正社員
【石川】北陸工場 生産技術開発グループ担当者
- 530万円~650万円~
- 石川県白山市
【2025C011】
【仕事内容】
■ポリマ合成における新規生産技術の検討(DX技術開発も含む)
・長期経営計画「DIC Vision 2030」におけるスマートリビング領域に貢献する材料の
生産拠点であり、特にケミトロニクス事業領域に関わる新製品の立ち上げが盛んである
・新規製品においては製品化初期から量産化段階において、最適なプロセス提案の為、
新規生産技術検討を担う
・環境対応型の既存製品においては、コスト競争力強化の為、プロセスの最適化、革新的な生産技術適用の適用を行っている
■新規生産設備の基本設計業務
・新製品対応の生産設備新設、および、老朽化の更新に際し、導入する設備の仕様検討を行う(基本設計業務)
・設備は、20~30年は耐久性があり、プロセスを刷新する重要な機会で、検討段階における最高効率プロセスの導入を行う
・設備導入は、国内だけでなく、海外の方が件数が多く、中国、東南アジア、インド、ヨーロッパ各国で活躍の場がある
<業務のやりがい・楽しさ>
■投資が旺盛な工場、事業領域であり、チャレンジングなテーマが多い
■生産技術の業務は、製造・技術と協業であり、多くの方と関わることが出来る
■海外案件には関わることができ、多様な文化に触れることが出来る
■自分が設計した設備、プロセスの立上げにもかかわり、それらのは20年以上は活躍し、レガシーを残せる
<入社後期待すること>
■化学工学、プロセス制御などのこれまでの知識、実務経験を活かし、新規、既存製品の生産プロセス課題に対して主体的、前向きに取り組んでほしい
■社内外および国内外の協力関係者と良好なコミュニケーションを図り、関係を構築して活躍していただきたい
<将来のキャリアイメージ>
■北陸工場は、ポリマ合成に関わる生産技術だが、DICが有する他の事業領域(顔料、コンパウンド等)への異動も可能であり、DIC保有技術を幅広く習得可能
■生産技術系でキャリアを積む以外に、プラント建設に直接携わるエンジニアリング部との人材交流や製造部門との人材交流も行っており、製造トップや工場長(海外工場も含む)へのキャリアパスもある
事業内容・業種
総合化学