条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人75

福岡県 港北区 機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報・お仕事一覧

75

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】トップレベルの技術力を誇る企業の機械設計開発技術職|東証プライム市場|北関東

大手メーカーの研究所や開発拠点で、基礎研究や要素技術開発を含む機械設計開発業務を担当していただきます。 ■航空機・宇宙関連機器の開発 ■輸送用機器(自動車、車載用電装品など) ●自動運転・安全運転システムの先行研究開発 ●次々世代・次世代FCV、EV、PHEV車の開発 ●新型車のエンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリング等の設計 ■ロボット・生産設備機械・半導体製造装置等の機構設計 ■医療機器、家電機器、制御機器、電子部品等の筐体設計 【未経験スタートが9割以上】 ハイエンドな業務に携わりながら、9割以上が未経験入社。 経験が浅くてもイチから教育します。 それが出来るのは、同社の60年以上の信頼と実績、教育体制にあります。 同社の教育担当が大学講師を務めたり、研修内容が学会誌に掲載、表彰されたりしています。 経験が浅い方でも「エンジニアとしてスキルを磨いて、レベルの高い仕事がしたい」という意欲のある方は、ぜひご応募ください。

【20代歓迎】大手メーカーの技術パートナー企業の機械エンジニア|東証プライム市場上場|九州圏

機械設計に携わっていただきます。 【具体的には】 ●自動車のエンジン・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析 ●カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験 ●航空機用特殊機材の設計 ●デジカメ・ムービー・TV・DVD等のAV機器設計 ●ハイブリッドカーの先行開発等 ●その他設計開発 【キャリアパス例】 ●エンジニアスペシャリスト ●現場・請負マネジメント ●管理経営部門 など

【20代歓迎】大手メーカーの技術パートナー企業の半導体エンジニア職|東証プライム市場上場|九州

長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。 大手メーカーを中心に、下記の開発業務を行います。 ●半導体関連開発、プロセス開発 ●次世代燃料、燃料電池、リチウム電池、デバイスの研究開発 ●内視鏡、血液分離装置の解析評価 ●航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件があり、スキルや希望により担当業務と配属先を決定します。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。 様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。 継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。

【20代歓迎】【未経験歓迎】総合エンジニアリング開発企業のCAE解析業務|年間休日125日|大手自動車メーカー勤務

【業務内容】 大手自動車メーカーにて、車両部品や製造設備に関わるCAE解析業務をお任せします。 製品開発の初期段階から量産までの各工程で、コンピュータシミュレーションを活用し、最適設計を実現する重要な役割です。 設計部門や実験部門と密に連携しながら、以下のような解析を担当いただきます。 【詳しい業務内容】 ・鍛造品、プレス品の成形解析 ・設備剛性・疲労寿命解析 ・熱処理炉内の熱流体解析 ・製品強度解析 ※CAE解析とは? CAE解析とは、コンピュータを用いて製品の設計・開発段階における様々な物理現象(構造解析、熱解析、流体解析など)をシミュレーションし、性能や課題を事前に評価・予測する技術です。 これにより、試作回数の削減、コストダウン、開発期間の短縮が可能になり、製品の品質向上にも大きく貢献しています。CAE解析は、設計と製造の橋渡し役となる極めて重要な工程です。 【使用ツール】 ・CAD:CATIA、Creo ・MESH:NX、HYPER MESH、SimLab、ANSA ・解析:LS-DYNA、ABAQUS、DEFORM、STAR-CCM、SCRYU-TETRA他 【キャリアパス】 上流工程から保守開発など様々なポジションがございますのでキャリアアップを意識したジョブローテーションなども可能です。 これらの職種の中から、皆様のご希望や適性に応じ、よりマッチする職種に配属が決定いたします。エンジニアー人一人に寄り添い、成長できる仕事や環境をご用意いたします。 【セントラルエンジニアリングの特徴】 大手メーカーが手がける先端プロジェクト、無から有を生み出す自社製品の開発、特許取得など高度な技術にふれられる案件など、多彩なものづくりに挑戦できるフィールドです。 将来的には、クライアントからプロジェクトの最上流で開発をリードするポジションを任されたり、事業の柱となるような新しい自社製品の開発に企画段階から携わったり。常に技術・スキル、そして自分の価値を高めていけるチャンスがあります。

メカニカルエンジニア||(年間休日120日以上)【九州】

【募集ポジション】 ■評価/性能測定エンジニア ■機械設計エンジニア(補助含む) ■生産技術エンジニア ※各要綱毎にプロジェクトがあります。 【プロジェクト一例】 ■自動車の設計業務(内装設計、外装設計、エンジン設計など) ■自動車部品の設計業務(トランスミッション、吸排気系部品、ワイヤーハーネスなど) ■家電等の設計業務 ■自動車部品等の製造ラインの歩留まり改善・新規ライン立ち上げ(生産技術) ■半導体製品の歩留まり改善(品質技術) ■試作品・量産品等の評価及び性能測定業務 など、誰もが知る大手メーカーなどで各業務をご担当いただきます。 《勤務地について》 ■勤務地は九州エリア管轄内の弊社顧客先となります。  プロジェクト先は九州エリア内に多数御座います。  詳細は面談時にお伝え致します。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【広島】機械設計エンジニア

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1200人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! 【取引業界】 製造メーカー、自動車メーカー、複合機メーカー、航空メーカー、宇宙産業メーカー 等 【設計環境】 CAD: CATIA V5、SolidWorks、Creo、NX 等 【プロジェクト例】 ■構造設計、機構設計、筐体設計、レイアウト設計、生産設計、治具設計、各種解析(CAE) 、各種評価 等 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】自動車、工作機械、医療、半導体などの回路設計|完全週休2日制|福岡

●日本を牽引する各大手メーカーとの直接取引あります。 自動車、工作機械、医療、家電、半導体などを中心に配属先にて機械設計・回路設計をお任せします。 <あなたの理想を叶える転職を。> 給与、勤務地、仕事の内容、働き方など、 一人ひとりのキャリアの理想に寄り添ったプロジェクトを提案します。 面接時からの入念なヒアリングで、当社の「案件マッチング率は80%」 昨年、中途社員の「定着率100%」を実現。 日本のモノづくりを支える技術者として、 スキルも働き方もあなたの理想を追求してください。 【関西地区案件例】 <電気電子系> ●官公庁向けプラント設計 ●半導体反動装置設計 ●ロボット設計業務 etc… 【チーム体制で相互フォロー】 担当営業の密なフォローに加え、技術者同士で5名~10名のチームを編成。 配属先が異なるエンジニアとの交流もでき、キャリアについての相談や、 技術的なフォローアップなど、ベテラン社員があなたをサポートします。 【各拠点に専任の研修講師が常駐】 専任の研修講師が在籍しており、未経験からのスキルアップ・資格取得を全面バックアップ! ※未経験分野へのチャレンジや、さらに技術を磨ける環境を整えています。 【チーム組織構成】 20代の若手から50代以上のベテランまで、幅広い年代がエンジニアとして活躍中。 エンジニア同士の関わりも多く、中途入社者の直近1年の定着率は100%! 休日や残業時間、福利厚生など待遇面も充実し、長く働けます。

【20代歓迎】【未経験歓迎】総合エンジニアリング開発企業の電気評価業務|年間休日125日|大手自動車メーカー勤務

【業務内容】 大手サプライヤーにて、自動車部品の機能評価および開発サポート業務を担当いただきます。構内の充実した実験設備やツールを活用し、多彩な評価手法を習得可能です。自社社員が多数在籍しており、配属後のOJTやフォロー体制が整っているため安心して業務に取り組めます。 【具体的な業務内容】 担当部品の機能、性能、環境適合性、耐久性、EMC(電磁両立性)評価 ICチップ等の部品交換作業(はんだごてを使用) 製品のベンチマーク作業(構成部品の調査、回路図作成、動作試験) 【キャリアパス】 上流工程から保守開発など様々なポジションがございますのでキャリアアップを意識したジョブローテーションなども可能です。 これらの職種の中から、皆様のご希望や適性に応じ、よりマッチする職種に配属が決定いたします。エンジニアー人一人に寄り添い、成長できる仕事や環境をご用意いたします。 【セントラルエンジニアリングの特徴】 大手メーカーが手がける先端プロジェクト、無から有を生み出す自社製品の開発、特許取得など高度な技術にふれられる案件など、多彩なものづくりに挑戦できるフィールドです。 将来的には、クライアントからプロジェクトの最上流で開発をリードするポジションを任されたり、事業の柱となるような新しい自社製品の開発に企画段階から携わったり。常に技術・スキル、そして自分の価値を高めていけるチャンスがあります。

【九州エリア:機械・電気エンジニア】プライム上場/技術サービス業界で売上No.1のテクノプログループ

機械・電気エンジニアとしてご活躍いただきます。 【仕事の概要】 応募された方の経歴によりますが、 機械・電気設計、回路設計、生産技術に関わる業務、品質保証・管理、制御・組み込みなど 幅広い案件がございますため、ご経験を生かして活躍できる案件にアサインいたします。 【案件事例】 ■大手自動車メーカー向け 内装・外装部品設計業務や解析業務 ■自動車製造における生産装置の制御設計 ■生産工程における製造機器、装置の電気制御 ■ラダーソフトのプログラミング ■金型プレート等の生産設備における多軸ロボットのPLC制御設計 ■モーター生産設備の電気設計 ■半導体製造装置の設計 等々 【九州支店の特徴】 ■製造業を中心に幅広い開発案件があり、多様なキャリア構築が可能です。 ■アサイン案件は福岡、熊本、長崎、佐賀、宮崎となります。ご本人の希望を伺い決定します。 ■「エンジニアのスキル向上が顧客価値の最大化につながる」という考えの下、同社だけでなく、顧客とも協力して研修制度の提供、アサイン業務の検討などエンジニアの育成に注力しております。 ■他拠点と比較して支店設立からの歴史が浅いため、ご自身の頑張り次第で仕事の裁量権を広げていくことが可能です。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【20代歓迎】総合エンジニアリング開発企業の技術職|年間休日120日以上|昇給・賞与あり|名古屋

自動車、航空機などの輸送機器、宇宙関連機器、医療機器、プラント・重工業、鉄道・防災などの公共インフラ、建築設備、ITシステム…etc. 多様な分野でものづくりに携わっていただきます。 【プロジェクト例】 ●機械系 基本計画、基本設計、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 ●電気電子系 制御回路、通信回路、LSI回路などの基本計画、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 上流工程から保守開発など様々なポジションがございますのでキャリアアップを意識したジョブローテーションなども可能です。 これらの職種の中から、皆様のご希望や適性に応じ、よりマッチする職種に配属が決定いたします。エンジニアー人一人に寄り添い、成長できる仕事や環境をご用意いたします。 【研修制度も充実】 入社後、約1か月間は自社研修にて、技術面と成長をサポートしています。 e-Learningなど、受講のみの研修だけではなく、同社では100個以上あるプログラムの中から個人に合わせて研修を組んでいくので、その方に合った研修を受講することが出来ます。 入社前の段階で分野別にしっかりと研修を受けることができるので安心してプロジェクトに取り組むことができます。 また自社にて研修施設『A-LABO』も用意しており、交流会や自習スペースの利用などでご利用いただけます。 【セントラルエンジニアリングの特徴】 大手メーカーが手がける先端プロジェクト、無から有を生み出す自社製品の開発、特許取得など高度な技術にふれられる案件など、多彩なものづくりに挑戦できるフィールドです。 将来的には、クライアントからプロジェクトの最上流で開発をリードするポジションを任されたり、事業の柱となるような新しい自社製品の開発に企画段階から携わったり。常に技術・スキル、そして自分の価値を高めていけるチャンスがあります。

【横浜本社】機械設計/東証プライム上場の図研グループ/年休127日

【案件詳細】 自動車部品、通信機器、車載機器、AV機器、産業用機器等の機構/筺体設計等 【常駐先】 約9割が図研CADユーザーの大手企業。神奈川を中心に関東圏内の顧客がメインで長期的に取引をしている顧客が中心です。技術力の高い企業への派遣となるため入社後のスキルアップも可能な環境です! 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【20代歓迎】トップレベルの技術力を誇る企業の電気・電子設計開発職|東証プライム|関西

大手メーカーの研究所や開発拠点で、基礎研究や要素技術開発を含む電気電子設計開発業務を担当していただきます。 ●各種製品を制御する電子回路の設計 ●自動機械を制御する制御盤の電気設計・制御 ●電力制御を行うシステムの設計開発 ●LSIの回路設計 など ※主に、航空宇宙関連機器、自動車、車載用電装品、ロボット、生産設備機器、医療機器、家電製品 などの設計開発 【未経験スタートが9割以上】 ハイエンドな業務に携わりながら、9割以上が未経験入社。経験が浅くてもイチから教育します。 それが出来るのは、同社の50年以上の信頼と実績、教育体制にあります。 同社の教育担当が大学講師を務めたり、同社の研修内容が学会誌に掲載、表彰等。 経験が浅い方でも「エンジニアとしてスキルを磨いて、レベルの高い仕事がしたい」という意欲のある方は、ぜひご応募ください。

【20代歓迎】冷凍機・制御盤の【設計・製作職】|福岡勤務|上場企業グループで安定性抜群

冷凍機や制御盤の設計・製作を担当し、モノづくりの中心メンバーとして活躍するポジションです。 CADを使用した設計や見積もり作成、修理業務にも携わります。 具体的な業務内容: ・冷凍機(チラーユニット)の設計・製作 ・制御盤の設計・製作 ・見積もりの作成 ・製品の修理 ・CADを使用した設計 ★冷媒配管や配線作業など、製造がメインの業務です。 ★魚市場や食品工場などで活躍するチラーユニットの製造に携わります。 教育研修制度: OJTを通じて、冷凍機や制御盤の設計・製作に必要な知識・スキルを習得できます。未経験の方でも安心してスタートできます。

【WEB面接可】【九州/転勤なし】オープンポジション(文系)◎自己資本比率8割の安定企業!

【仕事内容】 ■ご経験・志向を拝見して、一番最適なポジションでご案内いたします。特定職種ではなく、応用電機株式会社に興味を持っていただける場合は、こちらにご応募ください。 【ポジション例】 ・営業職 ・総務職 ・製造職 ・制御設計 ・購買 ・機械設計 ・電子回路設計 ・社内SE ・電子基板/工程管理 【特徴】 電子・光学技術を応用した測定・計測機器、メカトロ機器、医用機器の開発、設計、製造を行っています。 お客様からの依頼に基づき、当社のエレクトロニクス・メカトロニクス・オプト(光学)技術を活かした機器を設計製作しています。 事業内容・業種 機械部品

機械組立指導・工事管理|【福岡県】

【仕事内容】 高速道路や新幹線のトンネル工事に使用される当社のベルトコンベヤやリフトなどの組立計画から工事の管理、機械の点検などをお願いします。当社の「連続ベルトコンベア」は掘削で出る土砂を搬出する日本初の設備で、延伸や湾曲にも対応し、日本全国の高速道路や地下鉄・トンネルなどのスケールの大きなインフラ工事に幅広く導入されており、コロナ禍でも昨対比125%という成長率を誇っています。 【納入実績】山梨リニア実験線 御坂トンネル、北陸新幹線 新北陸トンネル など 【具体的には】 (1)施工計画書の作成(ゼネコン様の要望を汲み工事工程を決めます) (2)組立工事の指示出し(作業員に対する指導を行います) (3)組立後の最終チェック(機械に不備がないかを確認し納品します) (4)稼働後のメンテナンス(機械は平均3年間使用されるため不具合を未然に防ぐ定期的な点検が必要となります) ※月の7割ほどは現場や工場への出張となります(長期出張(据付解1ヵ月-2ヵ月/担当エリア-全国)。出張に対する手厚い手当もあり、色んな現場を経験しながら、現地の観光スポットやご当地グルメも楽しむことができます。 【組織体制】 現在同部署では48歳部長、36歳の課長以下、20代~30代の若手が活躍中。未経験入社の社員も多く、イチからスキルを身につけられます。 事業内容・業種 機械部品

【20代歓迎】エンジニアリング開発企業の技術系総合職|年間休日120日以上|一部自社開発あり|関東

【技術職】 自動車、航空機などの輸送機器、宇宙関連機器、医療機器、プラント・重工業、鉄道・防災などの公共インフラ、建築設備、ITシステム…etc. 多様な分野でものづくりに携わっていただきます。 <例> ●機械系 基本計画、基本設計、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 ●電気電子系 制御回路、通信回路、LSI回路などの基本計画、詳細設計、試作評価等ものづくりの流れに沿った全ての部門で、仕事をする事が可能です。 ●IT・情報系 WEBアプリケーション/組込ソフト/業務パッケージ等のシステム開発・保守及びサーバー/ネットワークの開発環境の構築・運用を担当することが可能です。 上流工程から保守開発など様々なポジションがございますのでキャリアアップを意識したジョブローテーションなども可能です。 これらの職種の中から、皆様のご希望や適性に応じ、よりマッチする職種に配属が決定いたします。エンジニアー人一人に寄り添い、成長できる仕事や環境をご用意いたします。 【セントラルエンジニアリングの特徴】 大手メーカーが手がける先端プロジェクト、無から有を生み出す自社製品の開発、特許取得など高度な技術にふれられる案件など、多彩なものづくりに挑戦できるフィールドです。 将来的には、クライアントからプロジェクトの最上流で開発をリードするポジションを任されたり、事業の柱となるような新しい自社製品の開発に企画段階から携わったり。常に技術・スキル、そして自分の価値を高めていけるチャンスがあります。

【横浜】機械設計(機構)※東証プライムニッパツG/平均残業20h/フレックス/在宅可/住宅・家族手当

■担当業務: ・マリン用のコントロールレバー製品で世界トップシェアを誇る同社で、機構設計業務をお任せします。プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の機械設計業務で、顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。 ・製品の機構設計、強度解析、外装設計、意匠面のモデリング、電動アクチュエータの機構設計などを、経験や適正に応じてご担当いただきます。プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。(部署には49名の社員が居り、そのうち機械設計者は16名) ・19年に先行開発グループを発足するなど、より一層開発に注力をしています。将来的には先行開発に携わるチャンスもあり、エンジニアとして活躍の場は多岐に渡ります。 事業内容・業種 機械部品

【20代歓迎】【未経験・第二新卒歓迎】大手自動車メーカーの生産ロボット動作シミュレーション職|福岡

製造工程や製品の知識と世界最先端レベルのデジタル機器を駆使して、 自動車を「品質よく」かつ「効率よく」製造できるよう検討を進めていただきます。 ●自動車 生産工程のロボット動作シミュレーション …オリジナルPCソフトにて、バーチャルに自動車工場のラインを体験しながら、 ゲーム感覚でロボット動作などを検討・設定するお仕事です。 …自動車のボデー工場で使用されるロボットや設備をデジタル上でバーチャルにシミュレーションすることによって 生産検討を現物で確認する前に実地します。 …ロボットの手の部分「ハンド」を設計するケースもあり、機械設計とCAE解析を融合した業務とも言えます。 量産製品の品質やコストに係わる重要なセクションです。 …トヨタの最先端のデジタルエンジニアリングを駆使した自動車づくりを肌で感じながら仕事が出来ると同時に ヒトの命にも関わるモノづくりなので、その分求められるスピードや品質は高いです。 ■やりがい ●自分の入力通りにロボットが動き、狙い通りの効果を発揮してくれた時に大きな喜びを感じれます。  その喜びは「ゲームの攻略」に近いものがあり、ゲーム好き、また車が好きな方もやりがいを味わえます。 ●自身で考えたアイデアが自動車の生産現場に反映され、効果を生み出すことができ、  最終的に自分達が携わった設備や車が実際に動いている様子を見た時の、達成感と喜びは非常に大きいです。 ■教育育成 ソフトウェアの操作方法は、同社の先輩社員が丁寧に指導するので、安心して業務を行うことができます。 また、マニュアルも整備されており、未経験の方でもスキルを習得することができる環境です。 最初はソフトウェアの操作に慣れることから始めます。 ■育成の一例 ◇入社~2週間:職場ルール(安全衛生、情報セキュリティ)、自動車について(製品構造、名称の基礎知識)、自動車の生産過程、溶接の基礎、設備パーツについての学習 ◇3~4週間:3DCADの操作(起動、保存、操作、ロボットの動かし方、姿勢登録など) ◇5~7週間:事前準備作業の説明、演習、模擬演習 3~4か月程度は模擬演習や模擬設計中心で、徐々に実践に近づくイメージです。

生産技術エンジニア|エリア正社員(設備設計・IE・プロセス開発等)◆事業拡大フェーズ◆【九州】

生産技術エンジニアとして自動車/宇宙航空/産業用ロボット等で多くのプロジェクトから案件をご担当頂きます。 5年程度の長期案件が多く社員指導・技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 【当社の特徴】 ☆エンジニアファーストを理念に掲げています☆ ☆ジャスダック上場企業の中核子会社/財務体質◎/安定感◎☆ ◇平均勤続年数が10年と技術者派遣会社の中ではトップレベルです。 ◇平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍して  おります。 ◇日本を代表する大手製造業中心に、200社4000件のプロジェクトを頂いて  おり、事業拡大中で成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかり   しているため、不況に強いことも特徴です。 ◇最近では業界初のJDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、  AI人材の育成にも取り組んでおります。 ◇年間休日124日、平均残業時間20時間とワークライフバランスを大切に  できます。 ◆待機待遇 待機時保証100%。 派遣先が決定するまでは、弊社内の研修施設にて技術の向上に取り組むことが可能な環境です。 ◆借り上げ社宅 ご入社後の案件に伴う転居となる場合、借り上げ社宅(2万円)で職場近くに住んで頂くことが可能です。 (案件、地域を限定する限定正社員の場合など、別途社内規定がございます。) ◆手厚い資格手当 100種類以上の資格が対象です。(毎月の給与に資格手当として支給) ◆ベテラン講師の在籍 機械設計、電気電子、ソフトウェア 3名のベテラン講師がおります。派遣後、技術についての相談を気軽にしていただくことができる環境です。 ※取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、  三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等、  国内トップメーカーを始め、200社を超える企業から4000件を超える開発  プロジェクトを受注。 【現在積極募集中の案件例】 1. グローバルトップ企業の国外不出の工場にて生産技術案件 長年かけて、技術の粋を集めた半導体デバイス、 そしてそれを作り上げる製造技術・生産技術最先端の工場でご活躍頂けます。 業界不問で生産技術の方でも対応可能です 2.東証1部上場企業/自動車業界におけるティア1の案件 高い信頼性と品質が求められる自動車の電装部品のメーカーです。 生産技術、工程設計、ライン立ち上げなど、 刻一刻と電装化が進む自動車の最先端に関わることができます。 3.自動車部品製造ラインの設備保全   PLCを用いたカスタマイズ含む 【その他案件例】 ◇自動車関連:次世代自動車生産ライン工程設計 ◆宇宙・航空関連:航空機エンジンの製造設備設計 ◇産業用ロボット・工作機械関連:半導体生産ライン工程設計 ◆自動車、宇宙・航空関連、産業用ロボット分野などでの、  システムの自動化・省力化・導入、生産性向上のための生産設備設計・  設備改造 ◇製造のための冶具・工具の開発・改良 ◆研究開発、設計、および工場の製造部門のパイプ役としての製品設計  検討・業務改善・試作・解析 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

【20代歓迎】トップレベルの技術力を誇る企業の電気電子設計開発技術職|東証プライム市場|南関東

大手メーカーの研究所や開発拠点で、基礎研究や要素技術開発を含む電気電子設計開発業務を担当していただきます。 ●各種製品を制御する電子回路の設計 ●自動機械を制御する制御盤の電気設計・制御 ●電力制御を行うシステムの設計開発 ●LSIの回路設計 など ※主に、航空宇宙関連機器、自動車、車載用電装品、ロボット、生産設備機器、医療機器、家電製品 などの設計開発 【未経験スタートが9割以上】 ハイエンドな業務に携わりながら、9割以上が未経験入社。 経験が浅くてもイチから教育します。 それが出来るのは、同社の60年以上の信頼と実績、教育体制にあります。 同社の教育担当が大学講師を務めたり、研修内容が学会誌に掲載、表彰されたりしています。 経験が浅い方でも「エンジニアとしてスキルを磨いて、レベルの高い仕事がしたい」という意欲のある方は、ぜひご応募ください。

モデルベース開発|モデルベース開発【福岡県】

【採用背景】 カーボンニュートラルや電動化へのシフトを背景に、燃費・環境性能と走行性能を両立する10年先を見据えた次世代パワートレーン開発における、モーター、インバータなどの要素部品の先行開発を行っており、体制強化のため、新たな仲間を募集しております。 【業務内容】 モーター、インバータなどの電動系要素部品の先行開発における設計・性能評価もしくはモデルベース開発(MBD)をご担当いただきます。 ▼業務詳細 ・電動系システム(高効率モーター、廉価電池、次世代パワーデバイス等)の性能評価、データ解析、課題抽出 ・上記システムの回路設計(磁気回路・電気回路・制御回路設計) ・制御ロジック(アルゴリズム)開発および検証 ・モデル開発およびモデルベース開発 【仕事の進め方】 「世の中にまだない技術」を形にする先行開発部門のため、マニュアルや過去事例に頼ることなく、自ら課題を設定し、試行錯誤しながら開発を推進するスタイルです。 開発初期フェーズから構想・検討を行い、モデル設計、検証、プロトタイピング、フィードバックのサイクルを繰り返しながら性能を最適化していきます。 【入社後のキャリアパス】 入社後はOJTにより自社の開発プロセスを学びつつ、設計や評価業務からスタート。将来的には次世代パワートレーンの中核開発エンジニア/技術リーダーとして活躍いただくことを期待しています。制御設計やモデリング、システムアーキテクチャ設計などへのスキル拡張も可能です。 【働き方】 ・在宅勤務:週1~2回程度(業務都合による) ・残業時間:月平均20時間(繁忙期は30~45時間程度) 【仕事のやりがい、魅力】 ・次世代のモビリティ基盤を構築する最先端で活躍できるポジションです ・モーター、インバータなど、電動車両の心臓部を支えるコア技術に関われます ・モデルベース開発による高効率かつ高信頼な設計フローの構築・実践 ・実機評価とモデル検証を繰り返すことで、幅広い技術スキルが身につく 事業内容・業種 自動車

機械設計エンジニア ◆待機時保証が圧倒的/事業拡大フェーズ◆【九州】

弊社は機械設計の技術者派遣からスタートしています。 会社の成り立ちから、最先端の機械設計の案件も多く寄せられ、将来性とやりがいを感じられる仕事に携わることができます。 5年程度の長期案件が多く社員指導・技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 【仕事内容】 機械設計 ・設計(3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等) ・解析(構造、強度 等) ・評価 等 【その他案件例】 ◇自動車関連:自動運転アシストシステムの開発 ◇宇宙・航空関連:航空機/ジェットエンジン用の制御回路システム  設計・開発 ◇半導体関連:有機ELなどの設計・開発 →母体である、平山HDの強みを活かした様々な案件により、縦にも横にも  スキルを拡張できるプロジェクトに携わることができます。 ※取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、  三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等、  国内トップメーカーを始め、200社を超える企業から4000件を超える  開発プロジェクトを受注。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【当社の特徴】 ☆エンジニアファーストを理念に掲げています☆ ☆ジャスダック上場企業の中核子会社/財務体質◎/安定感◎☆ ◇平均勤続年数が10年と技術者派遣会社の中ではトップレベルです。 ◇平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍して  おります。 ◇日本を代表する大手製造業中心に、200社4000件のプロジェクトを頂いて  おり、事業拡大中で成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかり   しているため、不況に強いことも特徴です。 ◇最近では業界初のJDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、  AI人材の育成にも取り組んでおります。 ◇年間休日124日、平均残業時間20時間とワークライフバランスを大切に  できます。 ◆待機待遇 待機時保証100%。 派遣先が決定するまでは、弊社内の研修施設にて技術の向上に取り組むことが可能な環境です。 ◆借り上げ社宅 ご入社後の案件に伴う転居となる場合、借り上げ社宅(2万円)で職場近くに住んで頂くことが可能です。 (案件、地域を限定する限定正社員の場合など、別途社内規定がございます。) ◆手厚い資格手当 100種類以上の資格が対象です。(毎月の給与に資格手当として支給) ◆ベテラン講師の在籍 機械設計、電気電子、ソフトウェア 3名のベテラン講師がおります。派遣後、技術についての相談を気軽にしていただくことができる環境です。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

【横浜】機械設計/東証プライム上場の図研グループ/年休127日

【案件詳細】 自動車部品、通信機器、車載機器、AV機器、産業用機器等の機構/筺体設計等 【常駐先】 約9割が図研CADユーザーの大手企業。神奈川を中心に関東圏内の顧客がメインで長期的に取引をしている顧客が中心です。技術力の高い企業への派遣となるため入社後のスキルアップも可能な環境です! 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

技術職:回転継手の設計・開発業務|【福岡県】

【仕事内容】 自社製品である回転継手(ロータリージョイント)の機械設計・開発業務 鉄鋼業界、電子・半導体業界、食品業界などの顧客を向け先とした、自社製品(ロータリージョイント)開発・設計 1.回転継手製品の開発・設計検討 2.試作検証 3.客先との技術打合せ 4.技術報告書の作成 等 事業内容・業種 専門商社

【20代歓迎】【福岡/苅田町】機械設計/無人搬送車や生産ライン設計/非接触全自動充電技術に強み/オーダーメイド制

■業務内容: 無人搬送車(AGV)を代表に生産用設備や各種自動装置、搬送コンベア・搬送システム、非接触自動充電器の機械設計を担当いただきます。 クライアントからニーズを聞き取り、構想設計から設計実務まで一貫した業務が特徴です。 これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容です。 ◇クライアントとの打ち合わせ、仕様決定 ◇構想、基本、詳細設計 ◇自社製造部門との打ち合わせや、外部協力会社との打ち合わせ ※現在は7名の人員体制ですが、引き合いが多くなっていることから今回の増員募集です。 ※1品1品が全て特注となります。 ■募集背景: 生産現場での人手不足は大きな課題。その解決に一役買っているのが、私たちのAGV(無人搬送車) 国内・国際特許を取得した非接触自動充電装置の開発によりさらなる安心、24時間安定駆動を実現しています。 また、Iotや5Gなどの新技術も取り入れた技術を提供し、社会の課題解決に貢献していくために若干名の増員募集をいたします。 ■製品の競争力: 従来は人手での充電が必要だったAGVへの充電に対し、AGV内に非接触自動充電装置を組み込んだことでメンテナンス性が大幅に改善される点が大ヒット。他社製AGVとの差別化・競争力に繋がっています。(国内・国際特許取得済) また技術力を活かして、現在主力の自動車業界以外での利用や、自動倉庫なども手掛けていく計画があります。自動搬送機にロボットを載せることで「移動できるロボット」の開発なども開発テーマの1つとなっているなど、今後の使用用途の広がりが期待できる企業です。 ■キャリアステップ: 年功序列というよりかなり実力主義なので、できる人は若くても昇進することができ、役職はつきやすい社風です。(上が詰まってるから優秀なのに役職つかない等は発生しません。) 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県 港北区 機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、福岡県 港北区 機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。福岡県 港北区 機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり