茨城【法人営業】自社EdTechプロダクト/あなたの提案で10代の未来を変える
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 茨城県水戸市
起業家、アーティスト、国連職員等、世界で活躍する大人の生き方や価値観に触れ、10代の好奇心や創造性を引き出すEdTech教材『Inspire High』を学校に提供。教育市場における変革期で、売り上げ200%を継続する急成長中のスタートアップ
【仕事の内容】
10代向け教育プログラムを提供する当社にて、主に中学・高校に対して、教育理念や目指す生徒の未来像のヒアリングをし、その学校に合った形で弊社の教育プロダクトの提案を行います。
【提案先】
私学中学校・高校、公立高校(20~30校程を担当)
【提案の流れ】
1)学校の先生にアプローチ
2)教育理念や先生方の想い、課題を関係者(先生や管理職)へヒアリング・関係構築
3)課題や未来像にあわせた活用法を提案
4)受注後、活用支援及び利用継続提案
【年間予定】
4月からの1年間契約のプロダクトのため以下の流れを想定
4~11月:新規顧客獲得・ヒアリング・関係構築→9月~1月:提案→12~3月:受注
事業内容・業種
教育/学校