【福岡】厨房運営アドバイザー 年休120日
株式会社ナリコマエンタープライズ
- 福岡県福岡市博多区
- 380万円~520万円
- 正社員
■仕事内容高齢者施設・病院を定期訪問し、厨房運営のアドバイスを行います。以下のような様々な課題などに対して、具体的なアドバイスを実施していただきます。・人材不足・献立に関するお悩み・栄養観点のお悩み・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務 (例)課題/人員不足で、調理が追い付かない状態になっている。→厨房視察により、業務工程やスタッフのシフトを改めて確認し、調整できる部分がないかなどのアドバイスを実施。「コスト削減提案」→緊急支援として、厨房業務のためシフトイン。課題/食材のコストを削減したい。→フードロスが起こっていることはないか、発注量は適正なのかどうかをヒアリングし、改善を実施。課題/食事の残飯が多い。→施設さまとの給食会議により、課題を回収し、関連部署へ報告、改善提案。その他、業務改善提案・衛生管理指導・新規立ち上げに伴うサポート業務・営業同行など、アドバイザー(栄養士)の観点で、様々なサポート業務をお任せします。ポジションによって、お悩みは様々です。厨房職員さま:商品取扱いや厨房作業に不安はないか。管理栄養士さま:お食事満足度はどうか。発注方法等に不満はないか。 施設長さま・事務長さま:ご利用者の満足度や導入後の収支面でのメリットは出ているか。※FS施設ナリコマの厨房チーフ:在庫管理、スタッフのシフト管理、食材発注などで相談はないか。ナリコマの厨房スタッフ:業務の流れや取り組みについて、心配はないか。※FSP施設など、それぞれの課題を聞き取り、解決に取り組みます。*アフターフォローを行い、お客さまと信頼関係を深めて契約継続していただくことがミッションとなります。*担当施設は、20~30件程度。移動は社用車がメインです。*営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあり。<ご担当いただく施設は、FS施設とFSP施設があります>※担当エリアによって担当施設(FS、FSP)は異なります。※FS施設:施設さまが厨房も管理経営し、ナリコマは商品(ナリコマのお食事)を納品している(直営スタイル)※FSP施設:ナリコマが施設内の厨房を運営すること(ナリコマのお食事とナリコマのスタッフ)(委託給食スタイル)事業内容・業種飲食(飲食業界/外食産業)
