正社員
シニアオペレーター|JA00584【茨城/筑波】
- 給与
- 270万円~410万円※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。
- 勤務地
- 茨城県つくば市
【 主な職務 】
・製造業務(蒸留工程)の中心的な役割を担う
・製造設備全般の維持・管理
・業務プロセスの継続改善
・安全・品質文化の継続強化
【 業務内容 】
・製品の製造業務(主に蒸留工程の作業)*交代勤務有り
・蒸留工程において、チームリーダー指揮の下、新製品の試験製造、改善活動及びトラブル
・対応活動の中心的な役割を果たす。
・製造設備管理(設備のメンテナンス計画立案/実施、校正、修理)
・製品の分析データや、精製・充填工程のプロセスデータの入力
・作業や生産の効率改善活動
・職場の整理・整頓といった5S活動
【 業務内容 】
・製品の製造業務(容器洗浄、充填作業、精製作業) (精製業務では3交代で月4回程度の夜勤あり)
・製造設備管理(設備のメンテナンス計画立案/実施、校正、修理)
・製品の分析データや、精製・充填工程のプロセスデータの入力
・作業や生産の効率改善活動
・職場の整理・整頓といった5S活動
・経験の浅い社員や関係会社社員への能力開発のサポート
【 部署の紹介 】
エレクトロニクス事業部は、エア・リキードの急成長する主要なビジネスのひとつであり、世界のエレクトロニクス業界をリードするお客様(主に半導体やフラットパネルなど)に対して、ガス・液体・固形プロセス材料や関連した機器やサービスを提供し、業界の発展を支援しています。世界ではアジア・アメリカ・ヨーロッパの11カ国の拠点で約4000人が業務に従事し、急成長する事業を支えています。 日本において、エレクトロニクス事業部は、開発・製造・販売・物流の拠点を持ち、世界をリードする半導体関連のお客様へ、ガス・液体・固形プロセス材料や関連した機器やサービスを提供し、毎年継続して急成長している事業になります。 アドバンスド・マテリアルズ事業部は、急成長する半導体関連のお客様に対し、新しいプロセス材料や関連機器・サービスを、海外のエア・リキードと協力しながら提供します。つくばに開発・製造・物流拠点として新規材料センターを有し、そこには約40人が業務に従事しています。製造・物流部門が今回募集するオペレーショングループとなります。 製品は最先端の半導体プロセスで原料として使用されており、同センターにて精製、充填し、日本・アジアの半導体のメーカーに供給しています。需要が拡大している為、新たな装置の導入も盛んに行っています。 こうした成長・イノベーションをしながら、安全性を遵守し、事業を操業しています。同センターも開設より10年が経過するが、ゼロ休業災害を継続しています。 グループ内の平均年齢は30歳代半ばとなり、日本人のみならず海外の方も在籍し、新卒・中途で入社された、多様な組織です。
【 チャレンジや今後のキャリアアップなど 】
直近5年間で約15%の成長率を誇り、組織/業務の拡大と共に自分の成長が見込めます。
ご本人のキャリアの方向性やスキル・経験などの能力開発の状況など加味し、さらならるキャリアアップ(ジェネラル・マネジメントやより高度なエンジニア)を行うことができる。
ALJ(日本エア・リキード)社員は更なるキャリアアップや会社のニーズで全国転記の可能性があります
事業内容・業種
機械部品