すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人10

福井県 泉佐野市 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

10

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【福井】土木設計 \案件は元請100%/

【職務概要】 官公庁からの案件を中心に土木建設のコンサルタント業務を行う同社にて土木設計業務をお任せします。 【職務詳細】 道路、河川、橋梁の設計業務の主担当者もしくは担当者として、 調査、設計、打合せ、報告書作成等をお任せします。 案件は元請100%です。 ★同社について★ 経営方針として「働きやすい環境の保持」を最優先に置いています。 元請け100%のため1件1件が高単価であり、労働時間の抑制と売上の両立が可能です。 創業以来確かな技術で信頼を獲得し、働きやすい環境でありながら業績拡大を続ける企業です。 「働き方を改善したい」という理由で転職された方が数多く活躍しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

測量調査・用地補償部門|測量調査・用地補償部門(年間休日120日以上)【大阪府泉佐野市】

【仕事内容】 公共事業における測量・調査・用地補償に関する業務をご担当いただきます ■測量(基準点測量や応用測量(用地、路線等)他)・調査(現況確認等)の業務 ■測量図や登記簿調査(土地・建物)等の法務局調査 ■用地調査等(建物、事業損失他)の業務 ■発注者側の立場で、納品成果(測量・建物関係)及び補償金の照査 ■発注者側の立場で、被補償者への用地交渉に同行 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

設計部門|設計部門(年間休日120日以上)【大阪府泉佐野市】

【仕事内容】 公共事業の土木に関する設計を担っている当部門において、プレイングマネージャーとして業務をお任せいたします。 ■下水道基本設計、実施設計 ■道路計画、予備・詳細設計 ■一般構造物設計(函渠・擁壁・補強土・法面工・落石防護柵等) ■災害復旧測量設計 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築系技術|公共事業における用地取得全般のサポート業務(年間休日120日以上)【大阪府泉佐野市】

【仕事内容】 公共事業における用地取得全般のサポート業務をご担当いただきます ■発注者側の立場で測量、建物調査業務の工程管理を実施 ■納品成果(測量・建物調査関係)及び補償金の照査 ■被補償者との用地交渉に同行し、記録簿の作成 ■土地、建物の現地確認調査(簡易な計測作業含む) ■測量図や登記簿調査(土地・建物)等の法務局調査を実施 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

設計|公共事業の土木に関する設計(年間休日120日以上)【大阪府泉佐野市】

公共事業の土木に関する設計をご担当いただきます ■道路計画、予備・詳細設計 ■一般構造物設計(函渠・擁壁・補強土・法面工・落石防護柵等) ■下水道基本設計、実施設計 ■災害復旧測量設計 ■河川構造物設計 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

事業監理部門|事業監理部門(年間休日120日以上)【大阪府泉佐野市】

【仕事内容】 公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます 【具体的には】 ※下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます ■資料作成・整理業務 事務所が実施する事業に関する資料作成・整理等を支援 予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめなど ■積算技術業務 事業者が発注する工事の予定価格を算出するための支援 積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力など ■工事監督支援業務 工事の契約履行や施工業者との協議等ができるよう支援 工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会など 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【石川】第二新卒◎4月入社で新卒同様の研修【北陸で働く|転勤基本なし】土木施工管理

〇JR西日本グループ最大の総合建設会社 〇年間売上1000億円規模の安定経営(自己資本比率70%超) 〇近畿圏中心の鉄道インフラ工事(新設・メンテナンス) 〇土木部門社員数約500名(うちキャリア採用110名) ■担当業務 土木部門にて、施工管理業務(現場)または間接部門(安全・品質・工程・コスト等の管理)をお任せ。 ※メンテナンス部門、新設部門あり ■工事内容 【案件例】*詳細は選考フロー欄 ・鉄道関連:線路交差、高架橋、新駅 ・修繕メンテナンス(耐震補強、老朽化対策) ・公共…道路新設・改良 ・民間…NEXCO関連 など 【エリア】北陸が大半 *JR案件が9割→電車沿い案件中心 《働き方解説!》 1. JR発注工事ならではの特徴 ○JRの路線や駅周りは、国交省直轄工事と同様。積算段階で「土日休み」が前提となった計画。 ○そのため、余裕を持った工期設定(新設案件:2年6ヶ月程度/メンテナンス回収で1年程) ○結果、平均残業30h程実現! 2. 本気の働き方改革 ○2017年「働き方推進本部」設置以降、着実に進化! ○ICTツール導入し、業務効率化を推進 ○4週8休の完全実施と、振替休日制度の確立 *夜勤:1か月で上限12日まで 3. 休暇も、遠慮なく取得 ○年休124日(完全週休2日制) ○GW・お盆・年末年始はJRグループ一斉休暇 ○JR工事全体がストップするので、気兼ねなく休める環境 4. 関西で腰を据えて ○北陸中心の案件で、自宅から直行直帰が基本(地方案件は少ない) ○転勤は極めて少なく、同一エリア内の異動メイン ○柔軟な働き方対応も。例:社宅制度/新幹線通勤 ◆社風 ・20代・30代若手多数! ・JR系列ならではの堅実な社風の中にも、フランクで話しやすい雰囲気 ・年次や入社歴に関係なく実績で評価。中途入社もキャリアアップ機会は豊富 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【石川】 土木2級600万~【北陸で働く!転勤基本無】土木施工管理◆JR西日本G・鉄道関連多い

\『なぜ当社で働く方の残業は少ない?』『なぜ休日が確実に取れるの?』理由は求人内で徹底解説します!必見!/ 〇JR西日本グループ最大の総合建設会社 〇年間売上1000億円規模の安定経営(自己資本比率70%超) 〇近畿圏中心の鉄道インフラ工事(新設・メンテナンス) 〇土木部門社員数約500名(うちキャリア採用110名) ■担当業務 土木部門にて、施工管理業務(現場)または間接部門(安全・品質・工程・コスト等の管理)をお任せ。 ※メンテナンス部門、新設部門あり ■工事内容 【案件例】*詳細は選考フロー欄 ・鉄道関連:線路交差、高架橋、新駅 ・修繕メンテナンス(耐震補強、老朽化対策) ・公共…道路新設・改良 ・民間…NEXCO関連 など 【エリア】北陸が大半 *JR案件が9割→電車沿い案件中心 《働き方解説!》 1. JR発注工事ならではの特徴 ○JRの路線や駅周りは、国交省直轄工事と同様。積算段階で「土日休み」が前提となった計画。 ○そのため、余裕を持った工期設定(新設案件:2年6ヶ月程度/メンテナンス回収で1年程) ○結果、平均残業30h程実現! 2. 本気の働き方改革 ○2017年「働き方推進本部」設置以降、着実に進化! ○ICTツール導入し、業務効率化を推進 ○4週8休の完全実施と、振替休日制度の確立 *夜勤:1か月で上限12日まで 3. 休暇も、遠慮なく取得 ○年休124日(完全週休2日制) ○GW・お盆・年末年始はJRグループ一斉休暇 ○JR工事全体がストップするので、気兼ねなく休める環境 4. 関西で腰を据えて ○北陸中心の案件で、自宅から直行直帰が基本(地方案件は少ない) ○転勤は極めて少なく、同一エリア内の異動メイン ○柔軟な働き方対応も。例:社宅制度/新幹線通勤 ★年1回の人事面談で個別の希望もしっかり確認(可能な限り、子育てや介護など、ご家庭の事情なども配慮)※制度はないものの「個人個人に対応する」という風土です! ◆社風 ・20代・30代若手多数! ・JR系列ならではの堅実な社風の中にも、フランクで話しやすい雰囲気 ・年次や入社歴に関係なく、実績で評価。中途入社もキャリアアップ機会は豊富 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築系技術|公共事業などの事業者を支援するための業務(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ※下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。 ■工事監督支援業務   工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会 ■積算技術業務   積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力 ■資料作成・整理業務   予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめ 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東海エリア/勤務地選べます!】法人営業◎国内TOPシェアの総合建材メーカー◎賞与6.48か月

【具体的な仕事内容】 ●提案する商材は? 当社が扱うシャッターやドアなどの総合建材。知名度抜群で顧客からの信頼も厚いので、自信を持って提案できます! ●提案先は? ゼネコン(総合建設企業)や住宅メーカーなど。ほとんどが既にお取引のある企業なので、先輩からお客様を引き継いで安心してスタートできます! ★営業活動のイメージ★ ▼お客様のもとに定期訪問。担当者からニーズを聞き出し、希望に応じて商品を提案します。⇒見積書作成⇒納期・施工スケジュールの調整(商品の手配や納品管理を行います) ⇒現場監理・工程管理(協力業者との打ち合わせを行います)⇒アフターフォロー ★仕事のPOINT★ <既存メイン> 当社では、商品の販路拡大が命題です。それぞれの企業にあった提案のカタチを作り上げます。 既存の企業様をメインにニーズに合わせた提案をし、それぞれにしっかり向き合います。時には、新規顧客などへの提案もありますが、その経験も持った顧客開発もやりがいにつながります。 <業界を代表するメーカー企業> 入社後は業界トップクラスのシェア率の商品を扱って頂きます。商品も数多くある中で、自社の強みを活かした提案が必要になります。取引先が多いため、積極的な取引先とのコミュニケーションを通じて信頼関係を築きます。 ★未経験でも安心の教育・研修制度★ 先輩社員とのOJTのもと、扱っている商品について覚えるほか、営業先に同行して業務の流れを覚えていただきます。個人の成長度合いに応じて3~6ヶ月を目安にじっくりとお教えするので、少しずつ成長していきましょう! また、本社研修もあるので、着実に営業としてのキャリアを築くことができます。 【チーム組織構成】 <若手社員活躍中!> 東海圏の営業所での募集です。新卒と中途でバランスよく採用していて、多くの営業所で若手社員が中心となって活躍しています。 初めて営業にチャレンジしてみたという方も多く在籍していて、未経験から始める方にもしっかり教える体制が整っているので安心してください! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
1 ~ 10件 (全10件中)
福井県 泉佐野市 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、福井県 泉佐野市 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。福井県 泉佐野市 住宅手当 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件