正社員
北九州市でキャリアUP!土日祝休み&年間休日125日【人事総務】
- 給与 月給:306,670円 〜 360,598円 + 諸手当 【賞与年2回+決算賞与(支給実績あり)】 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 ※月給には、固定残業代(73,017円 〜 85,857円、20〜40H相当分)含む。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給。 昇給・賞与 ◇昇給/年1回 ◇賞与/年2回(7月・12月)+決算賞与 ※各業績による/昨年度実績5.00ヶ月分
- 福岡県
<< 新しい挑戦・アイデア大歓迎!>> 経験等に応じてまずは一般的な事務業務、ゆくゆくは幹部候補として、より経営に関わる事務業務をお任せします!
経験やスキルに応じて業務をお任せします!
<一般的な事務業務>
■給与計算、勤怠管理、社会保険関連業務
■備品管理、総務庶務業務
■電話・来客応対
▼ ▼
<経営に関わる事務業務>
■人事制度・社内規定の企画、運用
■新卒、中途採用(採用戦略・計画立案・実行)
■法務関連業務
■契約関連業務
将来性が桁違い。北九州の成長企業です
ニーズ増加が確実と言っても過言ではない「電気自動車(EV)」のほか「スマホ」「家電」など、生活に欠かせない2次電池の生産に「充放電検査装置」が使用されており、当社にも大きな期待が寄せられています。
世界的にも関心の高いエコエネルギー。欧米ではEV義務化が決まっており、今後さらなる注目度UPが予想されます。
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。
※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
会社情報
代表者
代表取締役 江口 勇治
事業内容
環境エネルギー関連設備の開発・製造
【2次電池製造設備】
充放電検査装置(充放電装置)
極板連続製造ライン
アルミラミネートセル組み立てライン
フォーメーションライン
【EVインフラ関連システム開発】
バッテリー交換ステーション
BMS
充放電電源
環境エネルギー対策商品の開発・製造
2次電池応用商品 (スマートグリッド対応ピークカットシステム)
EV用冷却システム(インバータ/モーター/電池パック冷却システム)
ハイパワーLEDシステム
燃料電池システム(電流密度計測システム)
エンジニアリング
制御機器及びFAシステムのエンジニアリング、設計・施工及び整備
コンピュータシステムのエンジニアリング、設計・施工及び整備
機械設備のエンジニアリング、設計・施工及び整備
電子機器、検査計測機器及びシステムのエンジニアリング、設計・施工及び整備
本社所在地
〒808-0138
福岡県北九州市若松区ひびきの北4番35