正社員
【事務系総合職】昨年度賞与実績4.5ヶ月/1月31日応募締切
- 給与 月給20万円〜25万円+賞与(昨年実績4.5ヶ月)+残業100%支給+各種手当 ※経験・年齢・能力・資格を考慮のうえ、決定いたします ※試用期間6ヶ月(期間中の待遇に変動はありません) <月収例> ■入社1年目/社会人経験4年/28歳/月収約24万円 ■入社4年目/社会人経験7年/34歳/月収約29万円 ※残業10時間程度、諸手当含む 昇給・賞与 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績年4.5ヶ月分
- 福岡県
福岡市の医療を支える事務系総合職として、様々な業務に携わっていただきます!≪幅広い分野の業務を経験しながら、あなたにあったキャリアを描ける≫
■総務課
代議員会や理事会等の会務運営、人事や労務・会館管理等
■経理課
会員の入会金・会費管理、事業部の会計管理、職員の給与事務等
■地域医療課
会員の入退会手続き、研修会企画、市民向け健康教育、感染症対策等
■医務課
医療・介護保険や各種健診、予防接種等、市からの委託事業の取りまとめ
■情報企画課
最新の医療情報を収集し、各種媒体を通じて会員や市民へ広報
HP運用や医師会のシステム管理開発
■医療介護推進課
地域包括ケアシステムや在宅医療に関する業務
■救急医療課
救急・災害医療、福岡市からの委託事業である急患診療センター、島しょ診療所の運営
■在宅医療課
訪問看護ステーションやケアプランセンター、地域包括支援センター等の運営・管理
■看護・専門学校事務課
学生の募集や広報、経理業務等
■福岡市健康づくりサポートセンター
健康教室や各種がん検診などを通し市民の健康づくりの支援・運営
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
会社情報
代表者
会長 菊池仁志
事業内容
公衆衛生の向上
医師会会員の福祉増進
福岡市からの委託事業(各種健診、予防接種等)
看護専専門学校の運営
訪問看護ステーションの運営
急患診療センター、地域包括支援センター、健康づくりサポートセンター、島しょ診療所の運営
本社所在地
【本部事務局】福岡県福岡市早良区百道浜1-6-9