すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

福岡県 福岡市 博多区 社内システム開発・運用 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】【経験者歓迎】総合建設コンサルタント会社のITエンジニア|国や自治体にサービスを提供|福岡

九州を拠点に「空間情報」「GIS(地理情報システム)」「建設」「測量調査・補償」の4分野でコンサルティング事業を行っています。 最新の計測機器やICT技術、測量技術などを活用しながら、国や自治体にサービスを提供しており、安定性も◎ 生活のためのインフラ整備はもちろん、災害への対策まで幅広く社会に貢献しています。 【業務内容】 国や自治体から依頼を受けて地図システムなどの開発を行います。 システム導入により、業務の短縮化などの業務改善にも大きく貢献しています。 要件定義などの上流工程からプログラミング、保守対応まで一貫して携われます。 案件によって個人とチームに分かれて対応しており、1件当たりの開発期間は数か月程度のものが多いです。 ●要件定義 ●システム開発(C#など) ●システムの保守対応 ●システムの更新作業 など 【システムイメージ】 ●建物用途別解析(都市計画) ●避難行動要支援者対応支援 ●上下水道断水シュミレーション ●空き家情報管理 ●現地調査支援タブレット 【主な受注先】 ●国土交通省 ●国土地理院 ●農林水産省 ●防衛省 ●各県庁および県出先事務所 ●各県農林事務所 ●九州一円および中国地方の市町村 【入社後の流れ】 スキルや適性に応じて業務をお任せしていきますが、まずはOJTによる既存システムの機能調整や転用から対応します。 業務に慣れてきたら、要件定義や技術提案なども徐々にお任せします。 育成期間はしっかり確保するので、経験が浅い方も安心ください。 【やりがい】 受注前の段階から、開発、運用保守まで、業務の全容に携わることができ、自身の仕事が自治体業務や住民のお役に立てていることを実感できます。 お客様と接する機会も多いため、直接感謝の言葉をいただけてやりがいに繋がります。 【同社について】 創業から約60年の歴史があり、国や自治体を中心にサービスを提供しており安定した経営基盤があります。 便利で快適なインフラ整備のサポートはもちろん、頻発する災害への対策やインフラの維持管理についても、最新の技術力と蓄積した情報力で信頼性のある成果品を提供しており、高く評価されています。 また働きやすい環境を整えており、家族手当や住宅手当など手当も充実しています。 転勤も発生しないため、地元で腰を据えて長く働けます。

【20代歓迎】【既卒・第二新卒大歓迎】建物等に使われる総合石材メーカーの総合職│年間休日120日│国内トップシェア

本社での研修後、希望を踏まえ会社が配属先を決定し、営業・設計・施工管理などでご活躍頂きます。 ★将来的に別職種へのキャリアチェンジも可能です★ 【営業のお仕事は?】 同社の営業の役割は「工事の総合窓口」。 ゼネコンや工務店、内装業者などの担当者や設計者に対し、石の使い方や石種などの提案を行います。 担当する案件は、工期が1週間程度の小規模なものから、1年を超える大規模工事までさまざま。 「石のプロ」として、デザインや加工方法などを提案をしていきます! <主な仕事の流れ> ①問合せ ゼネコンや設計者から石種やコストに関する問い合わせや相談が来ます。電話やメールでの対応もありますが、直接訪問し、石のサンプルを見ながら打合せを行うことも多いです。 ②見積・提案 「どの場所に、どのくらい石を使うのか」などの情報をもとに、石材の買付け、加工、施工の金額を見積もります。石種の情報やサンプル、カタログなどを使い、お客様の要望に応える提案を行います。 ③受注 競合との競争に勝つため、製造原価を下げるための社内調整を行うなど、より付加価値の高い提案をし、工事を受注します。 ④コスト管理 製品の加工コストの管理や、工場での加工納期の管理、図面作成の進捗確認など、受注した工事全体の進捗状況を確認しながら工程とコストをコントロールします。 【設計のお仕事は?】 石材の使用方法を決める役割を担うのが設計職。お客様の図面担当と 石材の使用方法や割り付け(大きさ)を打合せ、提案や折衝を行います。 また、CADソフトを使用した図面の作図やゼネコンの石工事担当、取り付けを行う職人さんとの打合せにも対応します。 <主な仕事の流れ> ①図面打合せ まずは営業が受注した工事について打合せを実施。使用する石種や場所、取付方法等を確認し作図を開始します。 ②提案 石材の特性や条件を確認しながら、お客様へ石割(大きさ)や取付方法の提案をしていきます。 ③加工伝票手配 製作した図面がお客様から承認されたら、実際に工場で加工する為の加工伝票(寸法書)を作成します。 ④取付状況の確認 図面通りに取付が出来ない場所や、追加で石材を使用する場所等の変更・追加などの対応を、取付職人さんや現場担当と打合せしながら行います。 <竣工・引き渡し> 施工完了後は、営業・設計ともに竣工・引き渡し行います。

【20代歓迎】【既卒・第二新卒大歓迎】建物等に使われる総合石材メーカーの総合職│年間休日120日│国内トップシェア

本社での研修後、希望を踏まえ会社が配属先を決定し、営業・設計・施工管理などでご活躍頂きます。 ★将来的に別職種へのキャリアチェンジも可能です★ 【営業のお仕事は?】 同社の営業の役割は「工事の総合窓口」。 ゼネコンや工務店、内装業者などの担当者や設計者に対し、石の使い方や石種などの提案を行います。 担当する案件は、工期が1週間程度の小規模なものから、1年を超える大規模工事までさまざま。 「石のプロ」として、デザインや加工方法などを提案をしていきます! <主な仕事の流れ> ①問合せ ゼネコンや設計者から石種やコストに関する問い合わせや相談が来ます。電話やメールでの対応もありますが、直接訪問し、石のサンプルを見ながら打合せを行うことも多いです。 ②見積・提案 「どの場所に、どのくらい石を使うのか」などの情報をもとに、石材の買付け、加工、施工の金額を見積もります。石種の情報やサンプル、カタログなどを使い、お客様の要望に応える提案を行います。 ③受注 競合との競争に勝つため、製造原価を下げるための社内調整を行うなど、より付加価値の高い提案をし、工事を受注します。 ④コスト管理 製品の加工コストの管理や、工場での加工納期の管理、図面作成の進捗確認など、受注した工事全体の進捗状況を確認しながら工程とコストをコントロールします。 【設計のお仕事は?】 石材の使用方法を決める役割を担うのが設計職。お客様の図面担当と 石材の使用方法や割り付け(大きさ)を打合せ、提案や折衝を行います。 また、CADソフトを使用した図面の作図やゼネコンの石工事担当、取り付けを行う職人さんとの打合せにも対応します。 <主な仕事の流れ> ①図面打合せ まずは営業が受注した工事について打合せを実施。使用する石種や場所、取付方法等を確認し作図を開始します。 ②提案 石材の特性や条件を確認しながら、お客様へ石割(大きさ)や取付方法の提案をしていきます。 ③加工伝票手配 製作した図面がお客様から承認されたら、実際に工場で加工する為の加工伝票(寸法書)を作成します。 ④取付状況の確認 図面通りに取付が出来ない場所や、追加で石材を使用する場所等の変更・追加などの対応を、取付職人さんや現場担当と打合せしながら行います。 <竣工・引き渡し> 施工完了後は、営業・設計ともに竣工・引き渡し行います。
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

社内システム開発・運用」の条件を外すと、このような求人があります

福岡県 福岡市 博多区 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】建設機械メーカーの海外営業職|英語を活かせる|完全週休2日制|年間休日125日|転勤なし

<具体的な業務内容> ● 自社ブランド製品の海外代理店への営業活動全般 ● 海外代理店との英語でのコミュニケーション(メール・電話・対面) ● 英語のリーディング、ライティング、スピーキング、リスニングを駆使した業務 ● 機械メーカー営業として必要な製品知識の習得(工場研修・社内研修あり) ● 海外代理店からの問い合わせ対応 ● 製品の提案、見積作成 ● 受注から納品までのフォロー 同社は建機アタッチメント、土木建設用エアツールといった建設機械を主要商品として取り扱う専門メーカー商社です。業界トップクラスのシェアを誇る商品もあり、新商品開発も積極的に行っています。 <会社や業務の魅力> 同社は創業85年の歴史を持ち、全世界にグローバル展開している企業グループの販売会社です。一般消費者が目にする機会は少ないものの、各専門業界ではよく知られた存在となっています。 海外営業として活躍するためには、英語力はもちろん、製品知識も必要となりますが、入社後の工場研修や社内研修を通じて必要なスキルを身につけることができます。TOEIC 700点以上の英語力を活かし、国際的なビジネスに携わることができる環境です。 また、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。福利厚生も充実しており、長期的に安心して働ける環境が整っています。 <入社後の流れ、サポート体制など> 入社後は、まず社内研修や工場研修を通じて製品知識を習得します。機械メーカーの営業として必要な専門知識は、研修を通じてしっかりと身につけることができるため、業界未経験の方でも安心です。 また、英語でのコミュニケーションスキルを活かしながら、徐々に海外代理店とのやり取りに慣れていくことができます。コミュニケーションが好きな方、期日を守ることやルーティンワークが苦にならない方に向いている職場です。 社会保険完備、財形貯蓄、退職金制度、定年後再雇用制度(最大70歳まで)など福利厚生も充実しており、長期的なキャリア形成が可能です。転勤がないため、安定して長期的に就業できる環境が整っています。

【20代歓迎】大和ハウスグループ準大手ゼネコンの建設施工管理職|高収入|年間休日120日以上|転勤なし|福岡

【主な業務】 建築工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 大和ハウスグループの信頼と実績があるので数億円規模~数百億円規模の仕事に携われます。 ※物流施設や工場の施工に強みをもつ同社は大手物流会社2社の施工実績が多くあります。 【総合力を武器に】 工事においてリスクは引き離せない要素です。 天候や人的要因、様々要因が工期の遅延やトラブルを引き起こします。 そのようなリスク・トラブルに対して、総合力を武器にグループ全体でカバーできる同社だからこそ顧客からの信頼を獲得し、大規模案件を受注できるのです。 またこのグループ全体のカバー力が健全な労働環境をもたらしているのです。 【働き方】 チーム制:大規模案件が多いため また連携会社はほとんどが既に付き合いのある方です。 施工DXツールの導入し作業の効率化・無駄の削減をしています。 案件例 ●西新宿60階建てマンション ●津田沼駅周辺 東京ドーム7個分の区画の再開発 ※同社は街づくり・再開発事業もおこなっており、数年にわたって長期的な計画に沿って施工をおこなうこともあります。 大規模な建物や街そのものの再建に伴う高揚感や、実際に利用する人を見た際の達成感はこの上のなく、施工管理職の醍醐味を同社で経験できます。 【評価体制】 設定した目標とその進捗 成果と行動評価の2軸で正当な評価が下されます。 【教育体制】 OJT 先輩上司に同行するかたちで仕事を学びます。 また案件の種類ごとに研修等もありますので安心して仕事を学べます。 【残業時間削減に向けた取組みを推進】~ワークライフバランス充実~ PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。 年間休日120日以上 リフレッシュ休暇(年5日間) 【同社について】 ●大和ハウスグループの準大手ゼネコン 2023年に売上高5,808億に達し、社員数3,443人を誇る準大手ゼネコンです。 ●海外事業積極的に展開中 同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ●女性活躍の先進企業 近年の新卒採用での女性比率は23.7%前後、職員の女性比率は10.4%、女性管理職も8名誕生しています。

【九州支店】土木工事の施工管理職

【職務内容】 法面工事を中心とした土木工事の施工管理全般をお任せします。 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。 将来的には、現場代理人として施工管理業務を行っていただきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

RC造施工管理職|【福岡県】

【仕事内容】 ■施工管理の立案 ■図面作成、予算管理 ■各種専門業者の選定と手配 ■現場での安全管理、品質管理、工程管理等 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

経理事務スタッフ|【福岡県】

【仕事内容】 事業会社における経理・労務業務全般および総務業務の補助 【具体的には】 ・給与計算および社会保険手続きの実施と関連データの管理 ・日常的な会計処理(伝票入力、仕訳、帳簿管理)  および月次・年次決算の補助 ・請求書および支払管理、入出金確認の実施 ・領収書や経費精算書類のチェックおよび管理 ・労務管理関連の書類作成・届け出および総務業務の補助 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【福岡】意匠設計◆年間休日120日/土日祝休/8割官公庁案件/資格手当有/転勤無し/リモート相談可

■職務概要: 同社は教育、医療・福祉施設における建築設計を手掛けています。 設立以来、良質な技術を提供し多くのクライアントから信頼を得てきました。 時代の変化と共に求められるものも変化します。 そのニーズに応え解決していくことが、建築設計の醍醐味と考えております。 ■職務内容: 意匠設計技術者として、コンセプトの設定や計画・デザインなどの基本計画から実施設計・監理までの一連の業務を担当していただきます。 案件の割合は〈官公庁(自治体含):民間=8:2〉で安定した受注がございます。 ▼主な設計実績: ・府中市立府中第三小学校/2024年竣工予定 ・国立大学法人金沢大学保健学類2号館/2023年竣工予定 ・鹿児島大学附属病院外来診療棟・病棟(A棟)/2024年竣工予定 ・弘前大学医学部附属病院病棟(Ⅰ期) ・和歌山城ホール ・福岡大学総合体育館 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

鋼構造の設計 ★転勤なし★年間休日125日★

【仕事内容】 ■道路や橋、河川など公共施設の調査から設計まで担う同社で、鋼構造部門での、発注者との打合せや現場確認といった調査・設計業務全般をお任せします。 【具体的には】 ◎管理技術者あるいは照査技術者として業務をお任せします。 ■発注者との協議 ■業務全般のマネジメント及び作業 ■業務の中間、完了時における成果品のチェック ■管理技術者あるいは照査技術者としての業務をお任せします。 ◎業務を通じて、技術者の指導・育成を行い、ゆくゆくは会社のリーダー職として活躍することもできます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【福岡】賃貸区分買取再販事業の仲介営業

<仕事内容> 【東証スタンダード上場の安定基盤の下で活躍】 中古マンションの賃貸区分買取再販営業を担当。 ◆自己負担月1万円の社宅あり <具体的には> 区分所有マンション(オーナーチェンジ物件)の不動産の市場調査・買い取り査定・仕入れから、購入後のリフォームプラン作成・再販の仲介までワンストップでお任せします。 <POINT> 自社ブランドのマンションを分譲している他、全国屈指のマンション管理会社がグループ会社にあり、強固な情報ネットワークを活かせます。 <ストック・フロー双方の事業モデル「賃貸区分買取再販事業」> ▼賃貸中の区分所有マンション(オーナーチェンジ物件)を部屋ごとに購入。 ▼賃貸物件として保有・運営。 ▼賃借人(入居者)が退去後にリフォームを行い、付加価値を付ける。 ▼中古市場で販売。 というスキームを採用しています。 〈当社のビジョン〉 (1)住まいを?える?に 分譲マンション?コーポラティブハウスの企画開発で個々のライフスタイルにマッチした住まいを提案します。 (2)?活を?える?に 遊休地等の不動産の有効活用で医療施設やショッピング等の複合タウンの開発を?い、地域活性を促します。 (3)?後を?える?に シニア向けの住宅開発からメディカルケアのサービスまで、?齢者が地域の中で?き?きと安?して暮らせる?活環境づくりを?援します。 〈あなぶきグループ〉 「地域社会に?かされ、?きる」同グループは、地域社会において住まいや街づくりに関することから、人材サービス、ホテル、旅?、保険、エンターテインメント、?化事業、健康増進、介護サービス、電?サービスなど様々な事業を展開しています。そのすべてに共通するのは、「人の人?に寄り添い、ともにしあわせを共有し、感動のある社会を築いていきたい」という熱い想いです。これからも同グループは、地域社会に愛され、信頼される企業グループを?指して、全社?丸となって?歩?歩前進していきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

(異業種歓迎)【福岡】営業◎年間休日126日/住宅関連メーカー/副業可/福利厚生充実

【業務の魅力】 ・当社の4000品目を超える幅広い製品をお客様に合わせて提案できるため、業務の幅も広くやりがいがあります。 ・社内の風通しは良く、若手が意見を言いやすい環境で、支店全体がチーム単位で売上を上げていく風土です。 ・郵便受けの国内シェアがトップクラスなので、いたるところで自社製品を目にします。 古い郵便受けから当社の新しい郵便受けへリフォームをされた際には住民の方から「セキュリティ性の高い郵便受けになって安心した」、「宅配ボックスが設置されて外出も気兼ねできるから嬉しい」といったお声をいただくこともあります。 【具体的な業務内容】 ・ハウスメーカー・商社・設計事務所へのルート営業 ・管理会社へのリフォーム提案 ・ビルダー、工務店、設計事務所、官庁等などへのPR活動 ・見積、提案資料の作成 など 郵便受けシェアトップクラスのブランド力を活かしながら新製品開発や異業種とのアライアンスなど積極的な経営を展開。 既存取引先と長期に渡る関係を築きながら営業ができ、得意先とOEM製品開発を行うこともあります。 【待遇】 社長が「日本一社員と社員の家族を大切にする会社でありたい」という想いを強く持っており、 社員の働きやすい環境や制度が整っています。 残業もできる限り0時間にしていこうという風潮があるため、残業平均20時間程度、定時退社も可能な環境です。 35歳までは家賃最大70%補助、男性の育休取得率100%(社長含め取得しています)、家族手当ありなど、 福利厚生も充実しており、ワークライフバランスも整った環境となっています。 ≪~住宅の宅配ボックス、郵便受け、インターホン等の商品を展開する次世代住宅関連メーカー~≫ ◎住環境に係る新しいプロダクトやサービスを開発・提供! デザイン賞などを多数受賞しデザイン性も追求したオリジナルブランドを展開しています。 その他、ランドリー製品、換気口など複数の商品ポートフォリオを有し、「すべての人に あたらしい きもちよさ」を掲げ、 新しいライフスタイル提案し続ける企業です。 ◎次世代スタンダードの開発! 「再配達問題」を変えるため、総合オンラインストア「Amazon」とコラボし、次世代ポストを企画開発しています。 オンラインショッピング等の大型メール便の一発受け取りを実現。再配達のストレス解消に貢献することができました。 ◎社会課題である物流/2024年問題を解決する商品を展開! 共働き世帯の多い戸建の世界にも、再配達の3つの要素(メール便・書留・宅配便)の全ての受取・発送システムに対応した製品を 新たに市場投入しています。 【主要取引先】 大手ハウスメーカー・デベロッパー・ゼネコン、諸官庁、都道府県市町村建築・営繕、自動車メーカー 他多数 次世代ライフスタイルを創る、宅配BoxシェアNo.1の住宅関連メーカーである当社にて、既存顧客中心の法人営業ポジションを募集しております。 チーム体制で目標達成に向けて営業活動を行っております! ■商材 集合住宅や戸建て住宅向けの郵便受けや宅配ボックス 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

\未経験歓迎/【名古屋】土地活用の企画提案営業◆完全週休二日制/年収3000万円目指せる

■業務概要: 当社の営業担当として、土地所有のオーナー様に対し、土地有効活用の手段として賃貸マンション建設プランを提案していただきます。 ■業務詳細: 土地資産を所有しているオーナーは、相続税や固定資産税の悩み、事業の縮小・転換等、様々な悩みを抱えています。 オーナーの土地を長く安心して管理できるよう、賃貸マンションの建築・経営プランを提案します。設計などの難しいお話は、同社内に設計士や施工管理専任スタッフがいるため、商談に同席していただくことも可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は担当者がマンツーマンで教育をする「生和塾」を開講し、法律・税金・営業の仕方を学んでいただきます。その後は先輩とマンツーマンでロープレや同行等行い業務の流れを学んでいただきます。ほとんどが不動産未経験のため、安心して就業が可能です。 ■充実したサポート体制: 入社後のOJTやテキスト研修以外にも、定期的に本部研修を実施。社内資格試験を行なうなど、専門知識習得のバックアップをしています。 ■働き方について: 週休2日制(日月)、年休120日と休みが多く、残業も30時間程度のため、働きやすい環境が整っています。 ■成果に応じた報酬制度: 1棟販売するごとにインセンティブが発生し、中には1棟で1000万以上獲得する営業もおります。実力主義の生和では、半年ごとに評価制度でスピード昇進も可能で、30代で幹部となる人も少なくありません。 ■当社の魅力: 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。 同社は創業から52年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。また日曜・月曜休みのため、家族との時間をしっかりと確保できる環境が整っております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
福岡県 福岡市 博多区 社内システム開発・運用 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、福岡県 福岡市 博多区 社内システム開発・運用 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。福岡県 福岡市 博多区 社内システム開発・運用 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件