【看護師】地域のご利用者を支えるため、あなたの看護スキルを活かしませんか。
■訪問看護ステーションおよび併設療養通所介護(小規模通所施設)での看護師業務全般
1、仕事内容
・ 病状の観察:バイタルサイン測定、病状観察、医師への報告を行います。
・ 医師の診断による医療処置:かかりつけ医の指示に基づく医療処置、各種カテーテルの管理、点滴、注射、吸引、褥瘡予防・処置。
・ ターミナルケア:がん末期や終末期などでも、ご自宅で過ごせるようお手伝いをいたします。
・ 認知症ケア:認知症介護の相談・工夫をアドバイス。
・ 療養上のお世話:身体の清拭、洗髪、入浴介助、栄養指導の他、排泄などの介助と指導、褥瘡防止の工夫や指導、服薬管理なども対応いたします。
・ ご家族などへの介護支援・相談:介護方法の指導のほか、様々な相談対応。
2、一日のスケジュール
09:00~ 出勤 朝礼 申し送り(療養通所では8時30分~17時30分)
09:30~12:00 訪問(1~2件)
12:00~13:00 休憩(訪問時間の変動で変更あり)
13:30~17:30 訪問(2~3件)
17:00~ 申し送り・夕礼
18:00 退勤
※空いた時間に報告書・計画書の作成、営業活動を行います。
訪問件数は1日で4~5件。
かえりえ結城は担当制ではなくチームで患者様の状態を把握しています。
困った時はチームで一緒に考えていきますので訪問看護未経験の看護師も大活躍中。
3、安心のチーム制
チーム制なのでお休みも取りやすい環境になっています。
一人でサービスや悩みを抱え込まず協力してお仕事を行えます。
もちろん情報共有が“鍵となってくるので朝礼や夕礼などを行い連携します。
4、充実の研修制度
業務研修や会社の方針を知ることができる中途社員研修や外部の研修など、様々な研修制度を整えておりますのでスキルにあわせて研修を受けることができます。
研修によってキャリアアップやスキル上達の支援をさせていただきます。