条件を指定してください
該当求人530

茨城県 港区 WEB・インターネット・ゲーム ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

530

【名古屋/上流アプリエンジニア 】ベトナム最大のテクノロジーカンパニー/プライム案件中心!

【職務内容】 システムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。 ・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。 ※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。 ・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 【JOB事例】 下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施 1) 日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築。 2) 日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築 3) テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築 4) アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築 5) 大手重工業企業向けのPLMシステム構築 6) ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション 【会社~仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。 【顧客に選ばれる理由】 ■グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える当社は実績共に安心感有! ■先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約し、サービス展開もしている当社だからこその幅広い実績有 ■豊富な人材リソースがクイックに集まる:ベトナムを中心に数千人の豊富で優秀な人材プールを持っている点は他社にはない大きな強み! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTソフトウェアジャパン株式会社

★成長率133%★【アプリエンジニア】上流工程中心★働きがいのある会社ランキング大規模部門受賞★

【職務内容】 システムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。 ・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。 ※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。 ・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 【JOB事例】 下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施 1) 日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築。 2) 日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築 3) テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築 4) アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築 5) 大手重工業企業向けのPLMシステム構築 6) ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション 【会社~仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。 【顧客に選ばれる理由】 ■グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える当社は実績共に安心感有! ■先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約し、サービス展開もしている当社だからこその幅広い実績有 ■豊富な人材リソースがクイックに集まる:ベトナムを中心に数千人の豊富で優秀な人材プールを持っている点は他社にはない大きな強み! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTソフトウェアジャパン株式会社

【金融業界向け】Salesforce PM、PL ※Salesforce未経験可※(首都圏)

■主に金融機関向けに、Salesforce導入済みのお客様への開発や新規導入先への提案、上流工程の遂行など業務改善に関与できるポジションです。 業務分析からソリューション提案、導入計画・開発・運用等において、PL、PMとして担当頂きます。 ■具体的にはMUFGグループ・地域金融機関向けにSalesforceに関わる提案、アプリケーション/他システム間連携機能開発等をお任せします。Salesforceの導入、開発・保守まで一貫した業務へ従事可能であるだけでなく、案件によってはお客様に寄り添い、経営・事業戦略に必要なシステム化構想・企画検討及び提案~実現まで伴走が可能です。 ■入社後、Salesforce導入経験のあるPM/PL経験者の方は即戦力として実際の案件に参画いただきます。Salesforce未経験のPM/PL経験者の方はSalesforce経験者のサポートのもと徐々に案件に関わっていただき、OJTを通して、Salesforce PM/PLとして独り立ちしていただくことを期待しています。 【魅力】 ■顧客の業務分析やシステム化構想などのコンサルティングから開発・運用業務まで、ご経験や志向に応じて業務を決定いたします。 ■在宅勤務や残業時間調整など、個人の希望にあわせた働き方ができる環境。 (実際の社員例) コンサル出身でWLBを整えたく同社へ入社。週の半分程度は在宅勤務を実施し、残業時間も20H以内で調整する等、フレキシブルな働き方をしている。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱総研DCS株式会社

【ソリューションエンジニアリング第2部】【開発エンジニア】マネージャーキャリア

【ソリューションエンジニアリング第2部】【開発エンジニア】マネージャーキャリア/スペシャリストキャリア ご自身の志向にあうキャリア形成を実現するための支援/これまで積み重ねてきたキャリアを生かし、『ご自身の成長』と『モノづくりへの喜び』を感じられる方を募集しております。 【入社後イメージ】 入社後すぐに実施するキャリア面談(現時点で考えてる今後のキャリアについて可視化後に共有していただきます)や入社タイミングでのPJ状況を踏まえて担当業務を決めさせていただきますが、まずは部署の雰囲気や同僚、顧客の文化やシステムなどになれることを最優先にしていただければと思います。 また、各種技術の習得やスキルアップのため、充実した育成/教育制度を準備しております。 (昨今ではビジネススキル以外にデータ分析、クラウド開発に特に力を入れています) 【PJ及び役割例】 ■大規模ECサイトの更改案件におけるPM/PL、アーキテクト ■特定利用者向けスーパーアプリ開発案件におけるPM ■顧客データ分析基盤の構築案件における(採用製品の)スペシャリスト ■オーダー管理業務システム開発案件のPMO、システム企画 等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

音声テック開発メンバー/100%自社開発/リモート可

全国にクライアントを持つ『Mediaシリーズ』の開発をお任せします。 2011年からスタートした音声テック事業。 今では、全国の大手有名企業に導入いただいている業績好調な事業です! 導入事例 https://www.medialink-ml.co.jp/mediaseries/case/ そんな自社プロダクト『Mediaシリーズ(電話システム)』https://www.medialink-ml.co.jp/mediaseries/ ですが、 最近では業務効率化ツールとしても注目されています。 まずは、国内シェアNo,1を目指し開発エンジニアを募集しています。 ◆仕事内容 ・Mediaシリーズの開発の要件定義~設計、開発まで(機能追加) ・IVRを使用した新サービスの要件定義~設計、開発まで ・Asteriskベースの製品カスタマイズ ・PM ※スキル経験に応じて担当してもらう範囲を決定したいと思います。 ◆開発環境 ・アプリエンジン:Java ・管理画面:JavaScript ・基盤技術:Linux、Asterisk、tomcat、PostgreSQL ◆働き方 基本的にリモートワークになります。 毎日定例を実施し、気軽に困ったことを相談出来る機会を作るだけでなく、 SlackやZoom等のコミュニケーションツールを使っていつでも先輩社員に相談出来る環境作りもしています。 ご経験やスキルに応じてフルリモートも可能です。 ◆選考フロー 書類選考後、面談・面接複数回行います。 適性テストなどを実施する場合がございます。 これからPMの経験をさらに積んでいきたい方、これまでのシステム開発経験を生かしていきたい方、フルスタックエンジニアを目指して全工程にかかわっていきたい方からのエントリーをお待ちしております! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

メディアリンク株式会社

【シス研】研究員/デザイナー

■内容 ビジネスサービス創出、UXデザイン、UIデザイン、プロダクト/サービスビジネスのグロースマネジメント 若手PdM/デザイナー育成 ■対象 (1) BtoB/BtoCサービス (例: EC等) (2) 社内システム (社員エンゲージメント、基幹システムなど) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日鉄ソリューションズ(NSSOL)株式会社

【金融機関向け】プロジェクトリーダー

金融業界向けの業務系システム開発実務遂行を担当していただきます。 具体的には・・・ 1.システム開発における設計・開発から保守運用までの実務 2.顧客及び自社内とコミュニケーションを取りながらの設計・開発、及び品質向上活動、  各種各種調整事項 3.少数チーム(3~5名)のプロジェクト管理、進捗管理、品質管理 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社クレスコ

【大手TV通販会社向け】基幹システム開発/保守のリーダー・業務SE【在宅勤務可】<0017産業A>

■担当業務:先進的且つ大規模な基幹システムの保守  保守対象となる基幹システムは、約30のサブシステムで構成され、それぞれが密接に連携しています。このシステムは、企画から調達、受注、物流、データ分析に至るまでの各重要業務領域を網羅しており、お客様のビジネスの中核を形成する業務を全面的に支えています。各サブシステムは特定の機能に特化しており、全体としては統合された情報フローを実現し、効率的な運用を可能にしています。 ■担当役割:リーダーとしての役割  チーム体制としては、業務領域別に4つのチームに分類し、総勢30名規模での保守を実施しており、その1つのチームリーダーを担当して頂きます。リーダーとして、定常保守業務の管理運営だけでなく、中長期保守計画の立案やお客様への保守改善提案を担っていただきます。また、同顧客向けに推進中の大型プロジェクトのレビューや支援も実施していただきます。このポジションでは、ITとビジネスの最前線で活躍し、多岐にわたる経験を積むことができます。 【開発環境/商材の説明】 ▽既存システムの改修案件が中心となります。要素技術については以下となります。 ■OS操作: Linux 8.6およびWindows 11でのプロセス管理とファイル操作 ■プログラミング: Java, HTML, Javascript, CSS, C++, C shell等の言語 ■業務ツール:AI・RPAを用いた業務自動化ツール作成 ■開発環境: Eclipse, SpringBoot, Thymeleaf, Mybatis, Gradle等のフレームワークとIDE ■データベース: Oracle19cを用いたSQLクエリの作成とテーブル設計 ■クラウドサービス: AWSコンソールの操作とリソース管理 ■バージョン管理: GitHubを使用したソースコードの管理 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ■専門性を磨き、共に成長する道  業務を通じて業務知見とシステム知識を深め、リーダースキルの向上とアプリケーションスペシャリストとしての成長を実現します。 ■多様なプロジェクトでスキルアップ  小規模開発から大規模プロジェクトまで、幅広い案件を通じて、あなたのスキルレベルに合わせた挑戦が可能です。計画的なスキルアップを支援し、将来的にはリーダーやプロジェクトマネージャーへの道も可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SCSK株式会社

<第二新卒可>【高度ソフトウエア開発エンジニア】医療系自社アプリ/業界トップシェア/リモート有

◎当社は1998年に設立以来、常に挑戦を忘れずに新しい技術に取り組んで行くことをミッションとし、医用画像処理の領域において本当に役立つ製品を開発することによって、社会に貢献しています。 ◎先進的かつ実用的な画像処理システムとして、幅広いお客様から信頼とご愛顧をいただき、業界シェアトップクラスを獲得しています。 【業務内容】 ■3D医用画像処理ワークステーション・ソフトウェアの開発や、サポート製品の開発業務を行っていただきます。 ■内容は所属グループによって異なります。 - 3D医用ボリューム画像のレンダリングエンジンや形状解析アルゴリズムの開発・実装を行うグループ - コアアルゴリズムとの連携を含めたアプリケーション全体の設計・実装を行うグループ - 開発環境・継続的インテグレーションの構築・運用を行うグループ など ◎これらの他にも実験的機能の開発に従事するエンジニアもいます。 <主要グループ> ■アプリケーション開発- 『Ziostation』を構成するサブアプリケーションの開発を行っていただきます。 - 『Ziostation』には臨床の現場における診断手順を効率化するサブアプリケーションを多数実装しております。 - アプリケーション開発担当の方には、これらのサブアプリケーションの開発や、UIフレームワークの開発・改善を行っていただきます。 - 開発においては、実装だけでなく、企画・設計・開発・デバッグなど、一連の開発プロセスをend-to-endで行っていただきます。 - 開発にあたり、臨床の知見のあるマーケティングチームや、製品テストを行うQAチーム等と、話し合いながらプロジェクトを進めていただきます。 ■画像処理アルゴリズム開発 - 『Ziostation』の各サブアプリケーションが利用する、画像処理アルゴリズムの開発を行っていただきます。 - アルゴリズム開発には、画像処理に関する知識のほか、計算幾何・グラフ理論・探索・数値計算等の知識や実装力を必要とします。 - 最新の科学技術論文を読み、製品への応用を試みたり、ディープラーニングをはじめとする機械学習技術を用いた研究開発を行うこともあります。 ■その他- クライアントソフトウェア管理WEBアプリケーションの開発- 医用画像データベースソフトウェアの開発- 継続的インテグレーションの運用- 野心的技術の研究開発 【配属先について】 ■社員がモチベーション高く仕事に取り組むための環境・制度が充実しています。 - 最高のパフォーマンスを発揮できるような開発環境を用意しています。 - リモートワークが認められており、勤務時間や時間配分はエンジニアの裁量に任されているため、自分のペース・スタイルにあった働き方を実現できます。 - ハイエンドなPC環境、充実した開発ツール、インフラを整えています。 - 少人数でフラットな組織のため、階層や部門に縛られない自由な社風です。ひとりひとりが個性を生かし、円滑なコミュニケーションを取りながら仕事ができる、風通しのよい環境です。 ■多様なバックグラウンドの社員が在籍しています。- 外国籍や、女性エンジニアも活躍しています。- 医療業界の知識は問いません。- 在学中に就労可です。 ※博士課程の在学者もいます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ザイオソフト株式会社

【産業】データエンジニア/製造業向け(日本製鉄を母体としたユーザー系Sier)【東京都】

【業務内容】 ■データ活用の企画・構想立案 ・データ活用のための基盤や組織・役割などのあるべき姿を描き、  データ活用文化を定着させるまでのロードマップを具体化 ■データ活用基盤の構築/データ活用の実践 ・主にパブリッククラウドのサービスを組み合わせ、データ活用のための基盤を構築。 ・構築された基盤上で、データを収集・加工・蓄積するためのデータベースおよびジョブを開発。 ・蓄積されたデータを用いたダッシュボードやAIモデルを作成。 ■データマネジメント実現支援 ・メタデータ可視化、データ品質向上などのデータマネジメントについて、  データマネジメント施策立案の上、業務の具体化・導入を推進 ・データ活用を促進するためのデータガバナンス施策立案と組織の組成 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日鉄ソリューションズ(NSSOL)株式会社

Webディレクターメンバー/家電をレンタルできる新しいサブスクサービス

■アリスプライムとは 月額3,880円で最新の家電をはじめとした様々な商品をレンタルできるサブスク型のサービスです。 商品ラインナップは1000種類以上。返却期限なし、往復送料無料です。 ■募集職種: Webディレクションをご担当いただきます。 ■ミッション: アリススタイルの顧客タッチポイントにおけるUI/UXの監修をしていただきます。 複数のサービスを横断し、Webサービスサイト(PC/SP)、キャンペーンLP、アプリなどのチャネルすべてを見ていきます。 ※現在、当部門はマーケティング組織の一機能として位置づけられており、担当者が案件ごとに制作会社やデザイナーとやり取りしながら進行しています。 しかしこの手法では全体最適を図ることが難しく、今後は独立させることで、品質、コスト、納期の一元的な管理を実現し、知見を蓄積して継続的な改善を図る体制への転換を検討しています。 ■業務内容: -サイトやLP等のデザイン、制作のディレクション -マーケティング担当者と連携した企画・効果測定 -デザインガイドラインの策定 -効率と品質を両立し得るデザイン、制作体制の構築 ■ポジションの魅力: -大手企業との協業 日本航空株式会社やCCCMKホールディングスなど大手企業との協業の遂行に携わることで、他にない新たな成長の機会やスキルを得られます。 -影響力の大きな仕事 サービスの方向性やユーザー体験の質に直接影響を与えることができ、自分のアイデアがサービスの成功に結びつく経験ができます。 -大手出身者のナレッジを学べる 楽天、メルカリなど大手出身者も活躍しており、大手グループのナレッジを受けながら裁量をもってキャリアアップすることができます。 ■今後の展望: 現在の協業先の他にも大きな顧客基盤を保有する企業様との協議も進行しており企業として急拡大する入り口にある状態です。 ダイナミックに企業のステージが変化する状況下では各組織、メンバーに求められる要求も変化していくため、経験や知見を豊富に蓄えることが可能でビジネスパーソンとしての価値が高めやすい環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アリススタイル

PM候補【東京・静岡・名古屋・大阪 】システムエンジニア/プライム案件~平均残業11h

【業務内容】 システム開発におけるプロジェクトマネージャー(PM)の職種に携わっていただきます。 具体的には、システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計とプロジェクト管理全般をお任せします。メンバーとグローバルONE TEAMで協力しながら開発を進めていきます。 プロジェクトによって、ご自身の経験から合う合わないがあったり、スキルアップのため未経験の領域でチャレンジしたいなど、仕事の選択は自由です。 また、ITコンサル職や営業職など別の職種への転籍も可能です。 マネージャーの役職以上は、人員リソースや収支の管理業務も担当していただきます。 ▽JOB事例 ※下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施 1. 日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築。 2. 日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築 3. テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築 4. アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築 5. 大手重工業企業向けのPLMシステム構築 6. ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション 【仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTソフトウェアジャパン株式会社

公営競技(公営ギャンブル)の大型ミッションクリティカルシステム開発のプロジェクトリーダ・サブリーダ

[EP122]公営競技(公営ギャンブル)の大型ミッションクリティカルシステム開発のプロジェクトリーダ・サブリーダ候補を募集します。 【主な業務内容】 ■公営競技の領域で、NEC管理の下で、パートナーと連携して、要件定義からテスト・移行までのシステム開発を行う。 ■開発チームのリーダ・サブリーダとして、PJのQDC管理、パートナー管理を行う。 【想定プロジェクト】 公営競技(JRA、BOATRACE)の基幹システムまたは、Webシステムの開発・保守 PJ ▽開発環境 【プロジェクト人数】10名~50名 【開発環境】使用言語:C言語、Java、VC# 使用環境:Linux 【コード品質のための取り組み】脆弱性検査、コード診断、段階的な設計書、コードレビュー 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Redmine、Teams、メール 【魅力】 ■大規模ミッションクリティカルシステムのリーダとしてのキャリア形成を図ることができる。 ■公営競技のシステム開発のリーダとして今後も継続的な業務アサインが見込まれる 【入社後のキャリアパス】 1年目:サブリーダとしてプロジェクト参画。業務知識を習得。 2~3年目:PJリーダとして、PMの指導の下、中~小規模開発PJの管理を実施する。 4年目:PJリーダとして、中~大規模PJのPJ運営を実施する。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

【開発エンジニア】メディア向け自社CMSの開発業務/リモートワークOK【東京都】

【仕事内容】 ■ ?社開発のコンテンツ管理システム(CMS)である【Media Weaver(メディア ウィーバー)】をベースした、お客様のニーズに応えるためのシステム開発に関わる業務を担当していただきます。 【具体的には】 Media Weaverと連携させるための動画配信、会員管理、決済など、サイト運営に関わるシステムをAWS上で開発・運?するための企画・開発・外部ベンダーとの折衝、Media Weaver上で動作する外部記事配信システムの開発等。※Media Weaverについては求?下部フリーコメント欄に詳細記載。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社日本ビジネスプレス

[PB155][官公文教]情報共有システム開発リーダー_新機能拡充

【採用背景】 同社ならびにNECグループにおいては本事業を成長領域と捉えており、さらなる事業拡大を計画しています。今回、参画いただく採用者の方には、同社メンバーと共に本事業の拡大にむけ、尽力いただきたいと考えています。 【業務内容】 工事施工中や業務履行中に受・発注者間で発生する書類(工事打合せ簿等)、写真、図面などをインターネットを介して提出・決裁する「情報共有システム」における新機能開発および、プロジェクト管理をご担当いただきます。 【想定プロジェクト】 工事施工中や業務履行中に受・発注者間で発生する書類(工事打合せ簿等)、写真、図面などをインターネットを介して提出・決裁する「情報共有システム」の開発、プロジェクト管理を行います。 現行プロジェクトチーム:8名程度 ★新機能開発のリーダーとしてチーム内の管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、現行チームの同社リーダーと連携しながら業務を遂行することになります。 ▽本ポジションの魅力・キャリアパス 【本ポジションの魅力】 本プロジェクトを通して、プロジェクトマネジメント能力が向上し、どの開発現場でも通用するスキルを身に付けることができます。 【入社後のキャリアパス】 ■PJ内で現行システムの業務知識習得(フォロー有) ■開発計画策定を現行システムリーダーと共に実施し、情報共有システムの開発リーダーとして活躍。 ■客先交渉、仕様調整、プロジェクト管理能力を徹底的に習得。 ★プロジェクトマネジメント力が向上し、どの開発現場でも通用するスキルを身に付く。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

プロジェクトマネージャ・リーダ(WEB)【東京都】

アプリケーション開発エンジニアとして、エンタープライズ系システムを中心に企画・提案・開発・設計・運用管理までをご担当いただきます。顧客のビジネスニーズに最適なアーキテクチャを用いてソリューション提案し、WEBアプリやモバイルアプリを中心としたシステム構築を行います。 【業務の特徴】 ■案件は全てプライム案件となっており、TV局(キー局)、大手自動車メーカーなど日本を代表するようなお客様に対して、業務で使用するビジネスアプリからB2B2Cのサービスまで幅広く提供しています。 ■案件の規模は様々で、小規模から数十億の大規模案件にエンジニアが関わっており、案件の難易度や特性に応じて、様々な最新アーキテクチャやプロセス手法を駆使して開発を行います。 ■最近はクラウド利用率が高く、一部ではスクラムを中心としたアジャイル開発手法も取り入れています。 <開発実績例> ◆TV局 放送系基幹システム ◆自動車メーカー カーシェア管理システム ◆小売 店舗販売促進アプリ ◆商社 経営情報可視化BIシステム ◆流通 倉庫管理システム 【仕事の魅力・やりがい】 ■様々な業種・業界のクライアントと直接取引を行っており、 要件定義~設計~プログラミング~テスト、導入~運用まで 一貫して行う体制であるため、 手がけたシステムの成果・反響がしっかり把握できます。 ■自由度の高い現代型の開発スタイルで仕事に取り組むことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本ビジネスシステムズ株式会社

シニアテクニカルアーキテクト - Salesforce / 東京 / FPTコンサルティングジャパン

シニアテクニカルアーキテクトは、Salesforceのソリューション設計と実装を主導し、ビジネス要件と技術的要件を満たすための高度な技術的指導とサポートを提供します。 この役割では、組織のSalesforceの戦略を定義し、ベストプラクティスと業界標準に基づいてカスタムソリューションを設計および実装する責任を負います。 【具体的な業務内容】 ■Salesforceソリューションの設計と実装:ビジネス要件を評価し、効果的なSalesforceソリューションを設計および実装する。ビジネス要件を満たす適切なソリューション選定(標準機能・ローコード/プロコード)の行う。 ■技術的リーダーシップ:技術チームを率いて、高品質のSalesforce実装を確保するために、チームメンバーへの指導とサポートを提供し、ベストプラクティスと標準化を促進する。 ■問題解決:技術的な課題や問題に対して戦略的な解決策を提供し、リスクを管理および緩和する。 ■継続的な改善:Salesforceプラットフォームの最新の機能とアップデートを維持し、継続的な改善と最適化の機会を特定する。 ■ステークホルダーとのコミュニケーション:ビジネスユーザー、ITチーム、および他の関係者と連携して要件を確定し、ソリューションの方向性と進捗について定期的に報告する。 【主なクライアント】 ■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTコンサルティングジャパン株式会社

★リモート中心★【Webアプリケーション/PM候補】フレックス/年間休日120日/WLB特化の企業

【エンジニア】開発エンジニア/PM候補(Financial&UniqueSI SL) ーーーーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 「Financial&Unique SI Service Line」におけるシステム構築案件おいて お客様へのヒアリングに基づく提案から要件定義、設計、開発、運用・保守を担当、上流工程やマネジメントのフェーズをご担当いただきます。 証券、銀行、暗号資産、不動産リート系の案件など金融機関向けの案件や、海外ウエディング、畜産系などのニッチな領域の案件も複数あり、多種多様な案件があります。エンドユーザーからの直請け案件が多いため、企画コンサルから設計、開発、運用保守までワンストップで携わることができます。Webアプリケーションのお仕事がメインとなります。 部内にデザインチームがあるため、Webディレクター、デザイナーも参画する案件もあれば、開発メンバーだけでプロジェクトを進める場合もあります。ウォーターフォールまたはアジャイルで開発するかはお客様、プロジェクト次第。朝会、Slack、Backlog、オンライン会議などを駆使しながら、日次、週次でメンバー同志で進捗を確認し、綿密にコミュニケーションをとっています。 <現行プロジェクト例> ■銀行系ファンドラップ(富裕層向け金融商品)取引システム開発 ∟同社がアーキテクトを担う  Java11、Oracle SpringBoot、Spring、同社フレームワークおよびライブラリJUnit、DOMA ■暗号資産系プロジェクト ∟Webからアプリ、インフラ、社内システム全てをリプレイス Java11、SpringBoot、Vue.js、AWS、Aurora、Swift、Kotlin、TypeScript ■スマホアプリ(iOSとAndroid) ∟ハイブリッド設計(WebViewとネイティブ)  Swift4(iOS)、Android-java(Android) ■後払い小口決済大手 ∟Ruby on Rails、Java、サーバレスアーキテクチャ、CI/CD、Docker、分散キューイング ■畜産・飼料会社向け配合設計システム開発・保守 ∟VB.NET、C#.NET、ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、 SQLServer、etc. ■不動産REIT管理システム開発・運用・保守 ∟C#.NET、ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、Oracle、etc. ■海外リゾートウエディング事業会社向け各種システム開発 ∟PHP、Oracle、Flutter 【Financial&Unique SI Service Lineについて 】  https://sios.jp/lp/system-solutions/  https://www.sios.com/ja/blog/20210127-FU-SI.html  https://twitter.com/SIOS_SI  https://note.com/sti_fusl/ 【Financial&Unique SI Service Line(FUSL)プロジェクト実績 】 ■暗号資産取引所:オンライントレーディングシステム構築 ■大手銀行:ファンドラップシステム 構築・保守 ■大手総合証券:ファンドラップシステム 構築・保守 ■証券取引所 :取引所見学者向け投資体験ゲーム 構築・保守・運用 ■大手銀行:顧客向けビジネスマッチングシステム 構築・保守・運用 ■大手信託銀行:オペレーショナルリスク管理システム構築・保守・運用 ■大手ネット証券:オンライントレーディングシステム 構築・保守・運用 ■中堅証券:コーポレートサイト 構築・保守・運用 ■大手サービス会社:FX取引所システム構築・保守・運用 ■大手カード会社:ポイントシステム構築・保守・運用 ■大手ネット決済会社:会員Webサイトポイントシステム構築・保守・運用 ■大手REIT管理会社@:不動産管理システム 構築・保守・運用 ■大手総合証券:証券口座開設システム構築・保守 ■大手総合証券:担保株式管理システム構築・保守 ■投資信託運用会社:投資信託取引ゲーム 構築・保守・運用 ■延長保証会社:統合管理システムコールセンター機能設計・構築・保守・運用 ■大手服飾資材会社:受発注管理システム 保守・運用 ■大手宇宙関連会社:コーポレートサイト会社パンフ、販促パンフ企画・制作 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイオステクノロジー株式会社

【東京本社】フロントエンドエンジニア(UI・UX)|自社プロダクト/リモート可◆東証プライム上場

オプティムは「第4次産業革命の中心的な企業になる」というスローガンのもと、AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを用いて、あらゆる産業のDXを実現し、すべての人々へサステナブルな未来を提供すべく、農業・医療・建設といった様々な産業におけるイノベーティブな新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。 オプティムでは、常にさまざまな新規サービスやアプリケーションの開発を行っており、フロントエンド開発の重要性がどんどん上がってきています。 フロントエンドエンジニアは、Webアプリケーションのフロントエンド開発やモックアップ開発を通してユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションの開発を行っていただきます。 【具体的な業務内容】※ご担当いただくプロダクト・プロジェクトに応じて多少異なります ・新規プロダクトの企画フェーズにおけるUX設計・モックアップ開発 ・各プロダクトのUI設計・開発 ・当社デザインシステムに準拠した実装の推進 ・コンポーネント設計 ・Swagger(OpenAPI Specification: OAS)を利用したAPI設計 ・フレームワークに利用した実装 ・Testing Trophyを意識したテスト実装 【プロジェクト一例】 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させていただきます。 OPTiM サスマネ https://www.optim.co.jp/ops/ 国内初のSaaS、オンプレミス、ITデバイスを統合的に可視化して、管理工数・セキュリティリスク削減することができるSaaS管理サービスです。リリースしたてでこれから育てていく1→10のフェーズのサービスです。 OPTiM Taglet https://www.optim.co.jp/optim-taglet/ 「選んで、撮って、管理する」をコンセプトに、さまざまな産業における現場での写真撮影およびその後の報告書作成・管理業務の効率化させるDXサービスです。OPTiM Tagletを使って写真にタグやメモを付与しておくと、スマホ1台で写真の共有・フォルダの整理から報告書の作成・共有まで簡単に行うことができます。建設、不動産、製造、自治体、等を中心に、「現地で写真を撮影し、その後関係者に共有し、別途報告書を作成し…」という業務が存在する幅広い業界でのご利用・効用をもたらすDXサービスとなります。 【本ポジションの特徴・魅力】 ・技術に貪欲で勉強熱心なメンバーが多く、エンジニア主導で自主的に勉強会やハッカソンを開催しています。 ・多様な業界・産業に対して自社サービスを提供し、それに伴いさまざまな技術を活用しています。社内には各技術の専門家がおり、技術的な問題や疑問がある際には、必ず解決できる人がいます。互いに支援し合い、向上を目指す前向きなスタッフがいることも魅力の一つです。 ・農業、医療、建設・土木、行政、教育など、ITがまだ十分に浸透していない業界に対してDXを推進し、社会課題の解決に直接貢献することができます。エンジニアとして社会貢献性の高さを感じながら、サービス開発に関わることができます。 ・一度作ったら終わりではなく、顧客からのフィードバックを基に継続的なサービスやプロダクトの改善に取り組むことができます。サービスを安定的に提供しつつ成長させ続ける一連の経験ができます。開発しているサービスに対する情熱の強さも当社スタッフの特徴です。 ・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わることが可能です。 【開発環境】 下記、開発環境の一例となります。 ・言語: TypeScript ・フレームワーク: Next.js(React), MUI, Express.js ・インフラ: AWS, Docker, Kubernetes ・ツール: Storybook, Jest, Vitest, Git 【チーム構成】 プロジェクトの状況によりますが、PM1名、フロントエンドエンジニア2名、バックエンドエンジニア3名が平均的なチーム構成です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オプティム

システムエンジニア【自社サービス保有/プライム8割/残業月平均22時間/リモート平均6割/副業OK】

要件定義~運用保守まで様々な工程をお任せします。 同社は元請け案件が8割を超え、エンジニアとしてのスキルアップとして重要な上流工程~下流工程の経験を一貫して積むことが可能です。 将来的には、現場のコアメンバーとして活躍するのみならず、エンジニアのキャリア形成を重要視する同社の考え方に則り、自社プロダクト部門も含め積極的にジョブローテーションを行っていくつもりです。 また、働き方はお客様先駐在型が主となりますが月に一度は必ず帰社日があり、全社員とコミュニケーションをとる機会を会社として設けています。 そのため、所属チームの結びつきは強く、現場の中で困ったときは相談し合え、自身の技術の俯瞰もできる環境です。 【具体的に】 プロジェクト先へ配属した後は、基本的には5~10名のチーム体制でプロジェクトを進行。 エンジニア一人ひとりの声をしっかりとキャリアへ反映するため、週に1回のペースで営業・上司がプロジェクト先に訪問、面談を行っています。 キャリアに関することだけでなく、不安なことや困っていることなど気軽に相談できる環境があるので、ご安心ください。 【プロジェクト例】 ■通信系フロントエンド・バックエンドシステムの開発・保守 ■大手サービス業向け大規模社内システムの構築 ■大手小売店向けシステム運用保守 ■Web漫画アプリの開発・保守 ■ヘルスケア系コンシューマーアプリの開発・保守 ■動画配信サービスのインフラ設計・構築 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

メディアリンク株式会社

【エンジニア】自社IDaaS製品 Gluegent Gate 導入サポート(CIM SL)

自社IDaaS製品 Gluegent Gate の導入サポートを担当頂き、お客様のIDマネジメントの改善向上を支援していただきます。 ※IDaaSとは複数のサービス(Webサービスやアプリケーションなど)に登録されているIDやパスワードを一元的に管理できるクラウドサービス 具体的な業務内容は以下です。 ・ お客様環境に合わせたアーキテクチャ検討、導入、実装 ・ 実装後の保守・運用 ・ お客様からの問い合わせ対応(メールベース) IDaaS領域の知識は入社後のインプットも可能ですし、育成するための体制も準備済みです。 そのため、インフラエンジニアからIDaaS領域にも手を伸ばしてみたい。今後専門領域としていきたい。などの思考をお持ちの方も、是非お気軽にご応募ください。 もちろん経験者の方も歓迎いたします。 本製品は自社SaaSサービスのため、サービスエンジニア以外にも幅広い業務があります。 本人の意欲した次第では、開発など他業務をお任せする事もできます。 自社SaaS業界でキャリアを形成していきたい方なども、是非お気軽にご応募ください。 製品の詳細は以下リンクをご確認ください。 ・Gluegent Gate (https://www.gluegent.com/service/gate/) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイオステクノロジー株式会社

【データコンサルタント】データガバナンス・データマネジメント/高待遇/平均残業11h

FAI / データコンサルタント【データガバナンス・データマネジメント】 / 東京 / FPTコンサルティングジャパン ■顧客企業や組織の経営戦略のコアのひとつとしてのデータ戦略に関するアドバイザリーとコンサルティング業務全般 ■企業のデータ戦略に沿ったデータガバナンス戦略の策定、データガバナンス組織作り、憲章やポリシー策定、企業内データ文化の育成支援などの業務 ■組織における役割や責任割り当て、データのオーナーシップやスチュワードシップ、教育制度、ステークホルダーとの協業の仕組みや役割・責任分担などの策定 ■戦略やポリシーを担保する仕組み、データマネジメント実装に関する業務 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTコンサルティングジャパン株式会社

データ分析エンジニア(PL)

【仕事内容】 ■データサイエンティストとしてデータ分析を推進できる ■データ分析のロジック実装(機械学習・可視化等) ■データ分析結果のレポーティング、示唆出し 【事業部の特徴】 最大売上基盤として、既存顧客を中心としたSIビジネスの拡大、50年間培った開発手法・フレームワークをJASTメソッドとしてブランド化し、上流・超上流フェーズの対応力強化を目的として新たな価値提供、新たな領域で活躍していくプロジェクトチームをリードする役割を期待する。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本システム技術株式会社

【東京】プロジェクトマネージャー(ハイレベル)※数億円程度の中規模以上のプロジェクトPM

数億円程度の中規模以上のプロジェクト(PJ)のPMをお任せいたします。 同社のPMに求められるミッションは以下の通りで、同社ビジネスを推進する上で欠かすことのできない中核となるロールです。 (0)顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する (1)決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する (2)顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる (3)PJメンバーを育成する ご入社後は上司の支援を受けながら、まずは同社のPJ運営や担当領域の業務知識に慣れていただきます。上司の支援に加えて、ご入社後の1年間は、組織横断でプロジェクトマネジメント全般を牽引する「Project Managementコンピテンシー」チームからアサインされたメンターが立ち上がりをサポートします。採用時点での実務経験や業務知識レベルを考慮し、適切な難易度のPJにアサインします。例えば、既存の保守PJのリーダー候補としてのアサインや、2,3億円程度のPJのPLや数名のチームリードとしてのアサインを想定しています。同社の保守PJは、定期作業やインシデント対応に加えて、継続的な業務改善を行いながら顧客ビジネスや業務、自社以外のシステム、ひいてはシステム戦略まで、幅広く顧客理解を深めた上で本質的な業務改善提案や収益改善提案を担っていただきます。そのため、業務を通じて業務知識と上流から下流まで一気通貫で行う同社のPJ運営スタイルを習得することが可能です。 尚、ウォーターフォール開発のみではなく、アジャイル・スクラム開発を導入するPJやハイブリッドで取り入れるPJも増えてきています。PJ状況に合わせて最適な手法を選択できるようになっていただくことを期待しています。 【キャリアパス】 個々人のスキルセットと希望を考慮し、キャリアパスを柔軟に設計することが可能です。 PMスキルに磨きをかけて、より大規模なPJを担えるようになっている社員もいれば、特定領域の業務知識を積み上げ、狭く深く領域に精通したスペシャリストとして活躍している社員もいます。また、同社の次世代経営幹部候補である「シニアプロジェクトマネジャー(SPM)」を目指し複数PJをリードする立ち位置を目指すケースや、全社横断的にPMスキルの底上げを推進する「PMコンピテンシー」の横串活動に有志で参加することも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

シンプレクス株式会社

<地方在住者フルリモート可>プロジェクトマネージャー(大手企業案件のPM経験者歓迎!)【アプリ開発】

【アイリッジ】<フルリモート可>プロジェクトマネージャー(大手企業案件のPM経験者歓迎!)※地方在住者〔アプリ開発〕 【具体的な業務内容】 ■要件定義工程  -顧客からの要件ヒアリング  -要件定義書作成  -レビュー(顧客折衝) ■外部設計工程  -プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業)  -仕様書作成  -レビュー(顧客折衝) ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施 ■テスト工程  -計画  -指摘管理(顧客折衝・修正管理)  -品質管理  -対向システムとの調整  -テスト項目作成  -レビュー(顧客折衝) ■リリース前  -サーバーリリース  -アプリ申請 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイリッジ

26 ~ 50件 (全530件中)
茨城県 港区 WEB・インターネット・ゲーム ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、茨城県 港区 WEB・インターネット・ゲーム ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。茨城県 港区 WEB・インターネット・ゲーム ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件