条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1,393

茨城県 新宿区 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

1,393

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【プリセールス/CS】ツール導入前から顧客の課題に寄り添い、導入後も顧客と伴走!(Reckoner)

スリーシェイクで開発している「Reckoner」は、データの集約・加工・連携をノーコードで誰でも簡単に実行できるクラウドサービスです。 コーディングを行うことなく、ブロックを繋げるような簡単3ステップのマウス操作で、すばやくラクにデータを連携します。 しかし、どれだけ便利なツールであっても、使いこなせなければ意味がありません。 そこでわたしたちは、導入前のオンボーディングをしています。 顧客が叶えたい業務フローを実行できるかを検証した上で、使い方をわかりやすく説明するだけでなく、疑問や不安もすべて解消する。 納得した上で導入できるようにサポートするのが、今回募集するプリセールスの役割です。 フィールドセールスが行う商談で技術面のサポートをすることも多く、クライアントとの会話の中から、「〇〇という設定をしようとすると毎回、エラーが出てしまう」「▲▲をやりたいんだけど、どうやったらできる?」といった課題やニーズが見つかることも。 こうした声をセールスやエンジニアと共有し、ディスカッションや試作などを重ねながらプロダクトの改善・育成にも関わっていただきたいと考えています。 ツールを導入してもらうことはゴールではなく、あくまでもスタートです。 【具体的な業務内容】 クラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」の導入時における検証、技術面でのサポートを通して、CX(カスタマーエクスペリエンス)の向上を目指します。 クライアント自身がツールを使いこなせるよう、導入前の段階で疑問や不安を解消し、フィールドセールスの後押しをする役割となります。 ■ツール導入前の検証、使い方の説明? ■フィールドセールスを技術面でフォロー(新規開拓などセールス活動はしません) ■クライアントからの問い合わせ対応(メール対応が中心になります) ■問い合わせ内容の精査、検討、回答、対応 ■ドキュメントの整備(ドキュメントを充実させることで、CX向上を目指しています) ■FAQ等のマニュアル作成(なるべく人の手を介さずして業務が遂行できる体制を作っていきたいです) *CS(カスタマーサクセス/サポート)組織の体制構築から、戦術策定~実行もお任せしたいと考えています 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

BPMソリューション ローコード開発担当者【Pega/Appian】

【部署概要】 「Pega」「Appian」を活用したローコードソリューションを提供しており、各ソリューションごとにチームを編成しております。2018年度より発足した当部署では、当初Pegaのみの取扱いでしたが、2023年度にAppianソリューションの提供も開始致しました。既に、Pega Japan社、Appian Japan社ともにパートナー認定を受けており、Pegaに関しては上位認定資格CSSA保有者が部署内に15名在籍しております。 【業務内容】 ローコードプラットフォームである「Pega」「Appian」を活用したBPM(ビジネスプロセスマネジメント)ソリューションを上流~下流まで一気通貫で提供いたします。 業務毎のプロセス間の繋がりや現状システムの分析,問題洗い出し,原因究明を行い新たな業務プロセスを構築いただきます。 【案件例】 ・物流業 既存システムとPegaを連携し、物流管理システムの強化 ・ITサービス業 面接設定業務システムの設計・開発 【部署構成】 全体29名 男女比 男:女≒3:1 平均年齢38歳 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】テスト自動化エンジニア 【研究企画開発】【東京都】

【職務内容】 テストの自動化を通じて効率的なソフトウェア開発を実現する、テスト自動化エンジニアを募集します。 ■テスト自動化エンジニアの業務内容 適切なテストを適切なタイミングで実行するテスト自動化システムを設計・構築するお仕事です。 お客様の抱える課題を把握してどのようにテスト自動化を進めていくかプランを検討するテスト自動化プランナーや、 テスト自動化に関する最新の技術をキャッチアップしながら技術選定を行い最適なテスト自動化システムの 設計・構築を行うテスト自動化アーキテクトなど、複数のキャリアパスでご活躍いただけます。 【参加するチームについて】 参加いただくテスト自動化チームは、社内におけるテスト自動化の技術向上とビジネス拡大を目指して発足しました。 ・テスト自動化やソフトウェア開発に関する教育コンテンツの作成と研修実施 ・現場で業務を行うエンジニアの技術支援 ・社内外への技術情報の発信 などを通じて、テスト自動化をあたりまえにするというミッションの達成を目指して業務を行っています。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】【未経験からクラウドエンジニアへ・研修充実】世の中のネット環境を支えるインフラエンジニア|7月入社

インフラエンジニアとして、上場、または上場に準ずる大手企業に常駐して、サーバ、ネットワークを中心に設計・構築・運営保守などを担当していただきます。近年はクラウド分野(AWS、Azure等)にも注力しています。 【具体的な開発システム】 ●金融トレーディングシステム ●大手企業経費管理システム ●ECサイト ●大手通信キャリアが店頭接客時に使うタブレットアプリケーション ●ソーシャルコミュニティサイト 【充実の研修】 2008年から半年毎に5名程度の採用を継続しています。 10年以上続く研修ノウハウに基づき、安心して学んでください。 入社後3ヶ月間は、新宿本社で研修を実施します。 (基本は9時から18時です) 将来活躍できるエンジニアを目指して、しっかり丁寧に指導しています。 同期で一緒に取り組みますので安心して学んでください。 研修を終了するといよいよエンジニアとしての第一歩を踏み出します。 先輩がいる現場に入場しますが、その後のサポートもしっかり行います。 ●社会人研修 なぜ研修を行うのか、というところから始まり社会人としての基礎から学びます。 社会人経験豊富な先輩が担当します。 ●社内実機研修 触ったことのない機器がほとんどだと思いますが、座学と実機を交えてしっかり学んでいただきます。 具体的には、サーバ、ネットワーク機器を用い、サーバOS、各種ミドルウェア等をより実践に近い形で学んでいきます。 大手企業で大規模プロジェクトを仕切っていたベテランSEが担当します。 ●LinuCレベル1、AWS認定資格研修 サーバに関して圧倒的なシェアを誇る「Linux」の資格を配属までに取得していただきます。 問題集を解きながら1ヶ月を目安に勉強します。 その後、AWSの認定資格も取得いただきます。

★第二新卒歓迎★【インフラエンジニア】働きやすい環境/プライム上場G/AWS案件有/年間休日120日

【業務内容】 プライム上場企業のグループ会社として強固な経営地盤を持ち、大手からも信頼・実績の高い当社。入社後は、チーム単位で設計・構築案件へ参画し、先輩のサポートを受けながら徐々に独り立ちを目指します。 【同社の特徴・キャリア】 長期的な関係値のある顧客が多く、チームメンバーも温厚かつ面倒見の良い方々のため、安心して参画いただけます。クラウド移行案件の実績が豊富にあり、ゆくゆくはモダンな環境でスキルアップが図れます。残業時間が少ないため、業務に忙殺されることはなく、イーラーニング・書籍購入補助などの制度を活用しながらスキルを磨き、資格取得(費用補助・報奨金制度あり)を目指す方が多いです。 【同社について】 役員陣もエンジニア出身だからこそ『エンジニアファースト』の環境作りに注力。 開発メンバーと必要なタイミングで意思疎通ができる他、残業が常態化しない業務体制の構築、柔軟な働き方制度などパフォーマンスの発揮しやすい工夫を徹底的に行っています。 【評価】 半期目標の設定/成果発表を通じた評価。事業部長と週次定例で細かな確認が図れます。 【働き方】 リモート可(目安:週2,3回)、平均残業10H/月 【配属先情報】 クラウドインテグレーション事業 インフラ部 【構成】会社全体で15名前後、社長含め全員エンジニア出身。(2,30代が約5割、4,50代が約5割) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IT戦略・IT企画コンサルタント|コンサルタントを目指せる(上場企業)【東京都】

【仕事内容】 顧客の事業成長支援を目的に、顧客事業・業務を理解した上で要求をヒアリングし、課題整理・分析を行い、解決策を組み立て、ITを用いて課題を解決していくプロジェクトを推進していただきます。関係者と多くの調整・折衝しながら、顧客課題の解決を実現していきます。 【身につくスキル】 顧客に常駐するケースが多いため、ビジネスの最先端の現場で顧客と会話しながら、IT化のプロセスを推進するディレクターとしての経験を積むことが出来ます。ビジネス検討・要件定義/業務設計/マネジメントスキルを身につける事ができます。 【採用背景】お客様からの口コミで引き合いが非常に増えているため、組織強化の増員となります。 【配属先】 BSX事業部(約70名) 顧客への提案/コンサルなど上流工程から積極的に関与します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【フロントエンドエンジニア】◆年間休日125日/残業月20h以内

フロントエンドエンジニアとして、Webアプリケーションの開発に携わっていただきます。 React.jsとJavaScriptを使用し、RESTful APIと連携する Webアプリケーションの開発を行っていただきます。 【 使用言語 】 C言語 C++ Python HTML/CSS JavaScript 業務系システム ※入社時に全て使用できなくてもOKです 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 菅原 由美 事業内容 ・電気通信工事 ・システム保守/運用 ・アプリ/ソフトウェア開発 ・通信サービス/マルチコプターの販売 ・エネルギー電力監視 ・電子書籍の出版 ・経営コンサルティング業務 本社所在地 東京都足立区佐野2-41-9

【システムエンジニア】経験者募集|平均残業5h&年間休日122日

【運用・保守業務はありません】.NETをメインにWeb・オープン系の設計・開発を担当。上流工程をお任せします。 Webアプリケーションの設計・開発 ERPパッケージのアドオン開発 新技術の導入と評価 働きながらエンジニアとして成長を目指せます! 運用・保守業務は担当せず、開発メインのポジションです! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 北井 貴仁 事業内容 ERPパッケージやWebシステム、クライアント・サーバシステムなど、さまざまなシステムの設計・開発を行うシステムソリューション事業 本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-29-20 MATSUDA BLD.7F

【22】カスタマーサクセス(ニフティ温泉)

【業務内容】 以下の業務をご担当いただきます。 ■自社サービス「ニフティ温泉」におけるCS(カスタマーサクセス)業務を行っていただきます。 ■ニフティ温泉で展開するや「電子チケット」や「割引クーポン」などの商品について、契約温浴施設の導入フォローや集客拡大・業務改善に対するコンサルティング・運用フォロー等を幅広く推進していただきます。 【業務】 ニフティ温泉加盟店(温浴施設)CS ■契約フォロー(利用申込に関する手続きフォロー、QA) ■導入フォロー(オンラインMTGによる機能説明、運用フォロー、QA対応) ■掲載フォロー(電子チケット内容/クーポン内容等の入稿フォロー) ■運用フォロー(導入後問合せ対応、QA対応) ■コンサルティング(利用状況分析、集客拡大/業務改善に向けた改善提案) ■営業IS/FSとの連携、行動KPI管理、 ■企画/マーケ、プロダクト/開発との連携、調整 【仕事の魅力】 ■サービス業のDX商品に関するCS業務に広く関わることができます■新規立ち上げ商品を含むCSとして、ダイレクト/スピード感ある成果実感ができます ■戦略や戦術も含め、自らの考えを提案・貢献しながら推進ができます ■企画/営業/開発が一体となったチーム推進で幅広い職種との協働経験が得られます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【アプリ開発エンジニア】リモートワーク可|年間休日125日

【業務内容】 要件定義や顧客折衝といった上流工程から、システム設計・製造・テスト・導入までトータルで携われるプロジェクトをお任せします。志向性に応じて、インフラ、マネジメント経験も積めるよう配慮します。 【具体的な仕事内容】 ■大手製造メーカーの業務システムの設計開発 ■大手金融機関向けシステムの設計開発 ■大手情報通信会社のシステムの設計開発 ■スマートフォン向け自社サービスの設計開発 ※その他、Java、PHP、.Netなどの言語を中心に、様々な開発案件に携わります。 【開発環境】 ■言語:Java、C#、Python、JavaScript、PHP、Kotlin、Swift、C++、R言語、Go lang など ■環境:AWS、Android、iOS、Ruby on Rails など 【仕事の魅力】 ■経験を積んでいけば、さまざまな業界の案件の中から、挑戦してみたいものを選び、どんどんキャリアの幅を広げていけます。 ■全ての工程に関わることができるので、自分が作ったサービスが世に出るということをより実感できます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

MLエンジニア(Sreake)

▽顧客の成長・ビジネス拡大に真に寄与できる ■スリーシェイクのサービスはクライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに展開しているのが特徴 ■クライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに開発・運用を支援 ■内製化の推進を通じて、クライアントの競争力強化に貢献 ▽SREのエキスパートから、クラウドネイティブ構成について学べるSREを中心とした先端ITの知見を得られる環境 ▽エンジニア職・非エンジニア職が互いを尊重し合う協力的な雰囲気 ▽具体的には ■機械学習を用いたアプリケーション/ミドルウェアの開発 ■継続的なモデル改善のためのデータ基盤の構築 ■機械学習モデルの設計・実装・精度モニタリングの仕組み構築 ■機械学習を利用した新規プロダクトに関する開発・実装 ■論文やKaggleの上位解法、技術ブログなどからの情報収集と実装 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IT営業|営業企画職(年間休日120日以上)【東京都新宿区】

【職務概要】 顧客サポート、マーケティング(オンラインからオフラインまで)、新規営業、戦略策定、経理等、幅広く会社の成長をサポートしていただきます。 【募集背景】 「健康寿命 100 年時代のエコシステムを構築する」をミッションとして、自社開発を行なっているOpt Fit。「AI」×「Fitness」をはし?め、さまさ?まな角度からフィットネス業界の問題解決に挑んて?います。現在、メイン事業て?ある同社サーヒ?ス『GYM DX』は急成長期を迎えていますが、ビジネス職は代表が1人で営業からマーケティングまで行っています。 代表と共に、営業からマーケティングまで行ってみたい方を募集します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラ基盤/クラウドの運用保守プロジェクト/開発プロジェクトのエンジニア/プロジェクトリーダー

クラウド/オンプレ インフラ開発または運用保守PJのエンジニア/プロジェクトリーダー (金融・クレカ・決済業界/デジマ関連Web系/SAP関連など) 【業務内容】 AWS/Azure/オンプレミスなどのインフラ基盤の運用保守プロジェクトまたはインフラ基盤の構築・開発プロジェクトを担うエンジニア、またはプロジェクトリーダーとなります。 顧客や領域は次のようなものがあり、その中で設計、構築、テスト工程の他、見積もり、提案、運用保守など活躍のフィールドは多岐にわたります。ご経験、ご希望および適性をふまえて、参画いただくプロジェクト・領域を決定していきますので、ぜひ目指したい方向性を聞かせてください。 ■金融・クレジットカード・決済業界の顧客のインフラ基盤案件 ■デジタルマーケティング関連のWeb系システム(EC、API基盤、データ統合・分析基盤など)のインフラ基盤案件 ■ERP(SAP)関連システムのインフラ基盤案件 新技術の習得において、自ら積極的に習得し展開できる方を求めています。新技術の検証やレポーティング、クラウドエンジニア育成などにも注力しており習得の機会も豊富にあります。社外勉強会やユーザ会への自主的な参加も応援します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】ストレージエンジニア

インフラ/クラウドチームのストレージ担当者としてインフラ設計・構築案件をご担当頂きます。ご経験に応じて、コンサルティング、要件定義、設計、構築、保守・運用をご担当頂きます。オンプレミスな環境構築から、クラウドとの接続・連携が必要な大規模プロジェクト等に携わって頂きます。ストレージベンダーからの直接請負案件のため、上流工程から案件に参画が可能です。 ■現在、インフラ/クラウドチームのストレージ担当者は10名程度在籍。プロジェクトチーム単位で業務を行っ ていただきます。 ■ご経験や志向性を考慮の上、担当業務をお任せします。プリセールス、大規模プロジェクトのPM/PLもご担当 頂きます。 ■大規模プロジェクトなどでベンダー認定資格が必要となる場合、業務の一環としてトレーニング受講や認定資 格の取得を行って頂きます。 (※同社社員の95%が各種認定資格の保持者) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【製造業】自動車完成車メーカー向けシステム開発 リーダー候補の募集

■自動車完成車メーカー様のアフターサービス領域システム(20システム以上)の保守および保守開発 ■アフターサービス領域および様々な領域でのシステムの企画・構想の提案、システム要件定義、設計、開発等 ■上記プロジェクト推進におけるリーダーもしくは主要メンバー 【キャリアパス(1年後、5年後)】 <入社~1年後> ■システム開発プロジェクトの主要な開発技術者、サブリーダーとして活躍 <~5年後> ■自動車業界関連プロジェクトのスペシャリストとして、顧客の課題解決を実現しながら、プロジェクトの牽引ができる人材に成長し、大規模プロジェクトもしくは複数のプロジェクトのリーダーとして活躍 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

G3021_ 音声コミュニケーションエンジニア(公共、教育、民需等)◆フルフレックス

~公共、教育、民需等における音声コミュニケーションシステムの提案・構築・運用/所定労働7.5h×フルフレックス~  ■業務概要: 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、地域と共に課題解決を超えた価値創造を目指しています。 この度は、音声コミュニケーションエンジニアを募集しています。公共、教育、民需などの分野における音声コミュニケーションシステムの提案、構築、運用を担当し、DX推進に貢献していきます。 ■主な業務内容: ・音声ソリューション領域における案件完遂や業務BPR、音声技術者育成に向けた施策立案・展開・マネジメント業務 ・音声コミュニケーションのDX推進を目指し、音声テキスト化や働き方改革に即した多拠点クラウドPBXの導入などの取り組み ・大規模トータルソリューションにおける音声コミュニケーションシステムの構築と保守運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: 当社は音声コミュニケーションにおける最適なシステムを提供し、DXによる価値提供を行っている組織です。チームメンバーとの意見交換が活発な環境で、アイデアを実現しやすいです。 ■企業の特徴/魅力: ・地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業として、地域密着力、エンジニアリング力、最先端のICT技術を活用しています。 ・音声コミュニケーションを通じて新しい働き方や価値を提供していく組織です チームメンバーとの意見交換が活発な環境で、アイデアを実現しやすいです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IT営業/今トレンドのAIサービス/Azure OpenAI Service

Azure OpenAI Serviceを活用した「企業向け ChatGPT 導入支援サービス」のIT営業をお任せします。Azure の高度なセキュリティで保護された環境でのAIサービスとなり、多くの企業様から注目を浴びています。 【業務の特徴】 ・セミナーからの引合いやHPへのお問合せを中心に対応いただき、お客様のフロントに立ち、契約等のご対応をお願いします。 ・営業資料やデモ画面は社内でも整備が進んでおり、キャッチアップしやすい環境です。 【配属部署】 フューチャーイノベーション事業本部 ソリューションサービス事業部:51名  事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京・神奈川】クラウドエンジニア|東証グロース上場/評価制度◎/福利厚生充実/リモート可

同社の新規事業領域であるCloud分野の上流工程を中心に担っていただきます。 Cloudエンジニアとして、インフラ基盤部分の上流工程~設計構築・PMを担当いただきます。 大手SIerとの直取引により、サーバ(Linux・Windows)周りを中心にミドルや仮想など幅広い基盤構築支援を行っております。 ご自身のご経験・強み・志向性に合わせ、それぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)に携わっていただきます。 また、BtoBでの各プロジェクトは製造業界を中心に多岐にわたる為、案件数も非常に多くエンジニアにあった案件をご用意いたします。 現在は入札案件にも力を入れており、請負でのチーム作りを行っております。 【プロジェクト例】 ■センター移転対応 ■NW統合化 ■現地でのNW通信試験 ■某学園ADサーバー構築 ■エンジニア力を伸ばす教育制度: 「ヒューマンスキル」+「技術スキル」=「エンジニア力」 エンジニア力を高めるために一人ひとりに合わせて様々な教育研修を行っています。教育研修は日頃会えない他部署のメンバーとの交流の場としても活用しています。キャリア採用では未経験者からベテランまで、入社してから目指す方向性も様々です。 キャリア採用を中心に成長してきた当社だからこそ、一人一人に合うオーダーメイドの教育プランを作成することができます。 ■当社の特徴: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、当社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【未経験OK】ITコンサルタント◆ベンダーフリーな立場で提案ができる

主に中堅・中小企業の経営トップ層に対し、特定のパッケージ/ハードベンダーにとらわれないシステムコンサルティングサービスを実施。※最初はベテランコンサルタントと一緒に案件にアサイン、一から育てます。 サービスライン:システム診断、システム化計画、ITベンダー評価選定サービス、プロジェクトマネジメント、システムアドバイザリーサービス 特定の製品・サービスに縛られることがないため、完全に経営者側の立場で物事を考え、「新システムの導入は見送りましょう」という結論を出すこともあります。中立的な立場からの支援は同社の強みでもあります。 プロジェクトは2,3名で3ヶ月~半年ほどの案件が多いです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【業界・職種経験不問】《人材紹介営業(RA/CA)》

【業界・職種経験不問】《人材紹介営業(RA/CA)》コンサルティングやサポートなど「人」と向き合う業務に集中できる環境です スリーシェイクでは2020年にフリーランスのITエンジニアに特化した人材紹介事業「Relance(リランス)」を立ち上げ、クライアントと求職者双方を理解できるテック企業であるという強みを活かしながら、立ち上げから2年で黒字化も達成し、着実に事業を育ててきました。 今回、さらなる事業と組織の拡大に向けて、クライアント・フリーランスエンジニアそれぞれの「顔」となるリクルーティングアドバイザー(RA)・キャリアアドバイザー(CA)を増員する運びとなりました。 同社はテック企業の人材紹介事業として、より効率的且つクライアントの対応に注力ができるよう、さまざまな試みをしています。 たとえば、社内エンジニアと協力して独自のCRMを開発。 案件や候補者管理はもちろん、推薦文の自動生成もできるため、作業時間の大幅な削減につながっています。 今後は電子契約や稼働管理も実装するなど自動化・データベース化を推し進め、さらなる業務効率化を目指します。 また、Web広告、コンテンツマーケティング、PRを内製化し、マーケティングを強化。 RA/CAがコンサルティングやサポートに注力できる体制を強化しています。 クライアント一社一社、候補者ひとり一人と真摯に向き合える環境で、あなただけの“介在価値”を発揮しませんか? 「人と企業を繋ぐ架け橋になりたい」「人材業界を変えていきたい」など熱い想いを持った方からのご応募、お待ちしてます! 【具体的な業務内容】 フリーランスのITエンジニアに特化した人材紹介事業「Relance」における、RAまたはCA業務のどちらかをお任せいたします。 クライアント/開発案件のニーズと候補者であるエンジニアのやりたいことを結びつけ、双方にとってプラスになるマッチングをすることがミッションとなります。 なお、配属は入社後の研修(1ヶ月程度)での適性判断および、ご本人が目指すキャリアを踏まえ決定します! ▽リクルーティングアドバイザー(RA)/クライアント企業担当 ■企業の新規開拓営業 ■クライアントから開発プロジェクトの予算や必要な技術などのヒアリング ■求人票の作成 ■キャリアアドバイザー(CA)への共有 ■企業とフリーランスエンジニアとのマッチング面談への同席 ■候補者フォローにおけるCAとの連携 ▽キャリアアドバイザー(CA)/求職者担当 ■フリーランスエンジニアへ希望する仕事内容や条件ヒアリングのための面談対応 ■フリーランスエンジニアへの案件紹介 ■リクルーティングアドバイザー(RA)への共有 ■クライアントとの面談における日程調整、書類選考や面談のアドバイス・フォロー ■プロジェクト参画後のフォロー ■稼働者へのスキルアップやキャリアパスについてのアドバイス ★同社のRA/CAは分業体制です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ゲーム開発サービスの営業】ゲーム&エンタメ領域で活躍したい方を求めています!国内シェアNo1

◎毎日仕事でゲームの話をする環境です。 ◎デバッグ案件のPM経験者、顧客とゲームの話で盛り上がれる方、歓迎! ◎「ゲーム」をキーワードに、社内外で縦横無尽にコミュニケーションを取っていける方を募集しています。 【業務内容】 ■大手ゲーム会社を中心したクライアントの課題を、ゲームデバッグサービスなど当社サービスの提案を通じて解決していく提案営業・深耕営業をお任せします。 <具体的な業務内容> ◎顧客ニーズに応じた「最適化したデバッグチーム」を提案 -ゲーム開発をメインにコンテンツ制作を行っているクライアントに対し、開発に関する課題をヒアリングし、当社が展開しているゲームQAサービスを中心とした開発補助を提案し課題の解決につなげることで、より良い、より楽しいゲームの創出を支援いただきます。 ■ゲーム会社、開発会社に対する開発課題のヒアリング ■課題解決に向けた具体的な施策提案(資料作成、社内連携、提案、顧客フォローなど) ■既存顧客に向けたアップセル/クロスセル提案 ■顧客との継続的な接点/関係性の構築、キーマングリップ ■受注後の現場フォロー ◎営業部の中心メンバーとして、通常の営業活動に加え、将来的にチームマネジメント、業績管理、新規営業企画の立案・実行なども期待しています。 ◎営業部では、経営陣との関わりも多く、様々なサービス企画や商品企画などの立案も歓迎する風土ですので、ご自身の力を試したい!という方は是非ご応募いただけますと幸いです。 【会社概要】 <SAVE the DIGITAL WORLD>を掲げる当社では、不具合の検出(デバッグ)やシステムテストなどのサービスを通じてクライアントの皆様による日本品質のデジタルサービスの提供をサポートしています。 当社は「アジアNo.1の総合テスト・ソリューションカンパニー」となることを目指し、中長期のターゲットとして連結売上500億円(2022年度実績291億円)を掲げています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

自社SaaS型プロダクトのサービス運営(ミドルクラス)

同社は旅行事業者向けSaaS型プラットフォーム「webコネクト」を通じて旅行業web販売のサプライチェーンを根本的に作り替え、これまでよりも生産性の高い業界に変革することに挑戦しています。 今回は、その旅行事業者向けSaaS型プラットフォーム「webコネクト」の「サービス運営」の担当を募集いたします。 ※取扱プロダクト詳細 「webコネクト」は、旅行事業者様にご利用いただくSaaS型プラットフォームになります。 旅行商品の登録/管理から、実際にエンドユーザーが利用する検索/予約まで、幅広く旅行商品販売に必要な機能を提供しているSaaS型プラットフォームです。 既に複数の旅行事業者様にご利用いただいており、今後もさらなる導入社数増加とサービスの拡張を見込んでおります。 【業務詳細】 「webコネクト」をご導入いただいた各企業様の環境において、サービス運営グループメンバーとして運用・保守フェーズをご担当いただきます。各導入企業様のご要望を踏まえながら「webコネクト」プロダクトのUI・機能改善や機能追加の企画・実施(開発ディレクション、テスト)を行います。一部の機能開発はアウトソースを行っているため、ベンダーコントロールも踏まえたプロジェクトマネジメントが必要になります。また、「webコネクト」SaaS型プロダクトであるため、機能改善の設計時には利用各社様での影響を加味することが必要になります。サービスの安定稼働のためアプリケーション監視やソースコード管理も行いますので業務範囲が広く、やりがいが大きい職種です。 【具体的なイメージ】 ■企業様運用保守  -各企業様とのコミュニケーション(会議運営、要望ヒアリング、ソリューション提案等を含む)  -機能改修開発のディレクション  -「webコネクト」を構成する各プロダクトの問合せ対応  -各種計測データを基にしたプロダクト改善策の検討  -アプリケーション監視、課題発生時のログ調査・分析・対応  -開発協力会社への発注管理・予算管理 ■プロダクト機能開発  -機能開発(追加機能開発・機能改善)が発生した場合の仕様定義、プロジェクトマネジメント 【魅力】 ■同社が大切にしている「フェアネス」に則り、役割や立場にとらわれず、「良いもの」を作るために意見を交わせる環境があることが魅力のひとつになります。 ■作り上げたプロダクトが顧客(旅行事業者様)のビジネス成功に直結し、顧客への貢献が実感できることも本職種の魅力です。お客様と直接コミュニケーションを取り、各種調整を図るため、顧客反応を直に受け取ることができます。 ■開発プロジェクトが終了した後も、顧客との関係を継続いただき、顧客と一緒にプロダクトを成長させていくことが可能です。 ■プロダクトの企画/仕様検討からシステムテストまで、一貫して担当いただくため、プロダクトを作り上げる実感を得ることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【TDI(東京)】法務担当~管理職|テレワークあり◎

【会社概要】 ■1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーター ■様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供しています IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループ。今年で創業56年を迎えました。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、tdiは積極的に採用しています。 【仕事内容】 tdiグループの親会社として、情報技術開発だけではなく一部グループ会社の法務関連業務を行います。  企業法務全般  ・法律相談対応  ・各種契約書の作成、レビュー(英文契約書を含む)  ・新規ビジネス立ち上げ支援  ・商標管理等の知財関連業務  ・訴訟・紛争対応(代理人業務は基本的にはなし)  ・コンプライアンス関連業務(グループ会社向け研修の実施・諸規程の整備など)  ・取締役会に関する事務など会社法関係業務 ほか 【配属先部署】 管理本部 法務部 法務部は3名で構成されております。 今回は事業拡大で法務部の業務が多くなったこと、1名が注力ビジネスへ特化することとなり、その後任としての募集です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ネットワーク・セキュリティエンジニア】プライム案件7割以上/上流工程に携われます★

今回、プロジェクトチームの一員として、セキュリティ、ネットワークインフラ設計、構築、運用管理、提案を担当していただき、将来的にセキュリティ分野のストラテジストとなり、お客様のセキュリティ課題を発見し、解決に導ける技術者として活躍いただける方を募集します。 対象となるプロジェクトは、セキュリティソリューション導入支援・運用業務 ISMS関連支援業務ネットワーク運用管理業務SOC/CSIRT運用支援・構築支援業務など様々です。特定プロジェクトだけではなく、多岐にわたるプロジェクトを経験することでネットワーク・セキュリティエンジニアとして、スキルアップを図れることが特徴です。 ご自身がこれまで培われた得意領域をベースに即戦力として活躍いただくことを期待するとともに、キャリアパスを見据えて実業務だけでなく、社内外研修を用いてスキルアップさせ、活躍のフィールドも広げていただくことが可能なポジションです。 将来的にTSOLのセキュリティ事業の拡大に携わっていただきたいと 考えているため、企業やIT業界への貢献に繋がる仕事に魅力をを 感じていただける方には、高い達成感を感じていただけると思います。 【関連情報】 ・ソリューション&サービスの紹介(セキュリティソリューション) https://www.tsolweb.co.jp/service/security/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

PMO

■大手企業からメガベンチャークラスまで、SRE領域でトップクラスの実績 ■インフラ領域での技術力は圧倒的!SREサービスのリピート率は95% ■需要の高まるSRE領域で、先進技術を実プロジェクトにどんどん導入できるやりがい ■業績は3期連続150%以上の急成長!リモート環境も整い、安心して定着可能 クライアントのSREを推進するためにクラウドネイティブなアプリケーション実行基盤の構築を支援し、開発体験や生産性の向上、 運用負荷の低減を実現することがミッション! 多岐に渡るクライアントに対して、インフラ領域を中心に、技術戦略~設計・構築~運用までをワンストップで対応しています。 また、クラウドインテグレーションに加え、運用保守領域(DevOps領域やSRE領域)に対するコンサルティングサービスも 併せて提供しています。 【具体的には】 ■クライアントから受注したプロジェクトの推進・管理に従事していただきます。 ■マイクロサービス、k8sなどのクラウドネイティブな技術領域に強みを持つエンジニアと共に、クライアントと伴走しながら、プロジェクト / チームをリードしていただきます。 ■エンタープライズ企業のプロジェクトに従事する事が多いため、クライアント内の様々な組織との連携、調整が求められます。 ▽例: ■クライアントとの顧客折衝  -見積もり作成 / 提案 ■推進・管理  -プロジェクトの立ち上げ / 計画策定 / -スコープ管理、進捗管理、品質管理、課題・リスク管理、コミュニケーション管理等 ■以下等プロジェクト遂行上の各種調整  -導入技術選定 / -課題対応方針 / -コスト / スコープ / 品質 【Sreake PM/PMOの仕事の魅力】 ■顧客の成長・ビジネス拡大に真に寄与できる  -スリーシェイクのサービスはクライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに展開しているのが特徴です。ビジネスの変革スピードが高まる中で、クライアントが競争力を高めるためには、クライアント自身が開発・運用を担いながら、開発生産性、運用効率化を推進することが不可欠です。スリーシェイクでは自動化の推進を介して、クライアントの内製化・自走を実現します。 ■SREのエキスパート達とクラウドネイティブ構成について学ぶことができる  -SREを中心としたITに関する先端技術の知見を得られます! スリーシェイクはエンジニア職・非エンジニア職関係なく、互いを尊重し合う協力的な雰囲気があります。エンジニアでなくとも参加できる勉強会も多くあり、最新のIT知識を取得しやすい環境です。 ■認知を広めていく面白さ  -日本ではまだ認知の低い、SREの認知施策をマーケティングチームとも協力して行っていきます。営業~~経験~~だけではなく認知活動も含めた営業ができ、SREのエバンジェリストとしても働ける面白さがあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全1,393件中)
茨城県 新宿区 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、茨城県 新宿区 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。茨城県 新宿区 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件