【20代歓迎】【未経験歓迎】宝石業界のインサイドセールス│充実の福利厚生│年間休日120日│研修・手当充実│博多
ルビー・サファイアなどの宝石の仕入れ・加工・販売を全て自社で内製化している同社。
あなたには「査定士」として、専門業者や一般のお客様からお預かりした宝石の査定・仕入れを主にお任せします。
入社後は2~3ヶ月の座学研修を行ないますので、未経験の方もご安心ください。
<製品査定>★メイン業務です!(全体の5割程度)
【Q】どんな流れで進めるの?
▽お客様から送られてきたジュエリーや宝石をお預かりし、査定がスタート。
▽品質を確認し、相場をもとに査定価格を決定。
▽価格などの必要情報を入力し「計算書」を作成。
【Q】査定内容はどんな感じ?
地金の品位(K18など)や石目(いしめ/宝石の重さの刻印)を確認し、石代(いしだい/宝石の価格)を入力します。
石代は数千円~数百万円のものまでさまざまです。
【Q】1日の査定件数は?
1人あたり20~30件査定します。
<来社対応>(全体の2~3割)
本社にお越しいただいたお客様へ接客対応、買取の商談をお任せします。
対応件数は全体で1日1~6件ほど。買取にかかる時間は1~10点で30分、20点で1時間程度です。
「これぐらいの値段で売りたい」などのお客様のご要望を確認した上で、査定・買取を進めます。
<画像査定>
系列の買取店や外部企業様から画像査定の依頼をいただくこともあります。
お預かりした画像と製品情報(大きさや品質など)をもとに査定を行ない、
石代や製品代(地金代+石代/ブランド物ならブランド代)などをお伝えします。
1日に400~500点の査定依頼があり、7名で手分けして対応しています。
※その他、適性に合わせてお客様との交渉などもお任せする可能性もあります。