すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

石川県 日本エレベーター製造株式会社の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

フィールドエンジニア/エレベーターの保守点検☆未経験歓迎☆|【石川】

同社が保守契約しているエレベーターのメンテナンス全般をお任せします。 【業務内容】 エレベーターの定期点検、緊急時の対応、修理・部品交換作業、法定検査(昇降機等検査員資格取得後)などエレベーターを安全で安心して利用できる状態を維持する仕事を担っていただきます。 【入社後について】 基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを把握していただきます。先輩社員よりOJTを致しますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ★残業月10H程度平日夜間および休日待機業務がございます。(別途手当支給いたします。) 【魅力】 点検・修理を通じて、実際に使用される方から直接「ありがとう」の言葉を頂くことができる事です。 【同社について】 安心・安全かつ柔軟な対応力を強みとしており、現代の社会において必要不可欠なエレベーターを通して、人と社会に貢献し続けております。 【配属先情報】 金沢フィールドステーション:3名(30代1名、20代2名) ★入社後1年程度は名古屋営業所での研修を実施いたします。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

石川県 日本エレベーター製造株式会社」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

石川県 日本エレベーター製造株式会社の関連求人情報・お仕事一覧

フィールドエンジニア/エレベーターの保守点検担当☆未経験歓迎☆|【愛知/岡崎】

同社が保守契約しているエレベーターのメンテナンス全般をお任せします。 【業務内容】 エレベーターの定期点検、緊急時の対応、修理・部品交換作業、法定検査(昇降機等検査員資格取得後)などエレベーターを安全で安心して利用できる状態を維持する仕事を担っていただきます。 【入社後について】 基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを把握していただきます。先輩社員よりOJTを致しますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ★残業月10H程度平日夜間および休日待機業務がございます。(別途手当支給いたします。) 【魅力】 点検・修理を通じて、実際に使用される方から直接「ありがとう」の言葉を頂くことができる事です。 【同社について】 安心・安全かつ柔軟な対応力を強みとしており、現代の社会において必要不可欠なエレベーターを通して、人と社会に貢献し続けております。 【配属先情報】 岡崎フィールドステーション★入社後1年程度は名古屋営業所での研修を実施いたします。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

フィールドエンジニア/エレベーターの保守点検担当☆未経験歓迎☆|【大阪】

【業務内容】 エレベーター内の保守・点検業務及び不具合対応や部品交換業務などを担って頂きます。 具体的には制御盤や電気周辺、昇降路等の点検・修理を実施いただき、エレベーターが正常に動くようにしていただきます。 【入社後について】 基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを把握していただきます。先輩社員よりOJTを致しますので安心して業務に取り組んでいただけます。 ★残業月10H程度平日夜間および休日待機業務がございます。(別途手当支給いたします。) 【魅力】 点検・修理を通じて、実際に使用される方から直接「ありがとう」の言葉を頂くことができるのもこの仕事の魅力の1つです! 【同社について】 安心・安全かつ柔軟な対応力を強みとしており、現在の社会において必要不可欠なエレベーターを通して、人と社会に貢献し続けております。 【配属先情報】 大阪フィールドセンター(15名配属)もしくは南部フィールドステーション(4名配属)のいずれかに配属 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【旭川/フィールドエンジニア】★業界未経験歓迎★エレベーターの保守点検

■エレベーターの保守・点検業務及び不具合対応や部品交換業務などを担っ て頂きます。具体的には制御盤や電気周辺、昇降路等の点検・修理を実施 いただき、エレベーターが正常に動くようにしていただきます。 【入社後について】 ■基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを 把握していただき、OJTにて徐々に業務をお任せいたします。先輩社員と 共に業務をこなす為安心して業務に取り組めます。3年~5年後を目途に独 り立ちし、点検に出ていただきたいと考えております。点検・修理を通じ て、実際に使用される住民の方から直接「ありがとう」の言葉を頂くこと ができるのもこの仕事の魅力の一つです! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【旭川/フィールドエンジニア】★業界未経験歓迎★エレベーターの保守点検

■エレベーターの保守・点検業務及び不具合対応や部品交換業務などを担っ て頂きます。具体的には制御盤や電気周辺、昇降路等の点検・修理を実施 いただき、エレベーターが正常に動くようにしていただきます。 【入社後について】 ■基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを 把握していただき、OJTにて徐々に業務をお任せいたします。先輩社員と 共に業務をこなす為安心して業務に取り組めます。3年~5年後を目途に独 り立ちし、点検に出ていただきたいと考えております。点検・修理を通じ て、実際に使用される住民の方から直接「ありがとう」の言葉を頂くこと ができるのもこの仕事の魅力の一つです! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【旭川/フィールドエンジニア】★業界未経験歓迎★エレベーターの保守点検

■エレベーターの保守・点検業務及び不具合対応や部品交換業務などを担っ て頂きます。具体的には制御盤や電気周辺、昇降路等の点検・修理を実施 いただき、エレベーターが正常に動くようにしていただきます。 【入社後について】 ■基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを 把握していただき、OJTにて徐々に業務をお任せいたします。先輩社員と 共に業務をこなす為安心して業務に取り組めます。3年~5年後を目途に独 り立ちし、点検に出ていただきたいと考えております。点検・修理を通じ て、実際に使用される住民の方から直接「ありがとう」の言葉を頂くこと ができるのもこの仕事の魅力の一つです! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【旭川/フィールドエンジニア】★業界未経験歓迎★エレベーターの保守点検

■エレベーターの保守・点検業務及び不具合対応や部品交換業務などを担っ て頂きます。具体的には制御盤や電気周辺、昇降路等の点検・修理を実施 いただき、エレベーターが正常に動くようにしていただきます。 【入社後について】 ■基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを 把握していただき、OJTにて徐々に業務をお任せいたします。先輩社員と 共に業務をこなす為安心して業務に取り組めます。3年~5年後を目途に独 り立ちし、点検に出ていただきたいと考えております。点検・修理を通じ て、実際に使用される住民の方から直接「ありがとう」の言葉を頂くこと ができるのもこの仕事の魅力の一つです! 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

フィールドエンジニア|★キャリアチェンジ歓迎★《同社エンジニア活躍中》【岩手県北上市】

大手半導体メーカー様を中心に、北上市周辺のメーカー様でのフィールドエンジニア職をお任せいたします。 【業務内容】 水処理運転管理における下記内容をお任せいたします。 ・装置立上 ・メンテナンス、部品交換 ・提案改善 ・各種資料作成 2~3名のチーム作業のため、現場のOJTで技術を学べます。 【扱う製品】 半導体製造工場から排気されるガス(温室効果ガス等)の排出を抑制する装置VOC(揮発性有機化合物)排出抑制装置 ※上記設備の知識、知見がなくても問題ありません。 【身につくスキル】 ・機械図面、電気図面の読解 ・機械構造の基本理解 事業内容・業種 その他(人材サービス)

フィールドエンジニア|★キャリアチェンジ歓迎★《同社エンジニア活躍中》【岩手県北上市】

大手半導体メーカー様を中心に、北上市周辺のメーカー様でのフィールドエンジニア職をお任せいたします。 【業務内容】 水処理運転管理における下記内容をお任せいたします。 ・装置立上 ・メンテナンス、部品交換 ・提案改善 ・各種資料作成 2~3名のチーム作業のため、現場のOJTで技術を学べます。 【扱う製品】 半導体製造工場から排気されるガス(温室効果ガス等)の排出を抑制する装置VOC(揮発性有機化合物)排出抑制装置 ※上記設備の知識、知見がなくても問題ありません。 【身につくスキル】 ・機械図面、電気図面の読解 ・機械構造の基本理解 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【石川】フィールドエンジニア※長期出張無し/土日祝休み/年間休日120日

【職務内容】 産業用ボイラや水処理機器、舶用機器、食品機器メディカル機器、家庭用軟水器などの点検・メンテナンス業務に携わっていただきます。 【具体的な職務内容】 ・製品導入済みの客先工場を訪問し定期点検、メンテナンス ・技術コンサルタントとして客先工場の設備改善提案 ・トラブル防止における客先へのアドバイス、設備更新提案 ・開発部門への情報提供 ※メンテナンス約6割、提案活動約4割程度です。 ※担当する製品は全て自社製品です。 ※定期点検は1台約2時間程度の作業です。 【その他情報】 モバイル端末(iPhone・iPad)を一人一台ずつ貸与し、業務のICT化を進めています。独自アプリを開発し、作業効率化を行っており残業時間の削減に取り組んでおります。また、同社は国内に100拠点程度拠点を有しているので県を跨いだ長期の出張などは基本的に発生しません。 事業内容・業種 機械部品

※未経験歓迎【名古屋】フィールドエンジニア ◎年休126日/残業10時間程度/エレベータの保守点検

同社が保守契約しているエレベーターのメンテナンス全般をお任せします。 【業務内容】 エレベーターの定期点検、緊急時の対応、修理・部品交換作業、法定検査(昇降機等検査員資格取得後)などエレベーターを安全で安心して利用できる状態を維持する仕事を担っていただきます。 ※基本スケジュール通りにチーム(2~3人)で現場を回って頂きます。 【研修について】 基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを把握していただきます。先輩社員よりOJTを致しますので安心して業務に取り組んでいただけます。 【同社のエレベーターついて】 当社製のエレベーターは、国会議事堂や大阪城天守閣等の歴史的建造物から、学校・病院・住宅・オフィス・駅舎・空港・ホテル・スタジアム等の生活に密着した場所、さらには工場・冷凍倉庫・ダム等の特殊環境にも導入されています。 【配属先情報】 名古屋フィールドセンター 【働き方】 ■基本的には土日祝休み ■年間休日:126日 ■月平均残業時間:10時間程度 ■夜間対応:月1~2回程 ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

※未経験歓迎【名古屋】フィールドエンジニア ◎年休126日/残業10時間程度/エレベータの保守点検

同社が保守契約しているエレベーターのメンテナンス全般をお任せします。 【業務内容】 エレベーターの定期点検、緊急時の対応、修理・部品交換作業、法定検査(昇降機等検査員資格取得後)などエレベーターを安全で安心して利用できる状態を維持する仕事を担っていただきます。 ※基本スケジュール通りにチーム(2~3人)で現場を回って頂きます。 【研修について】 基礎研修後、先輩に同行しながら仕事・業務の流れを把握していただきます。先輩社員よりOJTを致しますので安心して業務に取り組んでいただけます。 【同社のエレベーターついて】 当社製のエレベーターは、国会議事堂や大阪城天守閣等の歴史的建造物から、学校・病院・住宅・オフィス・駅舎・空港・ホテル・スタジアム等の生活に密着した場所、さらには工場・冷凍倉庫・ダム等の特殊環境にも導入されています。 【配属先情報】 名古屋フィールドセンター 【働き方】 ■基本的には土日祝休み ■年間休日:126日 ■月平均残業時間:10時間程度 ■夜間対応:月1~2回程 ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

(第二新卒歓迎)エレベータのフィールドエンジニア◎年休122日/賞与5.5カ月|【埼玉】

★世界トップクラスの昇降機(エレベーター・エスカレーター等)メーカー! ★設立75年★プライム上場企業で安定性抜群! ★DX化推進★スマートグラスの導入を開始! ★年休122日/賞与5.5カ月分 国内TOP4、世界シェア7位の昇降機専業メーカーである「フジテック」にて、 オフィスビルや商業施設、ホテル、集合住宅、マンションなどに設置されているエレベータ・エスカレータの保守点検をお任せします。 【具体的には】 ■1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行っていただきます。 ■点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともございます。エレベータ・エスカレータがある限り点検の需要は減ることはないため、仕事がなくなる心配はいりません。 ■定期点検で1台のエレベータ点検にかかる時間は1時間~2時間程度です。  それを1日で3~5台分点検していきます。通常は1名もしくは2名で対応をします。 ※工事実務は行いません。 ※顧客の要望を開発へフィードバック、製品開発に活かします。 ※点検マニュアル・各種計測機器・過去点検履歴などはジョブカルテで保存され、メンテナンスに関わるバックアップ体制が整っています。 【納入実績例】 渋谷スクランブルスクエア、GINZA SIX、グランドハイアット東京、東京ミッドタウン、虎ノ門ヒルズ、六本木ヒルズ森タワー など 全国のランドマークとなるような施設にも、同社の製品が数多く納入されています。 社員インタビュー https://www.fujitec.co.jp/recruiting/seniors/8690 【働き方について】 ■同社の製品が導入されている施設はさまざまで、中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 ■シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。 ■4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設定しております。 □■スマートグラスの導入を開始!■□ 昨年5月から「スマートグラス(メガネ型ウェアラブル端末)」の導入を開始。現場作業を行う社員がスマートグラスを装着し、熟練の社員がビデオ通話を介してオフィスからリアルタイムに指導を行うことが可能に! リモート化によって保守現場の監査を行う「安全パトロール」の頻度が増え、移動時間の削減と生産性の向上に成功しました。 後輩に対して、現場ごとに先輩の高い技術力をしっかりと引き継ぐこともできます。 □■環境面も安心!■□ 同社は設立75年の歴史を持つ、プライム市場上場企業。連結売上高1800億円以上で、国内シェアトップクラスの実績を誇っています。 また、売上高、当期純利益は今期さらに拡大(2022年3月期実績)。景気に左右されることもなく、安心して働くことができます! ※親会社株主に帰属する当期純利益 【魅力】 ★「社会インフラ」として活躍する昇降機。多くの人々の安全を担う、影の立役者としてやりがいをもって働けます。 ★安定×成長企業:売上高・当期純利益ともに3期連続成長中! ★業界に先駆けた積極的な海外展開!海外売上高比率66%。 ★世界最長エレベーターや「業界初」を生み出す技術力 【国内シェアトップを目指して】 昇降機専業メーカーとして、他社に先駆けて海外進出を推進。 特にシンガポールや香港では圧倒的なシェアを獲得し、全世界の約25%のシェアを誇ります。 まさに、日本の昇降機業界をリードしてきた会社といえるでしょう。 昇降機を扱うメーカーのトップを目指し、全社一丸となって邁進しています。 事業内容・業種 機械部品

【20代歓迎】老舗エレベーター専業メーカーの保守点検|メンテナンス職|未経験から手に職がつけられる

エレベーターの安全・安心な稼働を支える保守・点検業務を担当。制御盤や電気系統、昇降路などの点検・修理・部品交換を通じて、日々の安心を守る仕事です。 【業務内容】 ●エレベーターの定期点検・不具合対応 ●制御盤や電気周辺機器の確認・修理 ●昇降路や機械部品の点検・交換 ●故障時の緊急対応・復旧作業 ●点検記録の作成・報告業務 ※入社後は基礎研修+OJTで業務を習得。先輩社員が丁寧にサポートします。 ※残業は月10時間程度。平日夜間・休日の待機業務あり(別途手当支給)。 【この仕事の魅力】 ●人の命を守る責任ある仕事 エレベーターの安全を守ることで、利用者の安心を支える社会貢献性の高い仕事です。 ●「ありがとう」が直接届くやりがい 点検・修理を通じて、利用者から感謝の言葉をいただける機会が多く、やりがいを実感できます。 ●技術力が身につく現場経験 電気・機械の両面に関わるため、幅広い技術スキルを習得できます。 ●未経験からでも安心してスタート可能 研修+OJT体制が整っており、初めての方でも着実に成長できます。 ●地域密着で長く働ける 大阪を中心とした現場対応で、転勤なく地元で安定したキャリアを築けます。 【企業の特徴・働く環境】 ●日本エレベーター製造株式会社とは 国内有数のエレベーター専門メーカーとして、設計・製造・施工・保守まで一貫対応 高品質・高安全性を追求し、公共施設や商業施設など多様な建物に導入実績あり 技術力と対応力を武器に、オーダーメイドの製品開発にも強みを持つ ●若手が活躍できる環境 OJTや現場経験を通じて、未経験からでも着実にスキルアップ チームで支え合う社風で、困ったときはすぐに相談できる安心感あり 若手でも意見を出しやすく、現場改善にも積極的に関われます ●働きやすさ・ワークライフバランス 残業は少なめで、計画的な業務進行が可能 有給取得も柔軟で、プライベートとの両立がしやすい 夜間・休日待機には手当支給あり、働き方に応じた待遇が整っています

(第二新卒歓迎)エレベータのフィールドエンジニア◎年休122日/賞与5.5カ月 |【横浜】

★世界トップクラスの昇降機(エレベーター・エスカレーター等)メーカー! ★設立75年★プライム上場企業で安定性抜群! ★DX化推進★スマートグラスの導入を開始! ★年休122日/賞与5.5カ月分 国内TOP4、世界シェア7位の昇降機専業メーカーである「フジテック」にて、 オフィスビルや商業施設、ホテル、集合住宅、マンションなどに設置されているエレベータ・エスカレータの保守点検をお任せします。 【具体的には】 ■1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行っていただきます。 ■点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともございます。エレベータ・エスカレータがある限り点検の需要は減ることはないため、仕事がなくなる心配はいりません。 ■定期点検で1台のエレベータ点検にかかる時間は1時間~2時間程度です。  それを1日で3~5台分点検していきます。通常は1名もしくは2名で対応をします。 ※工事実務は行いません。 ※顧客の要望を開発へフィードバック、製品開発に活かします。 ※点検マニュアル・各種計測機器・過去点検履歴などはジョブカルテで保存され、メンテナンスに関わるバックアップ体制が整っています。 【納入実績例】 渋谷スクランブルスクエア、GINZA SIX、グランドハイアット東京、東京ミッドタウン、虎ノ門ヒルズ、六本木ヒルズ森タワー など 全国のランドマークとなるような施設にも、同社の製品が数多く納入されています。 社員インタビュー https://www.fujitec.co.jp/recruiting/seniors/8690 【働き方について】 ■同社の製品が導入されている施設はさまざまで、中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 ■シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。 ■4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設定しております。 □■スマートグラスの導入を開始!■□ 昨年5月から「スマートグラス(メガネ型ウェアラブル端末)」の導入を開始。現場作業を行う社員がスマートグラスを装着し、熟練の社員がビデオ通話を介してオフィスからリアルタイムに指導を行うことが可能に! リモート化によって保守現場の監査を行う「安全パトロール」の頻度が増え、移動時間の削減と生産性の向上に成功しました。 後輩に対して、現場ごとに先輩の高い技術力をしっかりと引き継ぐこともできます。 □■環境面も安心!■□ 同社は設立75年の歴史を持つ、プライム市場上場企業。連結売上高1800億円以上で、国内シェアトップクラスの実績を誇っています。 また、売上高、当期純利益は今期さらに拡大(2022年3月期実績)。景気に左右されることもなく、安心して働くことができます! ※親会社株主に帰属する当期純利益 【魅力】 ★「社会インフラ」として活躍する昇降機。多くの人々の安全を担う、影の立役者としてやりがいをもって働けます。 ★安定×成長企業:売上高・当期純利益ともに3期連続成長中! ★業界に先駆けた積極的な海外展開!海外売上高比率66%。 ★世界最長エレベーターや「業界初」を生み出す技術力 【国内シェアトップを目指して】 昇降機専業メーカーとして、他社に先駆けて海外進出を推進。 特にシンガポールや香港では圧倒的なシェアを獲得し、全世界の約25%のシェアを誇ります。 まさに、日本の昇降機業界をリードしてきた会社といえるでしょう。 昇降機を扱うメーカーのトップを目指し、全社一丸となって邁進しています。 事業内容・業種 機械部品

フィールドエンジニア|フィールドエンジニア※未経験可【宮城/仙台】

【業務詳細】 ・定期メンテナンス ・消耗品などの部品交換 主に計装器(水圧計,電圧計、流量計、pH計)や工場/プラントの制御システムやそれに伴うサーバーを担当いただきます。 ※出張対応あり ①出張先:東北6県 浄水場、発電所、製紙工場、化学系プラント、ダム等 基本的に1週間単位での出張となります。 ②毎年10月、11月、12月、3月は、1か月単位で青森県六ヶ所村にある再処理工場へ出張・常駐にて業務があります。 ■再処理工場常駐時の業務内容 ・工程、作業内容のチェック ・上記の報告等管理業務 【魅力ポイント】 ・未経験からエンジニアへチャレンジ ・手当充実 ・研修制度充実 ※エンジニアを目指したい未経験の方も歓迎です。 業務詳細についてはご面接時にお話させていただきます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

◆未経験・第二新卒歓迎◆【山口】フィールドサービスエンジニア 

同社製品である工業用計測機器の設置から保守・メンテナンス、トラブル対応等、製品に関する技術面でのサポート業務を担当します。単なる保守・メンテナンス業務ではなく、顧客の事を理解しサポートを行う事で、同社の「信頼」を支えていく、非常に重要な業務になります。 ■就業環境:お客様の都合で、どうしても土日の出勤は発生してしまいますが、代休はきちんと取得していただきます。また、急な呼び出しは基本的にありません。原則保守・メンテナンスを計画的に行うので、事前に予定を組んで出勤します。そのため、事前に出勤が難しい日時があれば、他のメンバーに相談し、調整を図ることが可能です。 ※主要顧客…大手石油会社、ガス会社、鉄鋼・化学・水処理、飲料メーカー等 ■同社の強み:同社は、スイスのエンドレス・ハウザーのグループ企業です。製品は、流量計、レベル計、圧力計、分析計、タンクゲージ等で、世界中で高い評価を得ており、世界のネットワークを駆使し、最新の製品を提供しています。常に新たな自社製品を開発し、非常に安定的に収益を上げています。 ※流量計:液体が1秒間にどのくらい流れているかを計測する機器 ◇様々な業界と取引あり:製品には非常に定評があり、食品(飲料)メーカー、石油・ガス会社、化学系企業等の大手企業と高い信頼関係を築いています。 ◇安心の就業環境:外資系企業でありながら、「社員を第一に考える社風」「安定して働ける環境が整っている」ことも大きな強みの一つです。「ワークライフバランス」の整った環境の中で、多くの社員が様々な趣味を楽しんでいます。 ◇長期就業が可能な環境です:平均勤務年数は約13年(20年以上勤務者が全社員の約23%)、離職率も低く、安定して働ける環境が 整っています。 ◇豊富なキャリアパス:成果を出す社員や努力を惜しまない社員の成長は会社がサポートしており、語学スキル向上費用、外部研修参加費用を全額負担する制度もございます。ジョブローテーションの制度もあり、営業やマーケティング部門で経験を積むことも可能です。同社でならスキルを高めながら腰を据えて働けるはずです。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

カスタマーエンジニア|【石川】

【仕事内容】 1.上下水道施設の電気・計測・情報設備の保守点検、修繕 ①書類(業務計画書、作業手順書、工程表、点検・修繕報告書、写真帳等)作成・取り纏め ②現地での保守点検及び修繕(外観検査、清掃、部品交換、単体機能確認、組合せ機能確認) 2.電気・計装・情報設備の修繕・工事のエンジニアリング業務 上記①②及び図面の作成・確認、関連部門との調整 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

(第二新卒歓迎)エレベータのフィールドエンジニア◎年休122日/賞与5.5カ月|【東京都】

★世界トップクラスの昇降機(エレベーター・エスカレーター等)メーカー! ★設立75年★プライム上場企業で安定性抜群! ★DX化推進★スマートグラスの導入を開始! ★年休122日/賞与5.5カ月分 国内TOP4、世界シェア7位の昇降機専業メーカーである「フジテック」にて、 オフィスビルや商業施設、ホテル、集合住宅、マンションなどに設置されているエレベータ・エスカレータの保守点検をお任せします。 【具体的には】 ■1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行っていただきます。 ■点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともございます。エレベータ・エスカレータがある限り点検の需要は減ることはないため、仕事がなくなる心配はいりません。 ■定期点検で1台のエレベータ点検にかかる時間は1時間~2時間程度です。  それを1日で3~5台分点検していきます。通常は1名もしくは2名で対応をします。 ※工事実務は行いません。 ※顧客の要望を開発へフィードバック、製品開発に活かします。 ※点検マニュアル・各種計測機器・過去点検履歴などはジョブカルテで保存され、メンテナンスに関わるバックアップ体制が整っています。 【納入実績例】 渋谷スクランブルスクエア、GINZA SIX、グランドハイアット東京、東京ミッドタウン、虎ノ門ヒルズ、六本木ヒルズ森タワー など 全国のランドマークとなるような施設にも、同社の製品が数多く納入されています。 社員インタビュー https://www.fujitec.co.jp/recruiting/seniors/8690 【働き方について】 ■同社の製品が導入されている施設はさまざまで、中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 ■シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。 ■4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設定しております。 □■スマートグラスの導入を開始!■□ 昨年5月から「スマートグラス(メガネ型ウェアラブル端末)」の導入を開始。現場作業を行う社員がスマートグラスを装着し、熟練の社員がビデオ通話を介してオフィスからリアルタイムに指導を行うことが可能に! リモート化によって保守現場の監査を行う「安全パトロール」の頻度が増え、移動時間の削減と生産性の向上に成功しました。 後輩に対して、現場ごとに先輩の高い技術力をしっかりと引き継ぐこともできます。 □■環境面も安心!■□ 同社は設立75年の歴史を持つ、プライム市場上場企業。連結売上高1800億円以上で、国内シェアトップクラスの実績を誇っています。 また、売上高、当期純利益は今期さらに拡大(2022年3月期実績)。景気に左右されることもなく、安心して働くことができます! ※親会社株主に帰属する当期純利益 【魅力】 ★「社会インフラ」として活躍する昇降機。多くの人々の安全を担う、影の立役者としてやりがいをもって働けます。 ★安定×成長企業:売上高・当期純利益ともに3期連続成長中! ★業界に先駆けた積極的な海外展開!海外売上高比率66%。 ★世界最長エレベーターや「業界初」を生み出す技術力 【国内シェアトップを目指して】 昇降機専業メーカーとして、他社に先駆けて海外進出を推進。 特にシンガポールや香港では圧倒的なシェアを獲得し、全世界の約25%のシェアを誇ります。 まさに、日本の昇降機業界をリードしてきた会社といえるでしょう。 昇降機を扱うメーカーのトップを目指し、全社一丸となって邁進しています。 事業内容・業種 機械部品

(第二新卒歓迎)【千葉】エレベータのフィールドエンジニア◎年休122日/賞与5.5カ月

★世界トップクラスの昇降機(エレベーター・エスカレーター等)メーカー! ★設立75年★プライム上場企業で安定性抜群! ★DX化推進★スマートグラスの導入を開始! ★年休122日/賞与5.5カ月分 国内TOP4、世界シェア7位の昇降機専業メーカーである「フジテック」にて、 オフィスビルや商業施設、ホテル、集合住宅、マンションなどに設置されているエレベータ・エスカレータの保守点検をお任せします。 【具体的には】 ■1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行っていただきます。 ■点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともございます。エレベータ・エスカレータがある限り点検の需要は減ることはないため、仕事がなくなる心配はいりません。 ■定期点検で1台のエレベータ点検にかかる時間は1時間~2時間程度です。  それを1日で3~5台分点検していきます。通常は1名もしくは2名で対応をします。 ※工事実務は行いません。 ※顧客の要望を開発へフィードバック、製品開発に活かします。 ※点検マニュアル・各種計測機器・過去点検履歴などはジョブカルテで保存され、メンテナンスに関わるバックアップ体制が整っています。 【納入実績例】 渋谷スクランブルスクエア、GINZA SIX、グランドハイアット東京、東京ミッドタウン、虎ノ門ヒルズ、六本木ヒルズ森タワー など 全国のランドマークとなるような施設にも、同社の製品が数多く納入されています。 社員インタビュー https://www.fujitec.co.jp/recruiting/seniors/8690 【働き方について】 ■同社の製品が導入されている施設はさまざまで、中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 ■シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。 ■4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設定しております。 □■スマートグラスの導入を開始!■□ 昨年5月から「スマートグラス(メガネ型ウェアラブル端末)」の導入を開始。作業を行う社員がスマートグラスを装着し、熟練の社員がビデオ通話を介してオフィスからリアルタイムに指導を行うことが可能に! リモート化によって保守現場の監査を行う「安全パトロール」の頻度が増え、移動時間の削減と生産性の向上に成功しました。 後輩に対して、現場ごとに先輩の高い技術力をしっかりと引き継ぐこともできます。 □■環境面も安心!■□ 同社は設立75年の歴史を持つ、プライム市場上場企業。連結売上高1800億円以上で、国内シェアトップクラスの実績を誇っています。 また、売上高、当期純利益は今期さらに拡大(2022年3月期実績)。景気に左右されることもなく、安心して働くことができます! ※親会社株主に帰属する当期純利益 【魅力】 ★「社会インフラ」として活躍する昇降機。多くの人々の安全を担う、影の立役者としてやりがいをもって働けます。 ★安定×成長企業:売上高・当期純利益ともに3期連続成長中! ★業界に先駆けた積極的な海外展開!海外売上高比率66%。 ★世界最長エレベーターや「業界初」を生み出す技術力 【国内シェアトップを目指して】 昇降機専業メーカーとして、他社に先駆けて海外進出を推進。 特にシンガポールや香港では圧倒的なシェアを獲得し、全世界の約25%のシェアを誇ります。 まさに、日本の昇降機業界をリードしてきた会社といえるでしょう。 昇降機を扱うメーカーのトップを目指し、全社一丸となって邁進しています。 事業内容・業種 機械部品

住宅の【点検・メンテナンス】★未経験者・第二新卒歓迎★

お客さま宅のアフターメンテナンス職として、定期点検や修繕対応を通じ、快適な暮らしを長期的に支えていただきます。 定期点検 └お引き渡し後3ヶ月〜20年まで計7回 急な不具合に関するお問い合わせ対応 修繕が必要な箇所の確認、協力業者への工事手配・管理 見積書の作成 安心・快適な暮らしを長く支える、 やりがいの大きな仕事です! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 伊藤謙 事業内容 ◆新築住宅の建築・販売 ◆不動産の売買・仲介・賃貸 ◆住宅のメンテナンス ◆エクステリア工事 ◆ソーラー売電事業 ◆旅館業 ◆住宅宿泊事業法に基づく住宅宿泊業 本社所在地 宮城県富谷市大清水1-31-6

エンジニア|エンジニア総合職(未経験歓迎)※勤務地希望考慮【宮城】

エンジニアとして新たにキャリアを歩みたい方を募集します。 まずは製造業務からスタートし、研修や実務経験を通して開発に携わるエンジニアへ成長いただくことを期待します。 【案件の一例】 ■半導体製造オペレーター ■自動車用シート、内装パーツの製造 ■設備保全 ■車載部品製造に伴う生産技術 ■半導体ウェーハ装置の新規設備立ち上げ ■半導体装置に関わる構造設計 ■フィールドエンジニア ■半導体製造装置の電気回路設計・評価 ■再処理工場における施工管理業務 ■社内システム効率化    など。 誰もが知る大手メーカーなどで各業務をご担当いただきます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

エンジニア|エンジニア総合職(未経験歓迎)※勤務地希望考慮【秋田】

エンジニアとして新たにキャリアを歩みたい方を募集します。 まずは製造業務からスタートし、研修や実務経験を通して開発に携わるエンジニアへ成長いただくことを期待します。 【案件の一例】 ■半導体製造オペレーター ■自動車用シート、内装パーツの製造 ■設備保全 ■車載部品製造に伴う生産技術 ■半導体ウェーハ装置の新規設備立ち上げ ■半導体装置に関わる構造設計 ■フィールドエンジニア ■半導体製造装置の電気回路設計・評価 ■再処理工場における施工管理業務 ■社内システム効率化    など。 誰もが知る大手メーカーなどで各業務をご担当いただきます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

エレベータの据付・改修|★未経験歓迎★ (プライム上場)【横浜】

オフィスビルやマンション、駅等に設置されるエレベータ・エスカレータの据付・調整・検査業務を担当頂きます。 【具体的には】 現場に搬入される機器を、手順書に従いエレベータのレール立て、マシンの揚重・設置、エレベータかごの組立て、入口の取付け、電気配線等を行い、調整を経てエレベータを完成されます。工期は短い物件で2~3週間、長いもので1年間程度です。 【ポジションの特徴・魅力】 ★技術力を高められるので、幅広いキャリア選択が可能: 同社は国内大手の昇降機専業メーカーです。エレベータ・エスカレータ、動く歩道など研究・開発から据付・メンテナンスまで一貫して行う数少ない企業です。同ポジションにて入社後、将来的には他業務へのキャリアチェンジも望めるため、エンジニアとしてのキャリアを築くためにはこの上ない環境です!実際に据付ポジションから営業や設計職へキャリアチェンジした方もいらっしゃいます。 ★スキルに合わせた役割配分: 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。 【働き方について】 ◎通常業務は日勤で、夜勤はほぼないです! ◎土日休みで、年間休日は122日!直行直帰も可能です! ◎繁忙期は月に2回程度、休日出勤が発生いたしますが、平日に代休を取得することが可能です! 事業内容・業種 機械部品

エンジニア|エンジニア総合職(未経験歓迎)※勤務地希望考慮【岩手】

エンジニアとして新たにキャリアを歩みたい方を募集します。 まずは製造業務からスタートし、研修や実務経験を通して開発に携わるエンジニアへ成長いただくことを期待します。 【案件の一例】 ■半導体製造オペレーター ■自動車用シート、内装パーツの製造 ■設備保全 ■車載部品製造に伴う生産技術 ■半導体ウェーハ装置の新規設備立ち上げ ■半導体装置に関わる構造設計 ■フィールドエンジニア ■半導体製造装置の電気回路設計・評価 ■再処理工場における施工管理業務 ■社内システム効率化    など。 誰もが知る大手メーカーなどで各業務をご担当いただきます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)
石川県 日本エレベーター製造株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、石川県 日本エレベーター製造株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。石川県 日本エレベーター製造株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件