、運用保守を担当しますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。(まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます) ■開発環境:intra-mart(JavaEE開発モデル、スクリプト開発モデル、ローコード開発[IM-FormaDesigner、IM-BloomMalker、IM-LogicDesigner、ViewCreator])の経験者は即戦力となり得ます。 ■募集する人材像・期待する役割:intra-martでの開発経験が豊富な方にご応募いただき、チームメンバーへのintra-martの技術支援や指導を担っていただくことを想定します。また、ご希望に応じて、開発案件のリーダーを目指していただく(必要に応じて、OJTや研修などを通じてリーダー業務の理解を深めていただく)ことも可能です。 ▽歓迎条件: 以下のような、様々なご経験をお持ちの方を幅広く募集しています。 ■プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、チームリーダーの経験者 ■会計領域のシステム(一般会計、債権債務、原価計算、管理会計など)の経験者 ■会計領域周辺の業務システム(経費精算、ワークフロー、電子帳簿、販売、購買、在庫など)の経験者 ■顧客の業務要件をヒアリングし、システム要件に落とし込んで合意形成できる方 ■顧客をリードして、システムテストやユーザーテストを推進できる方 ■プロトタイプ開発を行い、技術的な側面から顧客と合意形成できる方 ■システムのアーキテクチャや開発規約を定義できる方 ■旧システムから新システムへのデータ移行経験者 ■クラウドホスティング(AWS、Azureなど)による基盤構築経験者 ■アジャイル開発の経験者 ■マイクロサービスアーキテクチャ(フロントエンド開発、バックエンド開発、API開発)での開発経験者 ■英語でのビジネス経験がある方 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
51 ~ 75件 (全710件中)
熊本県 港区 システムエンジニア・プログラマー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、熊本県 港区 システムエンジニア・プログラマー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。熊本県 港区 システムエンジニア・プログラマー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件