条件を指定してください
該当求人2

長野県 塩尻市 会計・経理・英文経理・税務・財務 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

2

会計領域におけるグローバルシステム導入のプロジェクト推進|【長野県】

【職務内容】 全社プロジェクトにおける、グループ全体を対象としたグローバルシステム導入のプロジェクト担当者として、以下の業務をご担当いただきます。 部内外や社外関係者を巻き込み、信頼関係を築きながらプロジェクトを推進いただくことを期待します。 【具体的には】 ■ERP、会計、に関連するマスター、データ、KPIの標準化推進 ■改革テーマ実現のための業務フローと利用システムの標準化推進 ■SAP標準利用の推進 、会計業務標準化の企画とグローバル合意 ■会計業務のプロトタイプのシナリオ作成と実行支援 、開発、導入の推進 ■上記を通じ、マスター/データ/KPI/改革テーマ実現業務フロー/利用システムの標準化推進とSAP標準利用の推進 【ポジションの魅力】 ■同社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。 ■プロジェクトのオーナーとして裁量を持ちながら、グローバルな仕事に挑戦することが可能です。英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、経験を積みたい方にはぴったりの環境です。 ■全世界の販売拠点で、一貫性のあるERPをグローバルで統一することがミッションです。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

\ 急募 /【 経理総務 】完全週休2日(土日)/年休121日

《 スキルアップが叶う仕事 》会計システムへの仕訳入力や決算業務、賃金計算など幅広い業務をお任せします【 裁量大きくお任せします 】 経理業務、総務業務を 先輩社員と分担してお任せします。 【 経理業務 】 会計システムへの仕訳入力・チェックなど 経費精算(「TKCの会計ソフト」を使用) 支払い業務 決算業務 【 総務業務 】 勤怠管理 賃金計算 ― 入社後すぐに活躍できます ― 入社後3ヵ月の試用期間がありますが、 当社のやり方に慣れたら 期間を短縮し、早めに独り立ちすることも可能です。 もちろん独り立ち後も先輩社員のサポートを 受けながら業務が出来るので、安心の体制です。 ― プライベートを重要視される方にオススメ ― 当社は原則定時退社で、 残業があっても月平均10時間以内です。 終業後は自由に時間を使えるため、 プライベートや家庭との両立も可能! また、年間休日が121日あり、 土日休みの完全週休2日を導入しているため しっかりお休みが取れて、 メリハリをつけて働くことが出来ます。 幅広い知識とノウハウが身に付く! 今回募集する職種は 経理業務を中心に、 他のスタッフと分担して 総務業務もお任せします。 そのため、経理業務の スキルアップも叶いますし、 勤怠管理や賃金計算などの 総務・労務業務についての 知識・ノウハウも身に付けることが出来ます。 スキルアップ・キャリアアップを 目指されている方にオススメです。 応募方法 まずはマイナビ転職ページ内の 「この求人に応募する」を押していただき、 応募フォームに沿ってご入力をお願いします。 ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、  採用目的以外では使用しません。 ※応募前のご質問も歓迎です。  質問フォームよりお気軽にご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 猿田 明 事業内容 【省力化機器開発・製造】 ◆装置・電装・ユニット・治工具などの組立・調整 ◆自動機・加工機・搬送機を中心に、各種専用機を開発 本社所在地 長野県塩尻市宗賀平出67-1

株式会社サン・ブライト

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

会計・経理・英文経理・税務・財務」の条件を外すと、このような求人があります

長野県 塩尻市 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

プリンター製品の生産技術業務|完成品組立自動化プロジェクト/プライム上場【長野】

<案件№641> 【業務内容】 エプソンの全社テーマである製品の組立/量産工程の自動化プロジェクト(社内ロボットを活用した自動組立)に、 インクジェットプリンター完成品に関する生産技術者として参画する業務になります。 これまでは人に依存した組立方式がメインでしたが、将来のスマート工場を目指し、組立工程の自動化に取り組んでいます。 ①自動化に向けた装置仕様検討、工程ライン設計(標準化の検討含む) ②装置・工程・完成品の品質評価 ③海外工場の立ち上げ チームを組んで役割を分担し、チーム一体で業務を行っています。 【本ポジションの魅力】・海外の関係者との接点が多く、ワールドワイドなビジネス経験が可能です。・製品の量産立上げに関わることができ、自身の関わった製品が世にでるという達成感を味わうことができます。・挑戦したいことがあれば積極的に発信できる、風通しのいい職場です。新しい事にチャレンジできる環境があります。・設計から製造まで自社で行っているため、一貫したものづくりの経験が可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

カスタマーサクセス型サービス企画のプロジェクト推進|【長野】

<案件№ 797> 【業務内容】 当組織では、エプソングループ全体の顧客サービス(カスタマーサポート)を「カスタマーサクセス」型へ変革する為のプロジェクトを推進しております。お客様がエプソン製品を通して実現したかったコト(成功)へ導くための各種サポートプログラムの企画を立案し、推進していくことが主なミッションです。 ・製品に紐付く各種サービスサポートプログラムの企画 ・全世界の販売会社がカスタマーサクセスを提供する上で必要となる、各種仕組みや体制の検討及び販社がカスタマーサクセスを提供する為のサポート 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

商業産業プリンターのパネルGUIソフトウェア設計開発|【長野】

<案件№ 414> 【業務内容】 当部門では、ホーム・オフィス向けから商業産業向けまで幅広いジャンルのプリンター製品における本体パネルのGUI設計を担っております。 本ポジションでは特に商業産業用プリンターのGUIソフトウェアの設計開発がメインとなります。 新製品開発における本体パネルGUIを起点とした、ユーザーの使い勝手向上へ向けた企画から設計開発まで一貫して実施します。 ・3C分析や顧客訪問、営業へのヒアリングを起点に企画案検討 ・製品企画~仕様化 ・全体設計、詳細設計 ・実装・コーディング(一部アウトソースあり) ・評価設計、評価実施(一部アウトソースあり) 新規開発やカスタマイズ、既存アップデートなど複数のプロジェクトを同時に並行開発することとなります。 また顧客先や販売会社へ訪問し生の声を開発へ反映する、客観的な分析から開発へ落とし込むなど、完成品製造プロセスにおける上流部分からコーディングまで一気通貫で担えることも魅力の一つです。 【想定されるキャリアパス】 ・完成品における一気通貫の開発プロセスは社内に多くのナレッジが溜まっており、グローバルメーカーの開発者として幅広い知見が得られます →例)品質担保のプロセス構築力/設計マネジメント力 等 ・C++スキルレベル向上によるUMLの実践。先駆者が数多く社内に存在しています ・同部内においてはマネジメントラインへのステップアップはもちろん、ソフトウェア技術を共通項として異なる製品(コンシューマー向け等)や領域(画像処理やメカ制御)への担当変更もございます ・同社内においては、組み込みソフトとは異なるソフトウェア・アプリ・システムの設計職への異動、またプリンター以外の事業(ロボット、半導体、技術開発等)への異動等のチャンスもございます 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

インクジェットヘッドの制御システム(組込みソフトウェア)開発|【長野】

<案件№ 820> 【業務内容】 インクジェットソリューションズ事業部では、同社プリンタ完成品(オフィス複合機、商業産業デジタル印刷機など)や、外販、新規ソリューション向けに、プリンティングのコアデバイスである、インクジェットヘッドデバイスの研究開発を推進しています。 当部門(IJS開発設計部)では、お客様と内製用双方に向けたソリューションを提案するために、インクジェットヘッドドライバ(制御システム/アプリケーション)開発を強化しております。 デバイス単体のモノ売りではなく、ソリューション/サービスとしてお客様に使っていただくために、システムとして組み込むためソフトウェア(ドライバ)の開発をご担当いただきます。 ・社内生産設備向け製品検査チェッカー開発(電気特性、画像処理等) ・お客様向けインクジェットヘッドドライバ開発 単なる実装だけではなく、お客様ニーズを満たすための要求分析から、仕様策定、設計~実装~評価まで一貫してチームで協力して行うので、幅広いエンジニア力が身に付きます。 また、お客様との距離も近いので製品フィードバックも得られやすく、やりがいのある業務です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

各ジャンルのプリンター製品におけるファームウェア設計開発|長野】

<案件№ 411> 【業務内容】 同社各ジャンルのプリンター製品におけるファームウェア設計開発をご担当いただきます。主な業務としては、インク流路システム制御、紙搬送制御、ヘッド駆動等のメカ制御部もしくは、外部機器との通信制御部の組み込みソフトウェア開発を担っていただきます。 各モジュールの設計開発担当として、要求分析/詳細設計/実装(コーディング)/評価(テスト)を一貫して行い、メカ・エレキ・アプリ部門等と協力し、最適な製品仕様の検討・制定も担っていただきます。 ■対象ジャンル: 希望・経験・適正に合わせて下記のいずれかの製品をご担当いただきます。 ・ホーム・オフィス向けプリンター ・商業・産業系プリンター 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

プリンティング事業製品及び関連部品の調達(開発購買・安定調達)業務|【長野】

<案件№ 678> 【企業概要】 1942年の創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。 強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けし、今年は、創立80周年を迎えることができました。 エプソンは、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。 【業務内容】 家庭用/オフィス用ビジネスプリンター、商業産業用デジタル印刷機、乾式オフィス製紙機(PaperLab)などの製品または関連部品の開発購買もしくは安定調達業務をご担当いただきます。 開発・設計・技術部門と協働して部品仕様を検討し、仕様に最適なコストを算定して、それに対応していただけるお取引先様の開拓・管理が主なミッションです。調達部門の役割として、「こうしたら会社の利益につながる」「お客様に喜んでいただける」という信念を持ち、明確な数字を示すことで関係者を説得し、協力を得ながら業務を推進します。 当調達部門を取り巻くサプライチェーン(関係各所)は国内・海外になりますので、グローバルに活躍していただけます。 ■具体的な業務内容: ●開発購買 ・サプライヤー開拓(国内/海外)、及びプリンター新製品の最適部品選定 ・サプライヤーとのコストダウン交渉 ・市場動向や社内動向を捉えた部品別の調達戦略の策定 ●安定調達 ・国内部品調達、サプライヤー折衝等 ・海外製造現法からの部品購入 ・変動費管理・機種別採算 ・新製品立上げフォロー 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している弊社。 主力製品の1つであるインクジェットプリンターは、日本や欧米では複合機へのシフトによる商品構成の変化と成長の鈍化に見舞われている反面、そのほかの地域では需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。 ともに事業を推進し、より良い社会の実現を目指していただける方を募集しております。 【本ポジションの魅力】 ・同社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です ・ものづくりの最前線から、世に出る商品に携わることができる、非常にやりがいのある仕事です 【グループのビジョン】 昨今、商業・産業印刷のデジタル化をインクジェットが牽引し、IT化の進展に伴ってお客様との接点も大きく変化しています。 エプソンはこれまで、独自のコア技術に基づき、商品を企画・設計・製造・販売まで自ら行う垂直 統合型のビジネスモデルを前提に、自前主義で技術開発を進めてきました。 SDGs(持続可能な開発目標)やエプソンが掲げる環境ビジョン2050の達成には、これまで以上に革新的な技術の開発が必要です。 エプソンがこれまで培ってきた「省・小・精の技術」をさらに昇華させ、 社会課題を解決するソリューションを生み出すことで、持続可能な社会の実現に貢献し続けていきます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

アフターサービス企画立案・推進 【プリンター製品全般】|【長野】

<案件№ 798> 【業務内容】 当組織では、ビジネスオフィス向け・産業向け製品において重要となるアフターサービス(カスタマーサービス)の企画立案・推進を行い、製品本体や消耗品と併せて重要な収益である「サービス収益の最大化」をリードすることがミッションとなります。 具体的には関連部門や販社を巻き込みながら以下の業務を牽引し、売上拡大とコスト低減の両面からサービス収益最大化の実現を目指します。 ・市場での製品パフォーマンス実績(お客様が実際に使っている状況)を分析し、高いパフォーマンスが出ている点はエプソンのアドバンテージとして市場に訴求していく。 ・市場から積極的に製品やサービスに対するフィードバックを収集し、改善に向けて取り組む ・お客様・代理店の困り事をサポートするプログラム(例:保守パック)を企画し、販社での実装に向けて支援する。 ・データ分析に基づいて保守パック(有償の延長保証サービス)を企画し、新製品におけるサービス採算の観点から製品開発プロセスに関与する ・中期・短期の売上計画策定において、サービス売上の予実管理に関与する 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

SCM領域におけるグローバルシステム導入プロジェクト(データ分析・基盤構築)|【長野】

<案件№ 811> 【業務内容】 同社グループ全体のSCM領域におけるグローバルシステム導入プロジェクトの内、中期計画化された需給計画システムの企画推進を行っていただきます。 IT部門と協働で、エプソングループ全世界の販売・製造に関わるデータを分析し、最適なS&OPが導入できる対応案の立案・企画推進を行う業務です。 ■職務詳細 ・エプソングループ全世界で使用する需給計画システムに用いるデータ分析・管理 ・需給計画システムで活用するインプットおよびアウトプットのデータ定義・データ構築の業務要件 ・可視化ツールを使用した販売計画の予実数量、金額及び在庫数量、金額分析 ・新需給計画ツールの導入支援業務 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

プリンティング事業製品の生産企画(生産管理/生産計画)業務|【長野】

<案件№ 299> 【業務内容】 家庭用/オフィス用ビジネスプリンター、商業産業用デジタル印刷機、乾式オフィス製紙機(PaperLab)などの製品全般の生産計画立案、生産管理(需給管理)をご担当いただきます。 プリンティングソリューション事業におけるグローバルサプライチェーンの中心的役割を担う部署として、営業、設計開発、製造部門などと協力しながら、お客様ニーズを満たすための合理的で効率的な製品生産を支えることがミッションです。 国内だけでなく、全世界の販売会社、製造現法とコミュニケーションを取りながら、グローバルにおける生産計画、管理をお任せします。 ●具体的な業務内容: ・国内・海外の販売会社、海外を中心とした製造子会社と共に、  月次・週次生産計画立案オペレーションの推進 ・関係会社(販売会社)からの受注・出荷調整業務 ・関係会社(製造工場)への発注・出荷管理業務 ・在庫管理や物流管理等のサプライチェーン課題対応 ・中期的な生産体制整備・企画 【企業概要】 1942年の創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。 強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けし、今年は、創立80周年を迎えることができました。 エプソンは、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している弊社。 主力製品の1つであるインクジェットプリンターは、日本や欧米では複合機へのシフトによる商品構成の変化と成長の鈍化に見舞われている反面、そのほかの地域では需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。 ともに事業を推進し、より良い社会の実現を目指していただける方を募集しております。 【本ポジションの魅力】 ・関わる部署が非常に多く、複数のことを同時進行できるマルチタスク能力が身につきます。 ・当社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。 ・海外赴任の機会もあるため、英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、グローバルな仕事に挑戦することが可能です。 ・ものづくりの最前線から、世に出る商品に携わることができる、非常にやりがいのある仕事です。 【グループのビジョン】 昨今、商業・産業印刷のデジタル化をインクジェットが牽引し、IT化の進展に伴ってお客様との接点も大きく変化しています。 エプソンはこれまで、独自のコア技術に基づき、商品を企画・設計・製造・販売まで自ら行う垂直 統合型のビジネスモデルを前提に、自前主義で技術開発を進めてきました。 SDGs(持続可能な開発目標)やエプソンが掲げる環境ビジョン2050の達成には、これまで以上に革新的な技術の開発が必要です。 エプソンがこれまで培ってきた「省・小・精の技術」をさらに昇華させ、 社会課題を解決するソリューションを生み出すことで、持続可能な社会の実現に貢献し続けていきます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

プリンティング領域全体のソリューション戦略基盤構築推進・DXソリューション立案|【長野】

<案件№ 382> 【業務内容】 中長期ビジョン(Epson25Renewed)に掲げる社会課題の解決を目指し、弊社の持つEPaaS(EPSON as a Service)ソリューションを起点とした様々な新規事業立案及び既存サービスの事業戦略立案・推進を担っていただきます。 弊社の強みとするハードウェアとソフトウェアをかけ合わせたDXソリューションの創出により、社会貢献に寄与するためのイノベーションを共に起こしていただける人材を募集しています。 ・プリンティングに関わるソリューション戦略推進、新規事業立案 (クラウドを介した新規サービス、リカーリングビジネス など) ・顧客・市場調査分析、競合分析 ・商品ロードマップ、技術開発ロードマップ策定 ・商品化提案書作成、商品化提案R開催、商品化課題推進 【募集背景】 弊社は現在、プリンターメーカーからプリンターを軸にしたソリューション企業へ変革を行っています。 中でもコンシューマー及びビジネス向けソリューションは新たな事業を生み出すチャンスが多くあり、その推進を強烈に進めるためにも、増員採用を行います。 【本ポジションの魅力】 ・ハードだけでなく、ソリューションビジネスの企画などのクリエイティブな仕事ができます。 ・会社の将来を支える事業を動かすような大きな業務ができます。 ・海外向けの案件では、電話会議やテレビ会議などで頻繁にコミュニケーションをとりながら業務を推進しており、ワールドワイドなビジネスで活躍ができます。 【グループのビジョン】 昨今、あらゆるデータがデジタル化され、オフィスから紙が無くなるとも言われてきました。 しかしデジタルデータを一時的に紙のメディアに出力するニーズは相変わらず根強く、さらにオフィス内で扱う情報量が一層増加するに伴い、世界中でプリンターの需要はまだまだ高い状態です。オフィス内で扱う情報量が一層増加するに伴い、プリンターの需要も今後伸びていくものと思われます。 オフィス・コンシューマーのプリンター市場(レーザー+インクジェット)は、COVID-19の影響を受ける以前のFY19時点で、ユーザー購入金額ベース(サービス含む)で、15兆円以上の規模があり、このうち約8割をオフィス向けのレーザープリンターが占めていると見られています。 オフィスの分散化の傾向に従い、印刷手段も分散化し、小型で環境負荷の少ないインクジェットプリンターの事業機会は拡大するものと予想されます。 現状では、こうしたプリンターや複写機は電子写真方式(LP)が主流であり、インクジェット方式の市場はまだ2~3兆円に過ぎず、当社にとって未踏の市場機会が十分にあると考えられます。 高速で生産性が高く、環境に与える負荷も小さいラインインクジェットプリンターで、従来技術を置換えていくことは社会全体の観点からも大きな意義があると考えており、エプソンの使命だと考えています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

長野県 塩尻市 会計・経理・英文経理・税務・財務 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、長野県 塩尻市 会計・経理・英文経理・税務・財務 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。長野県 塩尻市 会計・経理・英文経理・税務・財務 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件