条件を指定してください
該当求人1

秋田県 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 教育・学校の求人情報・お仕事一覧

1

【SE】基本定時退社★年間休日122日★多彩な案件に携われる!

SEとして、C、C++、Java、Perl等の言語を使用したソフトウェア開発業務や、LinuxまたはWindowsでのプログラム作成等を担当していただきます。 ■SE業務 ■ソフトウェア開発業務 └C、C++、Java、Perl等の言語を使用 ■LinuxまたはWindowsでのプログラム作成 ■機能拡張・保守業務 └ファンクラブ管理・運営システム関連 ■装置稼働管理システムの販売・拡張 ■WEB系ソフトウェアの受託開発 ■携帯アプリの受託開発 ■組込みソフトウェア開発 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 佐々木 元彦 事業内容 ワイアレスデータ通信システム「V-NET」の開発・販売 ファンクラブ管理システム「ifanアイファン」 Web用CMS(コンテンツ更新プログラム)「eventa」 こどもプログラミングスクール「GNY」 各種OSのソフトウェア開発 Webアプリケーション開発 組込みソフトウェア開発 携帯・スマートフォンアプリの開発 制御系システム オンラインシステム UNIXシステム インフラ構築 本社所在地 秋田市川尻大川町1-25アップヒル21

株式会社グリュックス

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)」の条件を外すと、このような求人があります

秋田県 教育・学校の求人情報・お仕事一覧

学校法人角川ドワンゴ学園 【職員】N/S高通学コース 【秋田】未来のネットの高校でのキャンパス運営

生徒が各地のキャンパスに通学する「通学コース」のキャンパス職員採用となります。 通学コースでは高校卒業資格取得のための必修授業を受けながら、さらにプロジェクト学習やグループディスカッション・プログラミング・語学などを通して総合力を身につけます。 生徒の育成および、彼らが登校するキャンパスの運営がメインのお仕事です。 ■具体的に以下の業務をお任せする予定です。 (1) プロジェクト学習の授業の実施 当学園オリジナル授業のプロジェクトNや21世紀型スキル学習などPBL(プロジェクト学習)の実施 (2) 生徒指導・コーチング 日常の生徒との交流や目標達成シートを使った個別のコーチング面談を通して、生徒が主体的に目標の設定と計画を立てるサポートし、目標に向かって伴走します。 (3) 保護者様との関係作り 保護者様とのコミュニケーションで信頼関係を築き、生徒をサポートするための協力体制を作ります。 (4) キャンパス運営 生徒の学びとコミュニケーションの拠点であるキャンパスを常に最適な状態に保つための多様な運営業務を行います。 (生徒の出欠管理、キャンパスの設備や環境の維持管理など) (5) 人材育成 インターンとして勤務する大学生TA(Teaching Asisstant)の採用と育成(活躍できる社会人としての基礎を身につけることを目的としています) ■ポジションの魅力 異業種から入職した職員も多く在籍しており、多彩なキャリアの方々が一堂に会して、新しい教育を創り上げていけるのが角川ドワンゴ学園の魅力の一つだと考えています。 「生徒の成長に関わりたい」「新しい教育のあり方を、一緒につくっていきたい」など教育への想いを大事にしており、 教育業界からの中途入社だけでなく、接客・サービス業・営業の経験者も活躍中です。 生徒だけでなくスタッフにとっても、常に挑戦できる、成長できる環境を求めている方はぜひご応募ください。 事業内容・業種 教育/学校

学校法人角川ドワンゴ学園

【プログラマー】基本定時退社★年間休日122日★完全週休2日制

プログラマーとして、C、C++、Java、Perl等の言語を使用したソフトウェア開発業務や、LinuxまたはWindowsでのプログラム作成等を担当いただきます。 ■プログラマー業務 ■ソフトウェア開発業務 └C、C++、Java、Perl等の言語を使用 ■LinuxまたはWindowsでのプログラム作成 ■機能拡張・保守業務 └ファンクラブ管理・運営システム関連 ■装置稼働管理システムの販売・拡張 ■WEB系ソフトウェアの受託開発 ■携帯アプリの受託開発 ■組込みソフトウェア開発 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 佐々木 元彦 事業内容 ワイアレスデータ通信システム「V-NET」の開発・販売 ファンクラブ管理システム「ifanアイファン」 Web用CMS(コンテンツ更新プログラム)「eventa」 こどもプログラミングスクール「GNY」 各種OSのソフトウェア開発 Webアプリケーション開発 組込みソフトウェア開発 携帯・スマートフォンアプリの開発 制御系システム オンラインシステム UNIXシステム インフラ構築 本社所在地 秋田市川尻大川町1-25アップヒル21

株式会社グリュックス

教育系資格が活かせる【こども支援教室の先生】残業ほぼなし

【持ち帰り仕事なし/充実の入社後研修あり】1.5歳〜18歳の個別レッスンを担当!★産育休取得率100%&希望者の復帰率100% ◆教材の準備 プログラム内容を確認して教材や道具を準備します。 ◆レッスン 様々な教材を使った個別のレッスンを1回60分、1日3〜5回行います。 《POINT》 子ども一人ひとり発達状況に合わせた、個別の療育を行います! レッスンを通して学ぶことの楽しさを教えましょう。 2つのスタイルで子どもの成長をサポートしています! 「きらり」「あいあい」 教材は子どもの発達状況に合わせてオーダーメイドで作成。子どもが抱える課題や苦手に寄り添うことに重きを置いています。 「コペル」 約2000種類の教材を活用して、子どもへの療育を行います。そのため、教材作りの負担はありません。"子どもを褒めて伸ばす"、のびのびとした療育方針です。 応募方法 \応募フォームよりご応募ください/ また、ご不明点がありましたら「質問する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。 ★WEBでの面接OK *応募の秘密は厳守します。 *ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役会長 倉橋 義郎/代表取締役社長 倉橋 徒夢 事業内容 【児童福祉部門】 児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 「こどもサポート教室」 「コペルプラス」 【就労支援部門】 就労移行支援・就労定着支援・自立訓練(生活訓練) 「アクセスジョブ」 「ゆたかカレッジ」 【学習塾・幼児教室部門】 「小・中・高一貫総合予備校 クラ・ゼミ」 「河合塾マナビス」 「幼児教室コペル」 【通信制高校 技能教育部門】 「クラ・ゼミ輝(キラリ)高等学院」 【障がい者雇用サポート事業部】 サテライトオフィス・有料職業紹介事業・ジョブコーチ支援・障がい者雇用コンサルティング 「クラ・ゼミ障がい者雇用サポート」 【医療機器ヘルスケア事業部】 「株式会社クラ・メディ」 本社所在地 静岡県浜松市中央区田町230-15

株式会社クラ・ゼミ

【第二新卒歓迎】学習アドバイザー★業界未経験歓迎/反響型営業/残業平均10h/年収422万円~

現役高校生を対象とした映像授業の学習塾「河合塾マナビス」の直営校舎にて、 「学習アドバイザー」として以下の業務を行っていただきます。 ※授業や教科指導を行うことはありません。 ・生徒募集…入会を検討している高校生への案内、講座提案 ・学習相談…習得度を図るチェックテストの実施、映像授業受講前後の理解度の確認 ・講座プランニング…学習計画の策定とカリキュラムの作成 ・進路相談…受験校提案などの生徒指導、保護者対応 ・その他…アシスタントアドバイザー(学生アルバイト)の教育など ◎ゆくゆくは、校舎長としてご活躍いただくことも期待しています。 事業内容・業種 教育/学校

株式会社河合塾マナビス

こどもサポート教室の【運営スタッフ】★基本定時退社/年休120日

【充実の研修体制でゼロから学べる!】1.5歳〜18歳が通う、発達支援教室の運営☆産育休取得率100%で長期キャリアも築きやすい ◆様々な教材を使った子どもたちへの療育 ◆日々の教室運営に伴う事務業務 ◆保護者への報告や面談、入会相談など ◆関係機関との連携 ★施設の運営だけではなく、子ども達の成長や発達の支援、従業員の成長まで実感できるやりがいがあります。 2つのスタイルで子どもの成長をサポートしています! 「きらり」「あいあい」 教材は子どもの発達状況に合わせてオーダーメイドで作成。子どもが抱える課題や苦手に寄り添うことに重きを置いています。 「コペル」 約2000種類の教材を活用して、子どもへの療育を行います。そのため、教材作りの負担はありません。"子どもを褒めて伸ばす"、のびのびとした療育方針です。 ある教室の1日 9:30/10:00 出勤 10:00 ミーティング 11:00 個別支援、広報活動など 12:00 昼休み 13:00 学習・療育コミュニケーションの支援実施 18:00 支援内容の記録、掃除、準備など 18:30/19:00 退社 ☆教室には5〜6名の児童指導員と1名の教室長が在籍。 応募方法 \応募フォームよりご応募ください/ また、ご不明点がありましたら「質問する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。 ★WEBでの面接OK *応募の秘密は厳守します。 *ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役会長 倉橋 義郎/代表取締役社長 倉橋 徒夢 事業内容 【児童福祉部門】 児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 「こどもサポート教室」 「コペルプラス」 【就労支援部門】 就労移行支援・就労定着支援・自立訓練(生活訓練) 「アクセスジョブ」 「ゆたかカレッジ」 【学習塾・幼児教室部門】 「小・中・高一貫総合予備校 クラ・ゼミ」 「河合塾マナビス」 「幼児教室コペル」 【通信制高校 技能教育部門】 「クラ・ゼミ輝(キラリ)高等学院」 【障がい者雇用サポート事業部】 サテライトオフィス・有料職業紹介事業・ジョブコーチ支援・障がい者雇用コンサルティング 「クラ・ゼミ障がい者雇用サポート」 【医療機器ヘルスケア事業部】 「株式会社クラ・メディ」 本社所在地 静岡県浜松市中央区田町230-15

株式会社クラ・ゼミ

≪石川≫医療法人における【総務】残業少なめ◎年休117日

グループを横断する経営本部の中枢で、財務管理・総務・労務などのサポート業務を多方面にわたりご担当いただきます。 財務経理 →事業計画、予算策定、財務シミュレーション作成、資金繰り、銀行折衝など、経理スタッフのマネジメント など 総務労務 →働き方改革への対応、就業規則や賃金テーブルの改定など各種規定・規則の見直し、法改正への対応、訴訟などの法律事案、ハラスメント等の対策 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 理事長 小市 勝之/浅ノ川総合病院 病院長 荒木 一郎 事業内容 石川県内に5つの病院と一つの介護老人保健施設を運営しています。 【浅ノ川病院グループ】 浅ノ川総合病院 金沢脳神経外科病院 桜ケ丘病院 心臓血管センター 金沢循環器病院 千木病院 田中町温泉ケアセンター あさのがわ訪問リハビリ・訪問看護ステーション ※学校法人 浅ノ川学園として、金沢看護専門学校の運営も行っています。 <治療センター> PET-CT画像センター 健診センター 人工呼吸センター 産科センター 透析センター 定位放射線外科センター リハビリテーションセンター 内視鏡センター 臨床研修センター 療養センター 糖尿病内分泌センター 外来化学療法センター てんかんセンター 超音波センター 本社所在地 石川県金沢市小坂町中83番地

医療法人社団浅ノ川

発達サポート教室の【こども支援スタッフ】★年休120日&完休2日

【子どもたち一人ひとりと向き合う療育】1.5歳〜18歳の個別レッスンを担当!☆持ち帰り作業なし☆充実研修の後に現場配属 子ども一人ひとり発達状況に合わせた、個別の療育を行います! レッスンを通して学ぶことの楽しさを教えましょう。 ◆教材の準備 プログラム内容を確認して教材や道具を準備します。 ◆レッスン 様々な教材を使った個別のレッスンを1回1時間、1日3〜5回行います。 ※配属先により対象年齢は異なります。 ある教室の1日 9:30/10:00 出勤 10:00 ミーティング 11:00 個別支援、広報活動など 12:00 昼休み 13:00 学習・療育コミュニケーションの支援実施 18:00 支援内容の記録、掃除、準備など 18:30/19:00 退社 ☆教室には5〜6名の児童指導員と1名の教室長が在籍。 2つのスタイルで子どもの成長をサポートしています! 「きらり」「あいあい」 教材は子どもの発達状況に合わせてオーダーメイドで作成。子どもが抱える課題や苦手に寄り添うことに重きを置いています。 「コペル」 約2000種類の教材を活用して、子どもへの療育を行います。そのため、教材作りの負担はありません。"子どもを褒めて伸ばす"、のびのびとした療育方針です。 応募方法 \応募フォームよりご応募ください/ また、ご不明点がありましたら「質問する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。 ★WEBでの面接OK *応募の秘密は厳守します。 *ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役会長 倉橋 義郎/代表取締役社長 倉橋 徒夢 事業内容 【児童福祉部門】 児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 「こどもサポート教室」 「コペルプラス」 【就労支援部門】 就労移行支援・就労定着支援・自立訓練(生活訓練) 「アクセスジョブ」 「ゆたかカレッジ」 【学習塾・幼児教室部門】 「小・中・高一貫総合予備校 クラ・ゼミ」 「河合塾マナビス」 「幼児教室コペル」 【通信制高校 技能教育部門】 「クラ・ゼミ輝(キラリ)高等学院」 【障がい者雇用サポート事業部】 サテライトオフィス・有料職業紹介事業・ジョブコーチ支援・障がい者雇用コンサルティング 「クラ・ゼミ障がい者雇用サポート」 【医療機器ヘルスケア事業部】 「株式会社クラ・メディ」 本社所在地 静岡県浜松市中央区田町230-15

株式会社クラ・ゼミ

資格を活かしてSTEP UP【生活支援スタッフ】*月30万以上も可〜

【実務が不安でもOK⇒充実の研修&OJTあり】障害を持つ方の生活サポートをお任せ ◎資格取得/キャリアUP⇒資格手当UPや昇給!⇒安定感が増えていく! 利用者様のご自宅に訪問し、必要に応じた支援を行います! 身体介護 ◎食事サポート ◎入浴サポート ◎移乗サポート(ベッドから車いす等への乗り移り) ◎排泄サポート ◎痰吸引、経管栄養 等の医療的ケア 生活援助 ◎調理、食事の準備 ◎掃除、洗濯等の家事 ◎散歩の付き添い、買物代行 ◎日用品の用意 等 介護の新しい働き方!ライフスタイルにも柔軟に対応 働き方の多様性もある土屋。 例えば…残業ほぼなし・お休みの調整も柔軟・直行直帰可・マイカーやバイク等で通勤も可能(交通費としてガソリン代も支給)といった体制を用意。 多事業展開なので、ポジション・雇用形態も様々あり将来のライフステージの変化に合わせて自分らしい働き方をカタチにできる環境です。 障害福祉、高齢福祉、医療看護事業部で、資格取得・幅広い経験・人材育成など知識やスキルを身につけていきます。その中で、キャリアUPも可能。 コーディネーター(月給35万円〜)⇒エリアマネージャー(月給54万円〜)…とキャリアを築けます! また幅広い経験・知識を持つ人材として本部へのキャリアパスも可能です。 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 ★お電話での応募も受け付けています。 ご不明な点は下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役 高浜敏之 事業内容 障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業、介護保険法に基づく居宅サービス事業、訪問看護事業、研修事業 私たちの考え方 (1) 優しく、そして、強く、品位をもって、他者と関わる (2) 命への、他者への、理念への責任を選び取り、社会正義を実現する (3) 水の流れのように柔軟に、弛むことなく (4) 未来の希望に注目し、過去の経験から学ぶ (5) 寛容であれ、肯定的であれ、かつ、批判的であれ (6) あらゆる人間関係の基盤は信頼、まず自ら信頼を提示しよう (7) 怒りの爆発は何も生まない、不正には憤ろう、強く、深く、しかし冷静に (8) 深く聴こう、丁寧に語ろう、できるを認め合い、できないを語り合おう (9) 対話こそ生命線、責めなじることは禁物です (10) 学ぶ力、素直さと謙虚さと誠実さと (11) 気づく力、客観的かつ多角的視点をもって (12) 笑い、時には違う場所から見てみよう 本社所在地 岡山県井原市井原町192-2久安セントラルビル2F

株式会社土屋

仙台【法人営業】自社EdTechプロダクト/あなたの提案で10代の未来を変える

起業家、アーティスト、国連職員等、世界で活躍する大人の生き方や価値観に触れ、10代の好奇心や創造性を引き出すEdTech教材『Inspire High』を学校に提供。教育市場における変革期で、売り上げ200%を継続する急成長中のスタートアップ 【仕事の内容】 10代向け教育プログラムを提供する当社にて、主に中学・高校に対して、教育理念や目指す生徒の未来像のヒアリングをし、その学校に合った形で弊社の教育プロダクトの提案を行います。 【提案先】 私学中学校・高校、公立高校(20~30校程を担当) 【提案の流れ】 1)学校の先生にアプローチ 2)教育理念や先生方の想い、課題を関係者(先生や管理職)へヒアリング・関係構築 3)課題や未来像にあわせた活用法を提案 4)受注後、活用支援及び利用継続提案 【年間予定】 4月からの1年間契約のプロダクトのため以下の流れを想定 4~11月:新規顧客獲得・ヒアリング・関係構築→9月~1月:提案→12~3月:受注 事業内容・業種 教育/学校

株式会社Inspire High

【20代歓迎】学習塾の学習アドバイザー職|業界未経験OK|授業無し|残業月10h程度

まずは校舎に配属となり、学習アドバイザーとして以下の業務を担当いただきます。 学習アドバイザーとしての経験を積み、ゆくゆくは校舎長としてご活躍いただくことも期待しております。 【具体的な仕事内容】 ●学習指導 生徒やその保護者に対する学習計画の策定・進学アドバイス、受験フォローなどを行います。 担当する生徒の希望進路と、現状の学力から最適な学習カリキュラムを提案します。 担当生徒・保護者との面談は主に対面で、多い日は1日あたり5~6件対応いただきます。 担当生徒数は、学習アドバイザー1人あたり約50~60名です。 ●生徒募集 入会を検討している高校生・保護者への案内・講座提案を行います。 生徒の志望校・現在の偏差値・受講開始(入塾)時期などを加味しながら、生徒一人ひとりに合ったカリキュラム提案を行います。 HPや広告からのお問い合わせによる反響営業が主体です。 ●校舎運営 アルバイトスタッフの育成・研修や、保護者会の運営、校舎会議のファシリテートも行います。 【一日の流れ例】 ●13時:出勤 ●13時05分~:面談準備・数値管理・資料作成などPC業務 ●17時~:生徒・保護者と面談、アルバイトスタッフとの打ち合わせなど ●22時30分:閉館、掃除などした後、退勤 【研修】 入社後4日間は本部での研修があります。 校舎配属後はOJTやロープレ形式の実務に即した研修のほか、ビジネススキル研修、階層別の研修もあります。 社外セミナー受講補助制度もあり、自己啓発の研修も受けられます。 【キャリアパスについて】 同社では大きく3つのキャリアパスが用意されています。組織拡大に伴う新たなポジションも生まれており、キャリアアップのチャンスも豊富です。 ●学習アドバイザー→校舎長→ブロック長 ●学習アドバイザー→校舎長→フランチャイズ部門のスーパーバイザー ●学習アドバイザー→校舎長→管理部門

学習塾の運営会社

秋田県 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 教育・学校の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、秋田県 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 教育・学校の求人情報をまとめて掲載しています。秋田県 システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 教育・学校の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件