条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人6

茨城県 JavaScript ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

6

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

定着率95%!自社製品にも携われる【ITエンジニア】年休120日〜

地元の大手メーカーのグループ会社が開発するシステム(制御系・通信系が主)、または自社開発のシステム(医療・福祉用途が主)のいずれかです。 【プロジェクト例】 ●鉄道の運行管理システム ●電力の供給管理システム ●ビルの設備管理システム ●自動車などの制御システム ●生産・販売・物流管理などのシステム(Webベース)・業務支援アプリ ●通信・マイコン制御システム ●ソフトウェア開発支援ツール ●各種シミュレータ ●クラウドアプリケーション 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 木田 文二(こた ぶんじ) 事業内容 ■ソフトウェアの設計・開発 鉄道運行管理・電力・設備管理システム、生産・販売管理Webシステム、ソフト開発支援ツール、各種シミュレータ製作、クラウドアプリケーション開発など ■ハードウェアの設計  3DCAD機械設計 本社所在地 茨城県ひたちなか市津田東4-10-5
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

フルリモOK【ITエンジニア】年休125日*前給考慮*世界3位グループ

【受託案件も増加中で待機の心配もありません!】◆開発・インフラ・AI・IoT・クラウド等の案件は常時3,000件以上と豊富◎希望を考慮した案件に配属! Q.どんな案件に携われる? ▼【業界】 金融、保険、電力、メーカー、官公庁など ▼【分野】 IoT、生成AI、AWS、通信、制御、計測など ▼【工程】 要件定義〜設計などの上流、開発の実装、 インフラの構築、テスト、PMOなど 客先案件に加え社内での受託案件も増加中です! CHANCE★思い思いのキャリアを描けます < 案件の一例 > ■AIを活用した在庫管理システム開発 ■グローバルNWの設計・構築 など 「今までと違う言語に挑戦したい」 「客先から受託開発に変えたい」 「IT事務から開発にステップアップしたい」 …多種多様な案件を取り揃えているからこそ あなたの希望を叶える案件がきっとありますよ! POINT★エンジニア想いの環境でステップアップ! 「経験を積んだらマネジメント」 「会社都合で転勤」のように 会社が強制することはありません! ゆくゆくは …技術を究めるスペシャリストに …上流工程にフェーズアップ …マネジメントやPMOへ など、1人ひとりが描くキャリアビジョンに 寄り添い活躍を後押ししていきます。 エンジニアファーストな社風です。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 *応募の秘密は厳守いたします。 *応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/相川修一 事業内容 技術コンサルティング ソフトウェア受託開発 技術者派遣 業務請負 人材派遣(労働者派遣事業 派13-310935) ◆ALTENグループの認証◆ ・ISO 9001 and EN 9100 for aeronautics sector:品質マネジメントシステムに関する規格 ・ISO 14001:環境マネジメントシステム ・ISO 27001:情報セキュリティマネジメント ・MASE:企業の安全を強化するマニュアル 【出典】世界第3位のアルテングループ *市場調査会社「エベレストグループ・エンジニアリングサービスランキング(2020・2021・2022・2023年度)」で技術コンサルの分野で世界第3位! 今まで世界中で優秀なエンジニアを輩出してきたグループの日本法人として、これから大きく飛躍を遂げていきます。 本社所在地 東京本社/東京都港区芝浦 三丁目5番39号田町イーストウィング6階 茨城本社/茨城県日立市大みか町2-23-15

未経験歓迎【ITエンジニア】ゲーム・VR・AI・宇宙などにも挑戦!

★業務系システムだけでなく、ゲームやVR、自動運転などモノの中で動くシステム開発を手がけられます!★未経験でも面白いテーマに挑戦できるのが特長 【未経験者は1カ月間の研修から】 ◆まずは、エンジニアとしての基礎知識や ビジネスマナー、仕事の取り組み方などをレクチャー。  ▼ ◆その後は、配属先の実務に即して エンジニア歴20年以上専任講師が個別カリキュラムで教えます。 現場ですぐ活かせる実践的内容なので ある程度の自信を持って現場に出られると好評です! 【入社時の希望やスキルに合わせて配属】 ◆会社都合での配属はしません。 あなたのやりたい分野や身につけたい技術、リモートなどの働き方の希望をよく聞き、100%合意をした上で案件を決定します。 ◆自動車、航空・宇宙・衛星、医療、半導体、エンタメなど 常時1800件以上の案件があるので、選択肢は広いです! ◆業務系の開発が中心のIT企業が多い中、当社はモノの中で動く組込・制御系のシステム開発も多いのが特長です。 ◆開発案件が中心ですが、システム基盤(インフラ)を担当する案件もあります。 スマホや自動車、衛星関連など面白い案件が多数あり! 【プロジェクト例】 ・人工知能を活用した航空気象観測の全自動化システム開発 ・フライトシュミレーターシステムの設計開発 ・車載カメラシステム開発 ・スマートフォンのアプリケーション開発 ・内視鏡医療ITシステム など多数。 AI-labというAI専門チームもあり 自社開発案件を通じてAI研究を進めています。 エンジニアを10名前後のチームに分け、成長をサポート ◆研修後は必ず自社チームへの配属となります。身近に自社の先輩がおり、何でも聞けるから安心です。また配属先とは関係なく、全エンジニアを10名前後のチームに分けて、メンバーのフォローやキャリア面談、勉強会の企画などを実施。一人ひとりのエンジニアの声にしっかり耳を傾け、手厚く成長サポートをしています。 応募方法 ★マイナビ転職の【この求人に応募する】よりご応募ください。 できるだけ多くの方にお会いしたいと思っております。 ご不明な点等は、お気軽にお問い合わせください。 ※応募等に関する秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 竹本 昭一郎 事業内容 ◆エンジニアリング事業 各種ハードウェア・ソフトウェアの研究・開発・設計など。 客先プロジェクトへの参画、受託開発、自社製品開発 ◆アウトソーシング事業 製造請負/一般労働者派遣/有料職業紹介) ◆メディア事業 求人サイト『ジョブコンプラス』等の企画・運営 【許認可番号】 ◎労働者派遣事業(派23-301276) ◎有料職業紹介事業(23-ユ-300970) 本社所在地 【東京】 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー24F 【名古屋】 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル22F

時代の先をいく!情報の安全を守る【ITエンジニア】★在宅OK

Webアプリケーションの”安全性”を守る『セキュリティ診断』★先輩がいるプロジェクトでスタート★診断計画・設計〜報告書作成まで一貫してお任せ! ECサイトや金融システム、SNS、ゲーム、医療機関など さまざまなインターネットサービスの安全性を守る『セキュリティ診断』 診断計画・設計から携われます! ▼使用ツール ・ソフトウェアテスト管理ツール「CAT」 ・ローカルプロキシツール「Burp Suite バープ・スイート」 ・「Google スプレッドシート」など <業務の流れ> ▼お客様のニーズ・課題をヒアリング   ▼診断対象のリクエスト通信を選定 ▼脆弱性診断用の仕様書作成 ▼テスト設計 ▼仕様書をCAT(テスト管理ツール)に登録 ▼テスト開始(作業は社内のテスターが担当) ▼CATに結果を蓄積 ▼報告書をもとに脆弱性診断報告書の作成 ▼技術チームのレビュー ▼納品 応募方法 ■マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください■ ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 金内 忍 事業内容 脆弱性診断、セキュリティ監視、コンサルティング <グループ会社> 株式会社SHIFT(東証プライム市場上場) 株式会社クラフ 株式会社マスラボ 本社所在地 東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル

【大阪】業務系システムエンジニア~定着率92%/残業月10H/年間124日~

【業務詳細】 PG・SE・PL/ 企業、自治体等のシステム開発・保守・運用等において、上流(要件定義)から下流(プログラム作成・テスト)工程迄すべてを受託。 皆さんのご経験とご希望に合わせ、プロジェクトや各工程をご担当いただきます。 エンジニアとして着実にスキルアップ出来る環境が整っています。 ★幅広い領域でプロジェクト進行中! 【大阪支店について】 ◆大阪では、関西地盤のお客様を中心に2つの領域でSIビジネスを推進し、社会課題の解決に貢献しています。 【産業領域】 大手製造業様向け基幹システムやエネルギー企業様向け関連システムの開発ノウハウを 蓄積し、保守領域も含め上下一貫したIT支援を行っています。 【社会基盤領域】 自治体福祉や地図情報といった社会基盤業務におけるシステム開発/運用/導入コンサル等、エンドユーザー様向けに高付加価値ITサービスを提供しています。 【案件例】 ■開発系 販売生産管理・製造実行・顧客管理・営業支援・福祉・地理情報システム、等 ⇒主にWEB・C/S、汎用機も一部あり ■運用系 人事給与システム、国保・自治体システム、サーバー・インフラ構築、各種ポータルサイト、他 【入社後の流れ】 ・現プロジェクトに参画して仕事の流れなどを学びながら、適性に応じた役割を担っていただきます。 【同社の特徴:人を大切にする社風】 「人と人との関わり」を大切にする社風のため、社員同士プライベートの交流も盛んです。社員がスポーツ大会やバーベキューを企画したり、福利厚生の一環として各拠点で運営する「親睦会(しんぼくかい)」、歓迎会や社員旅行を計画するなど、和気あいあいと業務を離れた活動を行っています。先輩・上司とも仲間のような感覚で接することができるため、自分の意見も述べやすく、業務円滑にも効果があります。また、年齢問わず、大きな裁量を持って仕事に取り組むことが可能です。OJTやOFFJT、メンター制度、全社員研修(2年毎)、一人ひとりがエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ITエンジニア】VR・AI・自動運転・宇宙など先端技術案件多数

★業務系システムだけでなく、ゲームやVR、自動運転などモノの中で動く組込・制御系のシステム開発ができます!★AIなどの先端技術にも挑戦できます! ★経験者の方は「スキルや経験」と「やりたいこと」を考慮して、最適な案件とフェーズにアサインします。 ★経験者は客先常駐のプロジェクト(ハイブリッドを中心にリモート案件が9割)だけでなく、自社内での受託開発、自社製品の開発プロジェクトに配属となる可能性があります。 ◆会社都合での配属はしません。 あなたのやりたい分野や身につけたい技術、リモートなどの働き方の希望をよく聞き、100%合意をした上で案件を決定します。 ◆自動車、航空・宇宙・衛星、医療、半導体、エンタメなど常時1800件以上の案件があるので、選択肢は広いですし、幅広い分野・技術に挑戦できます! ◆業務系の開発が中心のIT企業が多い中、当社はモノの中で動く組込・制御系のシステム開発も多いのが特長です。モノづくりに興味がある方は、面白い仕事ができると思います。 ◆開発案件が中心ですが、システム基盤(インフラ)を担当する案件もあります。 スマホや自動車、衛星関連など面白い案件が多数あり! 【プロジェクト例】 ・人工知能を活用した航空気象観測の全自動化システム開発 ・フライトシュミレーターシステムの設計開発 ・車載カメラシステム開発 ・スマートフォンのアプリケーション開発 ・内視鏡医療ITシステム など多数。 AI-labというAI専門チームもあり、自社開発案件を通じてAI研究を進めています。 エンジニアを10名前後のチームに分け、成長をサポート ◆研修後は必ず自社チームへの配属となります。身近に自社の先輩がおり、何でも聞けるから安心です。また配属先とは関係なく、全エンジニアを10名前後のチームに分けて、メンバーのフォローやキャリア面談、勉強会の企画などを実施。一人ひとりのエンジニアの声にしっかり耳を傾け、手厚く成長サポートをしています。 応募方法 ★マイナビ転職の【この求人に応募する】よりご応募ください。 できるだけ多くの方にお会いしたいと思っております。 ご不明な点等は、お気軽にお問い合わせください。 ※応募等に関する秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 竹本 昭一郎 事業内容 ◆エンジニアリング事業 各種ハードウェア・ソフトウェアの研究・開発・設計など。 客先プロジェクトへの参画、受託開発、自社製品開発 ◆アウトソーシング事業 製造請負/一般労働者派遣/有料職業紹介) ◆メディア事業 求人サイト『ジョブコンプラス』等の企画・運営 【許認可番号】 ◎労働者派遣事業(派23-301276) ◎有料職業紹介事業(23-ユ-300970) 本社所在地 【東京】 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー24F 【名古屋】 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル22F
1 ~ 6件 (全6件中)
icon tooltip

JavaScript」の条件を外すと、このような求人があります

茨城県 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

【解析エンジニア】原子力プラントの配管応力解析

同社は、情報技術と制御技術を融合させたデジタルエンジニアリング技術と、さまざまな産業分野における豊富な実績を用いて、お客さまの課題にあった提案を行い、課題解決をおこなっています。 あなたには、原子力プラントにおける配管の応力解析を担当いただきます。 【業務内容】 ■日立GEニュークリア・エナジー(株)からの請負案件主体となります。 ■熱や素材などの解析条件を検討・設定し、原子力プラントの配管応力解析を実施します。 ■解析だけでなく問題が発生した際には原因分析や解決策の提案まで一貫して行います。 ■地震などの異常事態を想定した解析も実施していただき、最新の要件にも柔軟に対応いただきます。 ■日立GEニュークリア・エナジー(株)独自の解析ソフトを使用しております。 ■古い配管は配管図からモデルを起こし、新しいものは設計時にCADで作成されたモデルを流用して解析を行います。 ■プラント内には配管以外にも多岐にわたる機会が存在しており、それらの担当者とも連携しながら業務を勧めます。 ■将来的には顧客調整業務も含む広範な業務も担当いただき、評価全般のまとめ役としての活躍を期待いたします。 【この仕事の魅力・面白さ】 原子力プラント設計は、持続可能なエネルギー供給と環境への配慮の観点から重要な役割を果たしています。これを通して、日本のエネルギー安全保障に寄与すると同時に、カーボンニュートラル社会へ貢献することができます。 【この仕事の大変さ】 原子力関連の仕事は、小さなミスが大規模な事故につながりかねない非常に繊細で厳密な分野です。そのため、設計や運用においては特に慎重かつ徹底的なチェックが欠かせません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

法人営業【茨城支社内地域限定】

■法人営業~地場に根差した顧客の経営/業務課題解決を支援~ <経営課題・業務課題解決に向けた、顧客の「働き方改革・価値あるコミュニケーションの実現」に貢献> 【職務内容】 顧客のあるべき姿実現に向けた現状での課題を解決するために、業務上の問題解決やドキュメントの利活用促進、コミュニケーション活性化などの提案活動をします。 複合機の維持安定化を図りながら、業務改善に向け、自社の複合機、プリンター、ソフトウェアのみという「モノ」からの発想ではなく、「モノ+コト」「マルチベンダー」による無限大のソリューション提案が可能です。 アカウント営業職は、顧客の取り巻く環境やIR情報、顧客の声から本質的な課題仮説を立案し、その仮説検証のためにアプローチを行います。顧客と課題が共有され検討合意となり次第、この課題への改善策提案に向け社内のエンジニアや専門営業をリードしながらチームを運営していきます。そして、顧客の現状調査、提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築していきます。 このような案件推進役、提案活動へのチームリーダー、そして継続的なお役立ち活動によって、よりビジネスパートナーとしての認知を得ること、顧客との関係性を維持向上させていくことが重要なミッションとなります。 アカウント営業が発掘した案件化の糸口を支援、協業しながら案件化まで伴走し具体化させていく、専門的な知見からアカウント営業を補佐するのがソリューション営業職です。 ▽顧客の経営課題から業務課題に対し、ドキュメント関連サービスやソリューションの企画と展開など、課題解決へのトータル提案をご担当いただきます。 ▽アカウント営業職もしくはソリューション営業職としての配属検討は、そのご経験やスキル、適性から判定し、より高いパフォーマンスが発揮できる職種にて役割と配属を検討いたします。 ■担当企業:地域に根ざした企業(大手企業の支社・製造拠点・大手の関連会社も含む)、公共市場 ■営業スタイル:既存顧客の深耕型営業(8割)、新規(2割) ■業務の流れ:現状分析と課題仮説立案→現状把握→ヒヤリング、調査分析→提案・見積もり→契約→導入後の保守管理・フォロー 【詳しくは】 ■地場に本社がある企業群の戦略立案・支社営業との連携 ■担当企業の本社担当営業との連携・企業戦略立案 ■業界トレンド・課題、市場データ分析、社内での同業他社事例、ノウハウを通した業界・業種別ソューション&サービスの仮説立案、提案シナリオの策定と展開方法検討 ■顧客企業の業務プロセスの理解と改善案の立案 ■顧客とのコラボレーション、経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ ■新規ソリューション&ドキュメントサービス事業の企画および立ち上げ 【ポジションの魅力とやりがい】 ▽強い接点力 複合機をパスポートとして顧客との接点を紡げます。あらゆる業界・部門に幅広くリーチできることが最大の強みです。 ▽顧客の真の経営課題へ貢献 顧客の総合窓口として 大手顧客の経営層やユーザー部門と継続的に接点を持ち、業務上の課題にアプローチいただきます。 経営目線で中長期に渡ってお客様に伴走し、マルチベンダーの提案が可能です。 ▽ワークライフバランスを維持し働ける環境 (全社平均残業時間:約20時間/月) 同社は「言行一致」で、自社でもオフィスDX化による業務改革、営業プロセス効率化、働き方改革に取り組んでいます。リモートワークを利用して状況に応じて柔軟な働き方ができる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

原子力プラント向け遠隔自動機器の計画・設計エンジニア

プラント再稼働に向けた遠隔自動機器のメンテナンス関連業務をお任せします。 【具体的には】 ■メンテナンス計画の立案および顧客への提案 ■部品などの仕様検討および部品の手配 ■現地工事計画および現地試験計画 立案→提案→検討→手配→工事→試験と一連の業務を担当していただきます。 機器開発の業務とはなりますが、原子力関連の業務であるため関係者も多く事務手続きや申請・承認業務の割合も多くなります。 【この仕事の魅力・面白さ】 担当している装置は一品モノになります。そのため自身のアイディアが良ければ製品に反映されることもよくあります。一般的な分野は数年かかることもありますが、この分野は翌年製品に採用されることもあります。 【働く環境について】 日立GEニュークリア・エナジーの臨海工場での勤務となります。基本的には出社にて業務を対応しており、月平均の残業は20時間程度です。 【配属組織】 システムソリューション本部解析エンジニアリング部への配属となります。部としては協力会社を含めて約90名が所属しています。3グループ体制となっており、安全解析評価グループ、配管耐震解析グループが存在します。 【募集背景】 原子力プラントでは放射線環境下のため遠隔自動で動作する機器が多数使用されています。これらのエンジニアリングのため、機械系/電気系の両方の知識を持つエンジニアを募集します。特にベテラン層の割合が多い組織となりますので、将来の組織の中核を担っていただける若手候補者の募集を行います。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

車両監視システムのハードウェアエンジニア

公共向け自動車ナンバープレート認識装置の開発もしくは民間向け車両入退場管理システムの開発をお任せします。 【具体的には】 ■公共向け自動車ナンバープレート認識装置の開発  -日立製作所とともに上流工程の要件定義、企画、仕様決定に関する業務対応をしていきます。基準となるテンプレートは存在しますが、顧客の要望に応じて細かい仕様変更を行いアドオンの機能開発を進めていきます。プロジェクトの期間としては1年程度です。チームの規模は3名程度を想定しています。 ■民間向け車両入退場管理システムの開発  -主に倉庫や駐車場において使用するシステムとなります。商流はまちまちですが、上流工程の要件定義から納品まで一貫して対応していきます。プロジェクトの期間は1年未満のものが中心です。中小規模の案件が多いため、複数案件を兼務していただく可能性が高いです。 【この仕事の魅力・面白さ】 車両監視ソリューションでは同社独自のハード製品を含むシステムを構築します。製品開発・提案から現地作業まで幅広い業務プロセスも経験できます。車両監視ソリューションの事業拡大を通して社会インフラを支える情報サービス基盤を提供し安心・安全な社会づくりを共に実現していきましょう! 【働く環境について】 現状はほぼ出社しての業務対応を行なっています。状況に応じてテレワークの利用も可能です。残業時間は月平均20-25時間程度です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【鹿島/リーダー候補】日本製鉄向け生産管理アプリ開発

■日本製鉄の製鉄所向け生産管理アプリケーションシステムの開発及び保守をお任せします。  対象顧客:日本製鉄、日本製鉄グループ会社  対象システム:製鉄業に使用する生産管理システム 等 ■上記システム開発保守に関わる要件定義から設計、実装、テストまで幅広く業務をお任せするので上流~下流まで幅広く知識・経験を積むことができます。 ■現在週1~2日出社、他の日は在宅勤務(コロナ感染状況により変動有) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

車載情報系ソフトウェア開発リーダー

【募集背景】 建設機械・農機向け情報系ソフトウェアプラットフォームソリューション事業拡大にあたり、開発リーダーができる人財の採用を行っております。 【職務内容】 車載情報系プラットフォーム開発リーダー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ソリューション営業】年間休日130日以上/福利厚生充実

主に産業分野のお客さまに対して、担当するソリューション・サービスの提案・営業活動ををお任せいたします。 <1>開発支援の営業 半導体メーカー、自動車・自動車部品メーカーに対し、当社の開発支援(常駐・請負)の営業活動をお任せします。 <2>ITソリューション提案の営業 医薬をはじめ、様々な製造業のお客さまに対し、業務のDX、製造ラインにおける可視化を推進するソリューションの提案をお任せします。 この仕事の魅力 顧客ごとに異なる業務課題に対して、自社製品や外部ソリューションを柔軟に組み合わせて提案できるため、営業としての提案力や企画力を高めることができます。中堅企業のDX需要が高まる中で、課題解決型の提案を通じて社会貢献を実感できる点も大きな魅力です。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 取締役社長 上田 元春 事業内容 産業ソリューション、社会・公共ソリューション、コネクティブエンジニアリングなど産業・社会公共向けのデジタルソリューションを提供 産業ソリューション: 医薬品・食品・ガスなど、さまざまな製造業向けの製造実行システム・監視制御システムを提供するOTソリューションのほか、ERPなどのITソリューションまで、産業分野における現場の課題解決に向けたデジタルソリューションを提供。 社会・公共ソリューション: 上下水道・道路・鉄道・電力などの社会インフラ分野で、現場のデータに基づくリアルタイム制御や、監視制御、トラブルなどの予兆診断などを通じ、止められないクリティカルなシステムを安定稼働させ、インフラの安全・安心に貢献。 コネクティブエンジニアリング: 自動車業界における、自動運転や電動化などのCASE*に代表される高度な技術と手法を活かし、コンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援。 本社所在地 〒110-0006 東京都台東区秋葉原6-1(秋葉原大栄ビル)

茨城での業務系基幹システムにおける開発業務※管理職候補

茨城での業務系基幹システムにおける開発業務※管理職候補 【主な業務内容】 同社のSEとして、日立グループの業務系基幹システムにおける開発・設計業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ▽下記のいずれかの業務を担当いただきます。 ■Web系アプリケーション開発 日立グループ内会社の業務系基幹システムにおける、AWS、Javaを使った開発業務。 仕事の内容は、工場での受発注業務に使用するシステムについて、レガシー化している部分をAWSやクラウドに変更し、Web系アプリケーションに移行などをしていきます。主に在宅勤務となりますが、担当する案件により週2回程度出社いただく場合もございます。 ■制御系アプリケーション開発 日立グループ内の工場にて、組み込み系システムの開発業務をお任せします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

未経験でもしっかり稼げる【営業】★若手活躍中★残業ほぼなし

【インセンティブあり⇒頑張りは給与に反映】ケーブルテレビ・電話回線・インターネットなど、当社通信サービスを一般のお客様にご紹介します。 一般のお客様にケーブルテレビやインターネットなど 通信インフラのご案内〜契約までをお任せします。 地域密着型のケーブルテレビならではの魅力をお伝えすることがミッションです◎ 《担当地域》 栃木県/茨木県/群馬県/埼玉県のいずれかを担当。 ※社用車で移動します。 ※時期により担当地域は変わります 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 高田 光浩 事業内容 テレビ番組の企画・制作・放送 ケーブルテレビグループサービスの営業活動 コールセンター 技術サポート ネットワーク伝送路工事 お客様宅内工事 本社所在地 栃木県栃木市樋ノ口町43-5(ケーブルテレビ株式会社内)

【日立】自動車関連のソフトウェアエンジニア|大手独立系Sier(プライム市場上場)【茨城県】

自動車の分野のシステムについて開発を行います。 【具体的には】 ■カーナビ、車載ディスプレイ制御ソフト、ステレオカメラ、燃料電池、走行支援制御など ITS系、センサー系、パワートレイン系のセグメントに対して様ーなレイヤの機能に対応している。 (担当フェーズ) 基本設計~結合試験 (PJTの請負方) メーカ様orメーカグループ様からの1次請け (システム規模) 小規模:12人月 (3名×4ヶ月) 中規模 30人月 (5名×6ヶ月) 小規模ー中規模案件の更新継続が多い (PJTでの役割) PL、リーダー、サブリーダーでの開発・評価を担当して頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
茨城県 JavaScript ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、茨城県 JavaScript ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。茨城県 JavaScript ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり