条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人205

長野県 港区 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

205

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

自社受託プロジェクト/開発エンジニア

【業務内容】 ◎自社内受託案件の、システム開発における提案・設計・開発・テスト・保守運用のお仕事です。 ■取引先顧客にあわせたシステム開発の導入サポート ■取引先顧客が抱える問題や要望のヒアリング、課題解決に向けた技術サポート <具体的な業務内容> ■Webシステムの要件確認、設計・開発、テスト、保守・運用 ■顧客の課題解決に向けた技術サポート(提案、システム導入、サポート) ▽設計・開発 要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、システムテスト、リリース ▽開発環境 PHP, JavaScript/MySQL, PostgreSQL AWS, その他クラウドサービス ▽保守・運用 システムの問合せ、不具合の対応、バージョンアップ、サーバメンテナンス 【体制・社内の雰囲気】 ■3~8名ほどのチームで仕事を進めていただきます。 ■リモートワーク中心です。 ■穏やかな社風でリラックスして仕事に取り組めます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ネットワークエンジニア/リーダー候補◆創業より連続黒字経営の安定企業◆くるみん認定※

【仕事内容】 (1)中小規模3LAN/WAN機器の導入  主に短期から長期の請負案件にて、大手SIベンダからの要求に応じてエンドユーザ拠点のネットワーク機器、アプライアンス製品、クラウド製品などの設計から導入まで実施いたします。役割としても、要件定義にてエンドユーザとの物事を決める立場から設計~導入の実作業の立場までの幅広い役割があり、活躍の場も多岐に渡ります。 (2)エンドユーザの運用保守  各エンドユーザの拠点やデータセンタに設置されているインターネットゲートウェイの各種機器、クラウドサービスなどの運用を行います。  案件規模に大小はありますが、数名のところから十数名の体制があり、リーダとしての立場であれば、プロジェクトマネジメントの知識を深めるだけではなく、エンドユーザへの提案などによる案件規模拡大を目指していくことも可能となります。 【プロジェクト例】 各種ネットワーク機器の設計~運用(Cisco、Meraki、Juniper、YamahaなどのL2/L3) 無線LANの設計~運用(無線AP、WLCなど) 各種FWの設計~運用(Paloalt、Fortigateなど) 各種セキュリティ製品の設計~運用(EDRやZscalerなど) 各種クラウドサービスの設計~運用(Azure、AWSなど) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

PM/PMO 開発経験者歓迎/東証スタンダード市場上場/テレワークあり/年間休日120日以上

アプリケーション開発・インフラ構築等、各プロジェクトのPM、PMOを募集します! 配属先となるプロジェクト統括部は、全社横断的な組織であるため、様々なプロジェクトに携わることができます。 例)クラウド(AWS、Azure、GCP等)、AI、IoT、ローコード開発など。 こうした比較的新しい分野のプロジェクトを成功させるためにもPMやPMOの役割が重要視されており、同社内からのニーズも高く、このたび増員することにいたしました。 また、現在同社が抱えているプロジェクトはアプリ・インフラの境目が少なく、アプリ・インフラ柔軟に対応できるようなPM/PMO及びその候補を求めております。 入社後はご経験に応じてプロジェクトに参画いただき、先々には全社横断的なPMやPMOとしてご活躍いただく姿を想定しております。 これまでプロジェクト内部の業務を担当されていた方も、今後は視点を変えてPMやPMOとして活躍いただける意欲が高い方の応募をお待ちしております。 ■貴重な全社横断的ポジション ■最新技術をはじめとした多彩なプロジェクトへの関与 ■安定の本社勤務(現在はテレワーク) 中途社員も数多く活躍しておりますので、その身一つでお越しください! 【キャリアパス】 リーダー職(30歳前後)→マネジメント職(40歳前後) ※リーダー職研修、マネジメント職研修等バックアップ体制あり 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ミドル歓迎【インフラエンジニア◎40代50代活躍中】プライム案件多数/スタンダート上場

■SI事業でのインフラ構築のプロジェクトリーダー業務をお任せします。 ほとんどの案件で上流から参画することができます。案件例は以下の通りで、希望や適性に応じてプロジェクトをお任せしたいと思います。 【インフラエンジニア】 (1)大規模サーバ機器の導入  金融機関の定期的なシステム更改にて、大手SIベンダ配下、で要件定義・基本設計・詳細設計・構築・移行といった一連の構築の流れを弊社で請け負っており、エンドユーザとの折衝や自社チーム内の管理を担っていただき、第一線で活躍できます。 (2)クラウド環境の導入  様々な業種のシステムにて、大手SIベンダーやエンドユーザ配下で、クラウド環境の要件定義~構築・移行を請け負っており、エンドユーザとの折衝や自社チーム内の管理を担っていただき、第一線で活躍できます。 【キャリアパス】 リーダークラスでご入社を頂いておりますので、入社後弊社リーダー配下で3ヶ月程度学んで頂き、その後リーダー業務をお任せしたいと思います。 【プロジェクト例】 ・インフラ領域の要件定義・基本設計・詳細設計 ・インフラ構築作業(Windows、RHEL、Ansible、MQ、HULFT、AWS、Azure、CICDなど) ・インフラ領域のデータ移行 ・AWS・Azure・GCP上でのシステム構築 ・UNIX系OSでの環境構築(Linux) ・Windowsサーバの環境構築 ・クラウドサービスの導?(Microsoft365) ・Postgres、Oracle、SQLServer、DB2環境設計・構築 ・アプリケーションサーバの環境設計・構築 ・バックアップ運?の設計・構築 ・ネットワークの設計・構築(FW・L3・L2) ・OSSの導?・チューニング ・モバイル環境の設計・構築 ・AP/WEBサーバの設計・構築・チューニング ・セキュリティ製品の設計・導? ・運?監視システムの設計・導?  ほか 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

基幹系システム 上級システムエンジニア(Web)

【業務内容】 ①企業向け基幹システムの新規開発・保守開発 ②Web系システムの受託開発(蔵前) ③Javaや.Netアプリケーションのカスタマイズ 【具体的には】 ■情報セキュリティシステムの開発 ■企業向け基幹システムの開発(販売管理、購買管理、生産管理、物流システム、など) ■要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト設計・実施(単体、結合)、運用設計、運用管理 ※上流(基本設計以上:50%)、製造(詳細設計以下:50%) 【主な開発環境】 〔言語〕Java、Javascript、C#.NET、VB.NET、PL/SQL 〔環境〕UNIX系OS、Windows 〔DB〕 Oracle、DB2、SQL Server、MySQL 〔フレームワーク〕 Struts、Spring、Hibernate、Seasar2、ASP.NET MVC 【開発実績】 ■医薬ジェネリック系新規導入案件(Java/Frame manager)(要件定義~リリース/50人月) ■建材系製造販売業向け見積・発注システム(Java/Eclipse/他)(要件定義~結合試験/70人月) ■商社向けリスク管理システム(Java/Eclipse/Seam)(保守及び追加開発/36人月) ■住宅販売業向け住宅ローン審査管理システム(Java/Eclipse/Seasar2)(基本設計~システムテスト、導入支援) 【配属予定部署】 エンタープライズソリューション第1部 システムグループ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IR担当

【仕事内容】 規模拡大に伴い、経営メンバーや事業責任者と伴走しながら、事業成長、企業価値の最大化を目指したいと考えています。 IR担当においてIR業務、機関投資家(国内・海外)やアナリスト対応などが主な業務となり、マネージャー候補として、立ち上げ、運営、機能強化を行っていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【プロジェクトマネージャー】DX系プロジェクト、自社内開発中心、週3日~リモートOK

2~3つのチーム(1チームあたり:PL 1名+メンバー 5~10名程度)を同時にマネジメントしていただくことを想定しています。 ・プロジェクト計画の策定:顧客の要望や課題を基に、プロジェクトスコープやスケジュールを設計。 ・チームの統括と進行管理: 開発メンバーと協力し、プロジェクト進捗を適切に管理しながら目標達成をサポート。 ・顧客対応:顧客との打ち合わせを通じて課題解決策を提案し、信頼関係を構築。 ・システム設計・開発の管理: 設計からテストまでの各フェーズを監督し、クオリティを確保。 ・リスク管理: プロジェクトの潜在リスクを評価し、事前に適切な対応策を準備。 ・納品と運用支援: 検証済みの成果物を顧客に納品し、運用開始後のフォローアップも実施。 ・プロジェクトの振り返り: 成果を分析し、プロセスの改善や次のプロジェクトに活かすフィードバックを作成。? 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【IT戦略】エンタープライズアーキテクチャの策定・推進

▽エンタープライズアーキテクチャ(EA)の策定・ガイド ■全体のビジネス指針に沿う機能やデータの定義、ガイディングプリンシプルとしてのEAを策定 ■策定したEAを遂行するために関係者を巻き込み企画に落とし込み ▽技術革新潮流の把握と展開 ■新技術や技術革新の動向把握および適用事例の把握(各種セミナーへの参加や国内外のソリューションパートナーとの数多くのコミュニケーションを実施) ■入手した情報をもとにEAとの整合を図り、グループISの中への適用効果や事例の紹介を実施 上記業務の中でも特に、クラウドネイティブアーキテクチャの将来ビジョンとそこに達するまでのアプローチ策定,及びその後の推進をお任せいたします。 【顧客・ユーザー】 ソニーグループの情報システム部門として、本社役員、グループ会社のエグゼクティブ、その他本社機能系の担当者等とのコミュニケーションを取ります。同社情報システム部門の戦略の説明、ビジネス戦略とのすり合わせなどを行っていきます。 【案件/PJの事例】 ■DX技術も踏まえた、リカーリングビジネスやビジネスセグメント横断での価値創出に準じたEAの策定 【仕事の魅力】 将来CIO職を目指す人であればこのEAの経験は避けては通れない通過点になるので、キャリアハイを目指す方は是非チャレンジしてほしいです。 Web3.0の時代になり集中から分散になる中で今までとは根本的に異なるシステムのありようについてDXの文脈も踏まえたアーキテクチャの見直しが企業の死活問題になっており、そこの中枢のメンバーとして携わっていくことができます。 企業全体を鳥瞰的に俯瞰し,将来を踏まえたビジネスと連動したアーキテクチャ設計ができることから、非常に希少で価値の高い経験を積むことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Webアプリケーションエンジニア(銀行/クレジット向けの受託開発)

【主な業務内容】  大手クレジットカード会社をはじめ、交通系、通信系、百貨店など幅広いクレジットカード向けの基幹システムの開発・保守を担当しています。大小複数のプロジェクトが並走しており、いずれかの開発案件をお任せします。Java、C#.NETによる開発が中心で、上流工程(要件定義)にも携わることができます。また、クラウド環境(AWS、SelesForce)上での開発にも力を入れています。 【事業部の特徴】 クレジットカード向けのシステム開発においては20年近くの開発実績を有し、常時100名規模の社員・パートナー技術者が開発に携わっております。キャッシュレス化に関わり社会インフラを支えるという、仕事へのやりがいを持っている社員が集まっています。年齢層でも若い社員が多く、職場には活気があふれています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

24SI115_SE(webシステム)<リーダー候補>

三菱電機、並びに三菱電機グループ企業向けに、ビルに設置される空調機器などに関連するシステム開発を担当いただきます。 webシステムの開発案件となり、要求分析から試験までの一覧の工程に携わります。 同社の業務範囲としては作成したWebのシステムをテストサーバや本番サーバーにインストールする作業も含まれます。 そのためにはLinux 系のサーバーの知識とコマンドなどの知識が必要でサーバーにWebシステムをインストールしたりデータベースのデータを作成、変更したりするスキルも必要となります。 <開発工程> 要求分析、システム設計、外部設計、内部設計、コーディング、単体試験、組み合わせ試験 ※主な開発スパンは半年~1年程度、開発人員は8名程度の規模で開発することが多く、複数の機能が平行する場合もあります。 <開発環境> ■Java、JavaScript、HTML、データベースを活用した開発経験 【開発言語・環境】Java、JavaScript、HTML、css,、TypeScript等 入社時のご経験に合わせて、開発案件からのスタート、保守運用、テスト工程からシステムの全体像をキャッチアップいただくことを想定しております。 実務を数年経験いただき将来的には、開発リーダー(開発マネジメント)、技術エキスパートの道を選択いただくことが可能です。 【魅力】 ■三菱電機グループ向けのソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 ■最終製品(FA製品)に近い立ち位置でソフトウェア開発を手掛けてきた強みを活かし、エンドユーザー向けにソフトウェアだけではなくハードウェアも含めたトータルソリューション提案ができる会社を目指しています。 ■教育関連 ■教育プログラムが社内にある ・三菱電機のゼミ(e-learning有り) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ERPコンサルタント|リモート可(年間休日120日以上)【東京都】

【業務内容】 ■SAP S/4 HANA導入のコンサル対応 ■SAP S/4 HANA導入の設計対応 ■SAP S/4 HANA導入のABAP開発対応 ■SAP S/4 HANA導のBTPまたはFiori開発対応 ■SAP S/4 HANA導入の開発リーダー対応 ■運用・保守対応、追加開発の対応 【案件事例】 ■製紙製造業向けSAP ERP導入案件:SAP S/4HANA、ABAP ■建材製造業向けSAP ERP導入案件:SAP Suite on hana、ABAP ■商社向けSAP導入案件:SAP S/4HANA、ABAP ■複数企業向けの運用保守:SAP S/4 HANA、ECC6.0、ABAP 【配属予定部署】 エンタープライズソリューション第1部 SAPグループ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プロジェクトマネージャ・リーダ(オープン)|リモート可(年間休日120日以上)【東京都】

【業務内容】 1)社会的公共性の高い各種システム(通信、電力)の設計や開発、保守を行って頂きます。 プロジェクトによっては顧客提案型の要件定義にも参加できます。 ★ここが魅力★ 日常生活に欠かせない、今そこにあるシステムに関わることができます。社会貢献の一端を担ってみませんか? 【具体的には】 ■モバイル端末契約申込システム開発 ■電力会社向け業務システム開発 ■デジタル給与関連システム開発 【案件事例】 ■大手通信キャリア向けSMSパッケージ導入:Linux、mySQL、shell (bash) ■電力会社向け需給管理システム開発:Windows、Oracle、Linux、Java、SQL ■デジタル給与関連システム開発:Windows、AWS(Lambda、DynamoDB 等)、Python、Java、Vue.js 【方針】案件参画については、社員2名以上のチーム体制を想定 【配属予定部署】 社会インフラソリューション第1部 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【開発経験歓迎】ERP保守エンジニア ◎資格取得一時金あり/年間休日120日以上/離職率5%

■現在、業務拡大を行っているERP系事業部にて保守開発を中心とした業務をおまかせします 【具体的には】 ■オープン系言語を用いた保守開発 ■基幹業務システムの保守開発 ■SCM業務領域の保守開発 【手厚い自己啓発サポート】 同社では資格試験受験時の受験料補助、資格取得後の一時金支給を行っています。 具体的には同社で認定している資格であれば1つの資格に対し最大4回まで受験料を全額負担。また1つの資格取得に対し1~30万円を一時金として支給しています。 【入社後のキャリアプラン】 同社はコミュニケーションを重視しており、半期毎にコミュニケーションを意識した面談を上長と行い、現状の課題、各々の目指すキャリアプラン、会社目標等の共有を行っています。また社内公募制度を利用した職種転換も可能。本人の希望に沿ったキャリア形成支援を全社的に行っております。 【企業の歴史】 1965年、データエントリー事業から同社はスタートしました。創業以来のモットーである堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスの多角化をせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年に東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【開発エンジニア】チームで配属/プライム案件多数/台湾のグローバルIT企業Wistron社の日本法人

【業務内容】 公共系企業の現行システムを新システムにリプレイスするにあたり、ローコード開発ツールを活用し生産性を高めたシステム構築を実施します。 システム開発に加え、運用設計、データ移行設計/作業も実施予定です。 入社後は、現在のチームに加入していただき、現メンバーと共に構築業務を担当して頂きます。製造、リリース、保守まで行うため、開発工程の一通りを経験できます。 【キャリアアップ】入社時のスキルや将来のキャリアプランに合わせて、スキル別研修や技術研修や勉強会等を個人個人でアレンジしながらステップアップを支援しています。 【開発環境】 ■開発語バックエンド: PHP、Laravel、 フロントエンド: Vue、Vuetify、Nuxt ■DBSQL Server、AWS など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ITエンジニア】受託案件・自社内開発中心・リモート週3日~OK

AI技術を活用したDX案件をはじめ、幅広い案件を抱えており、システム開発の中心として、技術的なスキルと洞察力を駆使してプロジェクトを推進する重要なポジションです。 主な仕事内容は以下の通り。 ・要件定義・仕様策定: ★経験をお持ち、挑戦をしたい方については上流工程もお任せします! プロジェクト初期段階で顧客と協力し、要件を明確化し仕様を策定。 ・システムの設計・開発: 顧客ニーズに応じたソフトウェアやシステムを設計・開発し、最新技術を活用した革新的なソリューションを提供。 ・運用・保守: 開発したシステムの安定稼働を支援し、必要に応じて改修やトラブル対応を実施。 ・テストと品質保証: システムの動作確認や不具合修正を通じて、高品質な成果物を提供。 <主な開発環境> ・開発言語:Java、Python、Swift、C#、VB.NET、Android Java、Kotlin、TypeScript、         Objective-C、Dart、JavaScript、HTML、CSS ・インフラ:AWS、Azure、GCP、Docker、Firebase ・フレームワーク:React、React Native、Spring Boot、Next.js、Nuxt.js、Vue.js、Flutter、            Django、Flask ・データベース:PostgreSQL、Oracle、Firestore・ツール:Backlog 、Git、Figma ・IDE:Eclipse、VSCode ・コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Teams、LINE 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【オフショア開発の営業】エネルギーにあふれるベトナム!お客様のDXを推進するオフショア開発のソリュー

同社がベトナムに子会社を設立したのは2017年。 現在では、現地で60名超のメンバーを抱える規模にまで成長を遂げました。 今後は日本企業向けのオフショア開発サービスでトップブランドとなる目標を掲げ、3年程度で、日本-ベトナムで200人規模を目指しております。 今回の募集では、今後に向けた体制強化のため、オフショア開発事業における法人営業メンバーを募集します。 「今までのソリューション営業経験を活かし、グローバルに活躍していきたい」など、向上心をお持ちの方にピッタリの環境をご用意しています。 【具体的な仕事内容】 ■新規顧客の獲得を目指し、エンドユーザ企業や大手SIerといったお客様の抱える様々なニーズや課題をヒアリングし、オフショアチームをベースとしたシステム開発による解決策を提案します。(商談:1日2~3商談程度) ■既存顧客に対して、よりオフショアチームを活用いただけるようフォローします。 ■展示会やセミナーなどでの集客対応/顧客対応 ■成果物の確認 ■新規開拓の割合:80%程度  (基本的にWebマーケティングからの集客となり、無作為テレアポやアポ無し訪問などは実施していません。) 【同社の特徴】 ■日本とベトナムのハイブリッド型であり、品質やコミュニケーションに自信をもって提案できます。 ■AWSのパートナーとして10年以上の経験があり、最新のクラウドアーキテクチャの提案が可能です。 ■UI/UXデザイナーが社内にいて、デザイン部分から提案が可能です。 【身につけられるスキル】 ■アカウント営業スキル ■提案書作成スキル ■グローバルに仕事をする感覚 【キャリアアップ】 営業計画作りマーケティングなど、幅広い業務を対応いただくことが可能です。 後々は営業リーダー、マネージメントなどのキャリアップが実現可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

24SI058_SE(webシステム)

24SI058_SE(webシステム) 三菱電機、並びに三菱電機グループ企業向けに、ビルに設置される空調機器などに関連するシステム開発を担当いただきます。 webシステムの開発案件となり、要求分析から試験までの一覧の工程に携わります。 同社の業務範囲としては作成したWebのシステムをテストサーバや本番サーバーにインストールする作業も含まれます。 そのためにはLinux 系のサーバーの知識とコマンドなどの知識が必要でサーバーにWebシステムをインストールしたりデータベースのデータを作成、変更したりするスキルも必要となります。 【開発工程】 要求分析、システム設計、外部設計、内部設計、コーディング、単体試験、組み合わせ試験 ※主な開発スパンは半年~1年程度、開発人員は8名程度の規模で開発することが多く、複数の機能が平行する場合もあります。 【開発環境】 ■Java、JavaScript、HTML、データベースを活用した開発経験 【開発言語・環境】Java、JavaScript、HTML、css,、TypeScript等 入社時のご経験に合わせて、開発案件からのスタート、保守運用、テスト工程からシステムの全体像をキャッチアップいただくことを想定しております。 実務を数年経験いただき将来的には、開発リーダー(開発マネジメント)、技術エキスパートの道を選択いただくことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クラウドエンジニア<年間休日120日以上/大手優良企業案件多数/東証スタンダード市場/離職率約5%>

■大手クライアントをメインに、AWS/Azure等を使用した設計・構築・移行等の業務をお任せします。 【具体的には】 ■オンプレサーバーからの移行 ■マルチクラウド環境の構築(AWS、Azure、GCP、Oracle等) ■プロジェクトリーディング  ■顧客折衝、予算取り、要件定義、要望の回収等 【仕事の魅力】 ■AWS/Azureを中心としたクラウド案件が豊富にあり、新しいサービスに触れる機会が多く、技術力を伸ばしていくことが可能です。 【配属先】 配属先のICTソリューション事業本部は300名弱のエンジニアが在籍。大手企業から高い技術力、きめ細やかなサービス対応で高評価を得ております。 ※ご経歴により別事業部にて選考を実施する場合がございます 【資格取得補助充実】 同社が認定する資格に対し最大30万円の一時金を支給。また資格取得受験料は1資格に対し最大4回まで受験料を全額負担しており、資格取得に対し会社がバックアップしています。 【入社後のキャリアプラン】 同社の特徴としてコミュニケーションを重要としており、半期毎に面談を上長と行い、課題やキャリアパス、会社目標を共有し、キャリア形成をフォローしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

パッケージソフト導入エンジニア◆リモート勤務可能/副業可能〇/社員定着率◎

【業務内容】 エンドユーザの業務内容、要件を把握し、SuperStreamの統合会計、固定資産、人事給与機能を導入していただきます。 具体的には 1)提案 2)要件定義 3)設計 4)導入・開発 5)保守・運用 【ツール/開発環境】 SuperStream / C# 【プロジェクト例】 ■乳製品メーカーのSuperStream保守・運用 ■流通会社向けのSuperStream導入 【身につくスキル】 ■エンドユーザとの打ち合わせが多いため、コミュニケーション能力が身に付きます。 ■SuperStreamの専門的なスキルを身に付けることにより様々なプロジェクトをご経験いただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京23区内】サーバー/ネットワークエンジニア<平均勤続年数約12年/東証スタンダード市場上場>

■当社金融システム事業本部の顧客先にて、サーバシステム(Windows/RedHat Linux)やネットワーク機器(Palo Alto、Cisco、Alaxala、Aruba等)の導入から保守までをご担当いただきます。 具体的には・・・ ◆サーバー業務 ・更改時、顧客の立場で計画を立案すること ・対応ベンダーとの調整、コントロールを行いプロジェクトを進めること (一部小規模案件は内製対応あり) ◆ネットワーク業務 ・拠点の立上げや機器更改の際に、顧客の立場で計画を立てること ・対応ベンダーのコントロール、内部関係者調整を行いながらPJをスムーズに進めること ◆他 ・導入完了後の維持保守 ・顧客のデータセンター、全拠点ネットワークの管理、グループウェア保守等 【配属予定先】 現在チームの人数は5名。拠点数100拠点、ユーザー数1,500名、機器台数1,000台程度を取り扱っています。 【資格取得補助充実】 当社が認定する資格に対し最大30万円の一時金を支給。また資格取得受験料は1資格に対し最大4回まで受験料を全額負担しています。社員の自己啓発をサポートすることで会社として技術力の確保を行っております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ブリッジSE】自社ベトナム子会社とともに、オフショアラボ開発サービスの拡大を目指す

同社は2017年に現地法人(IDS-V)でのオフショアラボ開発サービスの提供を開始。 今では現地で50名超のメンバーを抱える規模にまで成長を遂げました。 今後は日本企業向けのオフショア開発サービスでトップブランドとなる目標を掲げ、3年程度で、日本-ベトナムで200人規模を目指しております。 【ポジション】  開発プロジェクトのブリッジSEとしてご活躍いただきます。 【具体的な仕事内容】 1)開発プロジェクトにSEとして参加   要件定義・基本設計(画面設計・機能設計)・DB設計等   - Java(Struts)やC#を用いた大規模基幹システムやパッケージシステムの開発プロジェクト   - PHP、vue.js等を用いたWebアプリケーション、Web業務システムの開発   - AWSに関わる案件など、最新のクラウドテクノロジーを適用したプロジェクト 2)ベトナム開発チームとの間を繋ぐ   ■システム設計伝達   ■仕様伝達 3)プロジェクト管理   ■WBS管理、ソースコード管理、タスク管理   ■進捗管理、報告 4)品質管理 【キャリアステップ】 AWSを使いこなすクラウドアーキテクト(テクニカルスペシャリスト)、エンジニアとして技術に関わりながらプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャー、部下をまとめ育成していく部門マネージャー、あるいはコンサルタントなど、幅広いキャリアパスを用意しています。 また同社では、組織としての成長を目指しつつ、各社員が望む成長を遂げられるよう、それぞれのキャリアパスや組織目標をすり合わせる人事制度を取り入れており、各メンバーが獲得したいスキルや希望するキャリアを最短で積み上げられるよう支援しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

50 アプリケーション開発(PL)

【仕事内容】 小中規模(~30人月規模)のアプリケーション開発、システム構築における以下の業務・プロジェクトリーダー・アプリケーション開発の上流工程(システム化要件定義、基本設計) 【事業部の特徴】 最大売上基盤として、既存顧客を中心としたSIビジネスの拡大、50年間培った開発手法・フレームワークをJASTメソッドとしてブランド化し、上流・超上流フェーズの対応力強化を目的として新たな価値提供、新たな領域で活躍していくプロジェクトチームをリードする役割を期待する。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Webアプリケーションエンジニア (PL候補)

【主な業務内容】 ・顧客折衝を含む、小規模~中規模のプロジェクト管理全般・システム開発の設計・製造・テストの管理やレビュー 【事業部の特徴】  流通、メーカー、通信、ゲーム等、幅広い業界・業種のシステム開発を行い、 ECサイト構築についてはプライマリーベンダーとして参画することが多く、 要件定義はもちろんシステム企画の段階から担当するケースもあります。  社員教育として、SAPやSalesForce、DXに関連する新しい技術修得にも力を入れており、 勉強会なども実施し自己研鑽できる環境です。 【募集背景】  プロジェクト管理を行える中堅要員が不足しており、顧客からの 引き合いに対して、適切な提案が行えず機会損失を招いているため 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【プロジェクトリーダー】社内チーム/直請け/AWS/オフショア開発/要件定義 ~AWSで実現していく

【プロジェクトリーダー】社内チーム/直請け/AWS/オフショア開発/要件定義 ~AWSで実現していくすべてのフェーズに関わることが可能~ 同社では、クラウドのグローバルリーダーであるAWSをフル活用したクラウドネーティブなアーキテクチャを取り入れることに加え、自社のベトナム子会社を活用したオフショア開発に取り組むことで、最新のテクノロジーを最適なコストでお客様にお届けし、お客様のデジタルトランスフォーメーションの実現に取り組んでいます。 そんな同社では、2021年度は26億円を超える売り上げを達成。 2022年度は30億円を目指しており、更なる事業拡大を目指しております。 そこで今回、クライアントと直取引の自社内開発案件における要件定義や基本設計等の上流工程推進を担当いただくプロジェクトリーダーを募集いたします。 提案から要件定義を経て、案件のクロージング、その後の運用・最適化・改善まで、お客様の要望をAWSで実現していくすべてのフェーズにプロジェクトリーダーとして関わることができます。 ▽業務内容 ■提案書作成、見積作成、WBS作成、PJ計画作成 ■EU企業との要件定義 ■基本設計書(概要設計、DB設計、アーキ設計)の作成 ■画面設計書/機能設計書の作成、レビュー ■プロジェクト推進、メンバー管理 ■メンバー育成 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<第二新卒歓迎>【インフラエンジニア】リモートワーク可/離職率5.8%◎平均残業11時間程度

【業務内容】 ■通信事業者、金融、商社、データセンタ向けサーバ環境、ネットワーク環境の構築から運用迄を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ■サーバ及び仮想環境の構築 ■ネットワークアプライアンスによる環境構築 ■クラウド環境への移行に伴う構築 など <環境> ■環境OS:Linux, Windows, Unix ■仮想環境:VMware, OpenStack, OpenShift, Docer 【本ポジションの魅力】 ■通信システム開発を強みとしており、次世代通信分野に興味があれば、様々な最先端技術に携わることができます。 ■基本的にはクライアント先に常駐していただきます。 ■3カ月~5年単位の規模の案件がございます。 ■クライアントの多くは、国内有数の大手企業。最先端の領域にチャレンジできるチャンスも多いです。 【入社後について】 ■スキルに適した案件にアサインをしながら徐々に経験を増やしレベルアップできる環境です。 ■エンジニアにプロジェクトを案内する際は、本人の希望や取り組みたい技術等を重視しています。 ■1カ月に一度社内研修を実施し通信開発PJT参加者と話をする場を設けており、入社当初は運用スキルだった方も3年後には設計まで携われるようになっています。 ■設計、要件定義とスキルアップが可能、場合によっては若手社員のマネジメントに携わることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
51 ~ 75件 (全205件中)
長野県 港区 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、長野県 港区 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。長野県 港区 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件