条件を指定してください
該当求人38

長野県 エンジニア・ITエンジニア 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

38

未経験OK!【社内SE】★賞与4ヶ月★残業10h★年休123日

【バックオフィスから当社をサポート!】社内システム構築、各種システムのプログラミング開発などをお任せいたします。 【雇い入れ直後】 ◆社内システム構築 ◆各種システムのプログラミング開発 / ★未経験でもOK! プログラミング、ネットワークに興味のある方歓迎です。 SEとしてのキャリアをここからスタートさせてみませんか? \ 【変更の範囲】 会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小林真行 事業内容 ■無線通信装置 ■医用電子装置 ■電子応用機器 ■各種システム機器及び電子部品の開発・製造・販売 本社所在地 長野県上田市踏入2丁目10番19号

上田日本無線株式会社

自動車部品メーカーの【社内SE】★年休118日★完全週休二日制

社内のDX化を推進するにあたり、効率的な業務推進ができるよう各部門と連携しながら社内SEとして業務をお任せいたします。★ワークライフバランス◎ ■社内インフラ関係の構築運用管理、運用保守 ■社内のDX化の推進 ■ヘルプデスク業務(一部)など ★DXの観点から社内業務をITを積極的に使った業務に変更していきます。 コンピューターと人間、それぞれが得意とする分野に適切なリソースを分配し、抱えている経営課題の解決に繋げます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 竹村 潔 事業内容 自動車関連製品 事務機関連製品 デジタル家電関連製品に関するプレス製品 メカトロ製品及びプラスチック製品  などの製造・販売 本社所在地 長野県塩尻市広丘野村959番地

株式会社サンコー

サービスエンジニア|転勤無/月残業15H以内推奨/完全週休2日/年休127日/働きやすい環境【長野】

駐車場関連機器、タイムレコーダーに関わる修理・点検、メンテナンス等の アフターフォロー業務全般をご担当頂きます。 顧客対応ならびに各種資料(報告書や見積書)の作成や部品の発注・納品、機器新設備の 施工管理業務等、ご経験やスキルに応じてお任せ致します。 (1日あたりの対応件数は4-5件程度を想定※時期等により変動有。) ■ご入社後の流れ ご入社後は同社製品の理解を深めて頂く為に、1か月程度本社(神奈川)にて研修を実施予定です。 支店配属後は、OJTを中心に業務理解を深めて頂き、半年程度の期間、先輩・上司同行等によりノウハウを習得頂きます。 ■就業環境 年間休日127日、全社では残業15時間/月以内を推奨しています。 新設工事等で休日出勤等が発生した場合は振替休日等を取得頂けます。 ■特徴・魅力 ◇国内シェアの4割を誇るタイムレコーダー関連事業を中核に、各分野においてニッチトップを有する企業です。 ◇1931年創業以来、「人と時間」・「人と空気」をテーマに事業を展開し、私たちの暮らしに不可欠な身近な製品を幅広く提供しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

アマノ株式会社

プリンター製品の生産技術業務|完成品組立自動化プロジェクト/プライム上場【長野】

<案件№641> 【業務内容】 エプソンの全社テーマである製品の組立/量産工程の自動化プロジェクト(社内ロボットを活用した自動組立)に、 インクジェットプリンター完成品に関する生産技術者として参画する業務になります。 これまでは人に依存した組立方式がメインでしたが、将来のスマート工場を目指し、組立工程の自動化に取り組んでいます。 ①自動化に向けた装置仕様検討、工程ライン設計(標準化の検討含む) ②装置・工程・完成品の品質評価 ③海外工場の立ち上げ チームを組んで役割を分担し、チーム一体で業務を行っています。 【本ポジションの魅力】・海外の関係者との接点が多く、ワールドワイドなビジネス経験が可能です。・製品の量産立上げに関わることができ、自身の関わった製品が世にでるという達成感を味わうことができます。・挑戦したいことがあれば積極的に発信できる、風通しのいい職場です。新しい事にチャレンジできる環境があります。・設計から製造まで自社で行っているため、一貫したものづくりの経験が可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

【長野】開発設計職(小型ポンプ・モータ)未経験OK

【職務内容】 高出力モータおよびポンプヘッドの開発・設計・評価に携わっていただきます。 AIサーバ冷却用など需要が高まるポンプ製品に、従来培ってきた小型・軽量・静音のモータ技術を駆使して取り組みます。 社のポンプ技師と二人三脚で開発を進めます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

シナノケンシ株式会社

ガス空調設備の【サービスエンジニア】★専門技術を習得!

★完全週休2日制・年休122日★<安全・安心・快適な暮らしを支える>ガス空調設備(GHP)の保守・点検・修理をお任せします! ・ガス空調設備(GHP)の定期点検・保守業務 ・機器の不具合診断および修理対応 ・施工後のアフターサポート ・メンテナンスに関する報告書作成 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 渡辺 康博 事業内容 ■発電設備 技術提案、販売、施工、点検整備、模擬負荷抵抗試験 ■蓄電池設備・UPS 技術提案、販売、施工、点検整備 ■GHP(ガスヒーポン) 技術提案、販売、施工、点検整備 ■再生可能エネルギー 小水力発電、太陽光発電、バイオ発電 ■農業機械 販売、点検整備 ■建設機械 販売、点検整備 《事業所一覧》 ・本社 長野県長野市若里4-18-28 ・新潟営業所 新潟県新潟市中央区紫竹山1-1-59 《所属団体》 一般社団法人長野県電設業協会 一般社団法人太陽光発電検査協会 一般社団法人長野県消防設備協会 一般社団法人長野県設備設計協会 一般社団法人新潟県設備設計事務所協会 一般社団法人山梨県設備設計事務所協会 公益社団法人建設車両安全技術協会 長野県農業機械商業協同組合 ながのエコサークル 本社所在地 長野県長野市若里4-18-28

ミツワヤンマー株式会社

(転勤なし)組込みソフトウエア設計|年間休日126日/米国大手メーカーのパートナー企業【長野県】

【業務内容】 電子回路の開発を行う当社にて、組込みソフトウェア設計業務をお任せ致します。 【詳細】 様々な機器に組み込まれて動作するソフトウェア開発業務において、要求分析など上流工程から設計書、検査仕様書等ドキュメント作成、コード作成、単体/結合/機能/システムテストの実施といったソフトウェア開発工程を全て行います。 【開発に要する期間】 打合せは原則オンラインやお電話がメインですがお客様の製品なので、製品を外に持ち出せない場合はお客様先に訪問することもあります。 開発にかかる期間は、基板が3~4ヶ月、ソフトウェアが短くても2~3ヶ月となります。2~5名のチーム体制により開発プロジェクトを遂行するため、単独で動くことはありません。常時20件以上、年間80~90件のプロジェクトが稼働しておりますが、基本1プロジェクトに専念頂きます。 【組織構成】 技術部には全体で70名が在籍しております。PCアプリS/Wも含めソフトウェア開発を担っている方は50名ほどです。 社員の90%が技術者であり、開発に注力できる環境です。同社は特にFPGA無線制御に強みを持っておりますが、モデルベース開発を取り入れているため開発効率が良く、技術者としても開発しやすく、取引先からもスピーディーな開発について良い評価を頂いております。 【事業内容/強み】 電子回路開発、通信・計測・FA・映像・インフラ分野向けのソフト・ハード開発を強みとしており、総務省推進事業にも採択されています。なくてはならない技術として社会から必要とされており、創業以来、黒字経営を継続しております。(例:新幹線の通路入口の上に流れるニュースデータを配信する技術など) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

マリモ電子工業株式会社

アフターサービスのサポート企画・推進【産業用ロボット】|【長野】

<案件No.634_634_アフターサービスのサポート企画・推進【産業用ロボット】> 【業務内容】同社では労働力不足の社会課題を解決するための産業ロボットをグローバルに展開しています。 産業用ロボットは導入したら終わりではなく、 導入後も長期間安心して使用できるサービスサポートが重要です。 販売会社に対して以下の技術支援をおこない、 ユーザーが購入後に安心してロボットを使い続けることが出来る産業用ロボットのアフターサービスを実現します。 ・販売会社からの技術的問い合せ対応 ・販売会社サービスメンバーへの教育企画・教育資料の作成 ・新製品のサービスサポート企画・サービスマニュアルの作成 【採用背景】 購入後のアフターサービスは、現代の製造業の重要な要素となっています。 年々大きくなる産業用ロボット市場において、製品販売網の拡大に追従してアフターサービス業務も拡張する必要があり、販売会社とコミュニケーションを取りながら、修理や問い合わせ対応の技術支援に携わる方を募集します。 【キャリアイメージ】 現場作業、詳細設計やお客様との直接交渉ではなく、販売会社への技術支援が主な業務です。 配属後、一定期間OJTを受けていただき、販売会社への支援に必要な知識や技術を身につけていただきます。 その後、当部門の担当者として、上記業務を行っていただきます。 国内からの技術支援を基本としていますが、市場ニーズの把握や販売会社への技術支援のため、海外へ出張するケースもあります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

サイバーセキュリティーの技術的強化推進|年間休日120日以上|【長野】

<案件№ 667> 【業務内容】 DX時代にお客様、取引先にエプソンを安心して選択いただけるセキュリティーを提供する職場です。デジタル技術とデータの活用を推進するために以下のグローバルのセキュリティー施策を企画し、実行します。 ・グローバルでのサイバーセキュリティー対策テーマの企画と推進 ー高度化するサイバー攻撃に対して技術的対策の導入、改善、およびサイバーインシデントへの即座の検知と対応、復旧を実現する業務の改革 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

SCM領域におけるグローバルシステム導入プロジェクト(データ分析・基盤構築)|【長野】

<案件№ 811> 【業務内容】 同社グループ全体のSCM領域におけるグローバルシステム導入プロジェクトの内、中期計画化された需給計画システムの企画推進を行っていただきます。 IT部門と協働で、エプソングループ全世界の販売・製造に関わるデータを分析し、最適なS&OPが導入できる対応案の立案・企画推進を行う業務です。 ■職務詳細 ・エプソングループ全世界で使用する需給計画システムに用いるデータ分析・管理 ・需給計画システムで活用するインプットおよびアウトプットのデータ定義・データ構築の業務要件 ・可視化ツールを使用した販売計画の予実数量、金額及び在庫数量、金額分析 ・新需給計画ツールの導入支援業務 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

製品製造工程の自動化推進(電装設計・制御設計・プログラミング)|【長野】

<案件№ 516> 【業務内容】 エプソンでは、事業の成長拡大に伴い、全社で自動化の推進を加速しております。 当部門では、自動化の土台をつくる以下の業務をご担当いただきます。 ・生産設備の動作制御設計(制御仕様作成) ・PLC、RC(自社ロボットコントローラー)の制御プログラミング ・生産設備の電装ボックスのハード回路設計 ・生産設備の設置・立上 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している弊社。 事業の成長拡大に伴い、全社で自動化の推進を加速しております。 自動化システムを導入する目的は、効率化や経済合理性を目的とした導入が主流でした。 しかし昨今の新型コロナウイルス禍を受け、工場を止めないことを目的とした自動化投資が増えており、工程やデータ処理の自動化ニーズが高まっています。 エプソンでは、自動化事業の推進が社会貢献にもつながると判断し、重点領域と位置付けています。 ともに事業を推進し、より良い社会の実現を目指していただける方を募集しております。 【本ポジションの魅力】 ・関わる部署が多く、複数のことを同時進行できるマルチタスク能力が身につきます。 ・海外とのやりとりが発生するため、英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、グローバルな仕事に挑戦することが可能です。 ・ものづくりの最前線から、世に出る商品の基盤に携わることができる、非常にやりがいのある仕事です。 【グループのビジョン】 私たちエプソンは、創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに社会課題を解決し、新たな価値創造を目指しています。 この技術を環境問題の解決に生かし、パートナーとの協業によりお客様の多種多様なニーズにお応えしてきました。 さまざまな社会課題に対し当社として取り組むべきテーマを「循環型経済の牽引」「産業構造の革新」「生活の質向上」と設定し、 オフィス・ホームプリンティング、商業・産業プリンティング、マニュファクチャリング、ビジュアル、ライフスタイルの5つの領域を主軸にイノベーションを起こし、価値を提供することで持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。 今後もお客様のニーズに寄り添い続けながら、持続可能な社会の実現に貢献し続けていきます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

プリンティング事業製品におけるセキュリティ機能開発|【長野】

<案件№ 810> 【業務内容】 同社プリンティング事業製品(オフィス複合機/商業産業デジタル印刷機)におけるセキュリティ機能の開発をお任せ致します。 ソフトウェア部門として力を入れているセキュリティ領域において、設計業務だけでなく、エンジニアとして上流の企画検討から入り、実装に落とし込んでいくまで一貫して関わることができるので、エンジニアとして幅広いスキルが身に付きます。ご経験・スキルに応じて下記の中で幅広くご担当いただきます。 ・セキュリティー機能に関する顧客・市場・競合の調査/分析 ・セキュリティ―機能に関する立案、対応推進 ・ISO等のセキュリティー認証業務の推進 ・セキュリティー機能を搭載するファームウェアへの展開(開発設計、評価) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

インクジェットヘッドデバイスの生産技術(組立技術・DX化推進)|【長野】

<案件№ 825> 【業務内容】 当職場では、インクジェット技術の核となるインクを精密に吐出するためのコアデバイスであるインクジェットヘッドの生産技術(組立技術、量産工程設計、プロセス開発、品質・生産性向上推進)業務を担っています。 シリコンドライエッチングを核とした当社独自のMEMS技術を用い、部品製造からヘッド組立まで一貫した内作製造行っており、お客様の情報を基にスピード感を持ったアジャイル開発にて業務を進めています。 対象製品は、国内・海外拠点における新製品(家庭用プリンター/オフィス複合機/商業・産業用デジタル印刷機、外販ヘッドビジネスなど)向けインクジェットプリントヘッドとなります。 具体的には下記いずれかの業務を担っていただきます。 ①インクジェットヘッドデバイスの新製品の量産に向けた立ち上げ推進  1.ヘッド仕様・構造検討と試作・評価による決定   インクジェットヘッドの仕様・構造の検討から評価までを行い、量産化を推進する。  2.量産工程設計と生産設備仕様・構造検討と決定   量産ライン設計や機械装置や治工具の仕様検討から導入、立上げ、量産に向けた条件出し等を、関係部門を巻き込みながら推進する  3.量産工程における目標品質・コスト・納期の確保   生産工程の立上げ後も、量産課題に対して工程・装置の改善・改良を行う ②量産工程における生産効率化・合理化推進 精密なプリントチップ組み立てを実現するために、装置技術とDX・IoT含めた高度なスキルを駆使し、生産効率と品質を最大化させる生産技術業務。 ITツール等を用いて、量産機種のQCD向上・装置ログと製品品質データを駆使し、品質バラツキ改善や不具合未然防止につなげる仕組みを作っていく業務となります。 【魅力・やりがい】 ・「インクジェット技術で世の中を変える」想いのもと、インクジェットプリンティング技術を、従来の印刷領域(紙)から商業・産業等様々な領域へ拡大することで、社会課題の解決につながるものと期待をされています。この期待に応えることができるエプソンのインクジェットヘッドの、量産化推進と目標品質の確立に最前線で取り組むことができます。 ・エプソンが生み出した次世代を担うインクジェットプリンティング技術である、Precision Core(プレシジョンコア)テクノロジーを用いたインクジェットヘッドの商品化に携わることができ、高精度MEMS加工技術や高精度自動組立技術に関する知識・知見を積むことができます。 ・国内のみならず海外の製造拠点での業務を通して、ワールドワイドなビジネス経験を積むことができます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

会計領域におけるグローバルシステム導入のプロジェクト推進|【長野】

<案件№ 293> 【業務内容】 全社プロジェクトにおける、グループ全体を対象としたグローバルシステム導入のプロジェクト担当者として、以下の業務をご担当いただきます。 部内外や社外関係者を巻き込み、信頼関係を築きながらプロジェクトを推進いただくことを期待します。 ・ ERP、会計、に関連するマスター、データ、KPIの標準化推進 ・改革テーマ実現のための業務フローと利用システムの標準化推進 ・SAP標準利用の推進 、会計業務標準化の企画とグローバル合意 ・会計業務のプロトタイプのシナリオ作成と実行支援 、開発、導入の推進 ・上記を通じ、マスター/データ/KPI/改革テーマ実現業務フロー/利用システムの標準化推進とSAP標準利用の推進 【本ポジションの魅力】 ・同社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。 ・プロジェクトのオーナーとして裁量を持ちながら、グローバルな仕事に挑戦することが可能です。英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、経験を積みたい方にはぴったりの環境です。 ・全世界の販売拠点で、一貫性のあるERPをグローバルで統一することがミッションです。 【グループのビジョン】 『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことをビジョンに掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。 強固なデジタルプラットフォームを構築し、人・モノ・情報をつなげ、お客様のニーズ に寄り添い続けるソリューションを共創し、カスタマーサクセスに貢献する。 グローバル規模での業務オペレーションシステムの全体最適化を促進するこのプロジェクトに、共にチャレンジいただける方を求めています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

製品製造工程の自動化推進|自動組立技術評価 ・生産設備メカツーリング【長野】

<案件№ 616 工場における製品製造工程の自動化推進 (自動組立技術評価 ・生産設備メカツーリング)> 【業務内容】 エプソンでは、事業の成長拡大に伴い、全社で自動化の推進を加速しております。 当部門では、自動化の土台をつくる以下の業務をご担当いただきます。 1.装置メカツーリング 社内製造用の自動化装置の仕様検討、メカツーリング 2.自動組立技術評価 自動組立手法立案、評価環境構築、評価実施 3.装置立上げ 自動化装置の設置、立上げ、稼働促進(国内・海外) ●戦略インタビュー: https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/auto-tech-development-strategy.html 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

産業ロボット制御ソフトウェア設計開発・推進|【長野】

<案件№753> 【業務内容】 同社ではロボット事業の主柱事業化に向け、ロボットおよびソフトの新商品や新機能を拡充しています。 それに伴い、新たなお市場や客様に向け、また従来のお客様の両方に向け、レベルに応じてロボットを簡単に使えるソフトウェアやオプション製品の企画、設計開発を推進しています。 業務内容としては、PCアプリケーションソフトの開発プロセスにのっとりソフトウェア設計開発をご担当いただきます。 関係部門と連携しながら、仕様検討・要求分析から設計、コーディング、評価まで一貫して行っていく業務となります。 【企業概要】 1942年の創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。 強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けし、今年は、創立80周年を迎えることができました。 エプソンは、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。 【募集背景】 エプソンは組み立て工程で使われる小型ロボットを得意としていますが、今後は組み立てだけではなく部品生産や検査の工程にもソリューションの幅を広げていきます。単にロボットという「モノ」を提供するだけではなく、これまでロボットを駆使してもできなかった「コト」を可能にしていく。 工場内の顧客のニーズや期待を起点に、顧客のものづくりを革新するソリューションを提供するため、エプソンの次世代を担う人材を募集します。 【本ポジションの魅力】 ・ロボット事業は将来に向けて大きなポテンシャルを秘めた成長領域です。エプソンが長期ビジョン「Epson 25」に掲げる4つのイノベーションの一つであり、大きく進化を遂げようとしているフェーズです。 世の中を大きく変えていく、エキサイティングな経験をすることができます。 ・エプソンには、技術者も国内・海外のお客様の元に赴いて企画開発を進めていくという文化があります。特に私たちが提供するのは前例のないロボティクスソリューションであり、設計者がお客様とじかにコミュニケーションを取って訴えなければ、その価値は伝わりません。自分が創り上げたものに対する評価や感謝の言葉をダイレクトにいただける機会も多く、それはエプソンの技術者にとって大きなやりがいです。 ・エプソンは独自の技術をコアに、商品の企画・設計・製造・販売・サポートまでを一貫して行う垂直統合型のビジネスモデルで自ら「ものづくり」をしている企業であり、さらに開発したロボットを自社の製造ラインに導入しています。つまり、企画開発したロボティクスソリューションを社内で実践できる場が多く、そこで生産現場の仲間と本音で議論し、生まれたアイデアを反映していくことができる。 それは商品の企画~サポートまで「ものづくり」を一貫して行なっているからこそできることであり、こうした環境も魅力です。 【グループのビジョン】 プリンターやプロジェクターなどの情報関連機器のメーカーとして知られるエプソンですが、実は「ロボット」においても業界をリードする存在です。エプソンのロボット事業は、1983年に社内向けに開発した腕時計の精密組立向けのスカラ(水平多関節)型ロボットから始まり、すでに35年以上に及ぶ歴史があります。そこで培われた軌跡制御技術の精度は極めて高く、今ではスカラ型ロボットにおいては6年連続世界シェアNo.1を達成しています。エプソンのロボティクス技術は、対象が精密になればなるほど威力を発揮し、いまやパソコンやスマートフォンなどのIT製品の製造現場には欠かせないツールとなっています。みなさんが普段使われているスマートフォンの中にも、エプソンの産業用ロボットによって組み立てられたものが多くあります。 エプソンでは、人間と共存しながら、製造業の現場をはじめ社会のいたるところで新たな価値を生み出す「見て、感じて、考えて、働くロボット」をつくることを目指しています。そしてエプソンは、それを実現できる技術を有する、国内でも数少ない企業の一つだと自負しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

(転勤なし)アプリケーションエンジニア|年間休日126日/米国大手メーカーのパートナー企業【長野県】

【業務内容】 電子回路の開発を行う当社にて、PCアプリケーションソフトウェア設計業務をお任せ致します。 【詳細】 開発業務において、上流工程から下流工程までソフトウェア開発工程全てをお任せします。また、画面設計やプログラム製造だけでなく、設計書、取扱い説明書、検査仕様書等各種ドキュメントの作成も全て行います。 【開発に要する期間】 打合せは原則オンラインやお電話がメインですがお客様の製品なので、製品を外に持ち出せない場合はお客様先に訪問することもあります。 開発にかかる期間は、基板が3~4ヶ月、ソフトウェアが短くても2~3ヶ月となります。2~5名のチーム体制により開発プロジェクトを遂行するため、単独で動くことはありません。常時20件以上、年間80~90件のプロジェクトが稼働しておりますが、基本1プロジェクトに専念頂きます。 【組織構成】 技術部には全体で70名が在籍しております。組込み系S/Wも含めソフトウェア開発を担っている方は50名ほどです。 社員の90%が技術者であり、開発に注力できる環境です。同社は特にFPGA無線制御に強みを持っておりますが、モデルベース開発を取り入れているため開発効率が良く、技術者としても開発しやすく、取引先からもスピーディーな開発について良い評価を頂いております。 【事業内容/強み】 電子回路開発、通信・計測・FA・映像・インフラ分野向けのソフト・ハード開発を強みとしており、総務省推進事業にも採択されています。なくてはならない技術として社会から必要とされており、創業以来、黒字経営を継続しております。(例:新幹線の通路入口の上に流れるニュースデータを配信する技術など) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

マリモ電子工業株式会社

【組み込みソフトウェア設計開発】

当社の主柱事業であるプリンティング事業にて、組み込みソフトウェア(ファームウェア)の開発を担っていただくポジションとなります。 ・メカ制御のファームウェア設計(インク流路システム制御、紙搬送制御、ヘッド駆動等) ・通信制御のファームウェア設計(ネットワーク通信制御、Wi-Fi、Bluetooth等) ・GUIのファームウェア設計(製品パネルのGUI設計、使い勝手向上等) ・画像処理のファームウェア設計 ・セキュリティ機能設計 将来のキャリアパス 転職者が多数活躍している職場なので、中途入社がハンデになることはいっさいありません。実際、入社2〜3年でシニアスタッフ(主任〜係長クラス)に昇格したケースも。さらに、そこから先はマネジメントに携わる管理職を目指せます。また、社内公募制度を活用し、新たなフィールドで活躍することもできるでしょう。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 小川 恭範 事業内容 <プリンティングソリューションズ> ■プリンティングソリューションズ事業 (ホーム・オフィス向けインクジェットプリンター、ページプリンター、  商業プリンター、産業用プリンター、業務用小型プリンタ) ■ペーパーラボ事業 (乾式オフィス製紙機など) <ビジュアルコミュニケーション> ■ビジュアルプロダクツ事業 (プロジェクター、スマートアイウエア) <ウエアラブル・産業プロダクツ> ■ウエアラブル機器事業 (健康・スポーツ用ウエアラブル機器、ウオッチ、センシングシステム) ■マニュファクチャリングソリューションズ事業 (ロボットシステム、ICテストハンドラー) ■マイクロデバイス事業 (水晶デバイス、半導体) ■その他事業 (金属粉末、表面処理加工) 本社所在地 長野県諏訪市大和3-3-5

セイコーエプソン株式会社

【長野】組み込みエンジニア/日本を代表する東証プライム上場メーカー◎

490_オフィス/商業産業用プリンター製品のネットワーク機能の組み込みソフトウェア開発(通信制御、ソリューション企画) 【業務内容】 当部門では、同社製品である各ジャンル(ホーム/オフィス、商業産業用)のプリンター製品におけるネットワーク機能やアプリケーション・ソリューションに関するファームウェア開発をご担当いただきます。具体的には下記の業務となります。 ①要求分析/要件定義、仕様策定、基本設計・詳細設計、実装(コーディング)、評価(テスト) ②ソフトウェアソリューションの企画立案など 組み込みネットワーク通信技術をベースに、PCやスマートデバイスからの印刷/スキャン機能だけでなく、遠隔サポート機能や外部ソフトウェア会社と連携した印刷ソリューションの提供、クラウドと連携したプリンター機能の実現など、お客様とつながる機能を生み出す役割を担っています。 組み込みネットワーク通信技術をベースに、PCやスマートデバイスからの印刷/スキャン機能だけでなく、遠隔サポート機能や外部ソフトウェア会社と連携した印刷ソリューションの提供、クラウドと連携したプリンター機能の実現など、お客様とつながる機能を生み出す役割を担っていただきます。 ●社員インタビュー: https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/digital-engineer-interview.html 【本ポジションの魅力】 ・ネットワークソリューションの上流工程から下流工程までの一連のプロセスに携わるため、市場ニーズ把握力、企画力、設計力、評価スキルなど、エンジニアとして必要な能力を習得できます。 ・業界をリードする最先端の印刷/スキャンソリューション、クラウド連携、セキュリティなどの技術を製品に組み込む業務を通じて、次世代に通用する専門技術を習得できます。 ・キャリアパスとして、ご本人の適正・能力・意向により、専門技術を極めるエキスパートコース、チームリーダー、プロジェクトリーダー、マネージャーなど、幅広い選択肢があります。 【グループのビジョン】 同社のインクジェット技術は、家庭用やオフィスのインクジェットプリンター製品、産業用では、大小のポスター印刷、看板・サイン印刷、布地への捺染、ラベル印刷、写真印刷など、さまざまな種類の印刷シーンにおける主要技術として採用されています。現在は、こうした紙や布への印刷だけでなく、液晶パネルの製造、薄膜レジストの形成といったエレクトロニクス分野、さらにデコレーション、調味といった食品分野でも活用されています。インクジェット技術は、原理的にはどんなメディアにも印刷可能です。アイデア次第で、まだまだ新しい領域を切り拓ける可能性を大いに秘めています。 さまざまな印刷用途に対し、インクジェット技術によるデジタル化を加速していくために、高信頼性、高画質、高生産性の特長を持つプリントヘッド自体の販売も進め、他社との協業・オープンイノベーションにより市場を創出していきます。 現状、サイネージやラベル、テキスタイルの領域は、世の中ではまだまだアナログ印刷が主流です。 超微小なインク滴をメディアに直接飛ばして印刷するインクジェット技術は、廃棄物がほとんど出ないため環境負荷が少なく、生産性の面においても非常に優れています。これらの領域を同社のインクジェット技術ですべて「デジタル化」し、産業界に大きなイノベーションをもたらすことをビジョンとして掲げています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

サプライチェーンに関するグローバルシステム(ERP)導入プロジェクト推進|【長野】

<案件№ 285> 【業務内容】 エプソンがグローバルを含めた全社プロジェクトの中で取り組んでいるのは、モノからコトへ、サービス化へのビジネスモデル変革を目指した社会課題解決です。 全社プロジェクトの一環であるERPプロジェクトにおいて、業務部門からの要求を元にSAP ERPに要件を落としプロジェクトの推進を行っていただきます。 ERPはS/4HANAをベースとし、基本モジュールとしてFICO、SD、MM、PPがメインの対象となります。 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供し、世界中に拠点がある弊社。 弊社製品群の中でも市場が成熟期を迎えた分野や成長領域である分野、また地域別に需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。 こうした変化に柔軟に対応しグローバル市場を勝ち抜く変動対応力と統制力を獲得するため、システム基盤を統一し効率的に販売・生産・製造を管理するべく、グローバルに全社DXプロジェクトを推進しています。 私達と共にプロジェクトを推進し、より良い社会の実現をともに目指していただける方を募集しております。 【本ポジションの魅力】 ・弊社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。 ・プロジェクトのオーナーとして裁量を持ちながら、グローバルな仕事に挑戦することが可能です。英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、経験を積みたい方にはぴったりの環境です。 ・全世界の事業、製造、販売拠点で、一貫性のあるERPをグローバルで統一することがミッションです。 【グループのビジョン】 『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことをビジョンに掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。 強固なデジタルプラットフォームを構築し、人・モノ・情報をつなげ、お客様のニーズ に寄り添い続けるソリューションを共創し、カスタマーサクセスに貢献する。 グローバル規模での業務オペレーションシステムの全体最適化を促進するこのプロジェクトに、共にチャレンジいただける方を求めています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

インクジェットヘッドの制御システム(組込みソフトウェア)開発|【長野】

<案件№ 820> 【業務内容】 インクジェットソリューションズ事業部では、同社プリンタ完成品(オフィス複合機、商業産業デジタル印刷機など)や、外販、新規ソリューション向けに、プリンティングのコアデバイスである、インクジェットヘッドデバイスの研究開発を推進しています。 当部門(IJS開発設計部)では、お客様と内製用双方に向けたソリューションを提案するために、インクジェットヘッドドライバ(制御システム/アプリケーション)開発を強化しております。 デバイス単体のモノ売りではなく、ソリューション/サービスとしてお客様に使っていただくために、システムとして組み込むためソフトウェア(ドライバ)の開発をご担当いただきます。 ・社内生産設備向け製品検査チェッカー開発(電気特性、画像処理等) ・お客様向けインクジェットヘッドドライバ開発 単なる実装だけではなく、お客様ニーズを満たすための要求分析から、仕様策定、設計~実装~評価まで一貫してチームで協力して行うので、幅広いエンジニア力が身に付きます。 また、お客様との距離も近いので製品フィードバックも得られやすく、やりがいのある業務です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

半導体製造装置の組み立て・調整|残業月平均15h/年間休日120日以上【長野】

【職務内容】 ■半導体製造装置の組立や総合的調整に従事いただきます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社トラスト精密

【初任地:長野】医療機器営業 ※プライム上場の内資系医療機器メーカー/住宅手当/教育充実/幅広いキャ

骨折治療用の骨接合材や人工関節及び脊椎固定器の営業を行っていただきます。国公立・私立の大学病院及び病院の整形外科を中心としたお客様に、骨折治療用の骨接合材や人工関節、脊椎固定器具などの医療機器の営業活動を行います。当社は、自社製品を開発するメーカー機能と海外の優れた医療機器を取り扱う商社機能を有しています。ドクターとのリレーション・製品力をバックボーンに成長できる環境が整っています。セールスの相手はドクターですが、ドクターの向こうに患者さんがいることを意識して営業活動をし、患者様のQOL(生活の質)の向上に貢献できることも大きなやりがいです。 ■営業内容: 商品カタログやデモ製品を持参し、ドクターに対するPRや実演、取扱説明を行います。常に新しい情報を提供するのも大切な仕事ですので、学会等に参加することもあります。実際、手術の現場で商品の取り扱い方法をアドバイスすることもあります。何度も病院に足を運びドクターと会い、信頼関係を築いていくことが大切。ドクターがどんな商品を求めているのか掴み、提案してください。 営業職には全ての製品を取り扱い病院の窓口となるジェネラリスト営業と、一つの分野の専門性を高めてセールスを担当するスペシャリスト営業がおりますが、個々人の興味や適性により配属を決定しています。 ■キャリアパス: 営業職にてまずはキャリアを築いて頂きますが、そのままマネジメント(副所長、所長)となるキャリアや、マーケティング、経営企画、ロジスティック(物流)の様に専門性を磨くキャリアもあります。 ■研修について: 全体としてじっくりと社員を育てる風土がありますので、業界未経験者でも何の問題もありません。まず約2~3ヶ月間は本社と商品センター内で研修、そこで製品知識をつけて頂きます。その後仮配属になり、様々な先輩の元でOJTを実施ししっかりと営業活動や当社製品を用いた手術の立ち合いなど、具体的な仕事を覚えていただきます。(研修中・仮配属中ともにご自宅から通えない場合は住居を会社で準備いたします)研修期間は約6ヶ月~9ヶ月ほどとなり、本人の成長を見極めた上で本配属となります。そのため、医療機器営業としてスキルを身に付けた上で地に足をつけて働くことができ、長期就業している社員が多く在籍しております。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社日本エム・ディ・エム

水晶デバイス製品における生産技術業務|【長野】

<案件№ 675> 【業務内容】 下記のいずれかの業務を担っていただきます。 ①水晶ジャイロセンサー製品に関わる下記の業務 ・新製品の工程設計 ・新製品の量産工程立上げ ・既存量産製品の品質改善、生産効率改善 など ②水晶デバイス製品に関わる下記の業務 ・要素技術開発テーマの推進 (海外拠点との連携含め) ・治工具の標準化業務 ③水晶デバイスに使用するパッケージや蓋などの部品や梱包材にかかわる下記の業務 ・新規取引メーカーの評価推進 ・部品仕様の標準化 ・部品品質の改善推進 ※量産ライン立上げなどで海外出張の可能性あり 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

ロボットコントローラのセキュリティー業務推進及びファームウェア設計|(プライム上場)|【長野】

<案件№ 348> 【業務内容】 ・数名でチームを組んでシリーズ毎にロボット本体の制御設計を行います。設計業務では実機を試作して性能評価を行いながらモータ制御やロボットの各種制御パラメータ設計を行います。 ・商品企画時の仕様検討への参加や、商品化に併せた要素開発などの業務もあり、決まった仕様に対する設計だけでなく、自分達が考えた機能や性能を持ったロボットの商品化も可能です。 【企業概要】 1942年の創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。 強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けし、今年は、創立80周年を迎えることができました。 エプソンは、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題の解決に真摯に取り組み、お客様の期待を超える驚きや感動を提供することにより、持続可能でこころ豊かな社会を共創することを目指しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

セイコーエプソン株式会社

長野県 エンジニア・ITエンジニア 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、長野県 エンジニア・ITエンジニア 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。長野県 エンジニア・ITエンジニア 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件